2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【葬送に早々文句付ける我が党】旧民主党系等研究第1432弾【そうそう、曹操にでもなったつもりか】

729 :日出づる処の名無し:[ここ壊れてます] .net
>志位委員長が共産党創立100周年で講演 分派許さず「民主集中制」堅持  ://sankei.com/article/20220917-25RSDI74KROJHGSJSY23TD3UWA/
「革命とは恐ろしいことでも困難でもない」と、共産主義実現の目標を掲げ続けると強調。一方で最近の党勢後退を認め「1960年代から1970年代のような強くて大きな党をつくろう」と呼びかけた

じゃ、共産主義実現までの工程表をくれる?(当然数字付き)
それに、1960~70年に「強くて大きい党」というけど、国会議員の数は50人は超えてなかったよね?4位さん
懐古主義者で敗北主義の4位さんは、共産党の例にならって追放だな、と思ったけど、あの4位さん以外に人材が居ないんだよねぇ‥レッズさん
テロリンに喰って貰えば?レッズ
あそこ以外に引き取り手は居ないだろ、比例361万しかない先の無い党なんて(支持者のレベルも事務局のそれもまさにベストマッチ)

総レス数 1001
333 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200