2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【colabo♪colabo♪】旧民主党系等研究第1520弾【午前2時のシンデレラ】

69 :日出づる処の名無し:2023/03/23(木) 11:05:04.24 ID:SmBoLT1s.net
Kに靡く馬鹿一味。

小西ひろゆき(参議院議員)さんがリツイート(以下同じ
ひわき岳 立憲民主党杉並区議会議員
政治が私物化され、憲法をはじめとする法が歪められてきたという現実があろうとも、
それが許されるものではないということに変わりはない。
歴史の中でこうして検証され、必ず正される。
野党がなぜ批判するのか。
それは、法の支配を逸脱し自由と権利を脅かす政府から、国民一人ひとりを守るためだ。
/hiwaki_gaku/status/1638559328067289090

望月衣塑子
先週の高市大臣の「ねつ造」発言について、真摯に仕事に取り組む官僚に対し、失礼、侮辱的ではないのか、
高市氏が知る彼らはねつ造をするような官僚なのか、言い方を改めるべきでないのか、と聞きました
小西議員@konishihiroyuki の公開した文書では、放送法に補充的解釈をつけることで、
報道の自由に圧力を加えようとしている姿勢が見えます、補充的な解釈を撤回しないのかも問いました
/isoko_mochizuki/status/1638535957212434432

山崎雅弘
なんで日本ペンクラブが強い問題意識を持って抗議しているのに、当のテレビ局は「野党が追及」とか
相変わらず自民党批判を野党に丸投げで、おとなしく自民党の顔色をうかがい続けてるんですか?
日本のテレビ局は権力の横暴と戦う気がない。それをこの数週間で確信しました。
/mas__yamazaki/status/1638541176419790848

組合とかいう以前に、例えば「記者クラブ」は本来、権力者がメディアに不当な圧力をかけてきた時に
徒党を組んで跳ね返すためにあるものです。
なのに今は逆で、全員が自民党政権に従順であるよう同調圧力をかけ合う自発的隷従組織と化しています。
戦う前から負けてるんです。

総レス数 1001
358 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200