2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【経済成長や外交や防衛や公共事業拡大なんて】旧民主党系等研究第1436弾【くだらないわ】

532 :日出づる処の名無し:[ここ壊れてます] .net
>>511
まあ、あの駅在来線は新快速は止まり普通電車はこの駅までが多く複々線もここで終わり車両基地もある等重要な役割を担う駅だが新幹線はこだまの待避が出来る以外では大して役に立たない。
相生と並んで建設当時計画された寝台新幹線が走れば重要な役割を担う事になったみたいだが。

現状ではお江戸には1時間に1本大都会始発だぎゃー市まで各駅停車のひかりがあるがどっちかと言えば東に行くなら新快速で新大阪まで出てそこで乗り換えの方が便利だし、逆に西に行くならこれまた新快速で多数ののぞみやさくらが止まる姫路まで出てそこで乗り換えた方が便利。

だから、新幹線の駅としてはなくなっても地元にはノーダメージとまでは行かなくとも致命傷にはならない。

総レス数 1001
317 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200