2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【試合には負けたが】旧民主党系等研究第1466弾【抗議意思は示せた】

168 :日出づる処の名無し:2022/11/24(木) 19:38:54.95 ID:rAR4D4ZR.net
>>1
乙です。


アルメニア首相、ロシア主導軍事同盟を批判 防衛義務果たさず 2022年11月24日 10:16
発信地:エレバン/アルメニア [ アルメニア アゼルバイジャン ロシア ロシア・CIS ]

【11月24日 AFP】旧ソ連構成国アルメニアのニコル・パシニャン(Nikol Pashinyan)首相は23日、
対立しているアゼルバイジャンから侵略を受けた際に防衛義務を果たさなかったとして、
ロシアが主導する集団安全保障条約機構(CSTO)を非難した。

 アルメニア、アゼルバイジャン両国は今年9月、
係争地ナゴルノカラバフ(Nagorno-Karabakh)をめぐって交戦。双方合わせて280人以上が死亡した。

 この時、CSTO加盟国のアルメニアは、ロシアに軍事支援を要請。
ロシアは集団安全保障条約に基づき、アルメニアが他国に侵攻された場合、同国を防衛する義務がある。

 だが、アゼルバイジャンとも緊密な関係を保っているロシアはすぐには支援要請に応じず、
CSTOは事務総長を紛争地域に派遣し、状況を分析する作業部会を設置する案を示すにとどめた。

 パシニャン氏は首都エレバンで開催されたCSTO首脳会議で、
「アルメニアがCSTOに加盟していながら、
アゼルバイジャンの侵略を防げなかった事態に失望」したと主張。

「この事実は、アルメニア内外でCSTOのイメージを大きく損ねている」
「アゼルバイジャンによるアルメニア侵略へのCSTOの対応について、
わが国では意思決定に至っていない」と付け加えた。

 会議にはロシアのウラジーミル・プーチン(Vladimir Putin)大統領も出席した。(c)AFP

afpbb.com/articles/-/3440193

総レス数 1001
342 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200