2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【私たちは売られた】旧民主党系等研究第1474弾【キメセク牧師に】

935 :日出づる処の名無し:2022/12/13(火) 18:05:27.40 ID:td8e4EGP.net
>>919
その点同意だわなあ。
応援団や特アやおそロシアの工作やパヨク知識人やレッズミズポ党旧我が党らに乗せられたとはいえ防衛を国民が軽んじてたツケを払う羽目になっただけ。ほんの13年前は我が党政権を選んで国防を国民が事実上拒絶したのに。さすがに311で多少目が覚めたが。

あと、例えマジレスやガースーが総理でも全部国債で賄うって形は取れなかったと思うぞ。
まあ、マジレスならもう少し上手くやったかもしれないが。

さらに言えば、防衛費を増額出来るようなコンセンサスが国民から取れるようになっただけでも時代の変化や応援団の力の衰えを感じると同時に特アとおそロシアの脅威がシャレにならない事態になってきてる事を政府のみならず国民も肌で感じられるようになったと事でもある。おそロシアのウクライナ侵攻も国民の危機感に追い打ち掛けた。

総レス数 1001
330 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200