2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【赤いピンハネ募金】旧民主党系等研究第1490弾【高収入♪】

258 :日出づる処の名無し:2023/01/14(土) 10:39:29.34 ID:lppI/VVo.net
>>204
イギリスでは歌番組は当時全部口パクと決まっていたり色々「いい子のための」規制があったらしい。
口パクが面白くなくて「んじゃ歌うビデオ作って送りつけよう」でできたのがボヘミアン・ラプソディのビデオらしい
その割にクリスマスライブ(選ばれたバンドが1時間ぐらいのスタジオライブをする)では
ダッチワ・・人形()が観客席に落とされていったり何がしたいのかわかんね、BBC

ボヘミアン・ラプソディのヒット前イギリスでライブツアーしても観客はフレディの容姿に
ぎょっとすることが多く、それで容姿を気にしなくていい日本に行こうと決めたと
ブライアンがどっかのインタビューで言ってた。
プレスリーの頃は黒人の歌をラジオで流すことも禁止(白人が謳ったバージョンならOK)
本邦では考えられない差別してたんだなぁ

総レス数 1001
338 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200