2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【政府も知らない】旧民主党系等研究第1514弾【放送法解釈変更(追加)】

785 :日出づる処の名無し:2023/03/12(日) 21:05:25.93 ID:BJUu7/oD.net
衆院山口4区に有田氏擁立、安倍氏死去に伴う補選で 立憲民主県連
大室一也2023年3月12日 18時58分

 安倍晋三元首相の死去に伴う衆院山口4区の補欠選挙(4月11日告示、23日投開票)で、
立憲民主党山口県連は12日、ジャーナリストで前参院議員の有田芳生氏(71)を
擁立することを決めたと発表した。党本部に公認申請する。

 県連がこの日に開いた幹事会に、有田氏もオンラインで参加した。
党組織委員長で党県連特別顧問の森本真治参院議員(広島選挙区)によると、
有田氏は世界平和統一家庭連合(旧統一教会)と政治の関わりや、
安倍政権の経済・外交政策に強い問題意識があり、
森本氏は「今の自民党政治、10年間の安倍政治を
山口4区で問い直したい、という思いで決意された」と説明した。

 14日の党常任幹事会で公認が決まる見通しで、
有田氏は15日に4区内の下関市で記者会見する予定という。

 有田氏は2010年の参院選比例区に当時の民主党から立候補して初当選。
2期務め、立憲から立候補した22年7月の参院選比例区で落選した。

 山口4区補選では他に、前下関市議で自民党公認の吉田真次氏(38)、
政治家女子48党幹事長の黒川敦彦氏(44)が立候補を表明している。(大室一也)

asahi.com/articles/ASR3D666JR3DTZNB001.html

総レス数 1001
328 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200