2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【男の人は男の人同士で】旧民主党系等研究第1501弾【女の子は女の子同士で恋愛すべきだと思うの】

325 :日出づる処の名無し:2023/02/10(金) 08:30:06.66 ID:r/jSfnps.net
ハハッ_

三浦誠・赤旗社会部長
1日前
日本共産党、赤旗で働いてていいことは派閥がないこと。派閥がないから忖度せずに党内では自由に自論を言える。
会議で決まった事は異論があってもとりあえずわきに置いて実行してますよ。間違えてれば変えればいいのだし。
自民党や大手メディアには派閥があるけど、それって働きにくくないですか?
/redbear2014/status/1623140696592121857

だいたい部長が派閥作り出したら碌な事はない。人事権もってるから気にいる記者ばかりそばに置くようになるし。
それって行き詰まるでしょう?政党としては派閥ごとに議員がバラバラなこと言い出したら、
有権者は何を信用したらいいか分からなくなるし。党内でよく議論し統一した政策、実行は大切よ。

自民党に派閥を解消せよといってきた大手新聞が他の政党には派閥をすすめる。これって矛盾してない?
自分のところの派閥がどれだけ記者に弊害をもたらしてるか考えたら分かるだろうに。

私は「半沢直樹」のような組織では働きたくないし。

党内で意見を言った結果、排除されるということはありません。規約でも「意見が違うことによって、
組織的な排除をおこなてはならない」とあります。これは私自身、部の運営でも心がけていることです。
党内での自由な議論は必須です。でも組織内で言わず、組織外に持ち出すのはガバナンス上問題です。


統一協会系の「世界日報」が、「結婚は男女間のみに認めると明確に定めるべきだ」として、
そのための憲法改悪を呼びかけてます。自民党をバックアップしてます。
首相秘書官更迭は同性婚論議と分けて考えよ 、とも。
性的な多様性を認める気はない、ということですね。
/redbear2014/status/1623487041836294144

総レス数 1001
346 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200