2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【この党はまだ】旧民主党系等研究第1503弾【始まってもいなかったのです】

1002 :日出づる処の名無し:2023/02/16(木) 17:06:58.42 ID:84p33nTb.net
原口 一博@kharaguchi
民主主義の基盤である自由選挙。

 しかし、どんなに有権者が「選ぼうとしても選べない」岩盤のようなものがある。
 敗戦後、組み込まれた枠。間接統治の支配構造。

 仮に

 その枠を超える事が許されないというのであれば、その意味において、
その「国」は、独立国でも民主主義国でもない。

私たちは、証明することができる。

 選択の結果を出す事で。

 私たちは、そんな訳のわからない「間接統治・支配構造」の枠などではなく、
憲法という理想の枠の中で自由に自分の生き方も政治も選ぶべきだし、
選ぶ事ができると証明して見せなければならないのだ。


引用ツイート
宋 文洲@sohbunshu·2月15日
日本の政党支持率を見るたびに思う:
一党独裁選挙、自由選挙と一党独裁の両方の欠点を集約する体制だ



>私たちは、そんな訳のわからない「間接統治・支配構造」の枠などではなく、
>憲法という理想の枠の中で自由に自分の生き方も政治も選ぶべきだし、
>選ぶ事ができると証明して見せなければならないのだ。
アッハイ____________

総レス数 1005
338 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200