2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【日めくりみずぽ】旧民主党系等研究第1476弾【毎日痰壺キス顔】

1 :日出づる処の名無し:2022/12/15(木) 12:28:26.13 ID:ShjVKg2u.net
前スレ
【旧民主党系等政権崩壊】旧民主党系等研究第1475弾【12月16日でまる10年】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1670920020/

732 :日出づる処の名無し:2022/12/16(金) 22:29:41.86 ID:jxV7y1pz.net
>>658
だいたいあってますが、出身はその隣の県どす

733 :日出づる処の名無し:2022/12/16(金) 22:30:03.95 ID:GpUM1I0a.net
自分もnhkのその番組見てたけど、問題だと思ったのは
手塚治虫の漫画どろろの縦読み漫画を韓国にて制作したこと、
またグローバル化として内奥改変したこと
名前変えたり、時代背景もいじったらしい

734 :日出づる処の名無し:2022/12/16(金) 22:30:13.47 ID:UTFHH7hf.net
>>729
広告で流れてくるのを見る限りいじめ復讐ものが大半なんよね…

735 :日出づる処の名無し:2022/12/16(金) 22:30:46.73 ID:jxV7y1pz.net
いま狗でやってる小澤征爾の番組
なんか宗主国様マンセーなふいんき

736 :日出づる処の名無し:2022/12/16(金) 22:32:24.51 ID:phSkfUlS.net
軍師二郎の御託宣
さあ選挙の準備しないとね



山口二郎
@260yamaguchi

33分
防衛費をGDP比2%に増やすという主張は今年の春から自民党内で大きくなった。首相がその気なら、参院選で争点化し、国民の判断を仰ぐことができたはずだ。防衛費増額のための増税までするというなら、選挙を行って国民の判断を仰ぐべき。

737 :日出づる処の名無し:2022/12/16(金) 22:33:48.39 ID:Xg7W31Li.net
川尻こだま@kakeakam
充実した日々i
https://pbs.twimg.com/media/Fj7B5NEUcAAotzZ.jpg

うんw

738 :日出づる処の名無し:2022/12/16(金) 22:34:16.40 ID:U25IZUOC.net
>>734
フランス外人部隊が前世の高校生が、下手糞なボンジュールを口に出すハゲチャビンを
馬鹿にする広告なら見たことあるな。

卓越した戦闘力で珍騒動を引き起こすフルメタルパニック路線じゃないのか。

739 :日出づる処の名無し:2022/12/16(金) 22:36:28.62 ID:GYHQxgbT.net
コニタンがやっぱり発作起こしてる

小西ひろゆき (参議院議員)@konishihiroyuki
7月の参院選で一言も言わなかった防衛費1.5倍(=43兆円)が、国会すらも無視して決められるなら、もはや民主主義国家ではない。

740 :日出づる処の名無し:2022/12/16(金) 22:40:45.51 ID:fximip8U.net
>>731
韓国は1998年まで漫画等の日本文化の国内流通を規制してたしな
それもあるんじゃ?

741 :日出づる処の名無し:2022/12/16(金) 22:45:13.32 ID:UvrpH5Rm.net
>>420
やっぱり外国の宗教は我が国に根付かないのでは__

742 :ミ´゚~゚ミ:2022/12/16(金) 22:46:22.77 ID:FI2acVUi.net
>>738
ミ´゚ぺミ いじめられっ子の身体を乗っ取ったんやぞ

743 :ミ´゚~゚ミ:2022/12/16(金) 22:47:33.33 ID:FI2acVUi.net
ミ´゚ぺミ 大統領の息子がマジンガーZに嵌まってソウル大学に落ちたんでしたっけ?

744 :日出づる処の名無し:2022/12/16(金) 22:47:34.14 ID:UvrpH5Rm.net
>>438
ビックカメラの歌を覚えたら解決__

745 :日出づる処の名無し:2022/12/16(金) 22:47:43.69 ID:azIyIULY.net
>>754
国会で予算審議してから通すんだけど
言うまでもないけど

746 :日出づる処の名無し:2022/12/16(金) 22:48:06.60 ID:Xg7W31Li.net
>>739
ラ党の楽しいお祭・顔の見せ所
コニタンはカヤの外だから(´・ω・`)

「防衛増税」論議の先に「国民民主」連立入りはあるか 玉木代表はそわそわ
12/16(金) 6:01配信 デイリー新潮
防衛増税をめぐって自民党内のみならず官邸内からも異論が噴出している。落としどころをはかる作業が続いているが、その一方で野党は蚊帳の外にされたまま。

自民党と政権のドタバタのように見えても、実際は各々のポジショントークなのだとしたら、最も割りを食うのは野党の側だろう。

「今回の防衛増税については、国の将来をテーマとしているにもかかわらず国会も閉じていますから、本格的な論戦とはなり得ない。各党首は苦虫を噛み潰している状況ではないでしょうか」(同)
news.yahoo.co.jp/articles/45786b6da10d7b558d38d47c1d8b810a74e311ca?page=1

747 :日出づる処の名無し:2022/12/16(金) 22:48:17.73 ID:azIyIULY.net
>>739
だった

748 :日出づる処の名無し:2022/12/16(金) 22:48:22.04 ID:U25IZUOC.net
>>742
広告しか見ていないからか、頭の中で複数作品の話が混ざってみたいだな
あえて見に行こうとは思わんけどさ

多分無理に見に行くとアンチになるだけだからよしとく

749 :日出づる処の名無し:2022/12/16(金) 22:49:38.27 ID:5nUyRYUK.net
>>731
韓国社会的にみて「変なもの」をかくと政府から目をつけられるらしいからぬ

750 :日出づる処の名無し:2022/12/16(金) 22:50:02.70 ID:U25IZUOC.net
>>745
我が党用語の「国会」とは我が党の意向なりメンツなりを指す

一般名詞と混同イクナイ

751 :日出づる処の名無し:2022/12/16(金) 22:50:03.93 ID:uY1BRv0B.net
>>737
藤井おでこ(幼女社長の作者)じゃないのか____

752 :日出づる処の名無し:2022/12/16(金) 22:50:32.53 ID:sL94HsQk.net
>>699
どんなカネモチでもできるだけ自分のカネを使いたくないのは普通の心理だろう

それにNITOとナニカに対する嫌がらせになる
「お前らはこれだけ嫌われているんだ」「みんなお前が嫌いだ」

753 :ミ´゚~゚ミ:2022/12/16(金) 22:51:00.33 ID:FI2acVUi.net
>>739
ミ´゚ぺミ 我が党政権時代の仕分けを批判してる半島分子だ!!!

754 :ミ´゚~゚ミ:2022/12/16(金) 22:52:12.18 ID:FI2acVUi.net
>>749
ミ´゚ぺミ 生首女神様は…

755 :日出づる処の名無し:2022/12/16(金) 22:53:53.17 ID:5nUyRYUK.net
>>754
>>745
えらいことだなトマック

756 :日出づる処の名無し:2022/12/16(金) 22:56:17.67 ID:Yx7yd+kC.net
>>729
ピッコマを使っているのだが、縦読みマンファって同じモノローグを何度も繰り返すから話が全然進まないんで徒労感半端ない。
ご都合主義でも話を進めている奴だけ残したら一つしか残らんかったw

757 :日出づる処の名無し:2022/12/16(金) 22:56:58.97 ID:wn+9Xk50.net
仁藤夢乃の擁護者が証拠は?早く実名出せ!名誉毀損だ!と騒いでいてワロタ。(セブンナイツとは別ルート

どこかで見た光景なのは何故_

758 :日出づる処の名無し:2022/12/16(金) 22:59:07.29 ID:GYHQxgbT.net
我が党ファンの方々は「国債発行=メロリン党=悪」と認識している人が多いから
「国債発行よりは増税の方が良い」と言っていたんだが、
今日のキッシーの記者会見には我が党ファンがブチ切れているなあ
「私達は増税を否定しないけど、税を使ってほしいのは防衛に関する事じゃない」だってw

759 :日出づる処の名無し:2022/12/16(金) 23:02:32.26 ID:xOQSGKb2.net
>>411
仮に禁教せずむしろ奨励したとかで日本がキリスト教国になってたら、欧米並みの表現規制はあっただろうね

760 :日出づる処の名無し:2022/12/16(金) 23:03:32.20 ID:U25IZUOC.net
>>756
小説は人物の思考を表現するのに、マンガは人物の孝道を表現するのに
適すると言われているがマンファは水増しモノローグが特色なのかね

761 :日出づる処の名無し:2022/12/16(金) 23:06:29.68 ID:7rzzQKJv.net
>>749
限りなく澄んだ某ソシャゲとか色々拗らせてる(褒め)んで、素地がないわけじゃないと思うんだけど、当局とかメガリアとかがなあ

762 :日出づる処の名無し:2022/12/16(金) 23:09:14.81 ID:cGm0Poz/.net
>>746
防衛費増に反対だけどロシアのせいで劣勢だから今は黙ってよう、ぐらいの気概しかないから(共産は言うだけは言う)
踏み込んでこないだろと見透かされてるのはあるな、我が党は党内議論でgdってるし
反対であるという本音を言えず賛成論の俎上で手続きがージミンガーといっても空しいだけよ

763 :日出づる処の名無し:2022/12/16(金) 23:10:21.18 ID:7VlkfGg3.net
>>759
耶蘇が国教になってたら火葬にできないんで江戸も大阪も大きくなれない気がする。

764 :日出づる処の名無し:2022/12/16(金) 23:14:29.05 ID:Yx7yd+kC.net
>>763
その前に何度か死体が発生源の伝染病禍で世相が荒んで、「ルネッサーンス!」とばかりに一向一揆的な仏教復古起こる気ががが

765 :日出づる処の名無し:2022/12/16(金) 23:15:44.30 ID:Mbb0toIV.net
>>763
昔は土葬も多かったはず。

766 :日出づる処の名無し:2022/12/16(金) 23:16:56.72 ID:GYHQxgbT.net
>>762
国際情勢を考えて政府側の主張を少し受け入れた議員もいたけど(玄葉とかね)
結局党内の左派議員達に吊し上げられて方針を撤回したようだしね・・・
今までの傾向を考えると、選挙の強い議員ほど追い出されてしまっていたから
玄葉も近いうちにおそらく

モナオ、長島、前トルジ、タマキン
4人とも、コニタンに人格を貶められてきた事を思い出す

767 :日出づる処の名無し:2022/12/16(金) 23:20:27.93 ID:RDaoUyhb.net
そういえば前トルジって今何してるんだ?

768 :ミ´゚~゚ミ:2022/12/16(金) 23:20:38.17 ID:FI2acVUi.net
>>764
ミ´゚∀゚ミ 南無キリストって唱えりゃ、キリストが助けてくれるのは確定してるんだよ!!!!!!!!

769 :日出づる処の名無し:2022/12/16(金) 23:20:46.27 ID:fximip8U.net
そういえば、レッズが中共のこと叩いてるのって、伊藤律の一件を根に持ってるからか?

770 :日出づる処の名無し:2022/12/16(金) 23:23:33.15 ID:UTFHH7hf.net
>>760
所謂使いまわしが多いんだろうな

771 :日出づる処の名無し:2022/12/16(金) 23:24:08.61 ID:GYHQxgbT.net
>>767
タマキン党にいながらのんびりと鉄ヲタ
隠居さん状態

772 :日出づる処の名無し:2022/12/16(金) 23:30:11.60 ID:YLKukQsc.net
>>768
立川在住

773 :日出づる処の名無し:2022/12/16(金) 23:35:03.92 ID:Yx7yd+kC.net
>>768
老いも病もないぱらいそに連れて行ってくれるのですね!

774 :日出づる処の名無し:2022/12/16(金) 23:36:10.91 ID:bVA6XoE8.net
来年から男女共同参画や再エネ関連の補助金総点検見直しも始まるし岸田ガンガン進めてて凄い
クリーンだし正統派保守本流だし長期政権築いてほしい

775 :日出づる処の名無し:2022/12/16(金) 23:40:31.47 ID:xOQSGKb2.net
>>769
まあそういうのもあるんだろうが1998年だかに関係を「修復」してるんだよな
今再分裂してるように見えるのは偽装かと(個人の見解です)

776 :日出づる処の名無し:2022/12/16(金) 23:49:00.66 ID:fximip8U.net
>>775
まぁ実際北との関係も、不破が総連に接近したのをきっかけに「改善」したからな。北を批判してた萩原遼とかも追い出したし
あれって今の党はどう総括してるんだろう?

777 :日出づる処の名無し:2022/12/16(金) 23:50:20.98 ID:znxIj8lu.net
>>765
江戸と大阪は9割くらい火葬だったっぽいよ

778 :日出づる処の名無し:2022/12/16(金) 23:51:55.50 ID:wn+9Xk50.net
我が党はブラックという酷いヘイトスピーチ見た。

>>739
早く北かシナに移住すればいいのに…。

779 :日出づる処の名無し:2022/12/16(金) 23:52:43.83 ID:gVVMx//L.net
>>542
>三色旗も関わってそうだよなあ。

マジかフランス最低だな__

780 :日出づる処の名無し:2022/12/16(金) 23:56:27.43 ID:wn+9Xk50.net
統一ガーと五月蝿い癖に、こっちにはゴマスリですか。

小西ひろゆき(参議院議員)
米国、中国に続く世界第三位の防衛費が軍拡でなくて何なのだろうか。
公明党はしっかりして頂きたい。
#Yahooニュース
公明・山口氏、安保3文書合意に「軍拡招かない配慮、守られた」
/konishihiroyuki/status/1603172436567986176

おまけ
小西ひろゆき(参議院議員)さんがリツイート
東京新聞編集局
岸田首相の政治の師、自民・古賀誠元幹事長が嘆いた…「敵基地攻撃能力保有は専守防衛を完全に逸脱する」
#敵基地攻撃能力
/tokyonewsroom/status/1603525869699760128

781 :日出づる処の名無し:2022/12/16(金) 23:56:47.89 ID:GYHQxgbT.net
ラ党の場合、国防予算を増やす事自体は皆さん賛成されてて
どうやってカネを集めるかについて議員ごとに意見が異なっていただけのようだし

でも我が党やレッズの場合は「増税も嫌だ!国債発行発行も嫌だ!」
何でも嫌ならどうすればいいの?

782 :日出づる処の名無し:2022/12/16(金) 23:57:31.60 ID:xOQSGKb2.net
>>776
北マンセーは捨民のイメージが強いけど、レッズも朝鮮学校とかと親密だったりなかなかのもんだよな
戦後間もない頃はレッズと総連は一体みたいなもんだったし

783 :日出づる処の名無し:2022/12/16(金) 23:57:49.15 ID:YunQQX0C.net
>>288
玉皮の原点てたんぽぽ調査?(棒なし

てかずっとたんぽぽだけ追ってれば良かったんだよ

784 :日出づる処の名無し:2022/12/16(金) 23:59:13.95 ID:GYHQxgbT.net
>>780
コニタンの飼育員がトンイル関連団体幹部にパー券売っちゃったこと、
コニタンはずっと沈黙してるね
飼育員本人が8月にフェイスブック上で事実を認めたのに
コニタンは4か月間その件に関して沈黙

785 :日出づる処の名無し:2022/12/17(土) 00:02:12.96 ID:qpD6a9gN.net
>>590
二代目はクリスチャン?__

786 :日出づる処の名無し:2022/12/17(土) 00:02:32.65 ID:XPHEJ6BI.net
>>542
三色旗に蚕食_____

787 :日出づる処の名無し:2022/12/17(土) 00:02:35.45 ID:YmBYXTJU.net
>>274
>>376
一昨昨日の若一光司と全く同じこと言ってて草草草の草
tenの録画でも見たのかよ代用

788 :日出づる処の名無し:2022/12/17(土) 00:02:41.49 ID:JQacjFUy.net
巴里のサン・イノサン墓地→カタコンブの顛末とか、どうにも仏さんを粗末に扱ってるように見えて…
宗教的に土葬じゃないと審判の日に甦れないって言うのはまあ理解できるんだけども死生観が違うってこう言うことなんかね

789 :日出づる処の名無し:2022/12/17(土) 00:04:07.99 ID:ct/VUpd2.net
>>542
ヨシ!質問権を行使だ
都心部の一等地にあまたある立派な建物たちは本当に宗教施設か?

790 :日出づる処の名無し:2022/12/17(土) 00:12:29.49 ID:8VoWkVKe.net
>>337
日本は右翼天国でまだ改憲はしていない______
>>376
うちは汗しか流せないから血はアメちゃんが流して______
>>591
「歴代左翼活動家」の選定で揉める

791 :日出づる処の名無し:2022/12/17(土) 00:12:43.55 ID:AVMduvj+.net
>>647
無印の話だった筈だけど

792 :日出づる処の名無し:2022/12/17(土) 00:31:38.94 ID:YmBYXTJU.net
>>420
安土桃山から江戸初期には爆発的に増えたんやけどね(人口1000万前後の時代で30万ほどのキリシタンが居たとされる)
その時代でも遣欧少年使節だった千々石ミゲルなんかは宣教師の奴隷制容認や地元大分の神社仏閣取り壊し騒動で
キリスト教に嫌気差して棄教したりしてる

明治に禁教令が廃止されてミッション系の学校がボコボコ出来ても
敗戦後にGHQが国家神道解体して宗教法人法というキリスト教猛烈アシスト態勢を敷いても「人口1%の壁」を超えられないのは
「言ってることとやってることが違いすぎる」に尽きる>耶蘇教

793 :日出づる処の名無し:2022/12/17(土) 00:32:16.11 ID:9WubexTJ.net
>>729
>>756

主人公含めて登場人物が全員筋書きをすすめるための舞台装置でしか無い
いわゆる「キャラが立って」ない状態

見開きページ前提のコマ割りっていうのはセンスも技術も必要なのだけれども
縦スクロール方式はそれらがない安い作画スタッフでも量を作れるので
コスパがいいんだろうね

総じて作品というよりも商品という感じだわ

794 :日出づる処の名無し:2022/12/17(土) 00:41:26.07 ID:YmBYXTJU.net
>>708
ログインボーナスかな?_

795 :日出づる処の名無し:2022/12/17(土) 00:42:59.36 ID:OMEo+vgz.net
こういってはなんだが面白くないなろうなんだよなぁ
ぶっちゃけざまぁとか復讐系は日本でも飽和状態なのに
独特の異文化による違和感とか強くて受け入れられるとは思えない

796 :日出づる処の名無し:2022/12/17(土) 00:47:19.40 ID:8VoWkVKe.net
>>649
大根葉の漬物おいしいです
>>756
最近あまりに広告が出るからエジプトBLが話題になってた

797 :日出づる処の名無し:2022/12/17(土) 01:01:37.35 ID:pGR8bJhx.net
>>795
韓流ドラマなんかだと怒りとか憎しみというかドロドロしたものを描くのには定評があるらしいけどねえ
漫画はそういうの聞かないな

798 :日出づる処の名無し:2022/12/17(土) 01:16:45.95 ID:qXqPAGer.net
>>792
宗教法人法がGHQ製なのは知ってるが、キリスト教優遇ってマジ?
それと、「国家神道」概念ってかなり疑わしくて、今の研究者ならまともに取り合わないらしい。要は左翼どもは藁人形を叩いてるだけ。下記のブログに詳しい 

https://blog.goo.ne.jp/daikanjin/e/dfd7768c9b9fdbb893afb54c3c5ddb83

799 :日出づる処の名無し:2022/12/17(土) 01:19:56.91 ID:qXqPAGer.net
>>798
続き、一部抜粋

もともと村上の「国家神道」論が史料と格闘した結果の緻密な実証的研究ではなく、1960年代後半の「反動勢力」による靖国神社国営化推進等の政治的動きに危機感を抱いた村上が、極めて短い期間に演繹的に作り上げた政治闘争のための「理論」だったからだ、ということが現在では明らかになっています。
村上は実証的な観点からの学問的批判に正面から応えたことはおそらく一度もなく、『国家神道』(岩波新書、1970)以後も夥しい分量で出版された著書では、史料的根拠に基づかない独自の見解をひたすら繰り返すだけでした。



800 :日出づる処の名無し:2022/12/17(土) 01:39:06.53 ID:YmBYXTJU.net
>>798
それによって日本でのキリスト教伝道活動のハードルが下がるわけやからね>宗教法人法
「神道指令」とセットで考えないといかんけど

つまり神道とキリスト教を「同格」の「宗教法人」に位置づけるんだもの

801 :日出づる処の名無し:2022/12/17(土) 01:57:27.28 ID:Yj2/Lgac.net
>>792
原爆投下後の長崎ってカトリック信者が激減したときいたが
代わりにお諏訪さまの信者が増えたともきいた

802 :日出づる処の名無し:2022/12/17(土) 02:02:23.98 ID:+qXbQIZf.net
>>801
減ったも何も、ミサ開始を狙って原爆で日本最大のキリスト教コミュニティを皆殺しにしたんだし

アレを知ったときは
「流石アメリカ、成り立ちがプロテスタント国家だけにカソリックのマリア信仰者なんて屁とも思ってないぜ」ってある意味感心したくらい。

803 :日出づる処の名無し:2022/12/17(土) 02:07:23.27 ID:5LaL82JK.net
>>802
だからカトリックの強い国の人が長崎来るとすごいショックらしいねえ
被爆天主堂保存出来たら原爆ドームより先に世界遺産登録されてたわ

804 :日出づる処の名無し:2022/12/17(土) 02:15:46.95 ID:qpD6a9gN.net
>>709
ああ麻雀マンガの__

805 :日出づる処の名無し:2022/12/17(土) 02:26:30.70 ID:V/QV8b/K.net
>>688
ソウルに流れている伝説の限りなく透明な清渓川には、澄んだ心を持たない愚物を喰らうピラニアと人食いタラバガニが_____

806 :日出づる処の名無し:2022/12/17(土) 02:32:08.75 ID:qpD6a9gN.net
>>752
> どんなカネモチでもできるだけ自分のカネを使いたくないのは普通の心理だろう

山崎努定期__

金を使わないから金持ちなんやで

>>759
> 欧米並みの表現規制

モザイクなし?__

>>781
> 何でも嫌ならどうすればいいの?

それを考えるのは政府・自民党の仕事__

807 :日出づる処の名無し:2022/12/17(土) 02:43:36.31 ID:AVMduvj+.net
>>686
いらない

808 :日出づる処の名無し:2022/12/17(土) 02:59:12.73 ID:/gEouaPI.net
>>781
無駄の削減____
予算の組み替え____
公務員人件費の削減____
埋蔵金____

これぞわが党の素晴らしい政策()を支える財源四天王
なお10年前に全滅済みな模様

809 :日出づる処の名無し:2022/12/17(土) 03:16:59.18 ID:V/QV8b/K.net
>>264
NATOに参加してる長靴にも憲法に不戦の項目あるし芋国の基本法にも侵略の準備は禁止だからNATO基準で良いじゃんで終わっちゃう話だな。

ガ党覚醒飼育員の好きなデンマークでは憲法に国防の義務があるけど、なぜそこには触れないんだろ?
投票率が高いのと相関があるんじゃないかって思えるんですがね。

810 :日出づる処の名無し:2022/12/17(土) 03:23:04.13 ID:AVMduvj+.net
>>731
前に書いたけど先々週辺りに韓国でアニメのイベントあって
呼ばれた吉田アナ曰く「韓国のオタクの熱量は凄い!」って絶賛してましたけど
そのオタクってジャパニメーションのオタクなんよね。
奇しくも韓国ageのつもりが「萌え不毛の地」にソース付けた形に
あ、チュクミは美味しかったそうです

811 :日出づる処の名無し:2022/12/17(土) 03:36:06.45 ID:19nA7bMk.net
>>791
17歳だから何言ってるのか分からない___

812 :日出づる処の名無し:2022/12/17(土) 03:50:23.92 ID:ICP+OBYb.net
>>538
2年程日経取ってたが良い所も有った
・他の新聞の勧誘員が来ても日経取ってると言えば、何故かあっさり引き下がる
・経済関係の記事をスルーすると他は意外にまとも

813 :日出づる処の名無し:2022/12/17(土) 03:59:32.40 ID:pGR8bJhx.net
>>810
まあメガリアの国だしなあ
あの国日本の悪いとこだけブーストする国だから…

814 :日出づる処の名無し:2022/12/17(土) 04:00:14.44 ID:vOIEv+Sc.net
>>812
日本経済新聞の癖に其れって日経の意味あるの?________

815 :日出づる処の名無し:2022/12/17(土) 04:02:03.36 ID:pGR8bJhx.net
>>814
産経よりは___

816 :日出づる処の名無し:2022/12/17(土) 04:13:39.83 ID:/HAXPBUo.net
>>781
共産は反対どころか減らせなわけだからイヤイヤ言ってりゃいいけど
我が党は世論にすり寄るためにさも防衛強化自体には賛成するかのように報道させておいて
内実は共産と変わりがないという

817 :日出づる処の名無し:2022/12/17(土) 05:57:30.83 ID:ct/VUpd2.net
>>803
サンフラン「友好都市、友好都市」

818 :日出づる処の名無し:2022/12/17(土) 05:58:42.14 ID:ct/VUpd2.net
>>779
自由、平等、迫害

819 :日出づる処の名無し:2022/12/17(土) 06:17:46.35 ID:OtYIXnHd.net
おはやう、ハピメ研

>>818
努力、根性、義理、人情
素敵な素敵な合言葉

って書いて思ったけど、実に昭和のノリだよね
今風に書いたらどうなるんだろ。

820 :日出づる処の名無し:2022/12/17(土) 07:21:57.09 ID:qpD6a9gN.net
友情、努力、勝利

821 :日出づる処の名無し:2022/12/17(土) 07:25:28.14 ID:qpD6a9gN.net
マインカイザー、ミッターマイヤー、ジーク、死

822 :日出づる処の名無し:2022/12/17(土) 07:28:49.71 ID:aMzBrACA.net
( ノ゚Д゚)おはよう


畜生、四つだ!!

823 :日出づる処の名無し:2022/12/17(土) 07:30:08.43 ID:jM4OXxOR.net
そうだそうだ!_

鈴木耕
「防衛費倍増」で中国と戦って勝てると本気で思っている人がいるなら、その人こそ「究極のお花畑」ではないでしょうか。
アメリカと戦って勝てると思ってドンパチを始めた旧日本軍とどこが違うのでしょう?
/kou_1970/status/1603306494660775936

相手を躊躇させるのが「抑止力」、そのための「防衛費倍増」という人がいるけれど、「敵基地攻撃能力」はそこを逸脱するんです。
相手が撃つ準備をしたとこちらが判断した段階で相手基地を叩く。そのどこが「抑止力」なのでしょうか? 
それはもう戦争です。昔『気分はもう戦争』という漫画が…。

824 :日出づる処の名無し:2022/12/17(土) 07:30:37.91 ID:w6ixEPn3.net
おはよう諸君

>>806
一番上
宝くじだかなんだかで6億当てた人も、それだけの数字があっても通帳の数字が減るのはストレスだって言ってたなあ
普段の生活は変えず、投資に回して増やしているそうだけど
使うよりその方が精神的に安定するんだってさ

825 :日出づる処の名無し:2022/12/17(土) 07:36:31.90 ID:5LaL82JK.net
🗾のサブカルチャーだとキーウの幽霊がバカ売れしてるのとかもっと取り上げるべきでは___

826 :日出づる処の名無し:2022/12/17(土) 07:40:47.09 ID:5nN1wa8Z.net
あれ?
パの話ではもう逆転したはずでは?

1人当たりGDP、日台・日韓で逆転へ 日経センター予測

日本経済研究センターは14日、個人の豊かさを示す日本の1人当たり名目国内総生産(GDP)が2022年に台湾、23年に韓国をそれぞれ下回るとの試算をまとめた。デジタル化で後じんを拝し労働生産性が伸び悩むことに加え、円安・ドル高でドル換算の金額が目減りするためだ。

827 :日出づる処の名無し:2022/12/17(土) 07:44:22.45 ID:doKPk8IK.net
韓国の現実は相当やばいぞ
サムスンやLGがもう死ぬ寸前
政府からの大量の補助金でなんとか息してるだけだ

828 :日出づる処の名無し:2022/12/17(土) 07:44:33.10 ID:9KMx69Gw.net
>>826
デジタル化なんてなんも関係ねえ~
円安プラス20年以上続く緊縮増税路線が原因だわ

829 :日出づる処の名無し:2022/12/17(土) 07:44:54.71 ID:KZBqDq8d.net
>>826
>、円安・ドル高でドル換算の金額が目減りするためだ。

これ実態と何の関係があるの?

830 :日出づる処の名無し:2022/12/17(土) 07:51:18.59 ID:doKPk8IK.net
借金しまくって見せかけのGDPが増えてるだけ
現実は出生率0.8でどんどん人口減
結果韓国はクレカすら使えなくなるんだけどな

831 :日出づる処の名無し:2022/12/17(土) 07:53:21.31 ID:vd/e9pnR.net
日経は緊縮しろ首にしろ以外の何かを言ったことがあるか?

832 :日出づる処の名無し:2022/12/17(土) 07:53:28.75 ID:thWLqidf.net
>>823
単なるゴミ?

鈴木耕 プロフィール

1945年、秋田県生まれ。
早稲田大学文学部文芸科卒業後、集英社に入社。
「月刊明星」「月刊PLAYBOY」編集部を経て、
「週刊プレイボーイ」、集英社文庫、「イミダス」などの編集長を務める。
1999年、集英社新書創刊編集長となり、後に新書編集部部長に、
2006年、退社、フリー編集者・ライターに

総レス数 1001
309 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200