2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【エースの炎上を止められない】旧民主党系等研究第1511弾【喋る消化器】

501 :日出づる処の名無し:2023/03/07(火) 08:44:43.19 ID:AVL+7bGo.net
ここに現れる小作人かな?_

古川
colaboか何かの百万かそこらの使途不明金に「公金チューチュー」と命名してこの世の終わりのように
大騒ぎしている愛国戦士の皆さんが、文字通り桁外れの公金チューチュー案件である東京五輪にはほとんど
興味を示さないこの不可思議さ、人間の見たいものだけ見る力の凄まじさに心洗われる思いがするな
/furukawa1917/status/1632052791836573698

影書房
Colaboの対応を支持します。
Colaboが領収書の提示自体を拒否したわけではなく、守秘義務にかかる部分の情報を特定できないように
したのだということがわかりました。
女の子たちを守るために当然の、極めて正当な対応だと思います。
/kageshobo/status/1632545279986774017

守秘義務にかかる部分も出せという東京都(と #暇アノン)の方がおかしい。
しかもこうしたColaboの主張・説明を一切とりあげず、《領収書の一部提示を拒否》という扇情的な言葉で
報告書を書き、世論をミスリードした東京都は、守るべき対象を間違えているのではないでしょうか。認識を改めるべき。

結局暇周辺てこの程度なんですよね。無知に開き直り調べもせず、相手に負荷をかける。
若年被害女性等支援事業の重要性・必要性なんてどうでもいい。気に入らないから横槍を入れる。ただそれだけ。
東京都はこういう #暇アノン に忖度してはまずいってことを部内で共有して。
RT 守秘義務ってあったのかしら?

総レス数 1001
365 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200