2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【桜ういろう通信に】旧民主党系等研究第1507弾【改名したらどうだ

139 :日出づる処の名無し:2023/02/24(金) 06:54:38.16 ID:5BuD2q9S.net
蔵書11万冊廃棄、代わりに購入したのは…学校現場から不満の声
広島県立学校図書館リニューアル 2023/02/23

 広島県教委は21日に公表した内部調査結果で、県立学校の図書館リニューアル事業の
指導を依頼している児童文学評論家の赤木かん子氏(東京)との取引に「違法性はない」と結論付けた。
ただ、赤木氏が関わった15校で、改装に伴い11万冊余りの蔵書を廃棄。
学校現場からは、代わりに小学生向けの赤木氏の著書を
購入させられたなどといった不満の声が出ている。

 県教委は2018〜22年度、県立高22校などで図書館をリニューアルした。
改装後、来館者数が増えた▽本を活用して調べる生徒が増えた
▽授業での利用が増えた―と評価する学校もある。
平川理恵教育長は「学校を変える一つの方法として有効だ」と成果を強調している。

 県教委は、赤木氏が関わった15校で11万1490冊を廃棄したと説明する。
代わりに購入したのは1万3千冊。各校とも赤木氏が作成したリストから本を買った。
その中には自身の著書で小学生向けの本や紙芝居もあったという。

 県教委は「どの本を買うかは最終的に校長が決める」とする。
しかし県西部の男性教員は「小学生向けの本は高校生には合わない。
県教委に相談したが、買うように言われた」と証言する。
別の県西部の男性教員は「赤木氏の指示に従って廃棄した本の中には、古くても良書があった。
本当に捨てていいのか最後まで迷った」と残念がる。

 県教委はリニューアル事業を始める際に「赤木氏を含む4者を比較検討した」と説明している。
ただ、赤木氏は平川氏と10年来の知人で、比較した業者は明らかにされていない。

nordot.app/1001376757746958336

総レス数 1001
329 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200