2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【スガへの虚偽発言で懲戒処分】旧民主党系等研究第1442弾【でもスガには頭下げるもんか!】

679 :日出づる処の名無し:[ここ壊れてます] .net
市民反発!なのに出ている抗議者が「オール沖縄会議現地闘争部長の山城博治さん」しかいない記事

ひろゆき氏の投稿に市民反発「犠牲押し付け」 謝罪と撤回について返信なし
沖縄タイムス 10/6(木) 8:27配信

 インターネット掲示板「2ちゃんねる」開設者のひろゆき(西村博之)氏が
3、4の両日、名護市辺野古のキャンプ・シュワブゲート前を訪れた。
「新基地断念まで 座り込み抗議 3011日」と記す掲示板を「0日にした方がよくない?」
などとツイートし、市民が反発している。(編集委員・阿部岳)

 ひろゆき氏はユーチューバーとしても活動し、影響力のある著名人として知られる。
3日に辺野古を訪れ、「誰も居なかった」と投稿した。
訪問は、抗議行動が終わった夕方だったとみられる。

 座り込みは辞書で「座り込んで動かない」という意味で、市民がいない時間帯がある
から、3011日の表記は事実でないという独自の論理を展開した。

 4日は抗議の市民がいる時間帯に再び訪問した。抗議行動の現場を取材する仁尾淳史さんが
撮影した動画によると、ひろゆき氏は「座り込みの意味を理解していない」などと
市民に説き、逆に「24時間でないと座り込みは成立しないのか」と反論されていた。

 直接言葉を交わしたオール沖縄会議現地闘争部長の山城博治さんは
「自分が来た時に座り込みをしていないからゼロ日にしろ、とは何様か。
あっけにとられて怒りもない」と振り返る。

 ひろゆき氏の投稿は「いいね」とリツイートを合わせて30万件を超える。山城さんは
「沖縄に犠牲を押し付けながら何の自省もない、倫理観の底が抜けた日本の現状を表している。
こうしたソフトな形の侮辱が、直接的な暴力を扇動することを懸念する」と語った。

 本紙は5日、ひろゆき氏にツイッター上で取材を申し込んだ。
謝罪と撤回の考えがあるかを尋ねたが、返信はなかった。
ジャーナリストの大袈裟(おおげさ)太郎さんが4日にインタビューした動画では、
ひろゆき氏は認識を改めるつもりがないと回答している。
インターネット番組の収録のため訪問したという。

https://news.yahoo.co.jp/articles/a6f88fce89e22f1fc2190d961a72440b7bd747ba

総レス数 1001
304 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200