2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【本物のひろゆきvs本当のひろゆき】旧民主党系等研究第1516弾【元祖ひろゆきvs本家ひろゆき】

308 :日出づる処の名無し:2023/03/15(水) 22:05:05.40 ID:v/UQFCNB.net
>>300

この人っぽい。

介助者にどうクレームを伝えるか?――油田流「次からは」論法 2020年12月26日公開 YUI YUDA
wawon.org/interview/story/145/

>SMA?型当事者・京都大学大学生 | 油田 優衣(ゆだゆい)
>1997年生まれ。1歳の時に、全身の筋力が次第に衰えていくSMA(脊髄性筋萎縮症)II型の診断を受ける。
>3歳の時から電動車椅子を用いて移動。
>ほぼ全ての日常生活動作に介助が必要で、夜間は呼吸補助装置を着ける。
>中学までは特別支援学校に通い、高校からは普通学校へ進学。
>2016年4月から実家(福岡)を離れ京都大学に通う。
>進学にあたり24時間の公的な介助サービスを使いながら一人暮らしを始めた。

>油田:今気づいたけど、「次からは」論法は使うかもしれませんね。
>天畠:あはは(笑)
>油田:ヘルパーさんが間違えちゃったり、ミスしちゃったりしたときは、
>「まあ今日はいいから、次からは気を付けてください、こうしてください」と、「次からは」論法していますね。

総レス数 1001
341 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200