2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【クラブハウスサンド】旧民主党系等研究第1518弾【おいしいね】

547 :日出づる処の名無し:2023/03/20(月) 17:33:05.52 ID:am1Qd2rG.net
うわぁ…。

仁藤夢乃
1時間前
都には3/22のバスカフェ開催、また4月以降も継続して新宿区役所前でバスカフェを開催できるよう協力をお願いしています。
》コラボの仁藤代表は「妨害のエスカレートは行政が毅然とした姿勢を取らなかったことも影響している。都と協力して女性を守る事業を進めたい」と訴えた
Colabo、東京都にバスカフェ活動の継続求める文書を提出
毎日新聞
/colabo_yumeno/status/1637718454865375235

 居場所のない若い女性を支援する一般社団法人「Colabo(コラボ)」は20日、東京・歌舞伎町(新宿区)での 活動の継続を求める文書を都に提出した。活動を委託事業としている都は、利用者の安全確保を理由に休止の検討などを求めていた。

 コラボは月3回程度、歌舞伎町にマイクロバスを止めて、10代の女性に生活必需品や食料を提供し、
相談に乗る「バスカフェ活動」を展開している。

 コラボによると、2022年末から、カフェが開催されるたびに少女が出入りするテントをのぞき込もうとしたり、
大声でひわいな言葉を叫んだりするなどの妨害行為が発生していたという。

 東京地裁は14日、妨害行為をしていたユーチューバーの男性に対し、バスカフェの開催時間帯で、
バスの停車位置から半径600メートル以内での妨害行為や、関係者への電話・面会強要などを禁じる仮処分命令を決定した。

 都は、利用者の安全を脅かす行為や歩行者の妨げとなる騒動が発生しているとして、コラボに対し、
安全の確保ができない場合は、活動の休止や実施場所の変更を要望。20日までに安全対策を報告するよう求めていた。

 コラボは回答書で、男性への仮処分命令で安全が確保される見込みだと説明。「妨害行為による事業中止は
攻撃者の成功体験になり、困難を抱える若年女性の支援への攻撃が激化する」とした。
文書を受け取った都育成支援課の担当者は「対応を検討する」と述べた。

 コラボの仁藤夢乃代表は「妨害のエスカレートは行政が毅然(きぜん)とした姿勢を取らなかったことも影響している。
都と協力して女性を守る事業を進めたい」と訴えた。

総レス数 1001
351 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200