2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アカは不評だが】旧民主党系等研究第1449弾【なあに、かえって免疫力がつく】

1 :日出づる処の名無し:2022/10/18(火) 05:33:24.87 ID:hKQ8KIsm.net
前スレ
【パックイン】旧民主党系等研究第1448弾【たまがわ 】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1665805794/

101 :日出づる処の名無し:2022/10/18(火) 18:09:24.57 ID:CECFfavY.net
政教分離に甘い日本


欧米から圧力があっても、不思議じゃない

102 :日出づる処の名無し:2022/10/18(火) 18:10:40.64 ID:oFtuxjX8.net
マスコミに踊らさせれる低能が日本の主流派なら日本なんか滅びればいい

103 :日出づる処の名無し:2022/10/18(火) 18:11:54.37 ID:QfZSLn3i.net
>>91
カルトは抜けられないとか言われてるけど、大半の統一の脱会者は自主的に抜けてくのが実情らしい。テレビで出る二世は反カルトに逆洗脳されちゃった人間ばかりだから信用ならん。

104 :日出づる処の名無し:2022/10/18(火) 18:11:56.54 ID:CECFfavY.net
>>102
滅びるのは、お前の母国だろwww

105 :日出づる処の名無し:2022/10/18(火) 18:14:53.59 ID:cmjB3ZNA.net
正直キッシーは割とよくやってると思うがねえ。
トンイルでも譲れない所は譲ってないし原発再稼働も出来ないだろwと言われてたのにやる目途付けたしインフレも円安も他国が阿鼻叫喚してる中これだけで抑えてる。むしろ暴走しやすいダメ太郎や高市女史が総理で無くて良かったかもしれない。

そりゃマジレスに比べりゃ物足りなくともそれはガースーにもあったし仮に高市女史が総理だったとしても同じだろう。
マジレスでも歯がゆい時はあったんだし。

106 :日出づる処の名無し:2022/10/18(火) 18:15:40.83 ID:zKzUPmK2.net
メッコールばかり飲まされた
「インチョン」というクソ映画を見せられた
というエピソードは無いのか

107 :日出づる処の名無し:2022/10/18(火) 18:17:23.31 ID:Es4oshqL.net
>>105
聞かなくてもいいマスゴミの寝言を聞いてるからなあ・・・

108 :日出づる処の名無し:2022/10/18(火) 18:17:38.83 ID:EXXn6s6W.net
パーフェクトなんか求めてたらそのうち逆パーフェクトに飛びついちゃうよ。

109 :日出づる処の名無し:2022/10/18(火) 18:18:55.51 ID:BCqGh7vL.net
>>105
自分もよくやってると思うし応援してるけどトンイル絡みはテロに屈したと思う

110 :日出づる処の名無し:2022/10/18(火) 18:20:38.36 ID:ECGag6M4.net
疫病、戦争等が片付かない限り方針転換は無理。
当分は現路線を継承するしかないのだから必要なのは着実に実務をこなす事だけ。
世が落ち着いた後、キッシー政権の支持率が高ければ継続、ダメなら首をすげ替えてリバウンド効果で新路線を通す。

言い方は悪いが、キッシーだってこの情勢下で総理になったんだから踏み台、使い捨てにされる覚悟はあるだろう。
ガースーだって火中の栗を拾い残されたイベント片付けたんだから。

111 :日出づる処の名無し:2022/10/18(火) 18:21:32.10 ID:JNsQ4aVU.net
>>103
ホントに抜けられないのはレッズだよなぁ・・・
運良く抜けられたとしても「元レッズ」の入れ墨は死んでも消えないし、何なら子や孫まで累が及ぶ

112 :日出づる処の名無し:2022/10/18(火) 18:21:57.59 ID:IdFvOng/.net
岸田もまさか本邦のマスゴミの殆どがテロリストのシンパだとは思ってもなかったんだろうなあ

113 :日出づる処の名無し:2022/10/18(火) 18:23:50.74 ID:Es4oshqL.net
>>112
重信なんとかさんを崇め奉ってるしね>ますゴミ

114 :早○田の食客:2022/10/18(火) 18:23:52.64 ID:9Uj9u9u4.net
>>35
基本的に、管理が厳しいところに比例して職員係多いので、、

>>112
安倍の下にいても、気がつかない時点で、、

115 :日出づる処の名無し:2022/10/18(火) 18:26:47.23 ID:Es4oshqL.net
>>114

結局、いいとこのボンボンなんだろうね、悪い意味で>岸田

116 :日出づる処の名無し:2022/10/18(火) 18:30:42.87 ID:bCvzDx08.net
なあに、かえって免疫力がつくとか言っているうちに乗っ取られて好き放題やられてる。

117 :日出づる処の名無し:2022/10/18(火) 18:32:08.88 ID:oFtuxjX8.net
キッシーにはさんざん痛い目に遭って一度総理を降りて反省して欲しいな
で、また出直せば良いと思う

118 :日出づる処の名無し:2022/10/18(火) 18:32:33.37 ID:zKzUPmK2.net
>>111
昨日の国会傍聴に来ていた妻が信者の男性も仕込みに違いない

少なくてもメディアに出る元信者や家族が信者は気筒、有田、8、脱会ビジネスの手駒

>>113
学生運動を穀潰しの暇潰しと指摘するとキレる

119 :日出づる処の名無し:2022/10/18(火) 18:35:42.51 ID:IvgJuzOZ.net
マジレスは若かったから再登板できたけど
キッシーは6年も経ったらもう引退だろ

120 :日出づる処の名無し:2022/10/18(火) 18:40:24.19 ID:oFtuxjX8.net
>>118
「妻が信者になって多額の献金をするから離婚して、妻についた息子が焼身自殺した」と訴えている人?

政府に何ができるのか

121 :日出づる処の名無し:2022/10/18(火) 18:50:03.82 ID:eS4EMmOt.net
>>111
あそこを抜けるのは「分派」として粛清された時よ
そう言えば、上の命令で分派の粛清を主導した功績から出世した人物がいましたね...

122 :日出づる処の名無し:2022/10/18(火) 18:50:56.49 ID:+LzvqKiI.net
ホロン部が躍動してますなあ。
そんなスレの清涼剤に_

辻野晃一郎←Google日本法人前社長
失言はきちんと謝罪してるし、そもそも玉川氏で成立している番組から同氏を降板させたら
番組自体が成立しなくなるだろう。
テレ朝・玉川徹氏「降板報道」で話題再燃 安倍元首相「虚偽答弁118回」なぜお咎めなし?日刊ゲンダイ
/ktsujino/status/1581079804362706945

123 :早○田の食客:2022/10/18(火) 18:51:32.67 ID:9Uj9u9u4.net
>>118
拡大自殺の走りというか、
加藤智大元死刑囚の走りというか。

124 :日出づる処の名無し:2022/10/18(火) 18:53:17.26 ID:0BPisjCb.net
絶対もっといるだろ

立憲民主 旧統一教会と接点の地方議員は「10人未満」
www.fnn.jp/articles/-/432397

立憲民主党の岡田幹事長は、18日、党内で調査した結果、
旧統一教会と接点があった地方議員が10人未満であったことを明らかにした。
立憲民主党は7月と9月、旧統一教会と接点があった地方議員について
調査・報告するよう各都道府県連に要請していた。

調査結果について、岡田幹事長は18日の記者会見で、
旧統一教会と接点のあった地方議員について10人未満であったことを明らかにした。

一方で、岡田幹事長は、「自民党が本来調査すべきだが、全くやろうとしていない」と指摘した上で、
「具体的なことをこれ以上一方的に明らかにするのは、バランスを失していると思う」として、
接点のあった地方議員の詳細については明らかにしなかった。

125 :日出づる処の名無し:2022/10/18(火) 18:55:42.45 ID:gwnoT+6o.net
いちおつ。
これはひどい。

KSL-Live!(竹本てつじ)
@ksl_live·2時間
共産党の宮本徹が旧統一教会の票を得た議席は返上しろと暴論
この宮本徹は選挙区で惨敗したのに池内さおりさんが公明の元代表と戦って獲得した比例復活枠を党内序列により横取りしたんですけどね

126 :日出づる処の名無し:2022/10/18(火) 19:06:15.90 ID:0gfAN0Qq.net
>>124
統一問題が下火になってから炙り出しのように出てくるのが我が党の伝統___

127 :日出づる処の名無し:2022/10/18(火) 19:06:57.14 ID:zKzUPmK2.net
新田哲史 @SAKISIRU編集長
@TetsuNitta
しかし、自民党がなんだかんだ「高止まり」。

岸田政権の支持率が多少下がっても、いや青木率で50%を少しくらい割ったとしても、野党がこの状態では来年の統一地方選までグダグダ続いていきそう。
自民党内政変があるのかどうか...。今年の政局は終わってしまった感すらあるが...

ANN世論調査
政党支持率

自民:44.5%(+0.7)
公明:3.4%(±0)

立憲:10.0%(-0.2)
維新:7.4%(+0.9)
共産:3.3%(-0.3)
国民:2.0%(+0.6)
参政 :1.7%(+1.2)
れ新:1.6%(±0)
社民:0.9%(+0.3)
N党 :0.5%(+0.4)

128 :日出づる処の名無し:2022/10/18(火) 19:08:00.07 ID:0gfAN0Qq.net
>>118
あの人、一週間くらい前の我が党のヒアリングに突如として出てきたんだよね。。

129 :日出づる処の名無し:2022/10/18(火) 19:08:17.89 ID:z9uLySvO.net
>>107
マジレスは意見通せたがあれは選挙に勝ち続けた実績があったからだからな
キッシーにそれがない以上ある程度の迎合はするだろうさ
とはいえマスコミ報道の異常さを指摘する声がマスコミから上がらないのは本当に末期だな
以前ならガス抜きぐらいはしてたんだがなあ

130 :日出づる処の名無し:2022/10/18(火) 19:08:26.33 ID:0d3Nv7EY.net
そもそも世論がテロに屈しないためという理由でトンイルの権利を守ると考えている層が
おそらく日韓レーダー照射事件で日本が悪い!と言っていた層くらい少数であるがゆえに、
あの団体に何かしらの魔女狩りが入るのはどうなっても既定路線であるというのと…
あの政治テロの後トンイルが被害者会見を妨害した(自演かは不明だが)のような自爆行為に走っていること、

それと…キッシーが異常なまでに思い切り・切り捨てが強いというのを考慮すると、

「てめぇらの行為がテロの被害者である自民党に不条理絶大な損害を与えた遠因、そのオトシマエつけろや…」
ということで普通に解散命令出されて結束強くされるような展開じゃなくて
本当に収入源を締め上げ尽くして物理的に崩壊させるようなえげつないことをするんじゃねぇのかという推測が浮かんでしまっている。
異常にこの問題に急ピッチで取り組むだの、これまで使っていない権限を使用するだの、
消費者庁に重点的に被害を調べさせていることも踏まえてだが…

いずれにせよ、政治テロに乗じるこのような展開自体クソ極まりないし、数年後この騒動は日本国内ではなくとりわけ欧米諸国からは
「愚劣の極み」「テロへの完全敗北」として語られかねないだろうが。「人の命は地球よりも重い」と同様にな。

131 :日出づる処の名無し:2022/10/18(火) 19:14:01.11 ID:PCQfiMah.net
まあ、クソクソ言ってまたまたまたまた我が党を選ぶ愚を繰り返すのが日本人なんだよなあ。

クソならどうするべきか誰もいいやしねえ。
なんか自分に火の粉がかかりたくないのか奥歯に物が挟まったかのような言いっぷりしかしないんだわ.

132 :日出づる処の名無し:2022/10/18(火) 19:14:11.40 ID:ACqSqgE+.net
>>108
我が党政権や2009に我が党に投票したおQの悪口はもっと言え____

133 :日出づる処の名無し:2022/10/18(火) 19:15:26.90 ID:z9uLySvO.net
>>130
トンイル云々はともかく、暗殺されたマジレスがなんで叩かれてるの?と思ってる層は結構いると思う
そうでなきゃ流石に政党支持はもっと下がってる

134 :日出づる処の名無し:2022/10/18(火) 19:15:39.57 ID:olNQ4qPK.net
>>127

青木率って野党の支持率がどのくらいが前提なんですかね?

このざまなら率も修正すべきじゃないかと・・・

135 :日出づる処の名無し:2022/10/18(火) 19:15:49.24 ID:zKzUPmK2.net
>>130
被害者会見のファックスの件は会見前に流れたファックスを会見中に流れたと嘘をついているので例の2世女は信用できん

136 :日出づる処の名無し:2022/10/18(火) 19:16:46.44 ID:z9uLySvO.net
>>131
少なくとも現状でその動きはない
2009にしたってその前に参院選勝ったって前提あるしな

137 :日出づる処の名無し:2022/10/18(火) 19:18:36.80 ID:ACqSqgE+.net
>>127
某バスケ部キャプテン「ダブルスコアのどこが大健闘なんですか?」

138 :日出づる処の名無し:2022/10/18(火) 19:19:30.96 ID:/sLwlw49.net
>>137
ゴリ、懐かしい

139 :日出づる処の名無し:2022/10/18(火) 19:21:03.23 ID:EXXn6s6W.net
そもそもメロン売りが言ってるような方針を政府、与党は本当に打ち出してるのか?
ただのデマだったり、酷いこじつけ解釈だったりしないの?

ガ党は衝動に振り回されるだけの存在だからデマを流すなんてやらないと思うが
レッズにとっては「いつもやってる事」だろう。

140 :日出づる処の名無し:2022/10/18(火) 19:24:32.27 ID:80/khMqX.net
>>60
人の話をよく聞くんですとか言ってメモ帳見せてたけど
世論の正否を判断できずにただ流されるのは衆愚政治と言うかローソク政治と言うか...

カルト法ができたらマスコミ主導の世論に流されて、どこかの国の様に遡及適用しそうな危惧を抱く

141 :日出づる処の名無し:2022/10/18(火) 19:26:20.47 ID:olNQ4qPK.net
>>136
我が党がボロボロにして立て直したマジレスの8年間の遺産は大きいですねー

142 :日出づる処の名無し:2022/10/18(火) 19:28:04.42 ID:zKzUPmK2.net
>>139
わが党と組んだゲ党がデマノイズと同調して可笑しなことをやらかさないか心配_

143 :日出づる処の名無し:2022/10/18(火) 19:29:48.24 ID:7ZXiwH8l.net
>>141
我が党政権が残した遺産もね…
文字通り政党をぶっ壊したし

144 :日出づる処の名無し:2022/10/18(火) 19:29:55.20 ID:AoCazss9.net
>>45
> バックに貂の意匠

黒豹?__

145 :日出づる処の名無し:2022/10/18(火) 19:30:52.36 ID:7ZXiwH8l.net
>>142
維新は大阪ではともかく国政ではもう木っ端だと思う
いくらなんでも我が党と組むのはない

146 :日出づる処の名無し:2022/10/18(火) 19:33:40.54 ID:0d3Nv7EY.net
政党支持率が圧倒差あるし野党連合の各支持率もちっとも伸びそうにないから
今は2009の再来の可能性はまずない気がする

今後のマスコミのさらなる扇動によっては予断を辞さないというのは否定できないが…

147 :日出づる処の名無し:2022/10/18(火) 19:35:04.54 ID:LPFECxxj.net
ガ党はあからさまにラ党でも我が党でもない第三極狙いにいってるので
我が党がすり寄ろうとする度に組むわけねえだろって塩対応されてるよね

148 :日出づる処の名無し:2022/10/18(火) 19:35:07.91 ID:AoCazss9.net
>>52
> 作家の加藤アズキ

ジャニーズの人?__

149 :日出づる処の名無し:2022/10/18(火) 19:35:12.94 ID:+1MjzivI.net
>>145
HSG党の場合、本気で政権を狙うなら民国から主導権を奪うってのは絶対必要な上限なんで、民国ゲ党の言いなりにならない姿勢ってのは大事だと思うんよ
ただそれで選んだのが李党との狂頭ってのがイミフ過ぎてなぁ

150 :日出づる処の名無し:2022/10/18(火) 19:36:40.86 ID:ACqSqgE+.net
>>139
まあ、このトンイル騒動も応援団やパヨクやレッズの断末魔と言っても良いと思うけどね。
2009アゲインと息込んだ去年の総選挙は大惨敗、今年の参院選も敗北。
キンペー肺炎の報道で好き放題やった結果ジジババ以外から本格的に見捨てられテレビの視聴率は惨憺たるもの。
広告もネットに取られゴールデンタイムですら保険通販葬儀屋と言った上顧客のジジババ向けばかりに。
新聞もジジババ以外にはほとんど読まれなくなり押紙もいよいよ限界に近付きつつある。

世論調査も対象がジジババばかりで信憑性に疑問が付くようになりそんな当てにならない調査ですら>>127のようにラ党1強は崩せない。
テレビは遂にジジババですら地上波にソッポ向かれ始めかと言って若者は視野にすら入れられておらずテレビを見限った中年世代も帰ってくる気配ゼロ。ジジババはこれから自然の掟にそって年々数が減っていく。バックの特アやおそロシアももキンペー肺炎やウクライナ騒動や慰安婦合意やミサイル拉致の後始末やけじめが待ち構えてる上に経済もガタガタで当てにならなくなってきてる。

これらから導かれるのはあいつらの確実な死。その恐怖から逃れる為の発狂とも言える。
死ぬ前に我が国やラ党に一矢報いたいという思いもあるだろう。
どっちにしろ追い詰められてるのはあいつら。

151 :日出づる処の名無し:2022/10/18(火) 19:37:35.02 ID:olNQ4qPK.net
>>146
マスコミの煽動も以前と比べるとかなり落ちているからなあー

152 :日出づる処の名無し:2022/10/18(火) 19:43:11.29 ID:7ZXiwH8l.net
>>149
国政維新は自党の立ち位置分かってないんかねえ…

153 :日出づる処の名無し:2022/10/18(火) 19:43:52.40 ID:olNQ4qPK.net
キッシーなんですが・・・
一応・・

まず相談窓口作って被害実態を知るところからスタートしているところは
ゴミの引っ張ってくる連中はまず相手にしていないと思うのだがなあー

亀頭いれたのはダメ太郎の暴走じゃないかなあー
あいつこういうポピュリズムに走る傾向があるんで。

154 :日出づる処の名無し:2022/10/18(火) 19:44:17.07 ID:l7pr4t8u.net
>>136
参院多数抑えて衆院の妨害しまくることが加点として評価されてしまうからなあ

155 :日出づる処の名無し:2022/10/18(火) 19:45:56.82 ID:l7pr4t8u.net
>>147
地獄呼ばわりするあたり、打算で組むにしたって下に見ているのは間違いない

156 :日出づる処の名無し:2022/10/18(火) 19:48:30.37 ID:zKzUPmK2.net
>>153
気筒は敢えて関与させる事で責任を取らせる方策かな
それ以上にガソリーヌを入れたのは誰だよ

157 :日出づる処の名無し:2022/10/18(火) 19:50:28.60 ID:ACqSqgE+.net
>>153
だが、責任ある所にあいつを入れたのは後々確実に効いてくるぞ。
ワイドショーに出て言いっぱなしで逃げる事が出来なくなる。
ラ党監視下の会議だからな。

>>154
3か月前に参院選やったばかりで野党連合は1人区4つしか取れず複数区もラ党全員当選と言う敗北を喫してますが。

158 :日出づる処の名無し:2022/10/18(火) 19:51:08.50 ID:K/RdZBHc.net
>>134
55年体制化でしか成立しないと思うん>青木率

159 :日出づる処の名無し:2022/10/18(火) 19:51:35.13 ID:9qaLUHxL.net
>>153
最近話題に上がんなくなったけど一太が駄目太郎の事よく見てたんだよなぁw

160 :日出づる処の名無し:2022/10/18(火) 19:53:18.86 ID:uGc2WOFz.net
岸田さんよく踏みとどまってると思うけどねえ
解散命令出すような感じではないと思うし
完璧求めたらキリがないよ

161 :日出づる処の名無し:2022/10/18(火) 19:53:27.71 ID:YLez31U1.net
せやな________
紀藤正樹 MasakiKito@masaki_kito
江川さんの重要な指摘。カルトは集団概念。宗教カルト以外にも、経済カルト、政治カルトなどの分類がある。
統一教会の場合、この宗教カルト、経済カルト、政治カルトの面を全て合わせ持つ>江川紹子氏 アムウェイ取引停止命令に「カルト性高い集団は宗教とは限らない」
江川紹子氏 アムウェイ取引停止命令に「カルト性高い集団は宗教とは限らない」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

162 :日出づる処の名無し:2022/10/18(火) 19:59:05.92 ID:IvgJuzOZ.net
金の亡者という点では金を信奉する宗教とみなしていいだろ

163 :日出づる処の名無し:2022/10/18(火) 20:00:57.31 ID:/sLwlw49.net
>>161
レッズとか、レッズとか、レッズとか___
あ、タイガースもそうかもしれない___


> 江川紹子氏 アムウェイ取引停止命令に「カルト性高い集団は宗教とは限らない」

164 :日出づる処の名無し:2022/10/18(火) 20:01:01.51 ID:0d3Nv7EY.net
>>153
じっさいそっち方面でどんどんコトを進めていることを考えると
解散と言うよりも資金源を潰す方針で行くのではないか?と思うんですよね

165 :日出づる処の名無し:2022/10/18(火) 20:03:03.26 ID:K/RdZBHc.net
洗脳商法が引っかかるなら「効果は個人差があります」もしょっぴけよ、マジで。

民間なんちゃらや健康食品で手遅れになるひとカルトなんぞより多いと思いますがねぇ。

166 :日出づる処の名無し:2022/10/18(火) 20:05:17.09 ID:olNQ4qPK.net
>>161
こいつ・・・消費者契約法の関係委員に入っているけど・・
そっちの話題がほとんどないってことは思ったほどのネタが無いのだろうな。

>>164
シンホリも似たようなこと言っていたよ
真正面からじゃまず無理・・でやはり銭の面しかないかと・・・

167 :日出づる処の名無し:2022/10/18(火) 20:05:22.26 ID:7ZXiwH8l.net
>>150
コロナで視聴時間伸びなかったんで開き直ってるのかと思う
多分視聴率重視だった制作者は干されてるんでない?
最悪YouTubeに逃げたかも知れんね

168 :日出づる処の名無し:2022/10/18(火) 20:05:49.91 ID:zKzUPmK2.net
反ワクチンやホメオパシー等の代替医療こそタチが悪い
陰謀論を信じても偉くも賢くもならないのに

169 :日出づる処の名無し:2022/10/18(火) 20:06:11.23 ID:E1DALMll.net
>>161
亀頭の9条カルト
江川の反アベカルトも対象にできそうだな

170 :日出づる処の名無し:2022/10/18(火) 20:07:46.93 ID:7ZXiwH8l.net
>>166
そりゃトンイルなんてかつての高い悪名考えたら勢いなんてあるわけないしな
こういうのは悪名が轟く前が一番稼げる訳で

171 :高千穂 :2022/10/18(火) 20:08:08.73 ID:27tmBu1J.net
 さて、明日の玉川はどうなるか。

172 :日出づる処の名無し:2022/10/18(火) 20:09:11.78 ID:7ZXiwH8l.net
>>154
選挙で連敗し続けたら不味いだろうけど今のところそんな勢いないしな
むしろ怖いのは地方の首長選かと

173 :日出づる処の名無し:2022/10/18(火) 20:09:37.18 ID:2Zy/Pa3Y.net
>>161
お、マスコミ批判か____

174 :日出づる処の名無し:2022/10/18(火) 20:10:14.09 ID:7ZXiwH8l.net
>>161
ミキプルーンは?

175 :日出づる処の名無し:2022/10/18(火) 20:12:30.33 ID:l7pr4t8u.net
>>173
マスコミ関係すべてに言えるが自分たちがそれだとは全く思っていない口ぶり

176 :日出づる処の名無し:2022/10/18(火) 20:17:02.06 ID:W3G6qxXa.net
>>140
人の話を良く聞く首相なんて過去にもいたじゃん。


確か鳩山由紀夫って言ったかな。

177 :日出づる処の名無し:2022/10/18(火) 20:18:24.69 ID:9qaLUHxL.net
>>168
代替医療と言うからややこしくなる。
ホメオパシーとか単なる思い込みだろうに。

178 :日出づる処の名無し:2022/10/18(火) 20:19:39.85 ID:zKzUPmK2.net
>>161
「カルト資本主義」で紹介されたヤマギシ会、船井幸雄、稲盛和雄、ソニーはオカルトですか

179 :日出づる処の名無し:2022/10/18(火) 20:19:43.61 ID:WAtAScwv.net
【速報】岸田総理 元自衛官女性セクハラ被害「あらゆるハラスメント根絶に取り組む」
10/18(火) 15:59配信 TBS NEWS DIG Powered by JNN
https://news.yahoo.co.jp/articles/8f59b49d633a84e68599cc3ecdc4a8f2937a6f8f
https://newsdig.ismcdn.jp/mwimgs/0/6/680w/img_06f13ca98b3a07db0efd7ebaa3323d37147868.jpg

立民神奈川県連、「ハラスメント委員会」新設方針を了承
政治・行政 | 神奈川新聞 | 2022年10月18日(火) 05:00

 立憲民主党県連(青柳陽一郎代表)は17日の常任幹事会で、県連内で相次いで発覚しているハラスメント事案への対応として、県連内に「倫理・ハラスメント・コミュニケーション委員会」を新設する方針を了承した。ジェンダー…
https://www.kanaloco.jp/news/government/article-944037.html

(ThinkGender)女性議員、政治の常識問う ハラスメント訴え・24時間戦わない
有料記事
2022年10月14日 5時00分
https://www.asahi.com/articles/DA3S15444584.html
https://imgopt.asahi.com/ogp/AS20221005002012_comm.jpg

加速するキッシー 我が党議員も日本国民だからキッシーの管轄(´・ω・`)

180 :日出づる処の名無し:2022/10/18(火) 20:27:37.95 ID:W3G6qxXa.net
>>172
首長選で勝っても議会をラ党が抑えて捻れるだけなのよねえ(タラコにイジり倒されてる某県を除く)
今の野党は定数1の所に統一候補を出すしか道がないんですわ。
統一候補を選ぶ時点で内ゲバが始まるんだけど。

181 :日出づる処の名無し:2022/10/18(火) 20:29:20.67 ID:olNQ4qPK.net
政治カルトって

酸性党、志位党、れいわじゃねーの?

182 :日出づる処の名無し:2022/10/18(火) 20:29:34.69 ID:IdFvOng/.net
>>124
我が党的に「粛清されても問題のない人物」ばかり選ばれてそう
辻元が入ってるかどうかで本質が決まるな

183 :日出づる処の名無し:2022/10/18(火) 20:33:09.81 ID:zKzUPmK2.net
>>181
酸性は党勢拡大の為にスピリチュアルやマルチの要素が必要と言ってた

184 :日出づる処の名無し:2022/10/18(火) 20:35:03.01 ID:IdFvOng/.net
今度の那覇市長選が結構重要かもな
あの情勢でお帽子Jr.が勝ったら、トンイル連呼報道は結構効いてるってことになる

185 :日出づる処の名無し:2022/10/18(火) 20:35:18.34 ID:WAtAScwv.net
立民、党本部所在地を変更 旧民主のビルへ「回帰」
2022/10/18 19:06
三宅坂ビルには旧民主党、旧民進党が党本部を置いてきた。平成29年の民進分裂後は旧国民民主党が三宅坂ビルに残り、旧立民はふじビルに入居。
令和2年に両党などが合流して現立民が発足して以降は、より国会に近くて広い三宅坂ビルに機能の大部分が移ったが、名目上は「別館」扱いが続いてきた。

岡田氏は会見で「実態を表すことは重要だ。郵便物などが全部ふじビルに行き、またそこから運ばないといけないなどの弊害もある。直すことにした」と述べた。
https://www.sankei.com/article/20221018-W7JTBMZORNJNLDDB437XF373CY/
https://pbs.twimg.com/media/D0IezvIVsAATOpj.jpg
https://www.sankei.com/photo/images/news/160327/dly1603270017-f1.jpg

岡田さんなら改名もできる。立憲民進党だ(´・ω・`)

186 :日出づる処の名無し:2022/10/18(火) 20:35:40.25 ID:4r2KtPcj.net
トンスルって、なんなの?

187 :日出づる処の名無し:2022/10/18(火) 20:38:02.25 ID:BiBGeoNU.net
>>43
統計的な出現率や症状の重さを比較して言ってる?

188 :日出づる処の名無し:2022/10/18(火) 20:41:08.79 ID:BiBGeoNU.net
首相に必要なのはビジョンと胆力で
ピジョンと聞く力ではない

189 :日出づる処の名無し:2022/10/18(火) 20:42:35.05 ID:zKzUPmK2.net
>>184
金平取材と称して選挙に張り付いてそう

190 :日出づる処の名無し:2022/10/18(火) 20:43:09.73 ID:W3G6qxXa.net
>>185
あのビル近隣で一番レベルに古いはずだけど建て替えないのか?

191 :日出づる処の名無し:2022/10/18(火) 20:43:37.39 ID:V4Y++qbv.net
>>181
子ども手当26,000円を連呼して信者を集めた政党があったそうな_

192 :日出づる処の名無し:2022/10/18(火) 20:43:55.56 ID:BiBGeoNU.net
>>170
稼げる=資産を持っている
ポンジスキームなんて豪遊して金ねえからキトーは手を出さないだろうね

193 :日出づる処の名無し:2022/10/18(火) 20:44:58.85 ID:IdFvOng/.net
捨民のビルって解体されたんだっけ
党自体が解体されなかったのは残念だなあ(棒無し)

194 :日出づる処の名無し:2022/10/18(火) 20:46:19.50 ID:BiBGeoNU.net
>>185
旧本部に行く
ユーレイなら会ってみたい

永田サーン

195 :日出づる処の名無し:2022/10/18(火) 20:47:07.98 ID:/sLwlw49.net
書いてあるヘイトはいつものパターン

北朝鮮ミサイル発射で中学生に因縁、電車内で暴行…「日本から出ていけ」と電話も、朝鮮学校にヘイト被害相次ぐ。法務省に対策を緊急要請
BuzzFeed Japan 10/18(火) 17:48配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/d6fb38f579823bc8418cdebed87adaebf4f23a88

196 :日出づる処の名無し:2022/10/18(火) 20:49:19.32 ID:IdFvOng/.net
>>195
この理屈だとロシア人も相当差別されてるはずだけどあまり聞きませんねえ
一応侵攻初期にロシア料理店の看板が壊されたり駅のキリル文字表記に苦情入ったり(ウクライナもキリル文字なのに)とかはあったみたいですけど

197 :日出づる処の名無し:2022/10/18(火) 20:50:59.13 ID:E1DALMll.net
帽子の息子ってこと以外何もないみたいね
セクハラ発言も抜かれてるし
危ういのかも

198 :日出づる処の名無し:2022/10/18(火) 20:50:59.24 ID:zKzUPmK2.net
>>195
その割には韓国ショップに巻き添えが行ってない

199 :日出づる処の名無し:2022/10/18(火) 20:52:16.55 ID:/sLwlw49.net
ロシア人といえば、韓国には「ヨットピープル」という亡命希望者が7隻ぐらい来ているらしいけど、
日本までヨットで来ないのは距離の問題なんだろうか?
まあ北海道まで泳いできた人はいるけど。

200 :日出づる処の名無し:2022/10/18(火) 20:52:19.59 ID:IdFvOng/.net
>>198
奴らは韓国も選べるはずなのにわざわざ北選んでるからな
ロシア人はロシア以外選べないのに

総レス数 1001
319 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200