2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ドミニオン】旧民主党系等研究第1460弾【再臨】

1 :日出づる処の名無し:2022/11/10(木) 13:53:57.26 ID:HLitlpgn.net
前スレ
【断末魔が木霊する】旧民主党系等研究第1459弾【探せ次の憑依先寄生先】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1667909282/

258 :日出づる処の名無し:2022/11/11(金) 08:54:51.35 ID:0k1jGbeP.net
民商の企業の苦しい内情まるわかりだな。

共産 “中小企業の賃上げ支援や消費税引き下げを“ 緊急提言
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20221110/k10013887361000.html
物価の高騰から国民の暮らしを守る必要があるとして、共産党は大企業の内部留保への時限的な課税を財源にした中小企業への賃上げ支援や、消費税率の5%への引き下げを実施すべきだとした緊急提言をまとめました。

259 :日出づる処の名無し:2022/11/11(金) 08:55:30.94 ID:JkLDAoWl.net
>>252
格安航空会社で同じことをやったら完全にだよねえ。

やはり指南役が居るのかしら。

260 :日出づる処の名無し:2022/11/11(金) 09:00:19.53 ID:37Pg48YM.net
>>257
今回の件で葉梨法務大臣って知った人多いだろうし_

261 :日出づる処の名無し:2022/11/11(金) 09:01:42.15 ID:YZisXYJU.net
>>252
車椅子は専用のものに乗り換えさせられるんですよねえ。
それにクレームを入れるんだろう。

薄っぺらい正義感でパヨ道にハマったんだろうなあ。
表面的に言ってることだけはパヨは強いから。

262 :日出づる処の名無し:2022/11/11(金) 09:05:16.95 ID:ztbVn2M8.net
>>261
自分たちに配慮をと求めるのなら相手にもちゃんと配慮しなさいと教わってないんだろうな…

263 :日出づる処の名無し:2022/11/11(金) 09:16:31.11 ID:gq19CdFr.net
お値段以上のサービスを思いやりだのモラルだのと情緒で買おうなんざブラック経営者と何も変わらぬ

264 :日出づる処の名無し:2022/11/11(金) 09:18:15.70 ID:JaSsufu0.net
>>259
>>261
で、せしめたおぜぜを指南役が吸い取る
自分は顔と名前を売り一部の安っぽい正義感大好き層に持ち上げられる、と
あわよくば選挙にでちゃったり議員になっちゃったり

265 :日出づる処の名無し:2022/11/11(金) 09:19:45.89 ID:fKblNDV7.net
>>178
紅の傭兵は別に失敗国家の舵取りやらされてた訳じゃないから、それはちょっと・・・

266 :日出づる処の名無し:2022/11/11(金) 09:21:38.53 ID:9Et3CaAB.net
>>254
現役時代はマスゴミ嫌いのスレたキャラだったのに引退したら電波芸者かよw

267 :日出づる処の名無し:2022/11/11(金) 09:22:01.17 ID:S0sNdNHw.net
>>247
中核派なら暴力で体制を打倒しろよ。マルキストの癖してブルジョワ民主制とブルジョワ法に日和りやがってw

>>258
そりゃ民商加盟の中小零細は最賃1500円なんて出来っこないからな。レッズの弱者利権が見え見え

268 :日出づる処の名無し:2022/11/11(金) 09:34:55.25 ID:HVGBMC1N.net
>>252
子供は歩けて、車も免許もありで、さらにはシッターまで雇ってるっていう
情報はちっとも広まらないんだな

269 :日出づる処の名無し:2022/11/11(金) 09:40:29.17 ID:0k1jGbeP.net
「追及のプロ」

泉健太🌎立憲民主党代表|衆議院議員
·
11月10日
昨日は立憲民主党の国会議員たちが、学生・若者から話を直接聞く『リアル版!立憲ボイス』を開催。

参加者からは教育や物価高、将来についてなど意見が次々と出され、「追及のプロというイメージとは違って、話しやすかった」「真剣に聞いてくれた」など率直な感想も。今

270 :日出づる処の名無し:2022/11/11(金) 09:42:54.73 ID:0k1jGbeP.net
ゴミのヘタレ具合もさることながら、ヨシフのトンイルバブルも弾けそうです?

有田芳生@aritayoshifu·10時間
▼あるラジオのキャスターから問い合わせがあった。「統一教会には触れるなというんですよ。前には普通に取り上げていました」。そこでテレビもふくめた自粛について説明しておきました。教団が裁判に訴えたことで、メディアの萎縮が進行しています。

271 :日出づる処の名無し:2022/11/11(金) 09:49:54.16 ID:cQrpgbCd.net
テレビで盛んに日本の半導体技術が遅れてるとうれしそうに言ってるのですが、
どういったところが遅れていて、これから何の技術開発するということでしょうか?
スレ違いですが、ここは物知りの方が多いのでお伺いしたい。チップなんかは
最先端だと聞いてるんで。

272 :日出づる処の名無し:2022/11/11(金) 09:53:01.39 ID:OcwiFud8.net
>>271
ウリナラが円安で日本を生き返らせると冷え冷えになってる

273 :日出づる処の名無し:2022/11/11(金) 09:53:47.89 ID:QNNeInTF.net
>>261
ありそう…。
自分のベビーカーに傷がひとつでも付いたらクレーム入れそうだし。

>>266
我が塔みたいなもんだと思えばまあ(アベがいないと存在感なし

274 :日出づる処の名無し:2022/11/11(金) 09:55:44.97 ID:pZoBi7Cm.net
半導体技術って一口に言ってもいろんな側面があるので
いつもの雑極まりないクソゴミ仕草っす

半導体というか、プロセッサの製造ラインは先端プロセスを進めるために国家予算規模の投資が必要なとんでもない産業
本邦はそこに製造設備や材料を売る方向でこれまで来てました
台湾がやばいのを契機に日米国内に製造ラインの分散を図ってるのが今

275 :日出づる処の名無し:2022/11/11(金) 09:57:23.63 ID:C86vGT48.net
保育園落ちた日本氏ね運動再び。

大山加奈さん、“2人乗りベビーカー”で都営バス「乗車拒否」――「生きづらい国になった」波紋 
混雑時は?…本来の対応をロケ 日テレ
https://ne
ws.yahoo.co.jp/articles/e022a3de15b8f37068e70be7937e304d6015a090

大山さんのように、ベビーカーで肩身の狭い思いをしている人は少なくありません。

母親
「自分が(ベビーカーをバスに)載せたら、お邪魔な顔をされることも正直あるので。
あからさまに、にらんでくるような人もいます」

別の母親
「普通にバスが来て扉が開いたんですけど、乗ろうとしたらチラッと見られて、そのまま扉が閉まって行ってしまった。
ベビーカーだったからか分からないですけど…」

バス以外でも、子連れに厳しい場面に遭遇することがあります。

ベビーカーを使う母親は「(飲食店に)子どもが来たことで(他の客が)あからさまに『うるさいな』とか
『うるさいから早くお店出よう』と言ったりとか…」と明かします。

「こちらも気を付けて、泣かないようにあやしたりして、そこまで声出してなかったと思いますけど、
あちらにとっては不快だったのかなと思うと、難しいなと思いますね」

276 :日出づる処の名無し:2022/11/11(金) 10:00:37.95 ID:5v+zR2gh.net
大山加奈は自分ではを社会に一石を投じたつもりでいるが側から見たら迷惑系ユーチューバー

277 :日出づる処の名無し:2022/11/11(金) 10:03:20.90 ID:C86vGT48.net
もふもふ誘い受けかな_

泉健太
1時間前
おはようございます。
立憲民主党は「子ども若者応援政党」です!
子どもや若者の皆さん、立憲民主党はこれまで、主権者教育、児童手当、教育費、奨学金、体罰、校則、性教育、
ヤングケアラーなどのテーマに取り組んできました。
皆さんの変えたい課題を #立憲ボイス にお寄せください。
/izmkenta/status/1590846554621214727

278 :日出づる処の名無し:2022/11/11(金) 10:10:49.65 ID:5rc0KjTX.net
>>218
これ以前にも同様の発言してたというから
自虐ネタの持ちギャグみたいなもんだったんだろうなと
正直死刑執行時以外で法相を話題にしたことのあるものだけが石を投げなさいという感想しか

279 :日出づる処の名無し:2022/11/11(金) 10:12:09.18 ID:Q4pfMIiy.net
ベビーカー様が飲食店来た場合
ママ友同士で子連れだと、子供が煩いってよりママどものお喋りが煩いのと子供放置することが周りが嫌がる原因なんだよ

ベビーカー繋がりで駅や公共施設のエレベーターもベビーカー様の家族全員(父母、歩き幼児、アラ還祖父母)で乗り込むから障害者や老人が乗り切れなくて後回しになることが結構ある
ベビーカー利用者でもちゃんとしてる親家族は多いけど、こう言った馬鹿が悪目立ちするから嫌がられるんだとわかってほしい

280 :日出づる処の名無し:2022/11/11(金) 10:12:43.40 ID:p0hIZUBR.net
>>275
馬鹿ッターとかで話題にならないのに必死だな___

281 :日出づる処の名無し:2022/11/11(金) 10:15:24.80 ID:C86vGT48.net
>>218
なんとか辞めさせようと必死なのでは。
お困りの国の匂いしかしないけど。

法相、先月も2会合で「死刑はんこ」発言 2022/11/10 共同通信
https://nor
dot.app/963384002736603136?c=39550187727945729

 葉梨康弘法相が10月に開かれた2件の自民党岸田派議員の会合でも、法相は死刑執行のはんこを押すと
ニュースになると発言していたことが10日、分かった。資質が改めて問われそうだ。

282 :日出づる処の名無し:2022/11/11(金) 10:15:34.19 ID:njp078mP.net
>>278
「三っつだけ言えば良い」とか_____

283 :日出づる処の名無し:2022/11/11(金) 10:16:58.17 ID:wHCCbOkV.net
>>239
衣類のリユースはSDGs的に正しいんじゃないですかね________________

284 :日出づる処の名無し:2022/11/11(金) 10:21:14.20 ID:IYxm6078.net
呉の元板前とは全然違うんよね

呉のバカがやったのは国会と法相ポストの軽視ととれる発言
葉梨のは法相の権能における自嘲混じりのマスコミ批判

285 :日出づる処の名無し:2022/11/11(金) 10:22:52.52 ID:cQrpgbCd.net
>>274
製造ラインの開発ということですか?マスコミの挙げる例がペンライトに登載する半導体の不足だったんで、
ペンライトにそんな最先端の半導体が必要なのかと不思議に思いまして。回答有り難うございました。

286 :日出づる処の名無し:2022/11/11(金) 10:23:19.32 ID:wHCCbOkV.net
>>247
これ1階の通用口全部封鎖してドヤ顔してたが上階の他棟との連絡通路の封鎖を忘れててそっからキレた学生侵入→内側からバリ撤去………てなったやつじゃんw

287 :日出づる処の名無し:2022/11/11(金) 10:24:52.35 ID:zBipvgxi.net
>>271
元半導体製造装置関係です。
いわゆる最新のプロセスルールに対応している装置なんかを買うための投資をしてこなかったという側面は確実にあるのかな、と。
実際問題、設備の販売先はTSMC>サムスン>インテル>>>>>>>>>その他ぐらいでした
まぁこれは製造装置屋にも言えることですが、キヤノンなんかはEUVへの投資してこなかったですし

288 :日出づる処の名無し:2022/11/11(金) 10:24:56.25 ID:KMONHF4X.net
>>247
https://pbs.twimg.com/media/EheRe43UYAA4Deu.jpg

289 :日出づる処の名無し:2022/11/11(金) 10:26:35.90 ID:s1Rr7bzC.net
そもそもベビーカーってバスに載れるようなモノなのだろうか。
普通の車椅子はバスに載せても大丈夫な強度を持ってるしバスのほうも車椅子を車内で固定出来るように固定用ベルトとフックを装備してるんだけどベビーカーは?

載せて固定せずに「走行中は揺れますので手で押さえておいて」は怖すぎるぞ。

290 :日出づる処の名無し:2022/11/11(金) 10:28:03.48 ID:gZ2Kroc2.net
>>287
費用対効果しか見ておらず投資をどこにすべきか
専門知識のない人による経営判断があったんでしょうか?日本は

291 :日出づる処の名無し:2022/11/11(金) 10:31:20.10 ID:IYxm6078.net
最先端プロセスがー日本は遅れてーって言うならエルピーダやルネサスを頃がしたガ党政権を血祭りにしようずとしか思わんがねぇ。

292 :ミ´゚~゚ミ:2022/11/11(金) 10:32:50.17 ID:EiUpStbV.net
>>224
ミ´゚∀゚ミ 結婚して苗字変えて離婚すりゃワンチャン_

293 :日出づる処の名無し:2022/11/11(金) 10:33:59.18 ID:XEnjPJNO.net
なんだかいつも中韓の採算を無視するかのような低価格販売で
業界が壊滅して撤退。その後、中韓の不安定性が顕在化して
再度設備投資という流れに・・・

294 :日出づる処の名無し:2022/11/11(金) 10:34:12.61 ID:+lAts4aS.net
>>283
お下がりと書かず、reuseと書けばいいのか メモメモ..._〆(゚▽゚*)

295 :日出づる処の名無し:2022/11/11(金) 10:36:18.88 ID:bYJ9qF7A.net
>>289
親が手で押さえているだけですよ、固定はなし

296 :日出づる処の名無し:2022/11/11(金) 10:37:03.92 ID:OcwiFud8.net
ラ党には免責特権不適用で議場でも責任問われるのに会合で言ってしまうのか…
そもそも昭和時代は失言は議場外でもそうまで責任問われてなかったよな?いつからだ?
欠史は憲法通りに運用されてラ党は議場は甘く見て議場外では厳しく突く姿勢だったはず

297 :日出づる処の名無し:2022/11/11(金) 10:40:21.01 ID:8pJbzW4l.net
>>293
公取に相当する国際機関が汚鮮されていまして

298 :日出づる処の名無し:2022/11/11(金) 10:41:27.94 ID:gZ2Kroc2.net
諸外国や政権の政策はそれぞれ思いはあるでしょうけど
ここはまず実態を把握すべきかと
その上で日本の今後の成長戦略が強化されるならそれは良い事かと

299 :日出づる処の名無し:2022/11/11(金) 10:45:32.55 ID:N7Fv2WmB.net
>>247
>討論

今ならTwitterでも何でもあるだろ。
何でハコに拘るんだよ。

300 :日出づる処の名無し:2022/11/11(金) 10:47:43.86 ID:9Bx6v2By.net
というか法相発言って昔の漫画にあった「警察はカゼ薬みたいなもんだ」て台詞と似たようなもんじゃないのかしら
なぜここまで問題視されるのかよくわからん

301 :日出づる処の名無し:2022/11/11(金) 10:48:17.90 ID:zBipvgxi.net
>>290
正直わからん。そっちに関与する立場じゃないしね。
>>291
トドメの一撃にはなったと思うが、早かれ遅かれなんじゃと思う。
例えば生産コストを下げるには300mmウエハがどう考えても有利(一回の生産で作れる量が倍になる)なんだが、そのへんの規格は2000年ぐらいなわけで。
なんなら未だに300mmで作ってるのはルネサスの那珂ぐらいじゃないの。
300mmウエハにする上で再設計にアホほど金が必要なのは間違いないんだけど、そこで何もしなかった経営責任がほぼ全てなんじゃないんですかね。

302 :日出づる処の名無し:2022/11/11(金) 10:48:53.96 ID:OcwiFud8.net
バブル期に技術産業を3Kマルビ中卒でもできるとネガキャンして人材を取り切れなくさせたゴミの責任もあるんだけどな
内定した企業がゴミか技術産業かで異性経験人数が変わるとかいうキチガイな時代
今となりゃその3Kマルビと笑われたやつらが広告出さなくなり希望退職や逃げ得狙いをしてきたやつをお祈りする復讐モード入ってきてるが
トヨタも富川なんか取らないで落としてやりゃ良かったのに

303 :日出づる処の名無し:2022/11/11(金) 10:50:25.18 ID:s1Rr7bzC.net
>>295
急ブレーキ等のアクシデントでベビーカーが押さえきれなかったら車中でベビーカー乱舞か。


これまではベビーカーをたたんでqこどmlwバスに載るのが普通だったけど今は通じないんだ。

304 :日出づる処の名無し:2022/11/11(金) 10:51:26.94 ID:5xViyRGK.net
けっきょくこれもウヤムヤか


立民・打越さく良氏、国会審議で山際担当相の信仰をただす 参院予算委で質問
https://www.sankei.com/article/20221019-GFOIEZC7YRIO5EI5WR3ESI63I4/

305 :日出づる処の名無し:2022/11/11(金) 10:51:34.20 ID:OcwiFud8.net
ベビータクシーみたいな産業を思いついたかも

306 :日出づる処の名無し:2022/11/11(金) 10:53:20.19 ID:GypoBHSZ.net
>>295
嘘は良くない

https://www.kotsu.metro.tokyo.jp/bus/kanren/babycar.html

307 :日出づる処の名無し:2022/11/11(金) 10:58:28.17 ID:fpYnmMCn.net
なぜ、この襟立て白スーツおばさんが未だ守られているのか?_

蓮舫RENHO
あまりにも軽薄な死刑の思いに加え「法相になってもお金は集まらない。なかなか票も入らない」と
利権そのものを認めたことも看過できません。
「職責の重さを自覚し、説明責任を果たしつつ職務に当たってもらいたい」
と岸田総理。
この法務大臣をまだ守るのですか。
/renho_sha/status/1590590488767123456

10時からは参議院本会議です。
岸田総理、葉梨法務大臣共に出席。
なぜ、この大臣を守るのかを岸田総理に問います。
/renho_sha/status/1590866094600105985

おまけ おまいう界隈。
小沢一郎(事務所)
日本の死刑執行は絞首刑。当然壮絶な苦しみがある。自らの罪に対して死を以て償わせる刑罰である。
法務大臣はその執行に当たり、被害者やその遺族、死刑囚の最期に思いを馳せ、厳粛に執行命令に署名すべき。
笑い話にはならない。この一点からだけでも葉梨法務大臣は即刻辞任すべき。続投は許されない。
/ozawa_jimusho/status/1590607083191545857

308 :日出づる処の名無し:2022/11/11(金) 10:59:41.33 ID:9+A4g6vj.net
結局何もかも円高で採算取れなくなって海外流出を許してしまったという話ですわな。
だからこそ円安で色々好転し始めてるわけで。
ゴミが「悪い円安~」とか騒いで印象操作したがるわけだ、このままでは日本が豊かになってしまう~

309 :日出づる処の名無し:2022/11/11(金) 10:59:58.37 ID:hu6BrPjn.net
法相は辞任を、議員の資格もないと立民幹部
https://news.yahoo.co.jp/articles/c00e88ea62fd84e34f846cf72374461e0633552a
立憲民主党の水岡俊一参院議員会長は11日の党会合で、
法相は死刑執行のはんこを押す時だけニュースになる地味な役職などと発言した
葉梨康弘法相について「辞任すべきだ。国会議員の資格もない」と批判した。

310 :日出づる処の名無し:2022/11/11(金) 11:03:26.70 ID:fpYnmMCn.net
>>309
日教組の組織内議員が何言ってんだとしか。
マイクホンダにぺこぺこした人罪の癖に。

311 :日出づる処の名無し:2022/11/11(金) 11:04:14.50 ID:PEEVk7d+.net
マスコミ批判だから議員として守ってあげればいいのに
連んで叩く方に回っちゃうから、マスコミが調子に乗るんじゃなかろうか

312 :日出づる処の名無し:2022/11/11(金) 11:07:19.64 ID:gZ2Kroc2.net
いや、知識は現場でつけさせる時代なんで
中卒でも出来るはず
問題は地頭

313 :ミ´゚~゚ミ:2022/11/11(金) 11:07:45.67 ID:EiUpStbV.net
>>300
ミ´゚~゚ミ 神聖不可侵であるはずのマスゴミ批判が許されるわけがないだろ!神聖冒涜するクズは可及的速やかに抹殺しなきゃ!!!!

314 :日出づる処の名無し:2022/11/11(金) 11:07:54.84 ID:gZ2Kroc2.net
>>312
バブル終了から10年くらいの話です
いまの新人さんは大変

315 :日出づる処の名無し:2022/11/11(金) 11:08:08.59 ID:9Et3CaAB.net
>>306
こんなの全員がやると思ってんの?

316 :日出づる処の名無し:2022/11/11(金) 11:15:36.53 ID:IYxm6078.net
人命軽視ニダ辞任汁って、それを重信の出所に喝采をあげ今ももてはやしてる連中に言われてもねぇ

317 :日出づる処の名無し:2022/11/11(金) 11:16:19.90 ID:OcwiFud8.net
ギータの恨みここに晴らすべく!なのか

318 :日出づる処の名無し:2022/11/11(金) 11:24:55.87 ID:SnTjzM8+.net
>>303
ただ、これバスだしなぁ
あんまりぎょう

319 :日出づる処の名無し:2022/11/11(金) 11:25:22.49 ID:3fUrgoK6.net
>>307
>「法相になってもお金は集まらない。なかなか票も入らない」
これは事実でしょ。実際法務関係は票にもなりにくいから、ラ党
の部会でも法務は不人気だし

> 日本の死刑執行は絞首刑。当然壮絶な苦しみがある。
つまり苦痛のない方法による死刑ならいいってこと?

> 自らの罪に対して死を以て償わせる刑罰である。
一生刑務所から出られない終身刑も、ある意味で死をもって償わせる刑罰なのでは?。あと、日本だと無期懲役は実質終身刑なのはどう思ってるの?

320 :日出づる処の名無し:2022/11/11(金) 11:25:52.97 ID:N7Fv2WmB.net
>>290 >>301
諸々の解説からのウリの理解では。

半導体(メモリ・ファブ)産業は資本集約産業であり、如何に投資を呼び込むかにかかっている。
2000年の頃は未だ不良債権処理に追われていたため、国内の投資が振るわなかった、
というのが主因。
競争力(と市場シェア)は、この投資を呼び込む利益予測と信用で決まってくる。
シェアを得るために投資を呼び込み、投資を呼び込むためにシェアを獲得する、自転車競技。
結果、大艦巨砲主義よろしく投資額が雪だるま式に膨らんでいく。

他方で、こうした設備投資の減価償却は7年~15年に設定されており、
2000年代前半の設備を更新するにあたり、さて、という状況。
それは「利益」と「信用」の比重が変わったため。(米CHIPS法)

半導体(システム)産業はモスコシチガウ。
概ねこういう理解。それにつけても金の欲しさよ。

321 :日出づる処の名無し:2022/11/11(金) 11:29:02.21 ID:ztbVn2M8.net
>>300
……これかな?

泉健太🌎立憲民主党代表|衆議院議員@izmkenta
葉梨法務大臣、
自らの職務を「死刑のはんこを押して、昼のニュースのトップになる地味な役職」「金も集まらない」「票も入らない」と発言。

こんなに人間の命を軽んじ、金や票に目が向くばかりの人物が岸田派の法務大臣とは。

大臣に相応しくないことは明らかです。

322 :日出づる処の名無し:2022/11/11(金) 11:31:00.27 ID:OcwiFud8.net
葉梨交代へ@フジ

323 :日出づる処の名無し:2022/11/11(金) 11:31:42.46 ID:Qmv12OsO.net
誤送信した、カンシャクオコルニダ

>>303
行政もあれこれ言えないんじゃないニカ?
バス路線縮小の折り、世間()や行政が騒げば騒ぐほどバス業者はこれ幸いと運行数調整に入ると思うニダ

324 :日出づる処の名無し:2022/11/11(金) 11:35:33.65 ID:N7Fv2WmB.net
考え方としては、ゴールドラッシュで砂金を掘るか、
砂金掘りにジーンズと銃を売るか、のどちらが稼ぎになるか?
という話。

325 :日出づる処の名無し:2022/11/11(金) 11:38:54.16 ID:eKeYHhyW.net
>>300
ラ党だからさ
我が党や代々木なら手放しでマンセーする姿が思い浮かぶニダ(棒梨

326 :日出づる処の名無し:2022/11/11(金) 11:38:56.51 ID:iRaPBymG.net
>>319
絞首刑なんて一瞬だろ

トンカチで少しずつ殴る強度上げて自分のやったことを懺悔させるべき

327 :日出づる処の名無し:2022/11/11(金) 11:40:03.54 ID:OcwiFud8.net
葉梨刑事辞めさせたら次は上川姐さんという大オチがありそうだなw

328 :日出づる処の名無し:2022/11/11(金) 11:41:00.23 ID:iRaPBymG.net
>>320
それでもどこかが部署毎技術流出しなければシェアはあって投資する判断がされたはず

329 :日出づる処の名無し:2022/11/11(金) 11:43:00.93 ID:QkEx55ZL.net
受けてくれるならガッキーが良いなぁ
法相の民間人登用は確か前例があったよね

330 :日出づる処の名無し:2022/11/11(金) 11:43:36.02 ID:N7Fv2WmB.net
>>328
それも投資が見込めないから流出した、という面もあるのよ。
ソ連崩壊後の核開発技術もそう。

331 :日出づる処の名無し:2022/11/11(金) 11:47:19.85 ID:x8WRVqvb.net
今のとこ速報出てなさそうだなあ
葉梨交代うんぬんは

332 :日出づる処の名無し:2022/11/11(金) 11:51:12.42 ID:ZYWUf6MM.net
都議の五十嵐さん、炎上にびっくりしてリプライを緊急閉鎖してしまう。
https://togetter.com/li/1970817

テロ・暗殺を「裁き」とか表現してる方が大問題だろうに

333 :日出づる処の名無し:2022/11/11(金) 11:52:29.77 ID:N7Fv2WmB.net
そして自転車を漕ぐのを止めたらレースからは脱落する。

投資が海外に逃げた理由は、4ドラゴンズの国自体が高成長期で利幅が大きいと判断されたため。
今は国自体の成長が終わって「利益」が見込めなくなる。
そこで、「信用」できる国は?という状態。

334 :日出づる処の名無し:2022/11/11(金) 11:54:58.17 ID:Br7r5xUE.net
>>317
侍Jに選ばれなかったからって_____

335 :日出づる処の名無し:2022/11/11(金) 11:56:47.05 ID:bR9XJPfx.net
>>306
これを読まずに乗りますと意思表示もせず突撃した大山がやっているとでも?
正直、固定している親を見たことない。

336 :日出づる処の名無し:2022/11/11(金) 11:57:45.95 ID:iRaPBymG.net
>>330
レッドチーム内の技術移転とモラルハザードを一緒にすんな

337 :日出づる処の名無し:2022/11/11(金) 11:59:17.41 ID:bYJ9qF7A.net
>>306
椅子をたたんで来るまい使用の場所に固定、やってないよね?
親が乗り方の注意を全く読んでいないことがわかる

https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2211/08/l_ghfigko003.jpg

338 :日出づる処の名無し:2022/11/11(金) 12:00:11.95 ID:bYJ9qF7A.net
>>337
来るまい使用→車椅子用、だわ。変な変換になった。

339 :日出づる処の名無し:2022/11/11(金) 12:02:10.34 ID:EmMcGL2u.net
飴の中間選挙の見出しがことごとく共和党伸び悩みとかトランプ激怒とか共和党方面からの記事で
なぜ民主党大勝利!売電大統領安泰!みたいな記事にしないのか_____

340 :日出づる処の名無し:2022/11/11(金) 12:02:32.77 ID:N7Fv2WmB.net
>>336
少なくともその時点ではブルーチーム内の技術移転だったワケで。

341 :日出づる処の名無し:2022/11/11(金) 12:05:53.60 ID:OcwiFud8.net
フジ、葉梨更迭ネタを飛ばしちゃったか?

342 :日出づる処の名無し:2022/11/11(金) 12:06:11.33 ID:9Et3CaAB.net
>>337
いくら用意したって使う側がこの程度だからはっきり言って無駄なのよ。
そもそも降りるバス停に着いてからあたふた外してたら他の乗客から白い目で見られるだろうな。

343 :日出づる処の名無し:2022/11/11(金) 12:07:04.48 ID:bYJ9qF7A.net
環境活動家による名画攻撃、世界の有名美術館が共同声明
2022年11月11日 11:10 発信地:マドリード/スペイン

【11月11日 AFP】90館余りの世界の有名美術館が10日、
欧州各地で相次ぐ環境活動家による名画攻撃について共同声明を出し、
生じ得る被害を「著しく過小評価している」と非難した。

 スペイン・マドリードでは、同国を代表する画家フランシスコ・デ・ゴヤの名画
2点の額縁に、環境活動家2人が接着剤で自らの手を貼り付けた。
英ロンドンと伊ローマではビンセント・ファン・ゴッホの名画にスープがかけられ、
ドイツではフランスの巨匠クロード・モネの作品にマッシュポテトが投げつけられた。

 共同声明は「(名画攻撃に)関与した活動家らは、世界文化遺産の一部として
保存されるべき、かけがえのない作品のもろさを著しく過小評価している」
「これらの作品の管理を任せられた美術館の館長として、
われわれは活動家による危険行為に深く心を痛めている」と述べている。

 声明はマドリードのプラド美術館が主導。
米ニューヨークのグッゲンハイム美術館や仏パリのルーブル美術館、
伊フィレンツェのウフィツィ美術館など、世界の有名美術館90館以上の館長が署名した。

https://www.afpbb.com/articles/-/3433295

>>342
完全に通路をふさいでいる気がするしねぇ…

344 :日出づる処の名無し:2022/11/11(金) 12:07:29.36 ID:iRaPBymG.net
死体パンツ脱がし国の人かな?

345 :日出づる処の名無し:2022/11/11(金) 12:09:31.78 ID:iRaPBymG.net
東芝などの技術流出が社長決裁通っているから
流出じゃなく移転というなら証拠出してくれ

346 :日出づる処の名無し:2022/11/11(金) 12:10:05.94 ID:faXFPnpo.net
>>252
バス会社のおっさんは手玉に取れても、CAのおねーさんは
そんなに甘くないぞ
クレーマー対策も、困った客相手の年季が入ってるから脳筋レディじゃ
太刀打ち出来ないと思う

347 :日出づる処の名無し:2022/11/11(金) 12:14:03.37 ID:XNL1jZ4k.net
面倒臭い事はコニシにやらせて自分は眺めているだけかいw

たじま要@kanametajima
小西さん、頑張って👍
引用ツイート
小西ひろゆき (参議院議員)
@konishihiroyuki
あまりにもお粗末すぎる。
政治家として、それ以前の人間として。
即刻辞職すべきだし、しないなら辞職させるべく追及したい。
#Yahooニュース
午前8:49 2022年11月11日
/kanametajima/status/1590854219481108481

348 :日出づる処の名無し:2022/11/11(金) 12:15:27.88 ID:iOEXz7W5.net
やっぱり阪神の大山のほうが最高や___

349 :日出づる処の名無し:2022/11/11(金) 12:15:57.16 ID:iOEXz7W5.net
大山のぶ代さんも____

350 :日出づる処の名無し:2022/11/11(金) 12:16:31.90 ID:a++/djBY.net
>>302
そのお祈り地獄、なんならまだ入口なんすよね。
マスコミが自己責任論を撒き散らして振り回された氷河期世代の生き残りたちがこれから企業人事のメインを担うことになるので。

351 :日出づる処の名無し:2022/11/11(金) 12:19:07.61 ID:8pJbzW4l.net
>>247
これ、吉田の教養か法学部の実話ですね

352 :日出づる処の名無し:2022/11/11(金) 12:20:23.55 ID:isSO8+xz.net
>>343
この手の妨害活動、環境問題の為とか言ってるけ完全に文革の時に腐敗したブルジョワの産物だと因縁つけて国中の文化財壊しまくった紅衛兵と
同類の行為にしか見えない。
 公害酷いはずの中国の故宮博物館とかで全く
やらかしてないのも変だし。

353 :日出づる処の名無し:2022/11/11(金) 12:22:47.65 ID:OcwiFud8.net
>>350
バブルから氷河期でバカにされたマルビの次はプロ野球につぶされたアニメ世代(コナン以外は粗方被弾した)が待っている…
既に野球は嫌いになっているが次は野球を優先させた姿勢を作ったとこに

354 :日出づる処の名無し:2022/11/11(金) 12:23:08.61 ID:9lY3NnYu.net
>>285
最先端の半導体は製造機器が高価だし数年で陳腐化するので設備投資が難しい。
ペンライトみたいに旧来技術で作れるのは安価で利益が少ないので設備投資したくない。

355 :日出づる処の名無し:2022/11/11(金) 12:23:21.39 ID:G8BeVuXF.net
死刑執行が多いのは、世襲議員が多いんじゃないの?
問題の議員も、世襲議員のようだけど・・・

356 :日出づる処の名無し:2022/11/11(金) 12:23:31.95 ID:N7Fv2WmB.net
>>345
国内の知財管理が重視され始めたのは2005年の日亜の裁判以降。
確かに泥縄ではあるが、後知恵で批判するのもどうかな?と。

357 :日出づる処の名無し:2022/11/11(金) 12:23:35.40 ID:XNL1jZ4k.net
EDNファンの蝸牛こと片山麻衣子が

「犯罪に訴えて加害者にならなきゃ分かってもらえないと思い詰めるまで被害者放置してた」

といまだにマジレスを罵っていて呆れる
自分の人生が面白くないからマジレスを罵って憂さ晴らししてる

総レス数 1001
321 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200