2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【クラブハウスサンド】旧民主党系等研究第1518弾【おいしいね】

655 :日出づる処の名無し:2023/03/20(月) 21:33:18.31 ID:UVJto4sp.net
LGBT法案めぐり経団連会長が苦言 欧米への遅れ「恥ずかしい」 青田秀樹2023年3月20日 20時30分

 経団連の十倉雅和会長は20日、自民党内で意見が割れる「LGBT理解増進法案」の議論について、
欧米と比べての遅れを「恥ずかしい」と語った。
「法案を出すことで差別が増進されるとか、訳の分からない議論がなされている」とも述べ、
「しっかりとした取り組みをお願いしたい」と速やかな法整備を促した。

 記者会見で質問に答えた。2月の訪米時に米政府の要人2人から状況を問われたと明かし、
「国会で議論されようとしていると答えるのも恥ずかしいくらいだった」とした。
そのうえで、世界では「理解増進ではなくて差別を禁じ、同性婚を認める流れにある」と指摘。
「理解増進の法案を出すことですら議論をしているというのは、いかがなものか」と話した。

 経団連は、会員企業の指針となる「企業行動憲章」で、
従業員の「多様性、人格、個性を尊重する働き方を実現する」とうたい、
2017年には、その手引書で性的マイノリティーに言及。
「性自認や性的指向などを問わず」に活躍の推進をはかると明示している。
十倉氏は記者会見で「多様性こそ社会の活性化の源だ」と強調した。(青田秀樹)

asahi.com/articles/ASR3N6KKTR3NULFA02G.html

総レス数 1001
351 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200