2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ドミニオン】旧民主党系等研究第1460弾【再臨】

644 :日出づる処の名無し:2022/11/11(金) 20:15:27.41 ID:vh+TybzR.net
ゴミやわが党は葉梨発言で騒げばいいよ
裏で必要な仕事は粛々とやるから


防衛相 有事の際の海上自衛隊と海上保安庁の連携 検討急ぐ考え
2022年11月11日 12時31分

防衛力の抜本的な強化に向けて、浜田防衛大臣は、
有事の際の海上自衛隊と海上保安庁の連携について検討を急ぐ考えを示しました。

自衛隊法では、武力攻撃事態などが発生して自衛隊に防衛出動が発令された場合、
総理大臣が海上保安庁を防衛大臣の統制下に入れることができると規定していますが、
この際の手順などの定めはなく、有事の際の連携の在り方が課題になっています。

これについて浜田防衛大臣は記者会見で「武力攻撃事態における対応も含めて、
海上保安庁との連携を強化することは、厳しい安全保障環境の中で
あらゆる事態に対応する体制を構築するうえで極めて重要だ」と指摘しました。

そのうえで「武力攻撃事態における防衛大臣による海上保安庁の統制要領を具体化し、
共同訓練などを通じて実効性を高め、わが国の抑止力、対処力を強化していくという
重要な課題については、新たな国家安全保障戦略などを策定する中で
精力的に検討していく考えだ」と述べました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221111/k10013888011000.html

総レス数 1001
321 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200