2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【赤いピンハネ募金】旧民主党系等研究第1490弾【高収入♪】

1 :日出づる処の名無し:2023/01/13(金) 16:15:47.89 ID:ra+pUaka.net
前スレ
【福祉の】旧民主党系等研究第1489弾【錬金術師】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1673387815/

73 :日出づる処の名無し:2023/01/13(金) 20:38:26.93 ID:N/JEDOjl.net
>>53
ヒトラー・ユーゲントの制服もキュロットっぽい半ズボンじゃなかったっけ

74 :日出づる処の名無し:2023/01/13(金) 20:39:50.65 ID:vTZkktgj.net
>>25
死後に強まる念能力____

75 :日出づる処の名無し:2023/01/13(金) 20:41:30.43 ID:vTZkktgj.net
>>26
本丸は共産党もだけど厚労省もだと思う
そこのトップと不正の現場経験者だから当然といえば当然かと
村木は本丸ではないけど替えの利かない人材ではあるはず

76 :日出づる処の名無し:2023/01/13(金) 20:41:42.82 ID:snI5HLMO.net
>>24
両方とも作者が___

77 :日出づる処の名無し:2023/01/13(金) 20:41:47.05 ID:N/JEDOjl.net
>>70
不謹慎だけど、この騒動を吹っ飛ばすほどの話題といったら南海トラフ地震ぐらいしか思いつかんな
芸能人のアレコレぐらいじゃ太刀打ちできないキガス

78 :日出づる処の名無し:2023/01/13(金) 20:43:19.67 ID:Q87PTzVU.net
>>23
>「いろいろな声や意思が入る可能性があり、かえって公正な意思決定が損なわれてしまう」
やべぇよなこれ。我が組織は腐ってますって宣言だろ。完全に内々だけで意思決定して隠蔽してるのに公正ですっていったい誰が担保するんだか。しかも意思決定してる内部のトップが早瀬某とかいう極度に偏った人物て…。

79 :日出づる処の名無し:2023/01/13(金) 20:47:35.25 ID:9FlE8SlY.net
>>72
ああそう言えば512小隊もキュロットでしたね•••。

80 :日出づる処の名無し:2023/01/13(金) 20:47:44.41 ID:MuzTEcjf.net
ぬ~べ~の頃から偽募金ネタはやってたよなぁ
まさか本物がやってるとは……

81 :日出づる処の名無し:2023/01/13(金) 20:50:45.67 ID:CT53/iGf.net
>>53
男女兼用で袴にすればいいんではないだろうか

82 :日出づる処の名無し:2023/01/13(金) 20:52:39.84 ID:N/JEDOjl.net
>>81
袴にも男用と女用があり申してな・・・

83 :日出づる処の名無し:2023/01/13(金) 20:54:05.32 ID:56yuPgTx.net
自民鞍替えの今井瑠々氏が会見 立憲・小西洋之が〝ポスター流用疑惑〟を指摘
2023年1月13日 19:24
62d77a027765611155780000
東スポWEB
そんな今井氏の会見を受けて小西氏がツイッターを更新。「今井るる氏の記者会見にある自民党ポスターの写真を見て驚いた。立憲民主の総支部長(公認予定者)の時の写真を使っている」と立憲時代の写真が流用されていることに驚いていた。

 続けて「未だに選挙区には多数の同じ写真の立憲民主ポスターが張られているだろう。新旧ポスターを眺める有権者や立憲支援者の気持ちも考えられないのか。本当に申し訳ないです」と厳しく批判すると同時に支援者に向け謝罪した。

コニタンがなんと謝罪 東スポに載った(´・ω・`)

84 :日出づる処の名無し:2023/01/13(金) 20:57:08.83 ID:kYcL1xAM.net
>>54
高橋留美子は巨乳を描いている自覚はない___
自分を基準にしているだけ___

本人がかなり巨乳の健康的なグラマーなんだよなぁ…

>>1
おつおつ

85 :日出づる処の名無し:2023/01/13(金) 20:57:30.90 ID:NlLSZ0A1.net
>>44
「このパターンだと本邦に身柄引き渡されてタイーホコース。ソースは俺(意訳」と漫画村の元運営者がヌカしてたがそれが事実なら本当に塀の中送りかもな

確か実刑になったら失職するんだっけ?狗党の山本太郎が出てくるのもそう遠くない未来なのかもしれん

86 :日出づる処の名無し:2023/01/13(金) 20:59:21.41 ID:9FlE8SlY.net
丈は短いけどキュロットといえばキュロットですな>ユーゲント
ttps://i.imgur.com/n88FL8g.jpg

87 :日出づる処の名無し:2023/01/13(金) 21:00:47.70 ID:kYcL1xAM.net
>>71
私服ってお金のあるなしと、本人のセンスが丸バレするんだよね。

88 :日出づる処の名無し:2023/01/13(金) 21:05:51.09 ID:j7rZG8Z/.net
>>85
国会議員には不逮捕特権があるけど、今までの言動からすると全会一致で逮捕を許しそうなんだよなあ。

まあ、権力のない一市民である暇空氏がガーシーに期待してたことをやってくれちゃったからガーシーがしょぼくなってんだよなあ。

89 :日出づる処の名無し:2023/01/13(金) 21:10:41.56 ID:jz2VEDni.net
プライムニュース

中国の言う民主主義について

富坂聡
「西洋のいう民主主義は、中国のそれとは違う」
「中国には中国の実情に沿った民主主義があるのだ」

いや意味わかんねえし
中国の民主主義って何なの?

反町ぶちギレwww

90 :日出づる処の名無し:2023/01/13(金) 21:13:39.11 ID:56yuPgTx.net
米加州に相次ぐ嵐 洪水や土砂崩れで死者18人
2023年1月12日 21:46 発信地:サンタクルーズ/米国

 同州では年間降水量の大部分が短期間で降り、冬の嵐は珍しくない。
 嵐は、さらに1週間程度続くと見られているが、20年以上にわたり干ばつが続いている同州一帯にとっては恵みの雨でもある。

 ただし、今回もたらされた膨大な雨量も、枯渇した貯水池や帯水層を満たすのには十分ではない。
https://www.afpbb.com/articles/-/3446831
https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/2/f/810wm/img_2f530f218d5d47aea0407fd803a969a9215049.jpg
米カリフォルニア州プラナダで冠水した道路を走る車(2023年1月10日撮影)

おカルフォルニアでは(´・ω・`)

91 :日出づる処の名無し:2023/01/13(金) 21:13:53.70 ID:8ZBrJWlR.net
>>89
けざわの言ってた「新民主主義」とかいう奴か…?

92 :日出づる処の名無し:2023/01/13(金) 21:18:23.81 ID:fAIQPud+.net
>>87
そっか~
自分は普通に安くてダサい服で通っていたなあ
中には気にする子もいるかも

93 :日出づる処の名無し:2023/01/13(金) 21:18:31.86 ID:4G1/Hw4P.net
>>89
民主主義(中華人民共和国のすがた)

ポケモンみてえだな______________________________

94 :日出づる処の名無し:2023/01/13(金) 21:20:20.61 ID:8ZBrJWlR.net
>>71
「制服を着せるなんて人権侵害だ!」とか国連で演説されたらフルボッコにされたのってアレJr.だっけ?

95 :日出づる処の名無し:2023/01/13(金) 21:21:46.58 ID:l2u2uE1O.net
>>72,81
壬生屋「この服でも……いいことはありますね」

96 :日出づる処の名無し:2023/01/13(金) 21:23:53.30 ID:piyyPlze.net
>>73
レーダーホーゼンは民族衣装だからいいの!

97 :日出づる処の名無し:2023/01/13(金) 21:24:50.97 ID:tQMgngef.net
>>95
懐かしゲームだなあ

知らぬが仏という言葉を噛み締められる作品でもある。

98 :日出づる処の名無し:2023/01/13(金) 21:29:26.04 ID:56yuPgTx.net
https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/1/2/810wm/img_12b8d0fb9157fec74e7fb80669f4e060183986.jpg
米ニューヨークのブルックリン区で、サル痘ワクチンの接種を待つ人々(2022年7月17日撮影)
https://www.afpbb.com/articles/-/3416548?pid=24710132

半ズボンといえばショタとこいつらじゃん ___

99 :日出づる処の名無し:2023/01/13(金) 21:30:13.45 ID:73LoeRKo.net
>>94
制服を着せるプレイとは。…性癖は無限だな_____

100 :日出づる処の名無し:2023/01/13(金) 21:30:36.65 ID:7VTqo0RC.net
>>89
中国って異常に「民主」という単語にこだわるよね
社会主義核心価値観24文字にもわざわざ「民主」という単語を紛れ込ませている

>>91
西側の「ブルジョワ民主制」に対する「プロレタリア民主制」「人民民主独裁」だね(キンペーは「全過程人民民主」という表現を好んでいるが)
中共のプロパガンダによれば「人民が法に基づき民主的選挙、民主的協議、民主的政策決定、民主的管理、民主的監督に参画することです。選挙や投票する時にだけ民主的権利を行使し、投票後は民主が「休眠期」になるのとは違います。」

なお実態といえば人民の意思は決して投票結果に反映されないし、陳情や請願は権力闘争の道具にならない限りは無視か懲罰の対象となる
中共のプロパガンダだと全過程民主の象徴ということになっている人民代表への陳情や請願は西側諸国では日常的に見られるものだし
世論や住民監査、情報公開請求、対行政訴訟による日常的な「民主的管理」など中国では全く機能していない

101 :日出づる処の名無し:2023/01/13(金) 21:31:14.69 ID:3SwmFVfH.net
あと制服があると冠婚葬祭時に別途礼服を準備する必要がない、ってメリットもあるな。
もっとも、現代のオシャレな制服でできるのかは知らんが。

102 :日出づる処の名無し:2023/01/13(金) 21:31:19.68 ID:JwTbtAAm.net
>>89
富坂さんは工作員でもないのに心底中国が大好きだから当然のように
中国に都合のいい事を言ってしまう
そこまで中国様を養護してるにも関わらず入国を拒否されたために
より一層、親中的に努力しているんですw

103 :日出づる処の名無し:2023/01/13(金) 21:33:49.05 ID:N/JEDOjl.net
国名に「民主主義」って入ってる国にはろくなもんがない定期

104 :日出づる処の名無し:2023/01/13(金) 21:38:01.90 ID:1L7Ku71c.net
民主主義とは程遠いからわざわざ民主主義を標榜している…んだっけ

105 :日出づる処の名無し:2023/01/13(金) 21:38:23.59 ID:wFAAeE9H.net
「たみのあるじ主義」だろ_

106 :日出づる処の名無し:2023/01/13(金) 21:42:24.07 ID:bNq49Mqu.net
>>100
> 中国って異常に「民主」という単語にこだわるよね

・「民主」商工会
・「民主」青年同盟
・「民主」医療機関連合会
・平和・「民主」・革新の日本をめざす全国の会

コレ全部代々木レッズの関連団体

107 :94:2023/01/13(金) 21:45:10.79 ID:8ZBrJWlR.net
「演説されたら」じゃなくて「演説したら」だった

108 :日出づる処の名無し:2023/01/13(金) 21:45:44.09 ID:8ZBrJWlR.net
>>103
ドイツ民主共和国、民主カンボジア、朝鮮民主主義人民共和国…

109 :日出づる処の名無し:2023/01/13(金) 21:50:34.20 ID:OEYfg4XR.net
>民主

英語で「デモ暮らし」の事だから。

110 :日出づる処の名無し:2023/01/13(金) 21:55:56.09 ID:snI5HLMO.net
>>86
なんだかんだ言ってやっぱりカッコいいんだよなw

111 :日出づる処の名無し:2023/01/13(金) 22:02:42.93 ID:8ZBrJWlR.net
ナチスなんてプロパガンダの塊なんだからそりゃカッコいいに決まってる
親衛隊の軍服なんて血気盛んな若者を集めるためにまさにそういう意図でデザインされてるし

112 :日出づる処の名無し:2023/01/13(金) 22:03:32.87 ID:MZ3Cn9UL.net
学校指定のジャージなら性差なしでいけるのに。

113 :日出づる処の名無し:2023/01/13(金) 22:05:16.95 ID:8ZBrJWlR.net
>>112
シナーさんはまさにジャージが制服だったはず
今でもそうかは知らんが

114 :日出づる処の名無し:2023/01/13(金) 22:11:19.61 ID:Q87PTzVU.net
https://www.bengo4.com/c_1009/n_15513/
「山上徹也さんにどうか寛大な処遇を」減刑求め、署名1万1000筆超を提出 

胸糞ニュース。山カスの死刑を求める市民団体とか出てこないね。署名した連中もツイッター同様属性を調べてみて欲しいな。共産支持者とか犯罪者予備軍とか反社会的な連中だろうけど。

115 :日出づる処の名無し:2023/01/13(金) 22:11:57.24 ID:fAIQPud+.net
産経ニュース@Sankei_news
立民離党届の今井瑠々氏「立民だと応援しづらい」
今井氏は7日に離党届を党本部へ送付したが、立民は今井氏に次期衆院選に向けた活動費として計650万円を支給しており、17日に今井氏の処分を決める。
午後6:30 2023年1月13日

↑に憤るパヨちんが多いけど、
現職の我が党議員にも党名を隠しているような輩がいる

https://pbs.twimg.com/media/FkE0C0XaAAEKl_7.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FmB46QvaEAADvE3.jpg

116 :日出づる処の名無し:2023/01/13(金) 22:15:46.37 ID:9FlE8SlY.net
>>106
democracyに民主って當てた明治時代の奴が悪いよ_____

もともと書経や左伝では民主→民ノ主→君主なんで中華式とか言われたら回り回って権威主義としか思えんわ

117 :日出づる処の名無し:2023/01/13(金) 22:17:47.21 ID:Jmj6BYeS.net
>>89
隣にいた学者さんが「それは違います」っていってるのに
無視して延々と話をする富坂工作員の努力がすごかった

118 :日出づる処の名無し:2023/01/13(金) 22:19:06.06 ID:QbBdQHGm.net
>>86
キュロットというか半ズボン。

119 :日出づる処の名無し:2023/01/13(金) 22:20:40.78 ID:W5wcoTdV.net
>>89
帰ってきたチョビ髭さんなら「民主主義なんて当たり前だ!わざわざ言うことじゃない!!」ってブチ切れですよ

120 :日出づる処の名無し:2023/01/13(金) 22:21:49.33 ID:l2u2uE1O.net
>>105
マジで「民主」の元の意味は「たみのあるじ」らしい。出典は書経だったかな。
それが明治時代に「デモクラシー」の訳として日本から宗主国サマへ逆輸入。

121 :日出づる処の名無し:2023/01/13(金) 22:21:57.69 ID:k1E85I8x.net
さんざん戦前ガー言ってるやつに限って山上を批判するどころか心のどこかで英雄視してるギャグ
犬養毅の暗殺犯の減刑嘆願した連中(パヨ基準からすれば未来永劫断罪されるべき扱い)と全く同じじゃん

122 :日出づる処の名無し:2023/01/13(金) 22:24:06.67 ID:Vqp8lL+b.net
>>100
でも民主主義とか民主政治ってワードは中国じゃ検閲対象になる

123 :日出づる処の名無し:2023/01/13(金) 22:24:45.95 ID:Xhl3rHvY.net
メシマズと実質的な軍事同盟かあ。
かなり台湾有事が切迫しているなと暗澹とした気分になる。

124 :日出づる処の名無し:2023/01/13(金) 22:28:36.90 ID:0hvd8oNC.net
210並みの嘘松_

合法先生
22時間前
教員採用試験に今年合格した教え子が、来年度からUNIQLOで働く事に決めたとLINEが来ました。
「同じブラックなら給料が多い方がいいと思い決断しました。」とのこと、そういうことですよ。
/barbeejill3/status/1613545299225763840

私の中学校では健康診断の時、女子は上半身裸で男性医師に聴診器を当てられています。
健康診断は1時間で3クラスぐらい行われ、授業の途中で「次2組きてください」と呼ばれるので、
その授業前にはあらかじめノーブラにして授業を受けさせらています。どこもそんな感じなのでしょうか?
/barbeejill3/status/1613548153130844160

125 :日出づる処の名無し:2023/01/13(金) 22:30:41.49 ID:c5kFOL2Q.net
>>124
公務員の方が福利厚生はいいのになぁ

126 :日出づる処の名無し:2023/01/13(金) 22:32:29.30 ID:1L7Ku71c.net
ユニクロに怒られないかね?

127 :日出づる処の名無し:2023/01/13(金) 22:32:56.63 ID:YCINLrcv.net
>>40
北への支援が同たらとか言ってた時期があるから、あんまり安心できない

128 :日出づる処の名無し:2023/01/13(金) 22:33:35.70 ID:Xhl3rHvY.net
UNIQLOの採用って今やっているのか?_

>>89
前からこんなだったっけ?
加藤工作員みたいに脳を洗われているような。

129 :日出づる処の名無し:2023/01/13(金) 22:33:54.00 ID:9FlE8SlY.net
>>122
1953年以降は「新民主主義」もほぼ使われなくなってますな。
憲法序文には残ってるけど。

富坂が幾ら中華Loveでも今の中共じゃ危険人物と見做される_____

130 :日出づる処の名無し:2023/01/13(金) 22:34:23.10 ID:HIAST8Y4.net
>>1
乙です。


自民 麻生副総裁と韓日議員連盟会長「徴用」韓国案で意見交換 2023年1月13日 20時26分

太平洋戦争中の「徴用」をめぐる問題で、韓国側で解決策の検討が進む中、
自民党の麻生副総裁は「韓日議員連盟」のチョン・ジンソク(鄭鎮碩)会長と会談し、
韓国側の案などについて意見を交わしました。(以下略)
nhk.or.jp/news/html/20230113/k10013949241000.html

>自民党幹部の1人は、韓国側の案を一定程度、評価する考えを示す一方で、
>「韓国国内の感情の問題があるので、解決には時間がかかるだろう」と述べました。

>韓国の通信社、連合ニュースは、日本を訪れている韓日議員連盟の
>チョン・ジンソク会長が一連の会談を終えて韓国メディアと懇談した際の発言を伝えました。
>
>それによりますと、この中でチョン会長は、自民党の麻生副総裁との会談で「『徴用』をめぐる問題を
>はじめとする両国の懸案や関心事について、虚心坦懐に意見を交わした」と述べました。
>
>また、松野官房長官との会談では、1998年に当時の小渕総理大臣とキム・デジュン大統領が発表した
>「日韓共同宣言」に触れて「宣言の精神は『相互尊重』であり、
>そのような認識を土台に両国関係の改善のため努力を傾けようと伝えた」としています。
>
>そのうえで、チョン会長は記者団に対し「私たちがみずから解決案を提示しなければならないが、
>日本側も誠意ある対応を示すべき問題だ」と強調しました。

131 :日出づる処の名無し:2023/01/13(金) 22:36:57.19 ID:RMQXhf+h.net
>>123
まじでクアッドが連合国になりそうな勢い…

132 :日出づる処の名無し:2023/01/13(金) 22:38:08.04 ID:Xhl3rHvY.net
何かの暗号かな?_

辻元清美
1時間前
立憲世田谷区議の中山みずほさんと対談。私とみずほさんはともに困窮家庭出身、だからこそわかる痛みがある。
みずほさんのよりそう力はすごい。「がんばるあなたを独りにしない。」と、女性の伴走支援を続けてきた
みずほさんが世田谷区には必要です!
/tsujimotokiyomi/status/1613871728966660096

133 :日出づる処の名無し:2023/01/13(金) 22:38:17.04 ID:w21yKWdz.net
次の戦争は中露独朝韓vs日米英で

134 :日出づる処の名無し:2023/01/13(金) 22:38:18.71 ID:Q233vpZF.net
松にしても公務員に明白に勝ってるかどうか怪しいユニクロ程度しか頭に浮かばないのか

135 :日出づる処の名無し:2023/01/13(金) 22:40:05.62 ID:HIAST8Y4.net
>>130

訪日の韓日議連会長 懸案解消に期待も「一方の努力では困難」 記事入力 : 2023/01/13 20:33
chosunonline.com/site/data/html_dir/2023/01/13/2023011380210.html

> 鄭氏は「両国の外交当局が緊密な対話と調整を続けており、
>強制徴用被害者への賠償問題や日本の(対韓)輸出規制、
>条件付きで延長された軍事情報包括保護協定(GSOMIA)問題なども
>少しずつ解消されることが期待される」と述べた。

> 額賀氏は、1998年に当時の金大中(キム・デジュン)大統領と小渕恵三首相が
>「韓日パートナーシップ」を宣言してから今年で25周年を迎えることに触れ、政界や財界、国民の間で、
>その当時の両国関係が戦後最も良好だったとの認識が共通していると指摘した。
> また、そのような認識に基づいて、両議連は両国関係改善を支援するため全力を尽くすと強調した。

> これに先立って東京の衆院議員会館で開かれた両議連の会合で、
>日韓議連側が徴用訴訟問題の解決の必要性に言及したことを受け、
>韓日議連の徐瑛教(ソ・ヨンギョ)議員(最大野党「共に民主党」)は
>未来志向の韓日関係のためには歴史問題を解決しなければならないと応じた。
> 徐氏は、旧日本軍の慰安婦被害者や徴用被害者が受けた苦痛を考え、
>歴史問題の解決のためには「真摯(しんし)に対話する必要がある」と述べたという。
>事実上、日本側の真摯な謝罪を求めたものとみられる。

> 鄭氏は両国の懸案の解決について、一方の努力だけでは難しく、
>双方の誠意ある努力が必要だと日本側に強調したという。
>
> 鄭氏は「われわれが自ら案を提示しなければならない問題があり、
>これに伴い日本も誠意ある呼応を出さなければならない問題だと思う」とし、
>「終盤に入った韓日懸案に対する最後の締めくくりは両国の外交当局の
>緊密な調整と交渉の努力によって遠くない将来に適切な接点に到達するものと期待する」と述べた。

136 :日出づる処の名無し:2023/01/13(金) 22:42:19.26 ID:N/JEDOjl.net
BToBな企業は話題にすらしてもらえない______

137 :日出づる処の名無し:2023/01/13(金) 22:49:05.14 ID:HIAST8Y4.net
尹大統領 日本の防衛費増額「文句言えない」 記事入力 : 2023/01/11 21:25
chosunonline.com/site/data/html_dir/2023/01/11/2023011180220.html

> 尹大統領は独自の核武装論についても言及した。北朝鮮の挑発のレベルがさらに高まれば、
>「戦術核の配備や独自の核(兵器)の保有も可能」とし、「もしそうなれば、韓国の科学技術により、
>より早い時期に韓国も(核兵器を)保有することができる」と述べた。
>ただ、「現実的に可能な手段を選択することが重要だ」として、「今は韓米間で情報を共有し、
>共に参加し、共同企画、共同実行するこのような議論が展開されている」と強調した。


尹大統領の「独自の核保有も可能」発言に…ホワイトハウス「朝鮮半島の完全非核化は不変」
中央日報/中央日報日本語版 2023.01.13 16:26
japanese.joins.com/JArticle/299907

>韓国の尹錫悦(ユン・ソクヨル)大統領が戦術核の配備や独自の核開発の可能性に言及したことに対し、
>米国政府が朝鮮半島の完全な非核化原則を再確認しながら否定的な反応を見せた。

138 :日出づる処の名無し:2023/01/13(金) 22:50:19.71 ID:kXeSPfdA.net
>>114
山ゴミに極刑をの方が圧倒的に多そう

139 :日出づる処の名無し:2023/01/13(金) 22:52:29.11 ID:vTZkktgj.net
>>36
元官僚とはいえ知名度高いからなあ
難しいんでなかろうか

140 :日出づる処の名無し:2023/01/13(金) 22:52:52.81 ID:/2QB83UU.net
もしかしたら、ユニクロで給料大幅に上げるというニュースが
あったからかも(一部だろうけど)

ところで、上にスカート話しあったけど、ロングだと
トイレ大変じゃない?
和式で汚してしまった人るんじゃないかと心が痛む

141 :日出づる処の名無し:2023/01/13(金) 22:53:18.69 ID:HIAST8Y4.net
自民・石破氏「思いを共有する人、増えれば」首相に意欲 2023/1/13 22:33

自民党の石破茂元幹事長は13日、日本外国特派員協会で記者会見し、
「日本がサステナブル(持続可能)で、インディペンデントな(独立した)国になるように努力したい。
その思いを共有する人が自民党の支持者に増えれば、
首相になることはあるかもしれない」と意欲を示した。

「首相になることは、何かを成し遂げるための手段で、目的だと思ったことは一度もない。
首相になるために主義主張を捨てるつもりはない」とも強調した。

次期首相にふさわしい政治家を尋ねる報道各社の世論調査の結果を巡り、
「ここ10年くらい、ベスト3から落ちたことはない。
ただ、支持してくれる人は野党の支持者や無党派層に多い。
自民(支持者)の中で1番や2番になったことはほとんどない。
自民党総裁にならないと、首相にはなれない」と語った。
sankei.com/article/20230113-HRK54K7OC5IFVKE46IE4LJH7IY/


盗撮容疑で逮捕の県書記長を除名処分 共産党千葉県委員会 2023/1/13 22:27
sankei.com/article/20230113-CS25H3O4WZPWNJWHUHCK6XT4LY/

>発表で県委員会は「党規約の『市民道徳と社会的道義をまもり、社会にたいする責任をはたす』に
>著しく違反する盗撮という犯罪行為は、被害者の人権を傷つけ、有権者の期待を大きく裏切るもの。
>女性に対する盗撮行為は絶対に許されない行為」などと説明。
>その上で「全県・全国のみなさんに深くおわびし、党県委員会として、
>今後二度と繰り返さないために教訓を深め、自己改革をはかっていく決意」としている。

142 :日出づる処の名無し:2023/01/13(金) 22:54:20.67 ID:vTZkktgj.net
>>42
宮内庁からしてアレだからなあ…

143 :日出づる処の名無し:2023/01/13(金) 22:54:44.69 ID:w21yKWdz.net
>>139
いや、全ての金の流れを知っていたら知名度高くてもな・・・

144 :日出づる処の名無し:2023/01/13(金) 22:55:50.81 ID:ZmoGSIl2.net
>>36
ヤバいけど、足がつかないような隠蔽工作もたけてるからそこまで辿り着けるとはとても思えないのよね。


>>139
非実在性とかもしれませんね。

145 :日出づる処の名無し:2023/01/13(金) 22:58:11.56 ID:Xhl3rHvY.net
>>141
ゲルは劣化版エコユリだな…。

どうやってラ党総裁になるのか方法論が決まってないのでは。

146 :日出づる処の名無し:2023/01/13(金) 23:00:03.41 ID:vTZkktgj.net
>>57
次の炎上ネタ探ってフェミ界隈探ってただろうからなあ
仁藤というか矯風会系列がアウトな感じだし
どっかでぶつかってそう

147 :ミ´゚~゚ミ:2023/01/13(金) 23:01:16.59 ID:RrFqQw0p.net
>>90
ミ´゚~゚ミ 向こうもパネルが並んでるんだなぁ

148 :日出づる処の名無し:2023/01/13(金) 23:02:07.35 ID:vTZkktgj.net
>>70
暇空氏の精神がどこまで持つかってのもありそうなんよねえ…

149 :日出づる処の名無し:2023/01/13(金) 23:03:50.47 ID:vTZkktgj.net
>>89
西洋的な市民による民主主義ではない中国的な農民による民主主義か?
毛沢東時代に戻る気か

150 :日出づる処の名無し:2023/01/13(金) 23:06:14.13 ID:w21yKWdz.net
>>144
案外どっかから綻びが見つかって暇氏とは別方向からズドンってのは有りそう・・・
現実さんは最近小説家をぶっ殺す勢いで色々やってくれてるので________________

151 :日出づる処の名無し:2023/01/13(金) 23:06:44.69 ID:kXeSPfdA.net
本気でナニカを守りたいなら、とりあえず210のツイ垢消させる筈

152 :日出づる処の名無し:2023/01/13(金) 23:07:06.38 ID:vTZkktgj.net
>>116
確かに「子曰く~」な感じはまんま今のパヨ界隈だな
めっちゃ権威主義だわ

153 :日出づる処の名無し:2023/01/13(金) 23:09:44.66 ID:vTZkktgj.net
>>124
教職って採用先に合格したのか?
教職取るのと実際に採用されるのとでは全く違うぞ
採用されるのって縁故率めっちゃ高いだろうに

154 :日出づる処の名無し:2023/01/13(金) 23:09:46.84 ID:imoVR2gr.net
豚つべ

新型コロナの感染が拡大した中国でおよそ9億人がすでに感染したという報告書を、北京大学がまとめたと中国メディアが報じました。
中国メディアによりますと、北京大学の研究チームが今月11日時点で累計の感染者数がおよそ9億人に達し、感染率は64パーセントとする報告書をまとめました。
流行のピークは政府が対策を緩和してからおよそ2週間後の去年12月20日で、年末にはピークを過ぎたということです。
インターネット上で「熱」や「せき」といった症状の検索数から感染率を推定しました。
地域別でみると、1位は甘粛省で、感染率は91パーセント。2位の雲南省は84パーセント、3位の青海省は80パーセントと、いずれも中国の西部でした。
報告書をまとめたメンバーの一人は「北部のインターネット上では流行が騒がれているが、データ上では西部の方が感染率が高い可能性がある」と指摘しています。
報告書に関する記事は現在、一部のサイトからは削除されており、このような試算が広がるのを警戒した当局が情報を統制している可能性もあります。

155 :日出づる処の名無し:2023/01/13(金) 23:11:58.09 ID:bvPzUvkM.net
>>141
無駄に横文字を使いたがるのは自己顕示欲が強く話の中身に内容がない人ってエロい人が

156 :日出づる処の名無し:2023/01/13(金) 23:12:13.10 ID:vTZkktgj.net
>>143
替えが利かない分いろんなとこに顔だしてそうだからなあ
厚労省案件だけならまだしも海外案件は確かに…

157 :日出づる処の名無し:2023/01/13(金) 23:17:01.84 ID:9zBoCjgV.net
>>124,153
教員免許取得と違って教採に合格したって、普通は企業に内定もらったのとイコールじゃないの?
教採受かって一般企業に行くって、なんで教員免許取ったのか疑問に思うけどね

158 :日出づる処の名無し:2023/01/13(金) 23:17:23.08 ID:l2u2uE1O.net
>>153
教員採用試験に合格したのなら、ほぼ100%どっかの市町村から連絡がくる。
縁故が効くのは自分の希望する地区に行けるかどうかくらいだから無問題でしょ。

159 :日出づる処の名無し:2023/01/13(金) 23:29:04.39 ID:VfCkIg28.net
>>155
エコユリの悪口は止めて差し上げろ___

160 :日出づる処の名無し:2023/01/13(金) 23:29:36.06 ID:kYcL1xAM.net
ユリコ関連について


川松真一朗(ラ党の都議)

都庁記者クラブが #Colabo 関連を質問しないのではなく、
質問したいけど指されないという声もある事を紹介しておく。

早く都議会で一問一答でやらないといけないと使命感に燃える。

今、思えば、太陽光パネル義務化の件も同様で記者は突っ込めない。
議会で知事出席の委員会質疑なかったなぁ。

/kawamatsushin16/status/1613845929567850496

161 :日出づる処の名無し:2023/01/13(金) 23:31:04.63 ID:jKAwWoZT.net
>>70
当然気を付けてると思うよ。気を付けてはいるだろうけど、
一方でそのときはそのときと達観しているようにも見えるけど。

例の百田と有本のYoutube番組出てたとき、呑気に「有名になればなるほど安全だよ」
とか言ってる百田を「でも安倍さんはやられたじゃないですか」のひと言で黙らせたのはゾクッとした。
あれは彼我の危機感の違いを感じさせる一コマだったなぁ。

162 :日出づる処の名無し:2023/01/13(金) 23:33:43.26 ID:VYt4Larq.net
>>124
ユニクロってまだ店員に自分とこの商品着せてるの?
15年前にバイトしてた子が、バイトなのに仕事着は自腹のユニクロ製品で
売り切れたり型落ちになった商品は着られないって言ってて、ないわーと思った前世の記憶_

163 :日出づる処の名無し:2023/01/13(金) 23:34:20.13 ID:56yuPgTx.net
そもそも、大臣記者会見で記者が質問し大臣が回答したことが記事にならないw

Colabo問題、加藤厚労相「東京都の再調査踏まえ、必要な対応」言及も、マスコミ報道なし
東京都に続きネット世論と「断絶」
2023年01月07日 06:00
https://sakisiru.jp/40089

加藤大臣会見概要
(令和5年1月6日(金)10:59~11:15 省内会見室)
記者:
厚労省の若年被害女性等支援事業をめぐり、東京都で委託先の団体の不当会計疑惑が告発され、先日監査請求結果も出ました。
https://www.mhlw.go.jp/stf/kaiken/daijin/0000194708_00514.html
一番下

164 :日出づる処の名無し:2023/01/13(金) 23:37:19.20 ID:kYcL1xAM.net
シャブ牧師のボサナハウスが反省文を掲載

http://hozana-house.com

165 :日出づる処の名無し:2023/01/13(金) 23:38:40.19 ID:56yuPgTx.net
“猫の頭”の形? 手のひらサイズ 縄文時代の土製品 愛称募集
2023年1月13日 16時02分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230113/k10013948791000.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230113/K10013948791_2301131553_0113160219_01_02.jpg

はたきたいこの後頭部(´・ω・`)

166 :日出づる処の名無し:2023/01/13(金) 23:40:52.03 ID:B1rpPb4v.net
>>70
そんな、まるでテキストファイルの遺書()を残して断崖投身殺を遂げたノムみたいな__

167 :日出づる処の名無し:2023/01/13(金) 23:41:17.20 ID:N/JEDOjl.net
( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン

168 :日出づる処の名無し:2023/01/13(金) 23:43:20.36 ID:HIAST8Y4.net
中国のビザ発給停止「科学的でないのはそちら」 同友会代表幹事が批判 2023/1/13 18:50

経済同友会の桜田謙悟代表幹事は13日の記者会見で、
日本政府の新型コロナウイルス感染症の防疫措置に対抗して、
中国政府が日本人と韓国人への渡航ビザ(査証)の発給を停止したことについて
「筋が通っていない」と非難した上で、日本政府に対して
「安易にスタンスを変えるべきではない」と述べ、中国側の圧力に屈しないよう求めた。

中国の対抗措置に関し、桜田氏は「科学に基づいた判断でないのは、
そちらだろうと言いたくなる」と揶揄(やゆ)。
同様の防疫措置を取る欧州各国などには発給を停止せず、
日韓両国を狙い撃ちにした非合理性にも疑問を投げ掛け、
「メンツという形が外交の前面に出てくると、
この国とどうやって交渉するのかと思わざるを得ない」と批判した。

中国本土からの入国者の検査を強化した日本政府の防疫措置について
「中国の感染状況の全体像が見えない以上、
自国民を防衛する対応は理解でき、大いに評価している」と支持を表明。
防疫措置が中国からの訪日客の減少につながっても「致し方ない」とした。

sankei.com/article/20230113-KWM3TEO7KRPCLAFHINBCKQYBJU/

169 :日出づる処の名無し:2023/01/13(金) 23:59:00.66 ID:RMQXhf+h.net
>>163
気持ち悪いぐらい報道が無いよな
狗とかミヤネ屋はどうしたの?

170 :日出づる処の名無し:2023/01/13(金) 23:59:22.95 ID:l2u2uE1O.net
>>168
>「メンツという形が外交の前面に出てくると、
>この国とどうやって交渉するのかと思わざるを得ない」と批判した。

何を今さら。中韓なんて今も昔も外交を動かすのはメンツだぞ。
中越戦争なんて「20世紀でも懲罰戦争やるんだ」と、世の軍オタを震撼させたからな。

171 :日出づる処の名無し:2023/01/14(土) 00:13:47.02 ID:OISQqo8K.net
>>168
同友会って中国べったりでなかったっけ?

172 :日出づる処の名無し:2023/01/14(土) 00:21:13.20 ID:uDGC1Qzk.net
>>134
昨日だか一昨日だか「ユニクロ初任給30万!」てあったのに反応したんだろうけど、あれたぶん日本マクドナルドと同じで
「俺らが小売の現場で見る人間」の給与じゃなくて「俺らが見ることのない本社勤めの企画運営側の人間」の初任給だよなぁ………

総レス数 1001
338 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200