2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【世界の】「南京大虐殺」は嘘【常識】215次資料

1 :日出づる処の名無し:2023/02/09(木) 23:02:55.81 ID:1n61J29Y.net
南京戦はありました。しかし南京大虐殺は誇大に歪曲されたプロパガンダであり、事実とは全く相容れません。
このスレの最終目標は犠牲者数を算定する事です。これは中共のプロパガンダに
対抗する最も有効な手段です。ただ無かったと声を大にしても説得力がありません。

●議論のルール
1.反論を大量スルーしておきながら質問を発してはいけません。
2.矛盾を指摘されたままの資料を再び根拠として使用してはいけません。
3.スレを読まずに論を主張してはいけません。
4.30万人か虚構かという二元論的議論をしてはいけません。
5.初歩的な事項に関するソースの提示を求めてはいけません。自分で調べましょう。

●基本リンク
南京大虐殺は嘘だ
http://www.history.gr.jp/nanking/
南京大虐殺の虚構
http://www5b.biglobe.ne.jp/~nankin/index.html
本宮ひろ志『国が燃える』捏造問題、山本弘「と学会」をウォッチングするHP
http://www.geocities.jp/nankin1937jp/
南京事件 小さな資料集
http://www.geocities.jp/yu77799/
WGIPに対抗する為の資料収集を目的とするサイト
http://1st.geocities.jp/nmwgip/index.html
南京事件-戦時国際法上合法説の詳解
http://www21.atwiki.jp/nankin1937/
【オイラの!】 2chネラーなりに一生懸命調べた南京事件【完全否定論】
http://oira0001.sitemix.jp/


前スレ


【世界の】「南京大虐殺」は嘘【常識】214次資料
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1674443767/

815 :日出づる処の名無し:2023/02/27(月) 19:08:11.36 ID:V3xrKy/A.net
逃げずに

答えろよw

816 :日出づる処の名無し:2023/02/27(月) 19:12:30.22 ID:Pu7slRvK.net
>>814
国際法関係ないなら中国軍弱すぎ、で終了やん
合法的な戦闘があっただけ
虐殺しあっていただけ

はい終了

817 :日出づる処の名無し:2023/02/27(月) 19:14:04.82 ID:OCY0gsA5.net
糞チョン、ぐうのねも出ないw

818 :日出づる処の名無し:2023/02/27(月) 19:14:45.99 ID:eG1N6N8B.net
そして意味のないレス
コイツらがこんなんだから南京事件は史実から1ミリも動かんのやろなぁ

819 :日出づる処の名無し:2023/02/27(月) 19:16:09.91 ID:tRrm0hC5.net
>>818
はい、また多重人格チョン逃げたw

820 :日出づる処の名無し:2023/02/27(月) 19:16:35.96 ID:LtbMUhmd.net
チョン肯定派フルボッコで草

821 :日出づる処の名無し:2023/02/27(月) 19:17:40.39 ID:YHnzEnBh.net
>>819
なにから逃げたんだ?
お前がいつも答えないまま堂々巡りするだけじゃん
そして今日も南京事件は史実のまま

822 :日出づる処の名無し:2023/02/27(月) 19:18:37.00 ID:LtbMUhmd.net
>>821
ほら、はよ宿題解決しろよ
・南京でいつ停戦協定が結ばれ停戦状態になったことの証明
・満洲事変前において、日支間で結ばれた条約がすべてグレーゾーンで中国側は守る必要がなかったことの証明
・通州事件の被害者のほとんどがアヘンの密売人だったことの証明
・北京議定書は捏造された条約であったことの証明
・パルは日本の軍事行動を侵略認定したことの証明
・北京関税協定の合意とやらに日本が違反したことの証明
・東南アジアの要人の証言が捏造でおべんちゃらであったことの証明
・公刊戦史は素人が編さんしているという証明 
・幕府山事件で船を用意したのは捕虜を騙すためであったことの証明 
・東中野氏が盗用によって研究停止に追い込まれたという証明 
・幕府山事件の遺体に民間人の女が混じっていたことの証明 
・日本政府が10万人未満の虐殺を認めていないという証明
・旅順において日本が国際法違反の虐殺をしていたことの証明 
・国際法学者の有賀は捕虜を殺しても無問題といっていた基地外であることの証明 
・防守都市において軍事目標主義に基づく無差別攻撃を禁じる国際法がシナ事変当時存在していたことの証明 
・南京で日本軍が無差別攻撃をやったことの証明
・不戦条約で自衛かどうかは世界の世論に従わなければいけなかったことの証明
・1941年から日本は国際法がどうでもよくなって信夫博士も見解を変えたことの証明 NEW
・日本側弁護団の意見が日本の主張を代弁していないことの証明 
・入江啓四郎が南京大虐殺についての論文を書いたことの証明
・第66連隊戦闘詳報の作成者・命令者・記述の違法虐殺の証明 NEW
・南京安全区で日本軍が無差別爆撃した証明 NEW

823 :日出づる処の名無し:2023/02/27(月) 19:18:55.47 ID:vAOBejNh.net
>>821
南京嘘虐殺なんて必死こいて宣伝してるのは特亜人か日本の一部パヨクだけ
世界は絶対シナ許さねえマン状態

【中国】習近平政権“ゼロコロナ転換”で感染爆発 数値発表無く「ブラックボックス化」 各国の水際対策に中国当局が不快感 [Ikhtiandr★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1673016049/

【朝日新聞】中国コロナ死者、「ゼロ政策」緩和後7万2千人 在宅死は不明のまま[1/23] [仮面ウニダー★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1674454851/

824 :日出づる処の名無し:2023/02/27(月) 19:23:29.74 ID:XXJzIs6t.net
>>822
どれ答えりゃいいの?

825 :日出づる処の名無し:2023/02/27(月) 19:25:52.33 ID:3snfHBxi.net
>>824
ほら、はよ宿題解決しろよ
・南京でいつ停戦協定が結ばれ停戦状態になったことの証明
・満洲事変前において、日支間で結ばれた条約がすべてグレーゾーンで中国側は守る必要がなかったことの証明
・通州事件の被害者のほとんどがアヘンの密売人だったことの証明
・北京議定書は捏造された条約であったことの証明
・パルは日本の軍事行動を侵略認定したことの証明
・北京関税協定の合意とやらに日本が違反したことの証明
・東南アジアの要人の証言が捏造でおべんちゃらであったことの証明
・公刊戦史は素人が編さんしているという証明 
・幕府山事件で船を用意したのは捕虜を騙すためであったことの証明 
・東中野氏が盗用によって研究停止に追い込まれたという証明 
・幕府山事件の遺体に民間人の女が混じっていたことの証明 
・日本政府が10万人未満の虐殺を認めていないという証明
・旅順において日本が国際法違反の虐殺をしていたことの証明 
・国際法学者の有賀は捕虜を殺しても無問題といっていた基地外であることの証明 
・防守都市において軍事目標主義に基づく無差別攻撃を禁じる国際法がシナ事変当時存在していたことの証明 
・南京で日本軍が無差別攻撃をやったことの証明
・不戦条約で自衛かどうかは世界の世論に従わなければいけなかったことの証明
・1941年から日本は国際法がどうでもよくなって信夫博士も見解を変えたことの証明 NEW
・日本側弁護団の意見が日本の主張を代弁していないことの証明 
・入江啓四郎が南京大虐殺についての論文を書いたことの証明
・第66連隊戦闘詳報の作成者・命令者・記述の違法虐殺の証明 NEW
・南京安全区で日本軍が無差別爆撃した証明 NEW

826 :日出づる処の名無し:2023/02/27(月) 19:40:40.46 ID:V3xrKy/A.net
>>816
場所は中国てす

827 :日出づる処の名無し:2023/02/27(月) 19:41:32.92 ID:CFk6jvVw.net
>>826

日中戦争は中国が始めた戦争な
侵略=中国の国技

8月11日~12日
支那の偽装保安隊1万2000人が上海停戦協定を無視して協定線内に侵入し、
陣地構築を開始。
上海は俄然緊迫の度を増した

8月12日
蒋介石軍、日本総領事館と商社の電話線を切断する。

8月13日
蒋介石軍、租界から外に通じる道路を全て遮断する。日本軍との緩衝用に、多くの支那人一般市民も閉じ込められる。
支那便衣隊が日本の陸戦隊に対して、突如機関銃を浴びせた。
支那軍は数か所の橋を爆破するとともに砲撃を開始。

8月14日
支那爆撃機数機が上海上空に飛来、日本の陸戦隊本部、総領事館、軍艦、船舶の他、市街地にも爆弾を投下。

828 :日出づる処の名無し:2023/02/27(月) 19:51:44.37 ID:xnWrmzTk.net
>>825
だからどれ?
一個ずつ見ていこうか

829 :日出づる処の名無し:2023/02/27(月) 20:11:29.80 ID:o9qYDmDt.net
>>828
ほら、はよ宿題解決しろよ
・南京でいつ停戦協定が結ばれ停戦状態になったことの証明
・満洲事変前において、日支間で結ばれた条約がすべてグレーゾーンで中国側は守る必要がなかったことの証明
・通州事件の被害者のほとんどがアヘンの密売人だったことの証明
・北京議定書は捏造された条約であったことの証明
・パルは日本の軍事行動を侵略認定したことの証明
・北京関税協定の合意とやらに日本が違反したことの証明
・東南アジアの要人の証言が捏造でおべんちゃらであったことの証明
・公刊戦史は素人が編さんしているという証明 
・幕府山事件で船を用意したのは捕虜を騙すためであったことの証明 
・東中野氏が盗用によって研究停止に追い込まれたという証明 
・幕府山事件の遺体に民間人の女が混じっていたことの証明 
・日本政府が10万人未満の虐殺を認めていないという証明
・旅順において日本が国際法違反の虐殺をしていたことの証明 
・国際法学者の有賀は捕虜を殺しても無問題といっていた基地外であることの証明 
・防守都市において軍事目標主義に基づく無差別攻撃を禁じる国際法がシナ事変当時存在していたことの証明 
・南京で日本軍が無差別攻撃をやったことの証明
・不戦条約で自衛かどうかは世界の世論に従わなければいけなかったことの証明
・1941年から日本は国際法がどうでもよくなって信夫博士も見解を変えたことの証明 NEW
・日本側弁護団の意見が日本の主張を代弁していないことの証明 
・入江啓四郎が南京大虐殺についての論文を書いたことの証明
・第66連隊戦闘詳報の作成者・命令者・記述の違法虐殺の証明 NEW
・南京安全区で日本軍が無差別爆撃した証明 NEW

830 :日出づる処の名無し:2023/02/27(月) 20:12:02.40 ID:5DWOZ2Ij.net
>>828
横だけど、全部でしょ?

831 :日出づる処の名無し:2023/02/27(月) 20:12:40.09 ID:q7kRdVfJ.net
ずっと夏休みのヤツが宿題を急かすなんて滑稽この上ない

832 :日出づる処の名無し:2023/02/27(月) 20:14:52.93 ID:nR7yrc7T.net
朝鮮人がザイコ含めて自殺率異様に高いのがわかる気がする
プライド無駄に高くて去勢で自国ホルホルするけど、現実を指摘されてそれを受け入れられなくて絶望

833 :日出づる処の名無し:2023/02/27(月) 20:17:48.37 ID:KyQhtJ/K.net
>>829
だからまずはどれ?
全部いっぺんにできると思う?
馬鹿なの?

834 :日出づる処の名無し:2023/02/27(月) 20:18:16.81 ID:nR7yrc7T.net
>>833
答えられないくせにw

ほら、はよ宿題解決しろよ
・南京でいつ停戦協定が結ばれ停戦状態になったことの証明
・満洲事変前において、日支間で結ばれた条約がすべてグレーゾーンで中国側は守る必要がなかったことの証明
・通州事件の被害者のほとんどがアヘンの密売人だったことの証明
・北京議定書は捏造された条約であったことの証明
・パルは日本の軍事行動を侵略認定したことの証明
・北京関税協定の合意とやらに日本が違反したことの証明
・東南アジアの要人の証言が捏造でおべんちゃらであったことの証明
・公刊戦史は素人が編さんしているという証明 
・幕府山事件で船を用意したのは捕虜を騙すためであったことの証明 
・東中野氏が盗用によって研究停止に追い込まれたという証明 
・幕府山事件の遺体に民間人の女が混じっていたことの証明 
・日本政府が10万人未満の虐殺を認めていないという証明
・旅順において日本が国際法違反の虐殺をしていたことの証明 
・国際法学者の有賀は捕虜を殺しても無問題といっていた基地外であることの証明 
・防守都市において軍事目標主義に基づく無差別攻撃を禁じる国際法がシナ事変当時存在していたことの証明 
・南京で日本軍が無差別攻撃をやったことの証明
・不戦条約で自衛かどうかは世界の世論に従わなければいけなかったことの証明
・1941年から日本は国際法がどうでもよくなって信夫博士も見解を変えたことの証明 NEW
・日本側弁護団の意見が日本の主張を代弁していないことの証明 
・入江啓四郎が南京大虐殺についての論文を書いたことの証明
・第66連隊戦闘詳報の作成者・命令者・記述の違法虐殺の証明 NEW
・南京安全区で日本軍が無差別爆撃した証明 NEW

835 :日出づる処の名無し:2023/02/27(月) 20:18:34.35 ID:nR7yrc7T.net
>>833
相手は中国の精鋭軍、解放予定だったのに暴動や火災まで起こしてるんだからなw軍事的必要ありだし、殺されて当然w
そもそも中国軍はまともに捕虜なんてとってなかったのにw
だから、佐藤論文が学術論文じゃないと馬鹿にするならおまえが論破してみればいいのにできないから権威に頼る、基地外朝鮮人w 佐藤和男以上の戦時国際法の学者を出せないゴミだらけの肯定派w
こちらはおまえのコピペにも反論してやったのにw
IDクルクルチェンジの基地人朝鮮人が愛する匿名日記でも処刑の理由なんて書かれておらずw大寺日記は伝聞
天野軍事郵便なんて虐殺の記述もなしw
プカプカ浮きながら流れてる数万の遺体やエンジン付きの30隻の大船団が大忙しで下関を行ったり来たりしてるのは目もくれず
河辺に一帯にあるという2000~3000の遺体を記者数人と将校が大事のように目撃証言しかつ、それらを偶然にも皆35000人の遺体と見間違う
魚雷営と大湾子では上流から数倍の捕虜が流れてるきてるはずなのにそんなものは誰も目撃せず、さらに20000人の遺体を
12月の揚子江なんて泳げば凍え死ぬのに、なぜか死亡確認のためガソリンを大量に消費しながら下流に流し一回に数体ぐらいしかできないという、鈎を引っ掛けて、沖へ流す作業をして
しかも上海という大都市付近まで流れ着いても全く騒ぎにならず
100万歩譲って10万の遺体があろうが、焦土作戦による犠牲者なのか、督戦隊によるものなのか民間人のもなのかまったくわからないから無駄な努力というw

836 :日出づる処の名無し:2023/02/27(月) 20:19:02.28 ID:KyQhtJ/K.net
>>834
なに逃げてんの?
一個ずつ見ていこうかと提案してるのに

837 :日出づる処の名無し:2023/02/27(月) 20:19:49.65 ID:SQCXFfik.net
>>836
逃げてんのはおまえだろ?
上から答えてけよ、多重人格負け犬チョンw

838 :日出づる処の名無し:2023/02/27(月) 20:20:08.22 ID:A7Iyk/LG.net
いつものチョン、フルボッコ草

839 :日出づる処の名無し:2023/02/27(月) 20:21:43.46 ID:lFNXCX2X.net
宿題たくさんあって大変だなw

中国すげえ朝鮮すげえ日本オワタと言いながら、絶対帰国せずに嫌いな日本にしがみつくテョンw
まさに口だけテョンウヨwww
ネトウヨって自己紹介なんやなwww

ほら、スルーしないで答えてみ

840 :日出づる処の名無し:2023/02/27(月) 20:23:11.00 ID:eZ3v3iI4.net
>>837
> 南京でいつ停戦協定が結ばれ停戦状態になったことの証明
まずはコレか?
停戦協定の有無を南京事件と関連づける専門家は皆無
論点にすらなってない

はい、論破



841 :日出づる処の名無し:2023/02/27(月) 20:23:53.35 ID:lFNXCX2X.net
>>840
はい、チョン答えられず逃げた
単なる権威論証

842 :日出づる処の名無し:2023/02/27(月) 20:26:10.13 ID:9QpIjcZ8.net
>>840
一生懸命考えて答えがコレ
チョンクオリティ

843 :日出づる処の名無し:2023/02/27(月) 20:27:41.86 ID:eZ3v3iI4.net
>>841
南京事件と関連付ける議論があるなら価値もあるけど、誰が主張したかも知らんネタにいつまで壁打ちする気だ?
誰にも響いてないことに良い加減気付け

844 :日出づる処の名無し:2023/02/27(月) 20:27:42.22 ID:9QpIjcZ8.net
休戦が成立したとしても期限の定めが無い場合には相手に通告していつでも攻撃再開できますので、そもそも休戦が成立していない場合には、両軍はいついかなるときにでも攻撃することは可能な状態にあるといえます。
 つまり、休戦も降伏もしていない南京の守備隊(兵士)がいる時点において、南京は依然戦闘状態であるといえるのです。

 降伏していない軍服を着ている兵士は、そのまま攻撃を加えることができるのに対し、便衣の人間を一般市民か兵士か吟味してその後に攻撃しなければならないとすれば、
便衣兵戦術は有効な手段となり、一般市民を盾とする便衣兵戦術を防止できず、一般市民を戦闘にまきこむのは明白であります。これは文民保護を定めているハーグ法の趣旨に反することになり妥当でないと考えます。
(そもそも南京は防守地域(ハーグ25条)だったので、軍民無差別攻撃が認められており、日本軍による軍民選別の法的義務は存在しません。降伏勧告を無視し南京を戦場にした中国側の責任は大変重いものと考えます。)

 以上から、降伏も休戦もしていないのに便衣の兵士が保護される法的根拠は皆無であり便衣兵はゲリラであると結論づけられると思います。


小川法務官の日記には、以下のように記されています。
「◎十二月一日
中支那方面軍軍律、中支那方面軍軍罰令及ビ中支那方面軍軍律審判規則発令セラル…
戦闘中ハ反逆者タル帝国臣民以外ノ人民ニ対シ直ニ之ニ適当ノ処分ヲ為スコトヲ得シモ
敵国トノ戦闘休止ノ状態ニ至リタルトキハ戦争中ノ如ク適宜処分スルハ穏カナラザレバ
一種ノ軍政タル本則ニ基キ軍律ニヨリ帝国軍ノ利益ヲ保護セントスル趣旨ニ出タルモノナリ」(p.90) 

ここから、戦闘中においては、軍律裁判は不要。
戦闘休止状態になって初めて軍律裁判が必要であるといえます。

南京攻略戦においては、休戦協定は結ばれていませんので、軍律裁判は不要であったと結論付けられます。
ただ、入場式以後*は掃討作戦は一段落しており、休戦状態と同様の状態とみなし、軍律裁判は必要と考えます。
(*修正:戦闘詳報には24日まで掃討作戦は続いていた模様よってそれ以降)
日本軍もおおよそそのような処置がなされたのではないかと考えます。

845 :日出づる処の名無し:2023/02/27(月) 20:28:29.25 ID:qUn92GsM.net
>>843
え?佐藤和男以上の国際法学者が肯定派にいるの?w

846 :日出づる処の名無し:2023/02/27(月) 20:30:13.26 ID:qUn92GsM.net
肯定派のデマ
>戦闘は終了していたので、便衣兵を攻撃することはできない。

 戦闘が終了したかどうかは、停戦の合意の有無によって決まる(ハーグ第36条)。
 南京攻略戦前後において、両軍が停戦の合意をした歴史的事実はない。
 よって、戦闘は終了していたとはいえず、軍事目標たる便衣兵に対し攻撃を加えることができる。

847 :日出づる処の名無し:2023/02/27(月) 20:31:05.50 ID:ugGigL6o.net
南京では停戦状態ではなく戦闘中だったって認めちゃうんだw

848 :日出づる処の名無し:2023/02/27(月) 20:32:34.26 ID:0JmkEYBO.net
なんだ、自分の主張否定すんのか
多重人格チョンw

908 日出づる処の名無し [sage] 2016/11/15(火) 23:32:51.11 ID:lYkXKQyJ
否定派の大嘘w 日本軍が便衣兵と交戦したという記録はない。

849 :日出づる処の名無し:2023/02/27(月) 20:35:20.42 ID:LZXWNrWR.net
>>844
便衣に着替えた兵士をどうやって識別したんだ?

850 :日出づる処の名無し:2023/02/27(月) 20:35:56.21 ID:3jjXHY4X.net
>>849
中国軍が悪いだけだが?

851 :日出づる処の名無し:2023/02/27(月) 20:36:14.54 ID:LZXWNrWR.net
>>850
その根拠法は?

852 :日出づる処の名無し:2023/02/27(月) 20:36:29.55 ID:guH3N+u8.net
>>849
田岡出されて遁走したくせに
まだやるのチョンw

853 :日出づる処の名無し:2023/02/27(月) 20:36:47.06 ID:guH3N+u8.net
>>851
禁止する国際法は?

854 :日出づる処の名無し:2023/02/27(月) 20:37:22.35 ID:LZXWNrWR.net
>>852
どうやって識別したんだ?

855 :日出づる処の名無し:2023/02/27(月) 20:38:08.74 ID:2WAQq2PB.net
>>853
文民を殺傷してはならないことは国際法以前の問題だ

856 :日出づる処の名無し:2023/02/27(月) 20:38:41.42 ID:oYV3SlWV.net
>>854
中国軍が悪いだけだが?

857 :日出づる処の名無し:2023/02/27(月) 20:38:57.61 ID:oYV3SlWV.net
>>855
また田岡出されて遁走するの?

858 :日出づる処の名無し:2023/02/27(月) 20:39:10.63 ID:2WAQq2PB.net
>>856
その根拠法は?

859 :日出づる処の名無し:2023/02/27(月) 20:39:27.23 ID:oYV3SlWV.net
>>855
で?

『戦争法の基本問題』
田岡良一著(※国際法学者)
併し非戦闘員の生命尊重は決して絶対的の規則ではなく、只平和的人民を殊更に目標として之に向つて直接に武器を揮ふが如き極端に非人道的なる行為のみが禁止せられるのであつて、
敵軍隊への攻撃又は敵軍事施設の破壊に付随する傍杖としての一般人民の殺傷、又は敵都市若くは敵国を降伏せしめる為の生活必需品の供給の遮断の如き手段は許されるのである。

国際法綱要』
宮崎繁樹著(※国際法学者)
(4)文民保護条約
第二次大戦前には、戦時文民(一般住民)の保護に関する条約は存在せず、一九三四年東京で開催された第十四回赤十字国際会議で「戦時における文民保護条約」(東京草案)が作成されたにすぎなかった。

しかし、第二次大戦後、一九四九年戦争犠牲者保護四条約の一つとして「戦時における文民の保護に関する条約」(第四条約)が作成された。

860 :日出づる処の名無し:2023/02/27(月) 20:39:32.68 ID:2WAQq2PB.net
>>857

出してみ?

861 :日出づる処の名無し:2023/02/27(月) 20:39:43.48 ID:oYV3SlWV.net
>>858
禁止する国際法は?

862 :日出づる処の名無し:2023/02/27(月) 20:39:57.36 ID:oYV3SlWV.net
>>860
上に出したぞ?

863 :日出づる処の名無し:2023/02/27(月) 20:41:09.93 ID:3pj2YElW.net
チョン、必死ググり中w

864 :日出づる処の名無し:2023/02/27(月) 20:41:48.23 ID:2WAQq2PB.net
>>859
だから便衣に着替えた兵士がいるとどうやって識別したんだ?

865 :日出づる処の名無し:2023/02/27(月) 20:42:17.28 ID:qr8yzwG4.net
これも答えてよ

相手は中国の精鋭軍、解放予定だったのに暴動や火災まで起こしてるんだからなw軍事的必要ありだし、殺されて当然w
そもそも中国軍はまともに捕虜なんてとってなかったのにw
だから、佐藤論文が学術論文じゃないと馬鹿にするならおまえが論破してみればいいのにできないから権威に頼る、基地外朝鮮人w 佐藤和男以上の戦時国際法の学者を出せないゴミだらけの肯定派w
こちらはおまえのコピペにも反論してやったのにw
IDクルクルチェンジの基地人朝鮮人が愛する匿名日記でも処刑の理由なんて書かれておらずw大寺日記は伝聞
天野軍事郵便なんて虐殺の記述もなしw
プカプカ浮きながら流れてる数万の遺体やエンジン付きの30隻の大船団が大忙しで下関を行ったり来たりしてるのは目もくれず
河辺に一帯にあるという2000~3000の遺体を記者数人と将校が大事のように目撃証言しかつ、それらを偶然にも皆35000人の遺体と見間違う
魚雷営と大湾子では上流から数倍の捕虜が流れてるきてるはずなのにそんなものは誰も目撃せず、さらに20000人の遺体を
12月の揚子江なんて泳げば凍え死ぬのに、なぜか死亡確認のためガソリンを大量に消費しながら下流に流し一回に数体ぐらいしかできないという、鈎を引っ掛けて、沖へ流す作業をして
しかも上海という大都市付近まで流れ着いても全く騒ぎにならず
100万歩譲って10万の遺体があろうが、焦土作戦による犠牲者なのか、督戦隊によるものなのか民間人のもなのかまったくわからないから無駄な努力というw

866 :日出づる処の名無し:2023/02/27(月) 20:42:28.25 ID:2WAQq2PB.net
>>861
文民を殺傷してはならないことは国際法以前の問題だ(呆れ)

867 :日出づる処の名無し:2023/02/27(月) 20:42:38.64 ID:qr8yzwG4.net
>>864
答えになってないよ?
中国軍が悪いな?

868 :日出づる処の名無し:2023/02/27(月) 20:42:57.74 ID:2WAQq2PB.net
>>863
質問に1ミリも答えてないぞ?

869 :日出づる処の名無し:2023/02/27(月) 20:43:11.54 ID:qr8yzwG4.net
>>866
国際法否定し出して草

『戦争法の基本問題』
田岡良一著(※国際法学者)
併し非戦闘員の生命尊重は決して絶対的の規則ではなく、只平和的人民を殊更に目標として之に向つて直接に武器を揮ふが如き極端に非人道的なる行為のみが禁止せられるのであつて、
敵軍隊への攻撃又は敵軍事施設の破壊に付随する傍杖としての一般人民の殺傷、又は敵都市若くは敵国を降伏せしめる為の生活必需品の供給の遮断の如き手段は許されるのである。

国際法綱要』
宮崎繁樹著(※国際法学者)
(4)文民保護条約
第二次大戦前には、戦時文民(一般住民)の保護に関する条約は存在せず、一九三四年東京で開催された第十四回赤十字国際会議で「戦時における文民保護条約」(東京草案)が作成されたにすぎなかった。

しかし、第二次大戦後、一九四九年戦争犠牲者保護四条約の一つとして「戦時における文民の保護に関する条約」(第四条約)が作成された。

870 :日出づる処の名無し:2023/02/27(月) 20:43:24.95 ID:qr8yzwG4.net
>>868
おまえがな?チョン

871 :日出づる処の名無し:2023/02/27(月) 20:43:34.35 ID:2WAQq2PB.net
>>867

便衣に着替えてるのに「どうやって」兵士がいると識別したんだ?

872 :日出づる処の名無し:2023/02/27(月) 20:44:13.29 ID:qr8yzwG4.net
>>871
答えになってないよ?
中国軍が悪いな?

873 :日出づる処の名無し:2023/02/27(月) 20:44:37.54 ID:2WAQq2PB.net
>>869
最低でも便衣兵がいないと敵軍隊への攻撃にならないぞ?
どうやって便衣兵がいると識別したんだ?

874 :日出づる処の名無し:2023/02/27(月) 20:44:51.49 ID:pxVCuS8u.net
>>872
国際法否定し出して草

『戦争法の基本問題』
田岡良一著(※国際法学者)
併し非戦闘員の生命尊重は決して絶対的の規則ではなく、只平和的人民を殊更に目標として之に向つて直接に武器を揮ふが如き極端に非人道的なる行為のみが禁止せられるのであつて、
敵軍隊への攻撃又は敵軍事施設の破壊に付随する傍杖としての一般人民の殺傷、又は敵都市若くは敵国を降伏せしめる為の生活必需品の供給の遮断の如き手段は許されるのである。

国際法綱要』
宮崎繁樹著(※国際法学者)
(4)文民保護条約
第二次大戦前には、戦時文民(一般住民)の保護に関する条約は存在せず、一九三四年東京で開催された第十四回赤十字国際会議で「戦時における文民保護条約」(東京草案)が作成されたにすぎなかった。

しかし、第二次大戦後、一九四九年戦争犠牲者保護四条約の一つとして「戦時における文民の保護に関する条約」(第四条約)が作成された。

875 :日出づる処の名無し:2023/02/27(月) 20:45:03.05 ID:pxVCuS8u.net
>>871
へのレスな

876 :日出づる処の名無し:2023/02/27(月) 20:45:39.11 ID:pxVCuS8u.net
>>873
え?南京に便衣兵いなかったとかまた珍説言い出すの?w

877 :日出づる処の名無し:2023/02/27(月) 20:46:07.17 ID:2WAQq2PB.net
>>872
無理問答か?
日本軍の目の前に文民がいる
この状態でどうやって便衣兵がいると認識したんだ?

878 :日出づる処の名無し:2023/02/27(月) 20:47:24.84 ID:KTajvQbF.net
>>877
また大量の武器押収した資料出されて逃げるん?

879 :日出づる処の名無し:2023/02/27(月) 20:47:25.22 ID:2WAQq2PB.net
>>876

便衣兵というからには敵対行為が必要だぞ?

880 :日出づる処の名無し:2023/02/27(月) 20:48:17.53 ID:2WAQq2PB.net
>>878
ん?
お前は13、14日のことを言いたいのか?
それとも安全区掃蕩のことを言いたいのか?

881 :日出づる処の名無し:2023/02/27(月) 20:48:20.22 ID:KTajvQbF.net
>>879
はよまともに反論してみろよ
自称100歳ホストの多重人格朝鮮人w

<肯定派のデマ・・・便衣兵は捕虜資格があり攻撃対象ではない、裁判が必要>

信夫の説を曲解する嘘吐き肯定派
『・・・・然るに便衣隊は交戦者たる資格なきものにして害敵手段を行ふのであるから、明かに交戦法規違反である。
その現行犯者は突如危害を我に加ふる賊に擬し、正当防衛として直ちに之を殺害し、又は捕へて戦時重罪犯に問ふこと固より妨げない。』

南京入場後でもまだ停戦協定は結ばれておらず、市民に紛れての逃走中(=害敵行為)の現行犯は即時殺害で問題ない
そもそも裁判をやっていないという根拠がない
憲兵が取り調べをやっている写真があるが、普通軍律裁判は適時の方法でよく裁判記録も残さない
北岡は国際法ド素人、参考にならない

882 :日出づる処の名無し:2023/02/27(月) 20:48:52.58 ID:KTajvQbF.net
>>880
?南京入場後の話だろ?バカチョンw

883 :日出づる処の名無し:2023/02/27(月) 20:48:58.79 ID:2WAQq2PB.net
>>881
正当防衛の成立要件は?

884 :日出づる処の名無し:2023/02/27(月) 20:49:29.84 ID:TDKMzFh4.net
>>883
なんで戦争に刑法適用すんの?
アホやチョンw

885 :日出づる処の名無し:2023/02/27(月) 20:50:47.73 ID:2WAQq2PB.net
>>882
安全区掃蕩の話がしたいのか?
それなら戦闘行為は成立しないな

886 :日出づる処の名無し:2023/02/27(月) 20:51:10.50 ID:ucXYg12S.net
>>885
え?停戦してないって認めたのに?w

887 :日出づる処の名無し:2023/02/27(月) 20:51:13.81 ID:2WAQq2PB.net
>>884
ん?
正当防衛の要件は?

888 :日出づる処の名無し:2023/02/27(月) 20:51:30.24 ID:2WAQq2PB.net
>>886
誰が?どのレスで?

889 :日出づる処の名無し:2023/02/27(月) 20:51:35.10 ID:ucXYg12S.net
>>885
結局答えられてない糞チョン草

ほら、はよ宿題解決しろよ
・南京でいつ停戦協定が結ばれ停戦状態になったことの証明
・満洲事変前において、日支間で結ばれた条約がすべてグレーゾーンで中国側は守る必要がなかったことの証明
・通州事件の被害者のほとんどがアヘンの密売人だったことの証明
・北京議定書は捏造された条約であったことの証明
・パルは日本の軍事行動を侵略認定したことの証明
・北京関税協定の合意とやらに日本が違反したことの証明
・東南アジアの要人の証言が捏造でおべんちゃらであったことの証明
・公刊戦史は素人が編さんしているという証明 
・幕府山事件で船を用意したのは捕虜を騙すためであったことの証明 
・東中野氏が盗用によって研究停止に追い込まれたという証明 
・幕府山事件の遺体に民間人の女が混じっていたことの証明 
・日本政府が10万人未満の虐殺を認めていないという証明
・旅順において日本が国際法違反の虐殺をしていたことの証明 
・国際法学者の有賀は捕虜を殺しても無問題といっていた基地外であることの証明 
・防守都市において軍事目標主義に基づく無差別攻撃を禁じる国際法がシナ事変当時存在していたことの証明 
・南京で日本軍が無差別攻撃をやったことの証明
・不戦条約で自衛かどうかは世界の世論に従わなければいけなかったことの証明
・1941年から日本は国際法がどうでもよくなって信夫博士も見解を変えたことの証明 NEW
・日本側弁護団の意見が日本の主張を代弁していないことの証明 
・入江啓四郎が南京大虐殺についての論文を書いたことの証明
・第66連隊戦闘詳報の作成者・命令者・記述の違法虐殺の証明 NEW
・南京安全区で日本軍が無差別爆撃した証明 NEW

890 :日出づる処の名無し:2023/02/27(月) 20:51:56.96 ID:ucXYg12S.net
>>888
なら南京でいつ停戦結ばれたの?

891 :日出づる処の名無し:2023/02/27(月) 20:52:22.25 ID:2WAQq2PB.net
>>889
だから一番上の話してるだろ?
安全区掃蕩で戦闘行為が成立してた根拠は?

892 :日出づる処の名無し:2023/02/27(月) 20:52:42.35 ID:2WAQq2PB.net
>>890
俺の質問は無視?
どこでそんなレスした?

893 :日出づる処の名無し:2023/02/27(月) 20:53:43.78 ID:N+g3DyWD.net
>>891
停戦してないんだから戦闘中やん
なら南京でいつ停戦結ばれたの?

894 :日出づる処の名無し:2023/02/27(月) 20:53:53.07 ID:h5gJJIgS.net
>>892
なんの?

895 :日出づる処の名無し:2023/02/27(月) 20:54:47.76 ID:3yCgwUco.net
>>891
肯定派のデマ
>戦闘は終了していたので、便衣兵を攻撃することはできない。

 戦闘が終了したかどうかは、停戦の合意の有無によって決まる(ハーグ第36条)。
 南京攻略戦前後において、両軍が停戦の合意をした歴史的事実はない。
 よって、戦闘は終了していたとはいえず、軍事目標たる便衣兵に対し攻撃を加えることができる。

896 :日出づる処の名無し:2023/02/27(月) 20:55:51.58 ID:0Azyxs0M.net
かまってチョン糞ワロタ

897 :日出づる処の名無し:2023/02/27(月) 20:56:19.30 ID:neMRZM/o.net
>>893
どんな戦闘行為があったんだ?

898 :日出づる処の名無し:2023/02/27(月) 20:57:13.63 ID:BZh+aor3.net
>>897
安全区掃蕩という戦闘行為だけど?

肯定派のデマ
>戦闘は終了していたので、便衣兵を攻撃することはできない。

 戦闘が終了したかどうかは、停戦の合意の有無によって決まる(ハーグ第36条)。
 南京攻略戦前後において、両軍が停戦の合意をした歴史的事実はない。
 よって、戦闘は終了していたとはいえず、軍事目標たる便衣兵に対し攻撃を加えることができる。

899 :日出づる処の名無し:2023/02/27(月) 20:57:55.10 ID:neMRZM/o.net
>>894
なんの?って何?
停戦してないって認めたとお前が指摘してきたんだろ?

900 :日出づる処の名無し:2023/02/27(月) 20:58:13.62 ID:neMRZM/o.net
>>895
だからどんな戦闘行為があったの?

901 :日出づる処の名無し:2023/02/27(月) 20:58:21.27 ID:VozuAMXR.net
>>899
え?なら停戦いつしたの?

902 :日出づる処の名無し:2023/02/27(月) 20:58:30.63 ID:VozuAMXR.net
>>900
>>897
安全区掃蕩という戦闘行為だけど?

肯定派のデマ
>戦闘は終了していたので、便衣兵を攻撃することはできない。

 戦闘が終了したかどうかは、停戦の合意の有無によって決まる(ハーグ第36条)。
 南京攻略戦前後において、両軍が停戦の合意をした歴史的事実はない。
 よって、戦闘は終了していたとはいえず、軍事目標たる便衣兵に対し攻撃を加えることができる。

903 :日出づる処の名無し:2023/02/27(月) 20:58:45.26 ID:neMRZM/o.net
>>898
安全区掃蕩という戦闘行為?
具体的に言えないの?

904 :日出づる処の名無し:2023/02/27(月) 20:59:08.67 ID:JGaKWTQu.net
>>903
そのままやん

安全区掃蕩という戦闘行為だけど?

肯定派のデマ
>戦闘は終了していたので、便衣兵を攻撃することはできない。

 戦闘が終了したかどうかは、停戦の合意の有無によって決まる(ハーグ第36条)。
 南京攻略戦前後において、両軍が停戦の合意をした歴史的事実はない。
 よって、戦闘は終了していたとはいえず、軍事目標たる便衣兵に対し攻撃を加えることができる。

905 :日出づる処の名無し:2023/02/27(月) 20:59:24.74 ID:neMRZM/o.net
>>901
停戦の有無は論点にすらなってないと既にレスしてるが?

906 :日出づる処の名無し:2023/02/27(月) 20:59:44.77 ID:neMRZM/o.net
>>904
だから具体的に
言えないのか?

907 :日出づる処の名無し:2023/02/27(月) 20:59:56.60 ID:JGaKWTQu.net
>>905
え?なんで?
論点だよ?

安全区掃蕩という戦闘行為だけど?

肯定派のデマ
>戦闘は終了していたので、便衣兵を攻撃することはできない。

 戦闘が終了したかどうかは、停戦の合意の有無によって決まる(ハーグ第36条)。
 南京攻略戦前後において、両軍が停戦の合意をした歴史的事実はない。
 よって、戦闘は終了していたとはいえず、軍事目標たる便衣兵に対し攻撃を加えることができる。

908 :日出づる処の名無し:2023/02/27(月) 21:00:30.63 ID:neMRZM/o.net
>>907
安全区掃蕩での戦闘行為を具体的に挙げられないの?

909 :日出づる処の名無し:2023/02/27(月) 21:00:34.41 ID:JGaKWTQu.net
>>906
便意兵との戦闘だけど?
逃走という敵対手段とってるし

そのままやん

安全区掃蕩という戦闘行為だけど?

肯定派のデマ
>戦闘は終了していたので、便衣兵を攻撃することはできない。

 戦闘が終了したかどうかは、停戦の合意の有無によって決まる(ハーグ第36条)。
 南京攻略戦前後において、両軍が停戦の合意をした歴史的事実はない。
 よって、戦闘は終了していたとはいえず、軍事目標たる便衣兵に対し攻撃を加えることができる。

910 :日出づる処の名無し:2023/02/27(月) 21:00:54.34 ID:JGaKWTQu.net
>>908
え?戦闘詳報あるやん

911 :日出づる処の名無し:2023/02/27(月) 21:02:19.67 ID:RqfoF5WD.net
>>909
便衣兵と戦闘?
抵抗した例は?

912 :日出づる処の名無し:2023/02/27(月) 21:02:38.87 ID:nQ+XmraA.net
>>911
え?戦闘詳報あるやん

913 :日出づる処の名無し:2023/02/27(月) 21:02:47.12 ID:RqfoF5WD.net
>>910
戦闘詳報にどんな戦闘があったと書いてある?

914 :日出づる処の名無し:2023/02/27(月) 21:03:12.53 ID:YDyJYEZd.net
>>911
便衣兵は、降伏していない以上、軍事目標である。
 戦意があったか否かではなく、降伏していたか否かで判断すべき。
 下記の証拠からも戦意が無かったとは認められない。
 以上から、かかる主張自体失当である。

915 :日出づる処の名無し:2023/02/27(月) 21:03:41.40 ID:RqfoF5WD.net
>>914
下記の根拠?
どこ?

総レス数 1001
463 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200