2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アタシのやらかしは】旧民主党系等研究第1445弾【世間が悪い】

1 :日出づる処の名無し:[ここ壊れてます] .net
前スレ
【カルトを取り締まれ!】旧民主党系等研究第1444弾【カルトの定義?これから考えよ、おまえらが】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1665215669/

594 :日出づる処の名無し:[ここ壊れてます] .net
>>593
「愛知在住の主夫」と名乗っているツイ主さんがいるけど、
その人はヨタ労組幹部ではないかという説がある
EDNのオンライントークショーで質問したらグロヱ達に噛みつかれた人も、本当は労組のお偉いさんかも
(なんてね___)

595 :日出づる処の名無し:[ここ壊れてます] .net
>>559
かりゆしを着ないのがケソタだなと

596 :日出づる処の名無し:[ここ壊れてます] .net
>>591
我が党政権時代の失政が未だ国民の頭にこびりついてるししかも脱糞党はその我が党の負の部分を煮詰めた左派の集団
さらにレッズがくっ付きミズポ党から事務方を引っこ抜いた。
右派連中はレッズ票が欲しい選挙弱い奴はともかく選挙強い奴や弱い奴でもレッズに対する嫌悪感が強い奴はタマキン党かラ党に移籍した。
反ラ党無党派でもレッズ嫌いな奴はゲ党やタマキン党に逃げられた。

そりゃあそんな奴しか支持されない。
だから、ゲ党が脱糞党と組む、ましてや1993型で政権交代目指すなんて悪手以外の何物でもない。
ゲ党は海なしの時に我が党と組みそれが原因で党勢が落ち込み党分裂までしてるのに何考えてんだか。
両方のコア支持者もあの連携嫌がってるし。
だから、取り合えず両党とも選挙協力はしないと言ってはいるがどうなるのやら。

597 :日出づる処の名無し:[ここ壊れてます] .net
>>590
リ党に「民主的」を求めるのは酷なのか…

598 :日出づる処の名無し:[ここ壊れてます] .net
立憲って(日本人以外の)民(が)主(の)党ってことでしょ?

599 :寝オチ者@ダモクレスのおっさん ◆mX6OqNaZOi2w :[ここ壊れてます] .net
>>597
   ..寝
  /,'≡ヽ::)、  ……党名に『民主』が入ってるのにッスか?
. ゙̄-' ̄`--´ ̄ それって詐欺なんじゃ……。

600 :日出づる処の名無し:[ここ壊れてます] .net
>>599
つ 朝鮮民主主義人民共和国

中華人民共和国には民主は入っていなかったw

601 :日出づる処の名無し:[ここ壊れてます] .net
>>599
/(^o^)\

602 :日出づる処の名無し:[ここ壊れてます] .net
>>597
我が党の「民主」は「(愚)民の主」ですがそれが何か(棒梨

603 :日出づる処の名無し:[ここ壊れてます] .net
>>596
ちょっと違う気がする
わが党の本当の問題って右派や中道に支持されてない事ではなく「真っ当な左翼」にすら支持されてない事だと思うんだ
真っ当な左翼から支持されてれば比例でもう少し票を取れてるでしょ
その反面、ジンジンや笠みたいにコア支持層からネトウヨ()扱いされてる奴は狂頭拒否しても選挙区勝ちしてるしねぇ

604 :日出づる処の名無し:[ここ壊れてます] .net
誰だっけ、国名に「民主主義」が入っている国ほどろくでもないって言ってたの
このスレだっけ

605 :日出づる処の名無し:[ここ壊れてます] .net
古参支持者の場合、議員に対しても色々口出しするし
コニ天は「●月★日の街宣を観に行くから、その時はたじま要さんを呼ばないで。嫌いだから」と古参支持者に注文されたけど
当日たじまが街宣に来て、古参支持者が「たじまさんにいじめられて意見が言えないのね。可哀想」と愚痴っていたな

606 :日出づる処の名無し:[ここ壊れてます] .net
>>604
言葉にしなきゃいけないって事は『存在するのが当たり前』ではないからでして(´・ω・`)

607 :日出づる処の名無し:[ここ壊れてます] .net
支那は民度を見るに『民』が『共』に『和』する国とはとても思えないな

608 :日出づる処の名無し:[ここ壊れてます] .net
こんな主張をしているのか


#参政党被害者の会
ご家族が参政党信者になると無農薬に拘る傾向があります。
その中で注意が必要なのが参政党関係者が行ってるアートテン農法です。
太陽波動カードやセラミック棒を畑にぶっ刺す事で
自然災害にも合わず無農薬大量収穫が可能とするオカルト農業です。

/gingatanuki/status/1578968092574896129

609 :日出づる処の名無し:[ここ壊れてます] .net
>>603
まっとうな左翼が与党2党だし、、、
「改正版生活困窮者自立支援法」に関しても
ゲ党が「貧困者を甘やかしている」と批判して
煎餅党+我が党議員2名が「とても良い法案です」とPRして、
ラ党が双方の意見を聞いて修正を掛けて成立
PRした我が党議員2名も今はラ党所属だし

610 :日出づる処の名無し:[ここ壊れてます] .net
>>604
名前にくらい入れておかないと、
民が逃げ出して誰も居なくなるんだよ。

611 :日出づる処の名無し:[ここ壊れてます] .net
「Thank you Elon Musk, I'm Back!!」
ってトランプおじさんの垢が叫んでいるけど、
公式マークがついていないから本物だろうか?

612 :日出づる処の名無し:[ここ壊れてます] .net
>>610
名前の方が逃げ出しそうなw

613 :日出づる処の名無し:[ここ壊れてます] .net
>>611
無期限追放したんだから公式マークつける方がおかしくない?

614 :日出づる処の名無し:[ここ壊れてます] .net
>>603
ウリの「そんな奴にしか支持されない」ってのはニムの「支持されるべきでない人に支持されちゃってる」のつもりで言ったんだが。
まあ、ようはモフモフや応援団みたいな奴ら。
ウリの書き方が悪かったせいか伝わってなかったみたいニダ。

いわゆる「真っ当な左翼」はタマキン党か皮肉にもマジレス2次政権以降のラ党に流れてしまった。
ガースーもキッシーも経済面はその流れに沿って動いてる。キッシーは特に宏池会のボスだから尚更。

あと、脱糞党って外交防衛面はともかく経済面はそれほどコミュニズム的な考えではない。
どちらかといえば新自由主義的。そっち方面では意外とゲ党と合う。
だから、連携の話が出るんだろうし。

615 :日出づる処の名無し:[ここ壊れてます] .net
>>613
イーロン仮面が買収したので帰ってきたのかなと

616 :日出づる処の名無し:[ここ壊れてます] .net
>>615
色んなイーロン(´・ω・`)

617 :日出づる処の名無し:[ここ壊れてます] .net
古参の支持者は「消費税25%の高福祉社会」が理想
それに耐えられない人は淘汰されるべきだ、という考え
あと、自称都市部のホワイトカラーが多いw

618 :日出づる処の名無し:[ここ壊れてます] .net
>>615
まだ買収してなかったような…裁判沙汰になってるし。

619 :日出づる処の名無し:[ここ壊れてます] .net
>>618
最初の条件で買収に合意した

イーロン・マスクが結局Twitterの買収に応じた理由…「裁判で負けない男」が珍しく戦略を転換
Grace Kay,Kali HaysOct. 05, 2022, 11:10 AM
https://www.businessinsider.jp/post-260219

620 :日出づる処の名無し:[ここ壊れてます] .net
よく考えたらラ党も党名に「民主主義」入ってたな・・・
やっぱり名前に入れてるのはろくでもないものばかり________

621 :日出づる処の名無し:[ここ壊れてます] .net
>>603
>真っ当な左翼
与党の方でしょうな。日本の野党は社会正を自称しつつ、ウクライナや台湾は侵攻する方の味方ですし

622 :日出づる処の名無し:[ここ壊れてます] .net
>>619
おやま…それは失礼。
銀行を敵に回すのはマズイと考えたかな?テスラ関係であちこち敵を作ってるし

623 :日出づる処の名無し:[ここ壊れてます] .net
セクシー「自由があるのが自民党。自由が無いのが民主党」

624 :日出づる処の名無し:[ここ壊れてます] .net
>>623
セクシーさんも我が党のエコ信者に
「エコじゃない奴を通報する制度を何で作らないんだ!」と絡まれて
「それは幾ら何でも酷ですよ」と答えたら
「お前、やる気あんのか?エコに対する誠意を見せろよ」と逆ギレされた事もあったな

625 :日出づる処の名無し:[ここ壊れてます] .net
○ネクスト総理大臣 泉健太
○ネクスト内閣官房長官 長妻昭
○ネクスト内閣府担当大臣(災害対策・消費者・科学技術・デジタル・行政監視) 杉尾秀哉
○ネクスト総務大臣(地方創生・倫理選挙) 野田国義
○ネクスト法務大臣 牧山ひろえ
○ネクスト外務・安全保障大臣(拉致問題・ODA) 玄葉光一郎
○ネクスト財務金融大臣(予算・決算) 階猛
○ネクスト文部科学大臣 菊田真紀子
○ネクスト厚生労働大臣 早稲田ゆき
○ネクスト農林水産大臣 金子恵美
○ネクスト経済産業大臣 田嶋要
○ネクスト国土交通・復興大臣(沖縄北方・復興) 小宮山泰子
○ネクスト環境大臣(原子力問題) 近藤昭一

//cdp-japan.jp/news/20220913_4414

このうちネクスト外務・安全保障大臣か国葬に出席
ネクスト内閣府担当大臣とネクスト環境大臣か国葬反対集会に出席

多様性ってやつですか?___

626 :日出づる処の名無し:[ここ壊れてます] .net
>>624
エコじゃない奴認定されちゃったのか____

627 :日出づる処の名無し:[ここ壊れてます] .net
【悲報】ひろゆきさん、追い詰められて遂に沖縄人自体を差別し始めてしまう [757916836]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1665364312/

628 :日出づる処の名無し:[ここ壊れてます] .net
>>625
いつも思うんだけど、
そこに列挙された連中って、その分野に詳しいのかな?

629 :日出づる処の名無し:[ここ壊れてます] .net
>>628
原子力に詳しいんだと言う人も前には居たんだし、へーき兵器______

orz

630 :日出づる処の名無し:[ここ壊れてます] .net
玄葉は我が党政権時の外務大臣、
田嶋は我が党政権時の経済産業大臣政務官、
とつながりがある人もいるが…
Kさんはネクスト外務・安全保障副大臣として玄葉を補佐する立場

631 :日出づる処の名無し:[ここ壊れてます] .net
>>612
『自民民主党』という党名から自由が逃げ出した事があるらしい__

632 :日出づる処の名無し:[ここ壊れてます] .net
>>594
噛み付くときに相手が本当はどんな相手かなんてことは確認してなさそうだしね。
学会で「この分野は不勉強なのですが……」という質問が来たときに
「不勉強なら黙ってろ!」とか怒鳴り返すようなことになってないならいいのだけど……

633 :日出づる処の名無し:[ここ壊れてます] .net
岡崎トミ子は国家公安委員長としてかなりの業績を残したはずに違いない__________

634 :日出づる処の名無し:[ここ壊れてます] .net
>>633
パトカーがどうしたこうしたの記憶しかないw
なんだったっけ

635 :日出づる処の名無し:[ここ壊れてます] .net
我が党を支援している団体を知っていて、
我が党と支援団体の意向がズレているんじゃないか?と考える人は、
我が党に関して全く不勉強という訳ではないだろうに
でも「勉強しろよ」で言論弾圧

636 :イージス和尚 ◆NirvanaNeA :[ここ壊れてます] .net
>>580
動画編集や売出しの戦略は父だろうと言われとるが、実の子を批判の矢面に立たす
ようなやり方すんのは感心せんのう

637 :日出づる処の名無し:[ここ壊れてます] .net
>>634
白黒パトカーを全国の観光地に配備します
観光地の定義は、風光明媚な場所です

638 :日出づる処の名無し:[ここ壊れてます] .net
>>634
韓国で日本大使館前の反日デモに参加したり特亜籍から献金受けたり総連と民団とズブズブだったりと愛国心溢れる政治家ニダ______

639 :日出づる処の名無し:[ここ壊れてます] .net
80年前の支那兵の後追いしてる露軍w

ロシア兵「そこのお前!着ている服と自転車をよこせ!」⇒武器弾薬軍服を捨て民間人に扮して逃走w [902666507]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1665330510/

640 :日出づる処の名無し:[ここ壊れてます] .net
>>625
圧倒的じゃないか、我が党は_____

641 :日出づる処の名無し:[ここ壊れてます] .net
>>639
T-800「君が着ている服と靴とバイクが欲しい」

642 :日出づる処の名無し:[ここ壊れてます] .net
>>639
ここは二百三高地_?それとも鉄男市_?

643 :イージス和尚 ◆NirvanaNeA :[ここ壊れてます] .net
>>638
公安の監視対象にされるべき人物が公安委員長になっちゃったっつーんで、ちょっとした
祭になってた憶えがあるニダ
我が党がやらかした「適材適所」の中でも最悪のものの一つ

644 :日出づる処の名無し:[ここ壊れてます] .net
カリフォルニア州の電力不足を伝える日経記事をデマと断定する方々
┐(´д`)┌

たじま要@kanametajima
京都大学の安田先生がいらっしゃるからまだ何とか間違いを正する民主主義が機能しますが、大新聞に比べたら残念ながら世の中の圧倒的な多数は誤った情報を信じてしまいます。大機小機など忖度なき記事も時々あるのに、本当に日経新聞には御用聞きではなく正義感と倫理観で知的にがんばってほしいです。
引用ツイート
安田 陽@YohYasuda
本日(10/9)日経新聞朝刊記事。カリフォルニアの電力状況を紹介していますが、またしても先入観に基づくステレオタイプなナラティブ記事でとても残念です。とにかく再エネの悪口並べて原子力を持ち上げるだけではチェリーピッキングになりやすい典型例かと。以下、デバッグ。→
午後3:27 2022年10月9日

645 :日出づる処の名無し:[ここ壊れてます] .net
>>643
我が党政権の汚名挽回が成し遂げられたら
公安関係は代々木の担当になるんでしょうな

646 :日出づる処の名無し:[ここ壊れてます] .net
学生時代に火炎瓶投げてるチバーバなんか法務大臣になってるんだもんなー
おまけに機密もらすしや

647 :日出づる処の名無し:[ここ壊れてます] .net
処刑風景を生で見学した民間会社大臣

648 :日出づる処の名無し:[ここ壊れてます] .net
>>646
絶対に捕まらない位置で演説してて有名だった活動家もいるから本当に人罪の宝庫

649 :日出づる処の名無し:[ここ壊れてます] .net
>>642
南京だよ南京。民間人に化けても結局バレてコロコロされた。

650 :日出づる処の名無し:[ここ壊れてます] .net
>>643
普通に操作協力者の名簿などの公安情報が流出した。
このスレでは「あー、やっぱり」という声が多数だった記憶が。

651 :日出づる処の名無し:[ここ壊れてます] .net
>>644
ハラグチェ同志を見れば解ります
政治的に間違っているモノは自然の法則に従っているモノすらも間違いである___

652 :日出づる処の名無し:[ここ壊れてます] .net
>>603
そいつら選挙強くても党内の権力闘争では弱いよね…
ネクスト防衛大臣なんかポストを消してでもやらせてもらえない

653 :高千穂 ◆VyZKkSDatc :[ここ壊れてます] .net
>>509,511
 演出発言をネットで椿事件に絡める論が出てきたり西田が国会でも取り上げるべきと言い出したのをテロ朝の上層部が危ぶんで、処分して2週間ほとぼりを覚まさせて鎮静化させるために飽くまで社内向けに問題があったとして電通発言を名目に処分したんじゃないかと見ているが穿ちすぎかな?

654 :日出づる処の名無し:[ここ壊れてます] .net
>>648
まさかそんな卑怯者がいる訳ない__

655 :日出づる処の名無し:[ここ壊れてます] .net
>>644
カリフォルニア州の公式じゃ「何社かの電力会社は公共の安全のため電源を遮断しています」
って書いてありますな

カリフォルニア州公共事業委員会
https://www.cpuc.ca.gov/consumer-support/power-outage-maps

656 :日出づる処の名無し:[ここ壊れてます] .net
>>651
カリフォルニア州が住民達に「今から午後9時まで節電してください。ただちに行動しなければ停電が発生します」という周知を流したとか、電力不足を補う為に州内最後の原子力発電所の延命に動いたとか、具体的な事が書かれた記事なのに、その記事はデマだと言い張ってる
┐(´д`)┌

657 :日出づる処の名無し:[ここ壊れてます] .net
>>644
2人とも肉茎や記事書いた人に訴えられたらいいのに(棒梨

658 :日出づる処の名無し:[ここ壊れてます] .net
>>649
ゲリラやレジスタンス、パルチザンの類は民間人に化けますからね
それにしても直ぐに化けの皮が剥がれるのは莫迦杉ニダ(棒梨

659 :日出づる処の名無し:[ここ壊れてます] .net
>>632
枕詞で一番恐いやつなのに

> 学会で「この分野は不勉強なのですが……」という質問が来たときに

660 :日出づる処の名無し:[ここ壊れてます] .net
>>654
世襲議員のボンボンごときが歴戦の革命戦士に勝てるわけねーよ!

デモ隊四列目はオレの舞台
革命的ゲパルト奥義"四列目の男"!!

661 :日出づる処の名無し:[ここ壊れてます] .net
>>659
「わたしがこの理論を作ったのですが」という枕詞があるらしい(´・ω・`)

662 :日出づる処の名無し:[ここ壊れてます] .net
>>661
それも恐いですね

663 :日出づる処の名無し:[ここ壊れてます] .net
>>651
光の戦士は今日も絶好調________




原口 一博@kharaguchi
佐藤優 ロシアとウクライナ、どっちが悪か?
@YouT-ubeより
📌8年前の佐藤優さんの指摘




8年前のつべ持ってくるだけでも充分アレなのに「相手が悪なら侵略しても良い」と発言してるようなものとかつっこんではいけない____

664 :日出づる処の名無し:[ここ壊れてます] .net
>>644
再エネが生んだアヒル、米国の電力不足招く 原発延命へ
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN05B4U0V00C22A9000000
【ヒューストン=花房良祐】米西部カリフォルニア州が州内最後の原子力発電所の延命に動いた。
再生可能エネルギーの急速な普及で電力供給が不安定化したためだ。
二酸化炭素を排出しないカーボンフリーの基幹(ベースロード)電源として、
米欧では原発を巡る議論に変化が起きている。
(中略)
日没で太陽光発電が止まると、大量のガス火力発電を急速に稼働させる必要が生じ、安定供給の難しさは増している。
再生エネを多く導入した2014~16年ごろから観測され始めたこの現象は、
太陽光と風力以外の発電で満たす需要の曲線がアヒルに見えることから、
米電力業界で「ダック・カーブ」(アヒル曲線)と呼ばれる。
需給予測が難しく、太陽光と風力以外の発電投資も不足したことで
同州は20年に計画停電に追い込まれた。今夏も連日のように節電を要請した。
電力システムを安定させるため州議会は9月、25年までの廃炉を計画していた
「ディアブロキャニオン原発」の稼働を5年延長するための総額14億ドル(約2000億円)の救済策を可決した。
東日本大震災を受けて電力大手PG&Eは16年、出力約230万キロワットの同原発を25年までに閉鎖すると発表していた。
(中略)
米欧では原発を巡る政策議論に変化もみられる。
ディアブロキャニオン原発については一部の環境団体が延命を支持していた。
廃炉になれば、ガス火力が増え温暖化ガスの排出増につながるためだ。(以下略)

665 :日出づる処の名無し:[ここ壊れてます] .net
>>661
ヱさんは「一橋大学経済学部の教授よりも私の方が経済に詳しい」と平然と言い放つ人だから、アレな人には効果がないフレーズだと思う(ぼうなし)
あと、「枝野さんよりも立憲の理念を理解している」らしいw

666 :日出づる処の名無し:[ここ壊れてます] .net
>>662
「わたしが学長です」とか_

667 :日出づる処の名無し:[ここ壊れてます] .net
椿発言はキャスターのせいにして局は逃げ切った事例です。
今回、玉川だけ切って済ますなら椿発言と同じということ。

668 :日出づる処の名無し:[ここ壊れてます] .net
>>665
いるよね
全能感に満ち溢れたキチガイッて

669 :日出づる処の名無し:[ここ壊れてます] .net
>>666
グロエ「私が立憲民主党です」

前垢時代にこう書かれていた(ぼうなし)

670 :日出づる処の名無し:[ここ壊れてます] .net
>>669
そうまでいうなら、衆院でも参院でもいいから立候補すりゃいいのに>ぐろ絵

671 :イージス和尚 ◆NirvanaNeA :[ここ壊れてます] .net
>>659
「もちろんご存知だとは思いますが…」っていうのもなかなか怖いよねw

672 :日出づる処の名無し:[ここ壊れてます] .net
>>630
親方内閣の閣僚人事って無茶苦茶なんだよね
例えば
ステルスさんは外務大臣を引き受ける前は総務畑一筋
ガソプ閣下は、財務大臣を引き受ける前は防衛畑だったのに・・とか
有能なら別に何大臣でも構わないけど、ガソプ閣下の財務大臣なんてアレと並べても恥ずかしくない程残念極まり無かったし(介入ラインをマスコミにお漏らしとか大臣辞職レベルでしょ?)
まぁ、党に基盤(花斉会は在ったけど)も無く幼稚園児より統制が効かない我が党等を纏めるには大臣職で釣るしか無かったんだろうけど(そういえば、アレも親方もアホみたいに内閣を改造してたよなぁ・・遠い目)

673 :日出づる処の名無し:[ここ壊れてます] .net
>>659
大概は「ひいっ!」となるが、質問内容によっては「キター!!」となる、げにオソロシキ枕詞だそうですな…

674 :日出づる処の名無し:[ここ壊れてます] .net
>>672
1年で3回改造した改造戦士内閣や。
なお数人が無職に追いやられた模様__

675 :日出づる処の名無し:[ここ壊れてます] .net
>>625
このネクストキャビネットのツッコミどころって防衛・外務を一人の人間が兼任しているとこなんだよなぁ。

・他国に対し、軍隊(自衛隊)を管轄する省庁のトップが会談等で外交の場に立つ。これって恫喝外交では?

・大臣ってスケジュール分刻みの激務なのだが、兼任なんてできるのか?前のラ党みたいに、ほぼ名誉職の副大臣が財務大臣兼任,移行措置としてほんの短期間外務大臣を内閣総理大臣が兼任とかの形ならともかく

・防衛省と外務省ってそこそこ距離離れてるんだが、それでどうやって大臣の職務を行うの?


つうかそもそも「次」ってあるのかね?まぁこれで改めて、そんな認識だから政権時代の我が党の政権運営がガバガバになったんだなぁと思わされましたね...

676 :日出づる処の名無し:[ここ壊れてます] .net
すまん副総理だったわ

677 :日出づる処の名無し:[ここ壊れてます] .net
>>669
コニタンの「我は法なり、我は国会なり」と闘わせたらガチで死人が出そうですよね…
死ぬのは本人たち以外からだろうけど__

678 :高千穂 ◆VyZKkSDatc :[ここ壊れてます] .net
>>661
 小西?

679 :日出づる処の名無し:[ここ壊れてます] .net
>>677
グロエはコニタンには気を遣うから大丈夫w
「コニタンは立憲民主党の守護神」とリップサービスをしたこともあるし

まあ、コニタンも「環境エネルギー政策に関しては我が党には田嶋要先生という第一人者がいらっしゃるので、私は口を挟まない方が良いと思っています」と謙遜することもある
田嶋に話させて自分は言及を避けたいだけかも知れんが

680 :日出づる処の名無し:[ここ壊れてます] .net
>>675
災害時に外交が止まる
も追加で。
マジで有事を想定してなさそうなのが…

>「次」
過去に生まれたオールスッター内閣だってネクストキャビネットが全く意味がなかったからなあ…

681 :日出づる処の名無し:[ここ壊れてます] .net
>>660
>四列目の男

F1みたいでカッコいい__

682 :日出づる処の名無し:[ここ壊れてます] .net
>>681
あんだけチートマシンに乗せてもらって4列目が精一杯ってどんだけ遅いんですか__

683 :日出づる処の名無し:[ここ壊れてます] .net
>>682
クダさんの四列目は戦略です__
タイーホされないためのw

684 :日出づる処の名無し:[ここ壊れてます] .net
>>677
尖閣沖の中国漁船衝突事件で那覇地検に命令して釈放させたとか
小西の中ではどうなってんでしょう。どう考えても司法への行政の介入なのに

685 :日出づる処の名無し:[ここ壊れてます] .net
>>681
走るシケインぢゃないですか、それじゃあ_?
モリゾウさんに藁割れるニダ___

686 :日出づる処の名無し:[ここ壊れてます] .net
>>651
雀は悪い鳥だ

687 :日出づる処の名無し:[ここ壊れてます] .net
>>624
そんなに通報したければハトミミ.comに投書すれば_

688 :日出づる処の名無し:[ここ壊れてます] .net
>>660
>革命戦士
脳内でラリアットを命中させてサソリ固めでギブアップを言わせて完勝させる夢見ているのですか??

どう見てもヒールユニットの便利屋にしか思えないのですけど?

689 :日出づる処の名無し:[ここ壊れてます] .net
>>674
途中で主席派を使えなくなったしなあ

>>672
皮肉にも族に即したのが文教族のマキコ文部
しかし、言うまでもなく
あいつも入閣せず主席についていたらもう数回は当選していたから、良し悪しだが

690 :日出づる処の名無し:[ここ壊れてます] .net
>>675
そもそも軍隊の幹部が外務大臣になるのはシビリアンコントロールが大丈夫なのか?
まあ、我が党のシビリアンコントロールは防衛無知なやつがやることらしいが

691 :日出づる処の名無し:[ここ壊れてます] .net
>>690
我が党は、シビリアンコントロールとシベリアンコントロールを間違えてるんだよ。
我が党スレにも寒気団の使い手が常駐してるし__

692 :日出づる処の名無し:[ここ壊れてます] .net
これが㌧イルがラ党に影響を与えている証拠だ______

www.asahi.com/articles/ASQB95JLMQB9OXIE01F.html
旧統一教会側が望む法制定、請願多い熊本 提出者は教団系団体と接点
>国が家庭教育の基本方針を定めるという「家庭教育支援法」の制定を求める意見書が、
>全国各地の地方議会で可決されている。

>その一つ、20年6月に可決した芦北町の議会事務局を訪ねた。意見書可決の前に、その
>提出を求める請願が出されていた。請願の紹介者は保守系町議。議事録によると、共産
>町議が「国にとって都合のいい価値観を家庭支援の名の下に押しつける危険性がある」と
>反対討論をした後、賛成多数で採択された。意見書も続けて審議され、同様に共産町議の
>反対討論後、賛成多数で提出が決まっていた。

>国際勝共連合の話 「家庭教育支援法」はもともと自民党の政策であり、弊団体が独自に
>推進しているものではありません。政策に入れるように組織的に要請しているのではなく、
>賛同している立場です。

ラ党に限らず保守派は「教育の第一義は父母であり家庭」と考えているからなあ。
㌧イルに背中を押された面はあろうが、これで「㌧イルの臨む法律が!」は無理筋だろ。

石北会はやっぱり「親と言えでも自由な個人!教育の義務から解放されるべき」と考えてるのかな。
やっぱり理想の子育てはキンダーハイム511方式なんだろか。

693 :日出づる処の名無し:[ここ壊れてます] .net
>>692
そもそもこの手の家族制度ってラ党ができるはるか前から続いていたはずなんだが、なぜかラ党が作ったとされている

総レス数 1001
270 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200