2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【会計検査院】旧民主党系等研究第1478弾【colabo】

303 :日出づる処の名無し:2022/12/20(火) 18:28:28.50 ID:UlYhp2Kj.net
立民、反撃能力の全否定せず 専守防衛に照らし判断
https://news.yahoo.co.jp/articles/9184e31fe036c5562940907f02540206750297b0
立憲民主党は20日の「次の内閣」(ネクスト・キャビネット)で、
安全保障政策に関する「外交・安全保障戦略の方向性」をまとめた。
焦点だった敵のミサイル基地などをたたく「反撃能力」(敵基地攻撃能力)保有は全否定せず、
専守防衛に照らして判断する方針を示した。

反撃能力保有に関し「政策的な必要性と合理性を満たし、
憲法に基づく専守防衛と適合するものでなければならない」と明記。
取りまとめに当たった玄葉光一郎元外相は記者団に、
「専守防衛に適合すれば認めていくし、そうでなければ認めない。
必ずしも否定しているものではない」と説明した。

一方、安保戦略の方向性は政府が掲げる反撃能力について
「正確な着手判断は現実的には困難で先制攻撃となるリスクが大きい」などと懸念を示し、「賛同できない」とした。 

総レス数 1001
332 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200