2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【#政権申し送り事項】旧民主党系等研究第1471弾【公式がやることか】

716 :日出づる処の名無し:2022/12/07(水) 12:19:24.15 ID:ZpNUwws+.net
コラボコラボ!_

志位和夫へ@shiikazuo
《都道府県議、334人に接点 旧統一教会、8割超は自民 》
何より問題なのは、自民党が自らは何らの調査もしていない、しようともしないことだ。
反社会的カルト集団との深刻な癒着にフタをしたまま、地方自治を語る資格があるか? 統一地方選挙の大きな争点になる。

財務省試算では、インボイス導入で、年間売上550万、利益150万の事業者に15万円の増税。 1カ月分以上の収入が増税で消える。中小・小規模事業者、クリエーター、フリーランスをどん底に突き落とす暴挙を止めよう!
#STOPインボイス

この事態を打開するには、
●大企業の内部留保課税をてこに、最賃を1500円に引き上げるなど、物価高騰を上回る賃上げを行う。
●消費税5%への減税で、物価を引き下げる抜本策を講じる。
政治の責任で両面での対応を行うことが必要です。
10月の実質賃金、2.6%減 7年4カ月ぶりの減少幅、物価高騰で

政党助成金は余ったら国庫に返納するのが原則ですが、政党助成法は「基金」の名で積み立て翌年に繰り越すことを 可能にしているため、〝返納逃れ〟が横行している。
国民が物価高騰に苦しんでいるというのに、あまりの不合理です。
やはり政党助成金は廃止するしかありません。

「日本共産党の綱領路線は、『暴力革命論』との徹底したたたかい、否定のなかで形成されてきたものであって、
公安調査庁がいくら妄想しようとも、『暴力革命論』が存在する余地などはどこにもないということを、
強調しておきたいと思います」(1時間26分30秒のあたり)

首相、軍事費「5年間で43兆円」と指示。
選挙で繰り返した「内容、予算、財源を合わせて積み上げる」との言明はどこに行った?
米国に言われるまま「金額ありき」で総額を決め、内容も、財源も明らかにしない。
こんな乱暴はやり方で「専守防衛」を形骸化させる大転換を進めるなど論外です。

総レス数 1001
329 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200