2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【葬送に早々文句付ける我が党】旧民主党系等研究第1432弾【そうそう、曹操にでもなったつもりか】

463 :日出づる処の名無し:[ここ壊れてます] .net
はいはい、政府のせい政府のせい____

連合会長「安倍氏国葬出席」が波紋 政府に恨み節も
mainichi.jp/articles/20220917/k00/00m/010/050000c

> それとは裏腹に連合内では「国葬の出欠でまた連合の分断が深まらないといいが……」
> (産別幹部)と不安視する声も出ている。

> 実際、芳野氏の出席意向は早速、立憲を支持する産別から反発を招いている。
> 会見前の中央執行委員会では国葬自体に「(決定過程が)極めて不透明で、国民の理解が得られていない」
> 「閣議決定だけで行われているのは問題だ」などと批判が集まり、芳野氏に「欠席してほしい」と求める声が相次いだ。

> 立憲の蓮舫参院議員も15日、ツイッター上で「国葬よりも優先されるべき労働者支援を政府に求める立場なのでは」と
> 芳野氏の判断に疑問を呈するなど異論は収まらず、全日本自治団体労働組合(自治労)幹部は
> 「地方組織から確実にハレーションが起きる。困った事態になった」と頭を抱える。

> ただ、2020年10月の中曽根康弘元首相の内閣・自民党合同葬には当時の神津里季生会長が出席しており、
> 安倍氏の国葬についても「出席は仕方ないのでは」(官公労系労組幹部)と芳野氏を擁護する声も少なくない。
> 連合幹部は「出席、欠席どちらにしても批判を浴びる。そもそも政府が世論を分断する形で国葬を強行するからこうなる」と嘆いた。

総レス数 1001
333 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200