2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【愚か者め】旧民主党系等研究第1498弾【10年経過しても忘れないよ】

546 :日出づる処の名無し:2023/02/03(金) 17:01:07.34 ID:LKc4tx/a.net
この10年大幅な金融緩和で支援してきた政府の賃上げ要請に反対するような企業なら
成長性皆無でこれ以上支援しても無意味なのだから
デンソーの例のように公取にどんどん仕事してもらって、強制的に中小から元請けへの価格転嫁をさせるしかないね

そもそもWTI原油価格は1バレル=75ドル程度でしかない
2008年には1バレル145ドルだったし、この10年は100ドル前後を推移してて今75ドルだから
実際のところウクライナ危機()なんて煽っても原油はたいして上がっていない
日本は単純に円安で調達価格が変動しただけなのだから、コストプッシュ型インフレだから賃上げできない、なんて言い訳には無理がある
じゃあ円高になれば賃上げするのか?というと今度は円高のせいで賃上げできないと言うだけなんだから
ここまで政府が金融支援しても賃上げしない企業の言い訳なんか聞くだけ無駄ですねw

総レス数 1002
341 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200