2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【色褪せたいつかの】旧民主党系等研究第1477弾【政権交代】

134 :日出づる処の名無し:2022/12/17(土) 21:10:02.44 ID:+qXbQIZf.net
>>116
> 裏での妥協もできない社会党以下の組織に逆戻りしただけだかなあ。

裏での妥協を「国対政治」とかマスコミやら政治評論家やらが非難して
さらに「妥協は自民政権延命への協力だ、自民が倒れるまで政治を滞らせろ」と要求して、
結果、内々での政治取引や妥協をして一部でも自分たちの意見を政治に反映させる手法を失い
政権に対して全否定しかできず「ジミンガー」「辞任しろ」とだけ喚き続ける存在に成り果てた。

結果として言えば、民主党類達は、政権がどうあれ維持されるべき「国家機能」と言う課題、
つまりは政治(まつりごと)には一切興味を持っておらず、「政争」と言う行為に特化した政治家ならぬ
政争家でであることを衆目にさらした、って事を理解してないよな。

本当にすべき事かどうかは兎も角、例えば岸田政権が言えば反発を受けるのが分かってるのに言ってる防衛や税金の話は
国家機能の維持の為であって、少なくとも国家運営者としての政治家の仕事から逃げるようなことは自民はしないと
自民嫌いの国民ですら、その多くが認めているからなあ。最低限まつりごとを行う政治家なんだよね自民って

総レス数 1001
331 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200