2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【covid-19から】旧民主党系等研究第1497弾【colabo210ヘ】

831 :日出づる処の名無し:2023/02/02(木) 00:04:46.74 ID:fLpnkf8a.net
>>452,493

立民、自公政権の「失政」検証へ 所得制限撤廃で攻勢 2023年02月01日19時33分

立憲民主党は1日、第2次安倍政権以降の政策を検証する
「失われた10年政策検証プロジェクトチーム」(PT)を設置すると発表した。
自民党が、かつて否定した児童手当の所得制限撤廃を唱え始めたことを
「政策の失敗」(安住淳国対委員長)と断じ、攻勢を強めている。

 安住氏は記者団に対し、所得制限のない「子ども手当」など旧民主党政権の看板政策に触れ、
「打ち上げた政策はいっぱいあるが、自民党につぶされた」と強調。
「われわれこそが世界スタンダードだったことを証明したい。
失われた10年を取り戻すときだ」とPTの狙いを説明した。(以下略)
jiji.com/jc/article?k=2023020101050


立憲・安住氏「失われた10年検証」と表明 少子化対策など6分野
毎日新聞 2023/2/1 12:32(最終更新 2/1 12:32)
mainichi.jp/articles/20230201/k00/00m/010/076000c

> チームは山井和則国対委員長代理が座長を務め、
>少子化対策▽選択的夫婦別姓制度・LGBT(性的少数者)▽農家の戸別所得補償制度
>▽地方分権▽社会保障▽原発・エネルギー政策――の6分野について
>省庁へのヒアリングなどを通じて検証を進める。

>省庁へのヒアリング

総レス数 1001
342 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200