2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アベガーとマスコミ】旧民主党系等研究第1439弾【一般献花数に動揺発狂困惑】

622 :日出づる処の名無し:[ここ壊れてます] .net
立民「次の内閣」本格始動 党内外から本気度問う声も
news.yahoo.co.jp/articles/a17f7fe0019d6e871c9c7b983825fd920d1f5dfc

立憲民主党の政策決定を担う「ネクストキャビネット(次の内閣)」が29日、2回目の「閣議」を開き本格始動した。
政権奪取を目指した新たな取り組みだがメンバー構成や活動の方向性を巡り課題も浮上。
党内外から「本気度」を問う声が上がっている。

ネクスト首相を務める泉健太代表は閣議冒頭で「積極的に国民に政策を提示していく」と意気込んだ。
今月13日に設置した次の内閣は泉氏ら13人で第2次岸田改造内閣の20人より小所帯だ。
外相と防衛相を兼務する「外務・安全保障相」に玄葉光一郎元外相を充てた人事には
SNSを中心に「兼務は非現実的だ」と疑問視する意見が相次ぐ。

総レス数 1001
331 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200