2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【会計検査院】旧民主党系等研究第1478弾【colabo】

1 :日出づる処の名無し:2022/12/19(月) 19:12:12.39 ID:NYJa8Znn.net
前スレ
【色褪せたいつかの】旧民主党系等研究第1477弾【政権交代】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1671243376/

319 :日出づる処の名無し:2022/12/20(火) 19:16:13.02 ID:IOTBKh88.net
暇空さん、今度はハムを発掘しているようですな。

320 :日出づる処の名無し:2022/12/20(火) 19:18:13.72 ID:IOTBKh88.net
>>319
暇空茜
@himasoraakane·34分
序列一位 絶対君主 若草
序列二位 金回り最強(公明パワー?)BOND
序列三位 ハッタリのぱっぷす
序列四位 この中では頑張ってるゆめにゃん

321 :日出づる処の名無し:2022/12/20(火) 19:21:07.67 ID:QOkzAIeL.net
ふふふ_

おじま紘平
2時間前
colaboの件、粛々と事実を確認、報告するつもりでしたが、新たな火を起こすことになってしまい、
関係者にもご迷惑をおかけしたため、いくつかのツイートを削除しました。申し訳ございません。
いずれにせよ都の監査、国の会計検査ではっきりするところもありますので、まずはその結果をお待ちください。
/ojimakohei/status/1605106111396589568

322 :日出づる処の名無し:2022/12/20(火) 19:23:06.11 ID:IOTBKh88.net
いいタイミングですね___

部落差別の手紙で捜査開始、広島 軽犯罪法違反の疑い
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/0700c1b69931b86880a9b41dd71db6f466504755

岡山の部落解放同盟事務所に差別の手紙
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/3b6431e8d0b31a83fe4c792f58f2f684568d4f62

323 :日出づる処の名無し:2022/12/20(火) 19:27:03.20 ID:IOTBKh88.net
なるほど、ただ「グンビがー」じゃ
説得力ないんでこう来たか。


辻󠄀元清美@tsujimotokiyomi·24分
日本は狭い国土に多くの原発がある。「反撃」しても、相手から原発を一斉に狙われたら終わり。だから最大の防御は外交しかない。
岸田総理、専守防衛を逸脱しかねない敵基地攻撃や防衛増税を強行して、世界的な大軍拡競争の流れに身を任せたいのなら、
選挙で国民に問うべきでは

324 :日出づる処の名無し:2022/12/20(火) 19:28:54.16 ID:oTShkpsm.net
ガタガタうるせえよ核ぶち込むぞ
って言う時にどうするのって話なのに外交がどうこういうセンスの無さ

325 :日出づる処の名無し:2022/12/20(火) 19:30:24.54 ID:+jX3F6hr.net
EDNの追っかけから我が党松戸市議に転身した岡本ゆうこも、追っかけ仲間だった人達と大喧嘩して離党寸前だし
今は我が党系会派から離れてゲ党市議と同じ会派にいるし

326 :日出づる処の名無し:2022/12/20(火) 19:30:43.02 ID:Q1Uzwx9a.net
お話し合いで核ミサイル止められるもんなら止めてみろよ( ゚д゚)、ペッ
まぁ、パヨの言う「話し合いでー」「外交でー」「歌と踊りでー」「酒を酌み交わしてー」ってのは
たいてい自分じゃなく他の誰かがやればいいって思ってますからね

327 :日出づる処の名無し:2022/12/20(火) 19:32:57.55 ID:VYL5r+iF.net
>>319
掘ったらハムが出てきたでござるの巻ですか。
もうラ党の一部以外は全部どこかで繋がってるって考えた方がいいだろこれ。

328 :日出づる処の名無し:2022/12/20(火) 19:33:48.25 ID:u31ACL7U.net
>>321
本当になんだったんだろうな…

329 :日出づる処の名無し:2022/12/20(火) 19:34:14.06 ID:ovs9Q4Od.net
>>319

ほれ与党側も掘ったぞ🥸これで満足か?
反共がどうとかわめいてたやつは

https://twitter.com/himasoraakane/status/1605138845842169861
(deleted an unsolicited ad)

330 :日出づる処の名無し:2022/12/20(火) 19:35:03.02 ID:u31ACL7U.net
>>324
そもそも戦争だって外交の一種なんだけどなあ…
軍事力なんて外交手段は一つでも多い方がいいよね、で終わる話なのに

331 :日出づる処の名無し:2022/12/20(火) 19:35:04.96 ID:+xbR8wAs.net
>>323
リーペン以上の原発があるシナはもっと脆弱っつうか
原発を攻撃してくるキチガイを前提とするなら初手で相手を壊滅させる核武装しか道が無いがねぇ

332 :日出づる処の名無し:2022/12/20(火) 19:36:06.24 ID:kld1+g9L.net
>>316
そういやその人比例で繰り上げ当選したんだっけ?
…他府県民からすれば今の横浜市長に比べればその人の方がマシに見えるんですけど、気のせいですかね______

>>319
立候補中の某間違いない人が絶頂するのでは?______>ハムを発掘

333 :日出づる処の名無し:2022/12/20(火) 19:36:19.03 ID:u31ACL7U.net
>>327
ラ党も都連での繋がりがあってもおかしくないけどな…

しかしこれ程の規模だとするとよく箱もの作らなかったな

334 :日出づる処の名無し:2022/12/20(火) 19:40:06.79 ID:QOkzAIeL.net
>>323
比例ゾンビも出来なかった敗戦者がなんか言ってる。

>>333
カボチャの馬車で不良債権になったアパートで錬金術してたみたいだから、実質的に箱物は持っている気が。

335 :日出づる処の名無し:2022/12/20(火) 19:40:30.27 ID:MttLKDDa.net
日本が狭いというがチャイナも河川や海岸に人口が密集してる訳で広い国土に満遍なく等距離で住んでるわけじゃなかろうに

左翼の脳内チャイナってどうなってるんだろう

336 ::2022/12/20(火) 19:41:23.53 ID:WmCMU7CF.net
>>323
つまりギヨミさんはジュネーブ条約第56条(原発やダム・堤防の保護義務)などあっても無意味な条項であると、そう言ってる訳ですよね


あれ?それ9条と何が違うんだろ____

337 :日出づる処の名無し:2022/12/20(火) 19:41:41.32 ID:u31ACL7U.net
>>334
え?
まさかスルガ銀行のやつか?

338 :日出づる処の名無し:2022/12/20(火) 19:44:08.27 ID:nUgl3AKB.net
>>335
どうせ勝てないとか国土が狭いからとか全く同じこと言ってる人間が昔から多数いるし
何かの受け売りだろうね

339 :日出づる処の名無し:2022/12/20(火) 19:47:26.19 ID:VYL5r+iF.net
>>333
ラ党の都連は当然繋がりがあるのがいるだろうな。問題は都連全体のどのくらいの割合なのかだが。

340 :日出づる処の名無し:2022/12/20(火) 19:49:18.49 ID:iJXEt/7w.net
みずぽは日本人を恫喝しているんですねえ
CCPと一緒になって。

341 :日出づる処の名無し:2022/12/20(火) 19:50:01.81 ID:QOkzAIeL.net
>>337
そうだよ。
前に貼られていた気がするけど一応。

松村りか
不動産の世界で大問題となった #かぼちゃの馬車 の物件をバルクで引き取った会社のトップが、
全国居住支援法人協議会の共同代表に村木厚子氏とともに名前が入っていますね…
補助金スキーム作って、元かぼちゃの馬車のシェアハウスを税金で処理すると読めてしまうの怖いよ。
RT 「新築シェルター(アパート・マンション)建設目的のための補助金を国交省(地方自治体)から
引き出すためのスキームの構築」
を目的としたものと推察する。
/taka01sai/status/1602279276895608833

これもいるかしら?
最近話題のcolaboの理事の一人である奥田知志氏が理事長をしている「NPO法人抱樸」の「希望のまちプロジェクト」の
大口スポンサーにも、不動産会社がいくつか載ってますねえ。
かぼちゃの馬車物件をサルベージしたとこもちゃんと入ってます。

342 :日出づる処の名無し:2022/12/20(火) 19:50:11.57 ID:yHtx3NVi.net
>>337
そだよw

343 :高千穂 :2022/12/20(火) 19:50:21.15 ID:m/f+eXf7.net
 人の話を全く聞かない二人が時間の6割くらいを使ってた。二人が大演説をぶってる途中で他の出演者から聞えよがしな大きなため息が聞こえること3回。

20221219ABM 変わる報道番組ABEMAPrime 中国測量艦が5回目領海侵入…外交防衛は? 小西洋之(立憲)白井聡(京都精華大准教授)

宇佐美典也「私には小西先生のような優秀な頭脳も独自の情報もないので異論があればぜひ論破して頂きたい___」
小西「(*´ェ`*)テレ」 

小西「今の日本医は外交がない。互恵関係時代に立ち戻って中国に友好的になれ」

小西・白井「日本は島国だから中国が攻めてきても全部が制圧されることはないから軍備増強と反撃能力は不要だ」

平石「今日の感想は?」
大空幸星「今日は政策議論が無かったですね~。政策議論がしたいですね~」

344 :日出づる処の名無し:2022/12/20(火) 19:50:40.92 ID:VYL5r+iF.net
色仮面「私がTwitterのCEOを続けるかどうかアンケートする。結果には従う」

パヨ「退任汁」

色仮面「OK、退任しよう。それじゃ次のCEOは花札Jrにするわ」

新手のコントかな?

345 :日出づる処の名無し:2022/12/20(火) 19:51:12.35 ID:gjxtck8D.net
>>208
逃げ恥ダンスとか楽しそうに踊ってたなw

346 :日出づる処の名無し:2022/12/20(火) 19:51:32.51 ID:+jX3F6hr.net
>>326
同じ党にいる人同士でも罵り合って離党勧告を突き付け合っている状態だし、話し合いなんてとても無理
場合によっては身内同士で警察沙汰に
我が党京都府連幹事とグロエが双方「誹謗中傷された」と言い張って警察に相談中の模様

347 :日出づる処の名無し:2022/12/20(火) 19:52:34.52 ID:u31ACL7U.net
>>341
>>342
………
暇空氏はともかく仁藤死んじゃう案件じゃないこれ?
闇深過ぎでしょ

348 :日出づる処の名無し:2022/12/20(火) 19:56:18.97 ID:u31ACL7U.net
>>339
一応有名慈善活動家だから繋がりない方がおかしいだろな
そこに金やモノや何かの関わりがなければいいけど…

349 :日出づる処の名無し:2022/12/20(火) 20:00:06.72 ID:+yhdUFDw.net
実際敵国がミサイル撃ってきたり原発狙ってきたらどうするかのシミュレーションは全員に聞いてみたいな
そうならないためにも!以外で

350 :日出づる処の名無し:2022/12/20(火) 20:02:42.96 ID:gjxtck8D.net
>>261
> ヨーロッパから来た友達

ハラグチェ臭がする__

>>287
兄者の奥さんはよくできた人なんだろうな__

351 :日出づる処の名無し:2022/12/20(火) 20:02:52.76 ID:+jX3F6hr.net
>>343
>宇佐美典也「私には小西先生のような優秀な頭脳も独自の情報もないので異論があればぜひ論破して頂きたい___」
>小西「(*´ェ`*)テレ」 

ああ、情景が目に浮かぶ
社交辞令を全て真に受ける男だから
支持者に「頑張れ」と激励されて「僕、今凄く頑張っていますけどまだ足りませんか」と怒った事もあるけど

352 :日出づる処の名無し:2022/12/20(火) 20:06:35.44 ID:ovs9Q4Od.net
>>345
逃げ恥ダンス関連の動画は全部、削除されましたねぇ…
置いておけば何年経っても話題になるのにね。

353 :日出づる処の名無し:2022/12/20(火) 20:07:57.40 ID:W4NMQn0h.net
>>335
広い国土のチャイナってもはやどれだけ国土が砂漠と荒地なのだろうか_

354 :日出づる処の名無し:2022/12/20(火) 20:08:53.29 ID:ovs9Q4Od.net
>>348
ビデオメッセージを送っても、関連サイトに寄稿しても、
関連を追及されるのはラ党関係者だけなのは決まっているし。

金銭関係があってもわが党メンバーはスルーされるに決まっているから。

355 :日出づる処の名無し:2022/12/20(火) 20:09:49.38 ID:3MSbU9pv.net
>>283
デヴも痩せてイケメンになればワンチャン________

356 :日出づる処の名無し:2022/12/20(火) 20:13:52.42 ID:ikgVbP6k.net
>>343
人選が狂ってるな
さすが朝日ネット部隊abema

357 :日出づる処の名無し:2022/12/20(火) 20:17:38.51 ID:Uij3u6aP.net
>>347
暇空氏はどこまでやるつもりなんだろう
あまりに芋づるすぎて「引っ張り出せまい」とたかをくくるのもわかるような
絶対これ噛んでる議員や役人いるよね
ニトーのところに敏腕弁護士を投下して「会計頑張ります」にするか
暇空氏についている弁護士を引き剥がすか・・・

358 :日出づる処の名無し:2022/12/20(火) 20:18:59.21 ID:yHtx3NVi.net
>>344
ツイッター マスクCEO トップ辞任すべきかの投票 賛成多数に
2022年12月20日 5時14分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221219/k10013928001000.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221219/K10013928001_2212192208_1219221040_01_03.jpg

ツイッター「CEO辞任」に沈黙守るマスク氏 投票方法は「変更へ」
サンフランシスコ=五十嵐大介2022年12月20日 13時13分
https://www.asahi.com/articles/ASQDN44MKQDNUHBI00R.html

イーロン・マスク氏の進退問うツイッター投票、辞任に賛成が多数
2022.12.20 Tue posted at 10:57 JST
https://www.cnn.co.jp/tech/35197630.html

報道多数 最多かもしれない(´・ω・`)

359 :日出づる処の名無し:2022/12/20(火) 20:19:12.51 ID:ovs9Q4Od.net
>>329

自民もおるな🥸
ほれ与党も掘ったぞ

https://twitter.com/himasoraakane/status/1605159624331923457
(deleted an unsolicited ad)

360 :日出づる処の名無し:2022/12/20(火) 20:19:29.58 ID:u31ACL7U.net
>>357
正直いきなりのりこえねっとが出てくるとは思わんかったわ…

361 :日出づる処の名無し:2022/12/20(火) 20:21:02.43 ID:3MSbU9pv.net
>>360
なんで此奴ら繋がってんの?って真顔になったわ・・・

362 :日出づる処の名無し:2022/12/20(火) 20:23:18.78 ID:Uij3u6aP.net
>>361
のりこえネットを立ち上げる時辛淑玉って自分が経営していた
人材派遣会社を解散しているんだよねぇ
そこまでしてこれ?って思ったんだけど、違う金主が見つかったから・・・とか?

363 :日出づる処の名無し:2022/12/20(火) 20:24:22.45 ID:USLe2DwQ.net
多すぎて掘り出せないとしても、なにもいっぺんに全部掘り出す必要はあるまい。

364 :日出づる処の名無し:2022/12/20(火) 20:26:14.47 ID:ykLyPXkG.net
>>357
全部出すんじゃね?

これ杉田ニムが追っかけていた案件なんだよな。>>159

365 :日出づる処の名無し:2022/12/20(火) 20:26:42.11 ID:3MSbU9pv.net
>>362
アー・・・
税金に寄生出来る術が出来たから税金払うのマンドクサくなって解散とかあり得そうだな・・・

>>363
掘り出すつもりがなかったのに芋蔓で出て来てしまったのでは?

366 :日出づる処の名無し:2022/12/20(火) 20:29:42.76 ID:Q1Uzwx9a.net
えーっとアレですか、これはとっつぁんがカリオストロ城の地下で「うわーたいへんだ」と叫んでいる状態ですか____

367 :日出づる処の名無し:2022/12/20(火) 20:30:40.68 ID:u31ACL7U.net
>>364
杉田ニム参戦するかねえ
どこまで繋がってるかわからない都議よりはよっぽど頼りになりそう

368 :日出づる処の名無し:2022/12/20(火) 20:30:40.79 ID:PTleixzi.net
>>364
おっそろしいな、暇空氏大丈夫かな

369 :日出づる処の名無し:2022/12/20(火) 20:31:20.58 ID:u31ACL7U.net
>>362
893より人使い荒くても問題にならないからなあ…

370 :日出づる処の名無し:2022/12/20(火) 20:31:36.21 ID:yHtx3NVi.net
立憲、「ミサイルの長射程化必要」 反撃能力は「賛同できない」
毎日新聞 2022/12/20 18:13(最終更新 12/20 18:13)
 立憲民主党は20日、日本への軍事的侵攻を抑止するためのミサイルの長射程化など能力の向上は必要とする一方、自公合意に基づき政府が決定した反撃能力(敵基地攻撃能力)については「賛同できない」とする見解をまとめた。見解は「外交・安全保障戦略の方向性」として同日公表した。

 見解では、他国領域へのミサイル打撃力の保有について「政策的な必要性と合理性を満たし、憲法に基づく専守防衛と適合するものでなくてはならない」と指摘し、政府により詳細な説明と国会審議を求めた。「日米同盟はわが国の安全保障の基軸」と強調し、韓国は「重要な隣国。東アジアの将来秩序は日韓の協力なしにあり得ない」と盛り込んだ。中国については「最大の外交課題」とし「不測の衝突を回避するためのホットラインを機能させなければならない」とした。

 党内の議論を主導した「ネクスト外務・安全保障相」の玄葉光一郎元外相は記者団に対し、自身の持論は「他国領域への打撃力は保有すべきだ」と認めたうえで、反撃能力について「主要野党が賛成して国会審議が有意義なものになるのか懸念を持った」と述べた。

 立憲の見解について、国民民主党の玉木雄一郎代表は20日の記者会見で「米国は(安全保障関連3文書の改定を)非常に歓迎している。否定するのであれば、政権担当能力に米国から疑問を投げかけられる可能性は否定できない」と批判した。【安部志帆子】
https://mainichi.jp/articles/20221220/k00/00m/010/185000c

… 立憲民主党\(^o^)/ 困ってしまった毎日はタマキンにコメントを求めた?のか?(´・ω・`)

371 :日出づる処の名無し:2022/12/20(火) 20:33:23.05 ID:MttLKDDa.net
>長射程化が必要だが反撃は不可
意味がわからぬ...

372 :日出づる処の名無し:2022/12/20(火) 20:35:25.63 ID:ykLyPXkG.net
>>367
総務政務官なんで直接の参戦はないでしょうが
地方自治体は総務省の・・あ・・誰か来た・・

373 :日出づる処の名無し:2022/12/20(火) 20:36:14.66 ID:ykLyPXkG.net
>>371
多分・・・地球一周して元に戻るものかと_______________

374 :日出づる処の名無し:2022/12/20(火) 20:36:45.05 ID:u31ACL7U.net
>>361
ライブ感がすごいよなあ…
脱出ゲームに参加してるみたいだわ…
新しい情報が多すぎて暇空氏の動画作成が追い付いてないし
ほぼ毎日更新なのに

375 :日出づる処の名無し:2022/12/20(火) 20:38:34.59 ID:u31ACL7U.net
>>372
あー
これもう既に暇空氏は資料送ってるんでないかな?
杉田ニム元々有名人だしねえ

376 :日出づる処の名無し:2022/12/20(火) 20:38:40.20 ID:GMn8/DeS.net
>>370
どさくさに紛れて言ってら。

>韓国は「重要な隣国。東アジアの将来秩序は日韓の協力なしにあり得ない」と盛り込んだ。

377 :寝オチ者@ダモクレスのおっさん ◆mX6OqNaZOi2w :2022/12/20(火) 20:39:39.68 ID:I7gepCXI.net
>>363
   ,.-( n∀o)っ【皿が無限増殖する番町皿屋敷】
  ,'   ,ィノ-ィ ;   i
  i  /    `'!  i
  'r.'´ノリλノリ〉-'
   〉从!゚ ヮ゚ノi(    まーこおゆうことウサな。
 //\ ̄ ̄旦\
// ※\___\
\\  ※  ※ ※ ヽ

378 :日出づる処の名無し:2022/12/20(火) 20:40:26.01 ID:ykLyPXkG.net
>>375
ラ党がこれ掘り下げたら緑の小池さんを叩くチャンスなんだよねー

税金の使い道が不明朗ってのは有権者を引きはがせるチャンスなんだよな。

379 :日出づる処の名無し:2022/12/20(火) 20:41:34.19 ID:MttLKDDa.net
持ってるだけだから!使わないから!
って散々批判()してきた核抑止論と変わらんじゃん。
ガ党のひと自覚してるんかな...

380 :日出づる処の名無し:2022/12/20(火) 20:43:18.12 ID:M06ggO+i.net
>>377
お菊さんがキレて皿をぶん投げそう(´・ω・`)

381 :日出づる処の名無し:2022/12/20(火) 20:44:11.38 ID:ovs9Q4Od.net
>>375
暇空さんが「資料をもらった」って書いていたね

382 :日出づる処の名無し:2022/12/20(火) 20:45:02.39 ID:ovs9Q4Od.net
>>381
あ、「匿名の人から」ってあったので杉田議員じゃないかかもね

383 :日出づる処の名無し:2022/12/20(火) 20:46:59.01 ID:yHtx3NVi.net
立民 反撃能力の保有 “先制攻撃のリスク大きく賛同できない”
2022年12月20日 19時01分
玄葉 元外務大臣「成熟した責任政党へのステップ」
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221220/k10013928761000.html

立民、20日にも安保見解 反撃能力、玄葉氏に一任
12/19(月) 19:08配信 時事通信
立憲民主党は19日、外交・安全保障戦略プロジェクトチーム(会長・玄葉光一郎元外相)などの合同会議を開き、安保政策に関する党見解の内容や表現について玄葉氏に一任することを決めた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/6ccdaf82ca1a719df80a8ad0427c898a56d69cc7

内容・表現は玄葉に一任 全ての責任は玄葉にある。
つまり、外務・安全保障副大臣小西洋之は自由(´・ω・`)

384 :日出づる処の名無し:2022/12/20(火) 20:47:36.28 ID:9idEtqkx.net
>>381
他にも情報提供者に色んな人いそうだな…
直接参戦してる人より間接的に参戦してる人がやばそう

385 :日出づる処の名無し:2022/12/20(火) 20:54:29.61 ID:pelSqchW.net
故石井紘基氏が残して我が党が握り潰してるのも関係してるんじゃないかなあ。

386 :日出づる処の名無し:2022/12/20(火) 20:59:33.81 ID:dLkjtbu2.net
暇空氏も騒ぎを出来るだけ大きく拡げてその中に逃げ込まないとヤバいからなあ(´・ω・`)

387 :日出づる処の名無し:2022/12/20(火) 21:00:51.24 ID:hWQdBQ+B.net
また「一任」かよw
どうせ玄葉が勝手に言ってるだけとか言っちゃうんだろな(呆れ

388 :日出づる処の名無し:2022/12/20(火) 21:01:17.75 ID:ykLyPXkG.net
>>386
その戦略は上手いこと進んでいるようですな。

389 :日出づる処の名無し:2022/12/20(火) 21:02:52.60 ID:ykLyPXkG.net
一任する→結論出す→聞いていない、あるいは逆のこと言いだす。


これは様式美ですね____________

390 :日出づる処の名無し:2022/12/20(火) 21:06:36.44 ID:jP8msOOC.net
>>377
1ヶ月分くらい言い貯めしといて長期休暇でも取るのでしょうか?(落語脳

391 :日出づる処の名無し:2022/12/20(火) 21:12:26.63 ID:UlYhp2Kj.net
やっぱゴトゥーダ出るんか

徳島知事選、保守分裂へ 自民議員2人が激突
news.yahoo.co.jp/articles/fc4f58968a7fc919a74eed3adb040d3eaf89f324

>三木亨参院議員(55)が立候補を表明したのに続き、
>後藤田正純衆院議員(53)は来年1月にも出馬会見を行う方向で調整する。
>同党県連は「第三の候補」擁立を模索し、現職で5期目の飯泉嘉門知事(62)は
>態度を明らかにしていない。選挙構図がさらに複雑になる可能性もある。

>一方、後藤田氏は前回衆院選で徳島1区に出馬し、比例復活。
>知事選出馬の意向を固め、党幹部らへのあいさつ回りも済ませた。
>所属する茂木派議員が出馬取りやめを説得した経緯もあり、派閥が一丸となって応援する雰囲気はない。
>同派の閣僚経験者は「派閥間の争いにしてはいけない」と述べ、二階派との全面対決を回避しようとしている。

>後藤田氏は過去に、飯泉知事と自民県議団の関係を「なれ合い」と批判し、県連と折り合いが悪い。
>県連は三木氏出馬にも不満を募らせ、若手官僚の出馬に期待する声がある。幹部が21日に対応を協議する。
>党執行部は静観の構えだ。党幹部は三木、後藤田両氏いずれも推薦しない考えを明かした。

392 :日出づる処の名無し:2022/12/20(火) 21:14:14.30 ID:+u4jCWbj.net
>>131
wikiもパヨやアカの巣窟だしな・・・colab騒動で影に隠れちゃったけどオープンレター騒動の「さえぼー」こと北村紗衣とか特にアレだが

歴史記事や宗教記事なんか「記述がおかしい」程度ならかわいいもんで、「記事そのものがおかしい」のが多すぎんのよ
キリシタン弾圧云々とか戦時中の記述とか、やけに仏教多神教にきつい記事とか
どこの矯風会か正平協が書いた記事だよって感じのやつ

393 :日出づる処の名無し:2022/12/20(火) 21:15:46.66 ID:+u4jCWbj.net
>>118
小野ジローとか田中菌とかわるれてる

394 :日出づる処の名無し:2022/12/20(火) 21:17:37.51 ID:UlYhp2Kj.net
期待しとるで!___

「総理狙うのが本筋」愛知知事選出馬に否定的 河村市長インタビュー
https://www.asahi.com/articles/ASQDN6K58QDNOIPE00Q.html

395 :日出づる処の名無し:2022/12/20(火) 21:19:24.02 ID:01OUyUvv.net
災害起きると税金投入して支援しろ、しない総理は糞みたいな論調が定番

396 :日出づる処の名無し:2022/12/20(火) 21:20:00.24 ID:+u4jCWbj.net
>>132
梅田ってカトリックやったんか・・・

あれ・・・カトリックの大統領ってケネさん以来2人目の珍しい事案?

397 :日出づる処の名無し:2022/12/20(火) 21:20:05.37 ID:2rr2ceUM.net
>>378
しかし次の都知事はラ党は誰か立てるんだろうか?
チャンスではありそうだけど

398 :日出づる処の名無し:2022/12/20(火) 21:20:47.13 ID:4rlDV4Ha.net
>>391
次からは徳島1はマキにチェンジかね__

399 :日出づる処の名無し:2022/12/20(火) 21:23:03.47 ID:EuXBRN8l.net
自民党の薗浦議員が明日にも辞職願提出の見通し 時事通信

400 :日出づる処の名無し:2022/12/20(火) 21:24:59.57 ID:hWQdBQ+B.net
>>396
ケネ以来二人目っぽい...

401 :日出づる処の名無し:2022/12/20(火) 21:25:31.10 ID:+u4jCWbj.net
>>263
どれだけ謝罪しても「謝罪が足りない!謝罪と賠償するニダ!1」の慰安婦問題させるのが目的だから絶対示さないぞ
> どういう状況になれば「救済された」とするのか、はっきりと言って欲しい。

慰安婦問題並みにゴールポスト動かしまくるのが目に見えてる

402 :日出づる処の名無し:2022/12/20(火) 21:31:22.97 ID:+u4jCWbj.net
>>343
大空くんもどっちかと言えばパヨ風味の子なのに、それをしてため息出させるK&恥の破壊力はんぱねぇな

403 :日出づる処の名無し:2022/12/20(火) 21:32:36.06 ID:VaZcTH5W.net
救済だとか言われてもな。
二世がお出ししてくる可哀想な子供時代が普通に吝嗇な家庭にしか見えないんだわ。

医療や職業選択が狭められちゃうエホバとか、戒律キツいムスリムとかどうすんだよって感想しか持てない。

404 :高千穂 ◆VyZKkSDatc :2022/12/20(火) 21:34:38.03 ID:m/f+eXf7.net
20221218テレ東 日曜サロン 玄葉光一郎(元外相)…防衛財源「赤字国債は論外!復興税は邪道!」

玄葉「防衛予算を拡大するなら増税から逃げるな! 我々の政権では東日本大震災の復興財源を税で賄って当時は批判もされたけど今でもやってよかったと思ってる!!」

玄葉「維新や国民と違って立憲民主党は政府に提言を上げるわけではないから党内の意見を纏める必要はない」
玄葉「党内に両方の意見があるのはいい事だ」
玄葉がいなくなった後の司会者の感想「玄葉さんはこれから党内の意見の取りまとめに動かれる・・・・のかどうかは判りませんけども」

405 :高千穂 ◆VyZKkSDatc :2022/12/20(火) 21:35:38.53 ID:m/f+eXf7.net
>>260
先月の堤伸介「私は以前から『円安』ではなくて『円弱』だと言ってるんですよ!」

406 :日出づる処の名無し:2022/12/20(火) 21:35:58.62 ID:+u4jCWbj.net
>>386
いやほんま・・・
別に望んでるわけじゃないが、もうそろそろ変な死に方するやつが出てきそうな予感・・・

407 :日出づる処の名無し:2022/12/20(火) 21:36:01.39 ID:2rr2ceUM.net
>>404
そういや補助金絡みなら震災関連も酷かったよな
この時のやつcolabo問題に関わってないだろうな

408 :日出づる処の名無し:2022/12/20(火) 21:36:08.50 ID:EuXBRN8l.net
>>139

自民・世耕氏「アベノミクス変化なし」 金利幅政策修正、立民は歓迎 2022年12月20日18時55分

 自民党の世耕弘成参院幹事長は20日の記者会見で、
日銀が長期金利の変動許容幅を上下0.25%から同0.5%に拡大したことについて
「基本的に従来の日銀の姿勢の延長線上にある。
アベノミクスの基幹である金融緩和の姿勢には変化がないと理解している」との認識を示した。

 遠藤利明総務会長も会見で「金融緩和政策のスタンスそのものに
変更が加えられたものではないと認識している」と語った。

 これに対し、立憲民主党の泉健太代表は党会合で「求めてきたことがようやく現実化してきた」と述べ、
決定はアベノミクスの柱である「異次元の金融緩和」の見直しに当たると指摘。
「引き続き政策の柔軟性を高める必要がある」と強調した。

 国民民主党の玉木雄一郎代表は会見で
「日本も金利を実質的に上げなければならないとの判断だと思う」としつつ、
「増税とほぼ同時に発表されたインパクトが、
今一番重要な賃上げにマイナスの影響を与えないか注視していきたい」と話した。

jiji.com/jc/article?k=2022122001029

409 :日出づる処の名無し:2022/12/20(火) 21:37:01.31 ID:qC7pSlC2.net
>>404
現場さん、変わってないなあ。
自分が何もしないためならどんな屁理屈でも作り上げる。

410 :日出づる処の名無し:2022/12/20(火) 21:37:50.71 ID:hWQdBQ+B.net
>>407
旭川NPO不明朗会計問題?

もしかすっとありそうで嫌になるねぇ

411 :日出づる処の名無し:2022/12/20(火) 21:38:33.14 ID:+jX3F6hr.net
>>383
ネクスト副大臣は反撃能力に関して完全否定
ネクスト大臣は部分的に肯定
選挙に強いのはネクスト大臣の方だけど、選挙が強いからと言って優遇しないのは我が党の伝統

選挙区の区割りという事情があっても、玄葉がいまだ次期公認を貰えていないのは気になる
https://pbs.twimg.com/media/Fj3GdPGVsAEsJRf.jpg

412 :日出づる処の名無し:2022/12/20(火) 21:39:18.86 ID:2rr2ceUM.net
>>406
最初は都の職員なのかな…

413 :日出づる処の名無し:2022/12/20(火) 21:40:48.00 ID:BvjPKAmH.net
>>333
ディズニーランドより福祉という考え方をカルト化させたやつらだぞ
ハコモノでなく福祉で利権を取りまくるんだよ
偶像崇拝は土建でなく助成金
Bですら生コンを土建族に祭り上げたのに

414 :ミ´゚~゚ミ:2022/12/20(火) 21:41:14.66 ID:HGkZ5ONd.net
>>344
ミ´゚ぺミ 何時辞めるって書いてないし、利根川ムーブを期待してたのに…裏切られた気分だ

415 :日出づる処の名無し:2022/12/20(火) 21:41:57.31 ID:2rr2ceUM.net
>>410
確か2億だか4億だか使途不明だったんだよな
無茶苦茶だわ

416 :日出づる処の名無し:2022/12/20(火) 21:42:07.25 ID:yHtx3NVi.net
>>411
コニタンは今年改選したから5.5年自由(`・ω・´)

417 :日出づる処の名無し:2022/12/20(火) 21:43:22.00 ID:BvjPKAmH.net
>>335
深センあたりを指してるんだろうけど何もない場所や衰退都市をいきなり大都会にしたと思ってそう
日本は許認可やしがらみで徳川時代の東海道山陽ばかりであとは開発も開拓もしてもらえないと

418 :日出づる処の名無し:2022/12/20(火) 21:43:37.45 ID:+jX3F6hr.net
>>404
>玄葉「維新や国民と違って立憲民主党は政府に提言を上げるわけではないから党内の意見を纏める必要はない」
>玄葉「党内に両方の意見があるのはいい事だ」

年明けの国会開幕までに党としての見解を示さなくて良いの?
所属議員ごとに言う事がバラバラだとますます信用されなくなるよ

総レス数 1001
332 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200