2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【世界の】「南京大虐殺」は嘘【常識】215次資料

918 :日出づる処の名無し:2023/02/27(月) 21:04:53.34 ID:RqfoF5WD.net
>>916

部隊が移動するだけで戦闘?
徴発も戦闘?

919 :日出づる処の名無し:2023/02/27(月) 21:05:10.56 ID:RqfoF5WD.net
>>917
はあ?

920 :日出づる処の名無し:2023/02/27(月) 21:06:01.81 ID:gcXTQ+YW.net
>>918
文字通り戦闘あったから戦闘詳報なんだが?

>>919
【歩兵第七連隊の南京城内安全区掃蕩成果】
 敗残兵の刺射殺数 6,670人
 敗残兵から鹵獲した戦利品 
 15センチ砲2門 同弾薬約600発
 20センチ砲8門 同弾薬約1000発
 小銃960挺 同実包39万発
 水冷式重機関銃12挺
 軽機関銃33挺
 拳銃103挺 同弾薬261,350発
 高射砲1門
 高射機関銃1挺
 山砲6門 同弾薬82発
 迫撃砲10門 同弾薬57,218発
 戦車4台 戦車砲弾39,000発
 銃剣320挺
 青竜刀2,020振
 手榴弾55,122発
 対戦車砲2門
 機関砲1門
 自動貨車16台
 便衣服2,300着
 夏衣袴25,300着

921 :日出づる処の名無し:2023/02/27(月) 21:06:17.19 ID:gcXTQ+YW.net
>>918
便意兵との戦闘だけど?
逃走という敵対手段とってるし

そのままやん

安全区掃蕩という戦闘行為だけど?

肯定派のデマ
>戦闘は終了していたので、便衣兵を攻撃することはできない。

 戦闘が終了したかどうかは、停戦の合意の有無によって決まる(ハーグ第36条)。
 南京攻略戦前後において、両軍が停戦の合意をした歴史的事実はない。
 よって、戦闘は終了していたとはいえず、軍事目標たる便衣兵に対し攻撃を加えることができる。

922 :日出づる処の名無し:2023/02/27(月) 21:07:55.63 ID:E/1xedNO.net
>>921
ん?
どうやって便衣兵だと識別したの?

923 :日出づる処の名無し:2023/02/27(月) 21:08:30.24 ID:HOLTnBJQ.net
>>922
中国軍が悪いな?

『戦争法の基本問題』
田岡良一著(※国際法学者)
併し非戦闘員の生命尊重は決して絶対的の規則ではなく、只平和的人民を殊更に目標として之に向つて直接に武器を揮ふが如き極端に非人道的なる行為のみが禁止せられるのであつて、
敵軍隊への攻撃又は敵軍事施設の破壊に付随する傍杖としての一般人民の殺傷、又は敵都市若くは敵国を降伏せしめる為の生活必需品の供給の遮断の如き手段は許されるのである。

国際法綱要』
宮崎繁樹著(※国際法学者)
(4)文民保護条約
第二次大戦前には、戦時文民(一般住民)の保護に関する条約は存在せず、一九三四年東京で開催された第十四回赤十字国際会議で「戦時における文民保護条約」(東京草案)が作成されたにすぎなかった。

しかし、第二次大戦後、一九四九年戦争犠牲者保護四条約の一つとして「戦時における文民の保護に関する条約」(第四条約)が作成された。

924 :日出づる処の名無し:2023/02/27(月) 21:09:30.42 ID:E/1xedNO.net
>>923
ん?
だからどうやって便衣兵だと識別したんだ?

925 :日出づる処の名無し:2023/02/27(月) 21:10:32.70 ID:HKVUMh01.net
>>924
中国軍が悪いな?

『戦争法の基本問題』
田岡良一著(※国際法学者)
併し非戦闘員の生命尊重は決して絶対的の規則ではなく、只平和的人民を殊更に目標として之に向つて直接に武器を揮ふが如き極端に非人道的なる行為のみが禁止せられるのであつて、
敵軍隊への攻撃又は敵軍事施設の破壊に付随する傍杖としての一般人民の殺傷、又は敵都市若くは敵国を降伏せしめる為の生活必需品の供給の遮断の如き手段は許されるのである。

国際法綱要』
宮崎繁樹著(※国際法学者)
(4)文民保護条約
第二次大戦前には、戦時文民(一般住民)の保護に関する条約は存在せず、一九三四年東京で開催された第十四回赤十字国際会議で「戦時における文民保護条約」(東京草案)が作成されたにすぎなかった。

しかし、第二次大戦後、一九四九年戦争犠牲者保護四条約の一つとして「戦時における文民の保護に関する条約」(第四条約)が作成された。

926 :日出づる処の名無し:2023/02/27(月) 21:11:24.82 ID:whY4CTJt.net
チョンあそばれてて草

927 :日出づる処の名無し:2023/02/27(月) 21:12:07.42 ID:z+wVnZUK.net
>>925
ん?
だからどうやって便衣兵だと識別したんだ?
答えられない?

928 :日出づる処の名無し:2023/02/27(月) 21:12:43.33 ID:BfSgz6EX.net
>>927
おまえが答えれば?
中国軍が悪いな?

『戦争法の基本問題』
田岡良一著(※国際法学者)
併し非戦闘員の生命尊重は決して絶対的の規則ではなく、只平和的人民を殊更に目標として之に向つて直接に武器を揮ふが如き極端に非人道的なる行為のみが禁止せられるのであつて、
敵軍隊への攻撃又は敵軍事施設の破壊に付随する傍杖としての一般人民の殺傷、又は敵都市若くは敵国を降伏せしめる為の生活必需品の供給の遮断の如き手段は許されるのである。

国際法綱要』
宮崎繁樹著(※国際法学者)
(4)文民保護条約
第二次大戦前には、戦時文民(一般住民)の保護に関する条約は存在せず、一九三四年東京で開催された第十四回赤十字国際会議で「戦時における文民保護条約」(東京草案)が作成されたにすぎなかった。

しかし、第二次大戦後、一九四九年戦争犠牲者保護四条約の一つとして「戦時における文民の保護に関する条約」(第四条約)が作成された。

929 :日出づる処の名無し:2023/02/27(月) 21:13:15.21 ID:z+wVnZUK.net
>>928
なんで俺が?
答えられないってことでOKね

930 :日出づる処の名無し:2023/02/27(月) 21:13:48.36 ID:BfSgz6EX.net
>>929
おまえが答えるんだよ?
識別義務怠った中国軍が悪いな?

『戦争法の基本問題』
田岡良一著(※国際法学者)
併し非戦闘員の生命尊重は決して絶対的の規則ではなく、只平和的人民を殊更に目標として之に向つて直接に武器を揮ふが如き極端に非人道的なる行為のみが禁止せられるのであつて、
敵軍隊への攻撃又は敵軍事施設の破壊に付随する傍杖としての一般人民の殺傷、又は敵都市若くは敵国を降伏せしめる為の生活必需品の供給の遮断の如き手段は許されるのである。

国際法綱要』
宮崎繁樹著(※国際法学者)
(4)文民保護条約
第二次大戦前には、戦時文民(一般住民)の保護に関する条約は存在せず、一九三四年東京で開催された第十四回赤十字国際会議で「戦時における文民保護条約」(東京草案)が作成されたにすぎなかった。

しかし、第二次大戦後、一九四九年戦争犠牲者保護四条約の一つとして「戦時における文民の保護に関する条約」(第四条約)が作成された。

931 :日出づる処の名無し:2023/02/27(月) 21:15:00.34 ID:z+wVnZUK.net
>>930

お前が答えられない以上、日本軍は便衣兵だと識別せずに殺害したってことで決まりね

932 :日出づる処の名無し:2023/02/27(月) 21:16:03.14 ID:BfSgz6EX.net
>>931
はい、逃げた
おまえが答えるんだよ?
識別義務怠った中国軍が悪いな?

『戦争法の基本問題』
田岡良一著(※国際法学者)
併し非戦闘員の生命尊重は決して絶対的の規則ではなく、只平和的人民を殊更に目標として之に向つて直接に武器を揮ふが如き極端に非人道的なる行為のみが禁止せられるのであつて、
敵軍隊への攻撃又は敵軍事施設の破壊に付随する傍杖としての一般人民の殺傷、又は敵都市若くは敵国を降伏せしめる為の生活必需品の供給の遮断の如き手段は許されるのである。

国際法綱要』
宮崎繁樹著(※国際法学者)
(4)文民保護条約
第二次大戦前には、戦時文民(一般住民)の保護に関する条約は存在せず、一九三四年東京で開催された第十四回赤十字国際会議で「戦時における文民保護条約」(東京草案)が作成されたにすぎなかった。

しかし、第二次大戦後、一九四九年戦争犠牲者保護四条約の一つとして「戦時における文民の保護に関する条約」(第四条約)が作成された。

933 :日出づる処の名無し:2023/02/27(月) 21:16:45.20 ID:QJvDcW2N.net
またチョン



負けたんか

934 :日出づる処の名無し:2023/02/27(月) 21:17:28.02 ID:z+wVnZUK.net
>>932
ん?
じゃあ俺が答えるよ?
日本軍は便衣兵だとの識別も碌にせずに殺害した

935 :日出づる処の名無し:2023/02/27(月) 21:18:49.46 ID:kTK0xD8t.net
>>934
根拠なし


はい、逃げた
おまえが答えるんだよ?
識別義務怠った中国軍が悪いな?

『戦争法の基本問題』
田岡良一著(※国際法学者)
併し非戦闘員の生命尊重は決して絶対的の規則ではなく、只平和的人民を殊更に目標として之に向つて直接に武器を揮ふが如き極端に非人道的なる行為のみが禁止せられるのであつて、
敵軍隊への攻撃又は敵軍事施設の破壊に付随する傍杖としての一般人民の殺傷、又は敵都市若くは敵国を降伏せしめる為の生活必需品の供給の遮断の如き手段は許されるのである。

国際法綱要』
宮崎繁樹著(※国際法学者)
(4)文民保護条約
第二次大戦前には、戦時文民(一般住民)の保護に関する条約は存在せず、一九三四年東京で開催された第十四回赤十字国際会議で「戦時における文民保護条約」(東京草案)が作成されたにすぎなかった。

しかし、第二次大戦後、一九四九年戦争犠牲者保護四条約の一つとして「戦時における文民の保護に関する条約」(第四条約)が作成された。

936 :日出づる処の名無し:2023/02/27(月) 21:19:43.58 ID:z+wVnZUK.net
>>935
根拠?
識別したという記録がない

937 :日出づる処の名無し:2023/02/27(月) 21:20:24.65 ID:bAWlGbUW.net
>>936
あるよ?ググれば?

はい、逃げた
おまえが答えるんだよ?
識別義務怠った中国軍が悪いな?

『戦争法の基本問題』
田岡良一著(※国際法学者)
併し非戦闘員の生命尊重は決して絶対的の規則ではなく、只平和的人民を殊更に目標として之に向つて直接に武器を揮ふが如き極端に非人道的なる行為のみが禁止せられるのであつて、
敵軍隊への攻撃又は敵軍事施設の破壊に付随する傍杖としての一般人民の殺傷、又は敵都市若くは敵国を降伏せしめる為の生活必需品の供給の遮断の如き手段は許されるのである。

国際法綱要』
宮崎繁樹著(※国際法学者)
(4)文民保護条約
第二次大戦前には、戦時文民(一般住民)の保護に関する条約は存在せず、一九三四年東京で開催された第十四回赤十字国際会議で「戦時における文民保護条約」(東京草案)が作成されたにすぎなかった。

しかし、第二次大戦後、一九四九年戦争犠牲者保護四条約の一つとして「戦時における文民の保護に関する条約」(第四条約)が作成された。

938 :日出づる処の名無し:2023/02/27(月) 21:21:00.94 ID:r+azkdjF.net
いわゆる「南京大虐殺」の最先端の議論では、「虐殺あった派」でさえ「民間人の大虐殺があった」という人は、 もう、ほとんどいません。
最新の、いわゆる「南京大虐殺」の議論の中心は、一旦とらえた敵兵の処刑に関する議論になっています。

■拘束した便衣兵(民間服を着た兵)の処刑。

組織的に降伏せず、軍人が民間服を着て逃亡を企てることは国際法違反で、 しかも敵対行為です。松井石根・中支那方面軍司令官は敵兵を対象とした
軍律を制定していなかったので、軍律審判の適用対象とはなりません。
仮に裁判にかけるとしても多人数を軍律審判にかける事は能力的に困難で あったと考えられ、この様な場合は、
軍事的必要により無裁判で処刑したとしても違法ではありません。

■便衣兵と間違えて民間人を処刑した可能性は否定できない。

兵士が民間服を着ると、兵士と民間人の違いが不明確になり、 民間人の犠牲者が増えてしまうから、
兵士が民間服を着用することは国際法で禁じられているのですから、
民間服を着て逃亡を企てていた多くの中国兵の行為が原因です。

■拘束した「軍服着用の正規兵」が多数で共謀して逃走を企てた場合。

俘虜(=条約により待遇を保証された者)であっても、多数が共謀して逃走を企てた場合は銃殺の対象となる。

■拘束した「軍服着用の正規兵」

大量の敗残兵をかかえた場合、食糧不足や収容施設の不足は、大量の敗残兵の管理を極めて困難にする事態で、しかも蒋介石軍の精鋭部隊が多く紛れ込んで
いたことも勘案すれば、もし仮に釈放すると、また武器を取って敵兵となり、また戦わなければならなくなり、味方に多くの戦死者が発生する恐れがあります。よって軍事的必要により処刑したとしても違法とはなりません。
まだ戦争は終わっていなかったのです。

批判されるべきは、
◆支那事変の発端である第二次上海事変を起こした蒋介石
◆日本軍の降伏勧告を無視した唐生智
◆安全区に侵入した中国便衣兵
◆中国便衣兵の安全区への侵入を許した安全区委員会 のほうです。

939 :日出づる処の名無し:2023/02/27(月) 21:21:34.35 ID:v7UK5n85.net
>>937
どこに?
コピペ好きなんだから貼りなよ

940 :日出づる処の名無し:2023/02/27(月) 21:22:04.48 ID:WpYOmwKl.net
>>939
あるよ?ググれば?

はい、逃げた
おまえが答えるんだよ?
識別義務怠った中国軍が悪いな?

『戦争法の基本問題』
田岡良一著(※国際法学者)
併し非戦闘員の生命尊重は決して絶対的の規則ではなく、只平和的人民を殊更に目標として之に向つて直接に武器を揮ふが如き極端に非人道的なる行為のみが禁止せられるのであつて、
敵軍隊への攻撃又は敵軍事施設の破壊に付随する傍杖としての一般人民の殺傷、又は敵都市若くは敵国を降伏せしめる為の生活必需品の供給の遮断の如き手段は許されるのである。

国際法綱要』
宮崎繁樹著(※国際法学者)
(4)文民保護条約
第二次大戦前には、戦時文民(一般住民)の保護に関する条約は存在せず、一九三四年東京で開催された第十四回赤十字国際会議で「戦時における文民保護条約」(東京草案)が作成されたにすぎなかった。

しかし、第二次大戦後、一九四九年戦争犠牲者保護四条約の一つとして「戦時における文民の保護に関する条約」(第四条約)が作成された。

941 :日出づる処の名無し:2023/02/27(月) 21:22:31.71 ID:v7UK5n85.net
>>940
ないの?
そんなにコピペ好きなのに貼れないんだね

942 :日出づる処の名無し:2023/02/27(月) 21:23:25.06 ID:4vVv5SyO.net
>>941
査問した幹部いるからググれば?

はい、逃げた
おまえが答えるんだよ?
識別義務怠った中国軍が悪いな?

『戦争法の基本問題』
田岡良一著(※国際法学者)
併し非戦闘員の生命尊重は決して絶対的の規則ではなく、只平和的人民を殊更に目標として之に向つて直接に武器を揮ふが如き極端に非人道的なる行為のみが禁止せられるのであつて、
敵軍隊への攻撃又は敵軍事施設の破壊に付随する傍杖としての一般人民の殺傷、又は敵都市若くは敵国を降伏せしめる為の生活必需品の供給の遮断の如き手段は許されるのである。

国際法綱要』
宮崎繁樹著(※国際法学者)
(4)文民保護条約
第二次大戦前には、戦時文民(一般住民)の保護に関する条約は存在せず、一九三四年東京で開催された第十四回赤十字国際会議で「戦時における文民保護条約」(東京草案)が作成されたにすぎなかった。

しかし、第二次大戦後、一九四九年戦争犠牲者保護四条約の一つとして「戦時における文民の保護に関する条約」(第四条約)が作成された。

943 :日出づる処の名無し:2023/02/27(月) 21:24:11.48 ID:v7UK5n85.net
>>942
なんで貼れないの?
得意のコピペは?

944 :日出づる処の名無し:2023/02/27(月) 21:25:05.17 ID:4vVv5SyO.net
>>943
なんでそんなにクレクレなの?
チョンらしいわw

945 :日出づる処の名無し:2023/02/27(月) 21:25:20.43 ID:Rkyt+uTK.net
>>943
ほら、はよ宿題解決しろよ
・南京でいつ停戦協定が結ばれ停戦状態になったことの証明
・満洲事変前において、日支間で結ばれた条約がすべてグレーゾーンで中国側は守る必要がなかったことの証明
・通州事件の被害者のほとんどがアヘンの密売人だったことの証明
・北京議定書は捏造された条約であったことの証明
・パルは日本の軍事行動を侵略認定したことの証明
・北京関税協定の合意とやらに日本が違反したことの証明
・東南アジアの要人の証言が捏造でおべんちゃらであったことの証明
・公刊戦史は素人が編さんしているという証明 
・幕府山事件で船を用意したのは捕虜を騙すためであったことの証明 
・東中野氏が盗用によって研究停止に追い込まれたという証明 
・幕府山事件の遺体に民間人の女が混じっていたことの証明 
・日本政府が10万人未満の虐殺を認めていないという証明
・旅順において日本が国際法違反の虐殺をしていたことの証明 
・国際法学者の有賀は捕虜を殺しても無問題といっていた基地外であることの証明 
・防守都市において軍事目標主義に基づく無差別攻撃を禁じる国際法がシナ事変当時存在していたことの証明 
・南京で日本軍が無差別攻撃をやったことの証明
・不戦条約で自衛かどうかは世界の世論に従わなければいけなかったことの証明
・1941年から日本は国際法がどうでもよくなって信夫博士も見解を変えたことの証明 NEW
・日本側弁護団の意見が日本の主張を代弁していないことの証明 
・入江啓四郎が南京大虐殺についての論文を書いたことの証明
・第66連隊戦闘詳報の作成者・命令者・記述の違法虐殺の証明 NEW
・南京安全区で日本軍が無差別爆撃した証明 NEW

946 :日出づる処の名無し:2023/02/27(月) 21:25:39.46 ID:gxAUPNCk.net
>>944

どした?貼れないのか?

947 :日出づる処の名無し:2023/02/27(月) 21:26:04.23 ID:gxAUPNCk.net
>>945
なんで別のコピペ貼ってんの?

948 :日出づる処の名無し:2023/02/27(月) 21:27:40.37 ID:NJkd5xRY.net
>>946
>>943
なんでそんなにクレクレなの?
チョンらしいわw

949 :日出づる処の名無し:2023/02/27(月) 21:27:55.71 ID:NJkd5xRY.net
>>947
答えられないの?

950 :日出づる処の名無し:2023/02/27(月) 21:30:04.33 ID:gxAUPNCk.net
>>948
>>949
何が?
コピペ好きなのになんで貼れないの?
あるんでしょ?証拠が

951 :日出づる処の名無し:2023/02/27(月) 21:30:05.23 ID:dmJPYrMo.net
【世界の】「南京大虐殺」は嘘【常識】216次資料
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1677500739/

チョン肯定派千本ノック、まだまだ続くよ!

952 :日出づる処の名無し:2023/02/27(月) 21:30:24.60 ID:7uDNrv8O.net
>>950
なんでそんなにクレクレなの?
チョンらしいわw

953 :日出づる処の名無し:2023/02/27(月) 21:32:01.27 ID:gxAUPNCk.net
>>952

もう終わりでいいの?

954 :日出づる処の名無し:2023/02/27(月) 21:33:11.43 ID:7uDNrv8O.net
>>953
また逃げるの?100歳の多重人格チョン

955 :日出づる処の名無し:2023/02/27(月) 21:33:26.40 ID:XxKFCZaH.net
>>952
結局お前一人しかいねーのが一番ウケたw

956 :日出づる処の名無し:2023/02/27(月) 21:33:33.04 ID:nusVhil/.net
結論

捏造

957 :日出づる処の名無し:2023/02/27(月) 21:33:52.47 ID:yjtIA2sM.net
>>955
自己紹介チョン草

958 :日出づる処の名無し:2023/02/27(月) 21:33:59.95 ID:gxAUPNCk.net
>>954

俺がいつ逃げたの?

959 :日出づる処の名無し:2023/02/27(月) 21:34:10.69 ID:1V0HvLm9.net
チョン「文体違うんだから別人物(キリッ」
チョン「文体なんてかえられるわけねえだろ(キリッ」
チョン「改竄犬は相手にしない(キリッ」
チョン「否定派はここに一人しかいない(キリッ」

960 :日出づる処の名無し:2023/02/27(月) 21:34:31.21 ID:cCK+iIkP.net
>>958
んじゃほら、はよ宿題解決しろよ
・南京でいつ停戦協定が結ばれ停戦状態になったことの証明
・満洲事変前において、日支間で結ばれた条約がすべてグレーゾーンで中国側は守る必要がなかったことの証明
・通州事件の被害者のほとんどがアヘンの密売人だったことの証明
・北京議定書は捏造された条約であったことの証明
・パルは日本の軍事行動を侵略認定したことの証明
・北京関税協定の合意とやらに日本が違反したことの証明
・東南アジアの要人の証言が捏造でおべんちゃらであったことの証明
・公刊戦史は素人が編さんしているという証明 
・幕府山事件で船を用意したのは捕虜を騙すためであったことの証明 
・東中野氏が盗用によって研究停止に追い込まれたという証明 
・幕府山事件の遺体に民間人の女が混じっていたことの証明 
・日本政府が10万人未満の虐殺を認めていないという証明
・旅順において日本が国際法違反の虐殺をしていたことの証明 
・国際法学者の有賀は捕虜を殺しても無問題といっていた基地外であることの証明 
・防守都市において軍事目標主義に基づく無差別攻撃を禁じる国際法がシナ事変当時存在していたことの証明 
・南京で日本軍が無差別攻撃をやったことの証明
・不戦条約で自衛かどうかは世界の世論に従わなければいけなかったことの証明
・1941年から日本は国際法がどうでもよくなって信夫博士も見解を変えたことの証明 NEW
・日本側弁護団の意見が日本の主張を代弁していないことの証明 
・入江啓四郎が南京大虐殺についての論文を書いたことの証明
・第66連隊戦闘詳報の作成者・命令者・記述の違法虐殺の証明 NEW
・南京安全区で日本軍が無差別爆撃した証明 NEW

961 :日出づる処の名無し:2023/02/27(月) 21:34:54.89 ID:cCK+iIkP.net
>>951


肯定派フルボッコwww

962 :日出づる処の名無し:2023/02/27(月) 21:35:26.55 ID:gxAUPNCk.net
>>960
ん?
どした?
便衣兵を識別した証拠は諦めたのか?

963 :日出づる処の名無し:2023/02/27(月) 21:35:59.13 ID:XxKFCZaH.net
>>961
いや、バレてるからw

964 :日出づる処の名無し:2023/02/27(月) 21:36:31.94 ID:hcb322+v.net
>>962
査問した幹部いるからググれば?

はい、逃げた
おまえが答えるんだよ?
識別義務怠った中国軍が悪いな?

『戦争法の基本問題』
田岡良一著(※国際法学者)
併し非戦闘員の生命尊重は決して絶対的の規則ではなく、只平和的人民を殊更に目標として之に向つて直接に武器を揮ふが如き極端に非人道的なる行為のみが禁止せられるのであつて、
敵軍隊への攻撃又は敵軍事施設の破壊に付随する傍杖としての一般人民の殺傷、又は敵都市若くは敵国を降伏せしめる為の生活必需品の供給の遮断の如き手段は許されるのである。

国際法綱要』
宮崎繁樹著(※国際法学者)
(4)文民保護条約
第二次大戦前には、戦時文民(一般住民)の保護に関する条約は存在せず、一九三四年東京で開催された第十四回赤十字国際会議で「戦時における文民保護条約」(東京草案)が作成されたにすぎなかった。

しかし、第二次大戦後、一九四九年戦争犠牲者保護四条約の一つとして「戦時における文民の保護に関する条約」(第四条約)が作成された。

965 :日出づる処の名無し:2023/02/27(月) 21:36:39.39 ID:hcb322+v.net
>>963
なにが?

966 :日出づる処の名無し:2023/02/27(月) 21:36:52.33 ID:hcb322+v.net
>>963
チョン「文体違うんだから別人物(キリッ」
チョン「文体なんてかえられるわけねえだろ(キリッ」
チョン「改竄犬は相手にしない(キリッ」
チョン「否定派はここに一人しかいない(キリッ」

967 :日出づる処の名無し:2023/02/27(月) 21:38:10.58 ID:trV1LElz.net
★未来のない韓国さん、人類史上最悪の出生率★
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1677163467/

糞チョンざまあwww www

968 :日出づる処の名無し:2023/02/27(月) 21:38:54.18 ID:gxAUPNCk.net
>>964
うん?
それ貼るだけなんだけどなんで出来ないの?

969 :日出づる処の名無し:2023/02/27(月) 21:39:09.45 ID:trV1LElz.net
この朝鮮人の爪のアカでも飲めやwww

789 日出づる処の名無し [sage] 2023/02/27(月) 09:46:34.50 ID:i5fV8NoR
日本の皆様、申し訳ありません。
私は在日韓国人です。
私たちは、不法に密入国したにも関わらず、強制連行とほざいたり、売春婦を慰安婦と捏造したりと、南京で虐殺をしたと捏造したり
日本のおかげで文明化したのに尊敬する日本の皆様に迷惑をかけてきました。
本当に申し訳ありませんでした。

970 :日出づる処の名無し:2023/02/27(月) 21:39:27.60 ID:qZdvRQbP.net
>>968
>>962
査問した幹部いるからググれば?

はい、逃げた
おまえが答えるんだよ?
識別義務怠った中国軍が悪いな?

『戦争法の基本問題』
田岡良一著(※国際法学者)
併し非戦闘員の生命尊重は決して絶対的の規則ではなく、只平和的人民を殊更に目標として之に向つて直接に武器を揮ふが如き極端に非人道的なる行為のみが禁止せられるのであつて、
敵軍隊への攻撃又は敵軍事施設の破壊に付随する傍杖としての一般人民の殺傷、又は敵都市若くは敵国を降伏せしめる為の生活必需品の供給の遮断の如き手段は許されるのである。

国際法綱要』
宮崎繁樹著(※国際法学者)
(4)文民保護条約
第二次大戦前には、戦時文民(一般住民)の保護に関する条約は存在せず、一九三四年東京で開催された第十四回赤十字国際会議で「戦時における文民保護条約」(東京草案)が作成されたにすぎなかった。

しかし、第二次大戦後、一九四九年戦争犠牲者保護四条約の一つとして「戦時における文民の保護に関する条約」(第四条約)が作成された。

971 :日出づる処の名無し:2023/02/27(月) 21:40:56.43 ID:GA/pur0I.net
>>970
あるなら貼れば?
コピペ好きなのになんで出来ないの? 

972 :日出づる処の名無し:2023/02/27(月) 21:41:20.20 ID:dlt4psY5.net
>>971
なんでそんなにクレクレなの?
チョンらしいわw

973 :日出づる処の名無し:2023/02/27(月) 21:41:54.84 ID:GA/pur0I.net
>>972
ないの?

974 :日出づる処の名無し:2023/02/27(月) 21:42:02.99 ID:dlt4psY5.net
>>973
なんでそんなにクレクレなの?
チョンらしいわw

975 :日出づる処の名無し:2023/02/27(月) 21:42:36.78 ID:z3/jzAzY.net
>>973
中国すげえ朝鮮すげえ日本オワタと言いながら、絶対帰国せずに嫌いな日本にしがみつくテョンw
まさに口だけテョンウヨwww
ネトウヨって自己紹介なんやなwww

ほら、スルーしないで答えてみ

976 :日出づる処の名無し:2023/02/27(月) 21:42:38.92 ID:GA/pur0I.net
>>974
証拠はなしってことね

977 :日出づる処の名無し:2023/02/27(月) 21:42:54.61 ID:dDhKsCcR.net
>>976
南京のね?

978 :日出づる処の名無し:2023/02/27(月) 21:43:12.70 ID:GA/pur0I.net
>>975
ん?
テョンじゃないから答えようがないけど?

979 :日出づる処の名無し:2023/02/27(月) 21:43:53.05 ID:7wv/bWrB.net
なにこのウンコリアンw


一人で必死すぎやろw

980 :日出づる処の名無し:2023/02/27(月) 21:44:14.08 ID:GA/pur0I.net
>>977

今は便衣兵の識別の話でその識別したという証拠の話だよ?
むしろお前が証拠出せなきゃ南京事件はあったことになるよ?

981 :日出づる処の名無し:2023/02/27(月) 21:44:16.40 ID:7wv/bWrB.net
>>978
キムチ臭いなあ

982 :日出づる処の名無し:2023/02/27(月) 21:44:36.58 ID:aOFGzO+D.net
>>980
査問した幹部いるからググれば?

はい、逃げた
おまえが答えるんだよ?
識別義務怠った中国軍が悪いな?

『戦争法の基本問題』
田岡良一著(※国際法学者)
併し非戦闘員の生命尊重は決して絶対的の規則ではなく、只平和的人民を殊更に目標として之に向つて直接に武器を揮ふが如き極端に非人道的なる行為のみが禁止せられるのであつて、
敵軍隊への攻撃又は敵軍事施設の破壊に付随する傍杖としての一般人民の殺傷、又は敵都市若くは敵国を降伏せしめる為の生活必需品の供給の遮断の如き手段は許されるのである。

国際法綱要』
宮崎繁樹著(※国際法学者)
(4)文民保護条約
第二次大戦前には、戦時文民(一般住民)の保護に関する条約は存在せず、一九三四年東京で開催された第十四回赤十字国際会議で「戦時における文民保護条約」(東京草案)が作成されたにすぎなかった。

しかし、第二次大戦後、一九四九年戦争犠牲者保護四条約の一つとして「戦時における文民の保護に関する条約」(第四条約)が作成された。

983 :日出づる処の名無し:2023/02/27(月) 21:44:47.75 ID:aOFGzO+D.net
慈悲ある対応で感謝状もらったねw

いわゆるラーベの感謝状 英語版
「私どもは貴砲兵部隊が安全地帯に砲撃を加えなかった立派な遣り方に感謝し、安全地帯の中国人一般市民の保護に関する今後の方策について貴下との接触を確立するために、この手紙をお送りしております。」
(第一号南京日本軍司令官への手紙一九三七年十二月十四日付、執筆者は安全地帯国際委員会委員長のジョン・ラーベ氏)


Q.なぜラーベの「感謝状」なのか?
A.防守都市で無差別攻撃が可能であった安全区に対し、日本軍は砲撃による無差別攻撃を自制したことを証明する重要な文書であるから。
 虐殺肯定派は、この感謝の部分を単なる儀礼的に謝辞に過ぎないとして文書の価値を矮小化させようしている。
 しかしそれはとんでもない誤りで、南京城内で数万人規模の虐殺が行われていないことの証拠、とりわけ中国の主張する城内30万人虐殺説を完全否定する証拠といえる。 
 虐殺を一番効率的行うのであれば、安全区に一か所に集まっている避難民を無差別に砲弾で攻撃すれば、数万人を一挙に虐殺できるだろう。
 しかし、日本軍はそのような無差別攻撃は行っておらず、さらに一般市民を虐殺する意図は持っていなかったと完全に証明できる文書なのである。


 この文書があるおかげで、数万以上の虐殺を主張する説は、日本軍は砲弾を使わず、一人一人日本刀などを使って数万人殺したと、間抜けな論を展開せざるを得ないのである。

984 :日出づる処の名無し:2023/02/27(月) 21:45:27.37 ID:MginppCF.net
>>978
あなたは日本人ですか?
(´・ω・`)はい
( `ハ´)いいえ
<丶`∀´>はい


あなたは中国人ですか?
(´・ω・`)いいえ
( `ハ´)はい
<丶`∀´>はい


あなたは韓国人ですか?
(´・ω・`)いいえ
( `ハ´)いいえ
<#`∀´>いいえ


あなたは朝鮮人ですか?
(´・ω・`)いいえ
( `ハ´)いいえ
<#`Д´>シャベチュニダ!!

985 :日出づる処の名無し:2023/02/27(月) 21:46:16.23 ID:fHFgS+ww.net
>>981
>>982
もう便衣兵識別の証拠は無いってことでいいね?
一つ解決できて良かったな

986 :日出づる処の名無し:2023/02/27(月) 21:46:32.90 ID:0JRaHRBN.net
>>985
査問した幹部いるからググれば?

はい、逃げた
おまえが答えるんだよ?
識別義務怠った中国軍が悪いな?

『戦争法の基本問題』
田岡良一著(※国際法学者)
併し非戦闘員の生命尊重は決して絶対的の規則ではなく、只平和的人民を殊更に目標として之に向つて直接に武器を揮ふが如き極端に非人道的なる行為のみが禁止せられるのであつて、
敵軍隊への攻撃又は敵軍事施設の破壊に付随する傍杖としての一般人民の殺傷、又は敵都市若くは敵国を降伏せしめる為の生活必需品の供給の遮断の如き手段は許されるのである。

国際法綱要』
宮崎繁樹著(※国際法学者)
(4)文民保護条約
第二次大戦前には、戦時文民(一般住民)の保護に関する条約は存在せず、一九三四年東京で開催された第十四回赤十字国際会議で「戦時における文民保護条約」(東京草案)が作成されたにすぎなかった。

しかし、第二次大戦後、一九四九年戦争犠牲者保護四条約の一つとして「戦時における文民の保護に関する条約」(第四条約)が作成された。

987 :日出づる処の名無し:2023/02/27(月) 21:46:56.11 ID:fHFgS+ww.net
>>986
じゃあ貼ってね

988 :日出づる処の名無し:2023/02/27(月) 21:47:33.43 ID:vKpCFA62.net
>>985
キムチ臭くてかなわんわ

989 :日出づる処の名無し:2023/02/27(月) 21:47:58.80 ID:HEICnOJx.net
>>987
なんでそんなにクレクレなの?
チョンらしいわw

990 :日出づる処の名無し:2023/02/27(月) 21:48:03.01 ID:O6Sm0N++.net
>>988

なんで?

991 :日出づる処の名無し:2023/02/27(月) 21:48:46.48 ID:O6Sm0N++.net
>>989

証拠出せなきゃ負けだぞお前

992 :日出づる処の名無し:2023/02/27(月) 21:48:54.99 ID:KJjwLNnp.net
>>990
キムチ臭いなあ

993 :日出づる処の名無し:2023/02/27(月) 21:49:16.62 ID:xbP8kQR6.net
>>991
はい、またチョン逃げたw

994 :日出づる処の名無し:2023/02/27(月) 21:49:34.06 ID:O6Sm0N++.net
>>992
ん?
なんで?
お前の方がキムチ臭いよ?

995 :日出づる処の名無し:2023/02/27(月) 21:49:42.44 ID:xbP8kQR6.net
>>991
朝鮮人に生まれた時点でおまえの負け

996 :日出づる処の名無し:2023/02/27(月) 21:50:04.77 ID:O6Sm0N++.net
>>993
負けを認めたのね
良かった良かった

997 :日出づる処の名無し:2023/02/27(月) 21:50:10.71 ID:APKdNA4b.net
>>994
オウム返しチョンワロタ

998 :日出づる処の名無し:2023/02/27(月) 21:50:22.73 ID:APKdNA4b.net
>>996
はい、またチョン逃げた

999 :日出づる処の名無し:2023/02/27(月) 21:50:24.61 ID:O6Sm0N++.net
>>995
ん?
朝鮮人じゃないけど?

1000 :日出づる処の名無し:2023/02/27(月) 21:50:30.95 ID:APKdNA4b.net
>>996
ノーベル賞ゼロで人類に貢献した発明ゼロ、創造性ゼロ
世界一の不細工エラ顔
万年奴隷属国で常にどこかの国に蝙蝠
未来は日本を遥かに上回る少子高齢化で先進国でもないのに経済縮小予定
少子高齢化で人手不足になるどころか失業率高止まり
OECD最悪の自殺率
OECD最悪の長時間労働
アジアでダントツの国籍放棄者数

誰もが嫌がるヘル朝鮮w

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
463 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200