2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【桜ういろう通信に】旧民主党系等研究第1507弾【改名したらどうだ

186 :日出づる処の名無し:2023/02/24(金) 09:05:15.13 ID:MqFtUszP.net
とにかく乱暴な神宮外苑の再開発
https://www.gqjapan.jp/culture/article/20220703-219-not-going-green

今、明治神宮外苑地区の再開発が注目されている。再開発に伴い、約1000本の樹木が伐採される予定となっており、神宮球場と秩父宮ラグビー場の場所を入れ替えた上で新たに建て直し、
商業施設やオフィスが入る高さ185メートルと190メートルの2つの複合ビルなど、複数の高層建築が計画されている。なんかもう見える。仕上がりが見える。いつもの感じが見える。
神宮外苑といえば、いちょう並木が有名だが、そのいちょう並木は切らずに残す。なぜって、皆が知っているから。だが、神宮外苑が造営された当時に植林された樹齢100年級のクスノキやケヤキなどの
大木が伐採の計画に含まれている。そもそも、神宮外苑というのはどういう場所なのか。明治神宮外苑のウェブサイトに「外苑創建の趣旨」が書かれている。

「明治天皇とその皇后、昭憲皇太后のご遺徳を永く後世に伝えるために、全国国民からの寄付金と献木、青年団による勤労奉仕により、(中略)大正15年(1926)10月に明治神宮に奉献されました」とある。

総レス数 1001
329 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200