2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【わが党は】旧民主党系等研究第1431弾【実家が太い陰キャの青春ごっこ】

380 :日出づる処の名無し:[ここ壊れてます] .net
外国人患者1人の医療費2200万円が回収不能に 都立広尾病院 本多由佳2022年9月15日 12時00分

 東京都立広尾病院(渋谷区)が患者1人の医療費2229万2402円を回収できず、
都が今年3月、債権を放棄していたことがわかった。
都によると、患者は医療保険に加入していなかった外国人男性で、約5年間の治療後に死亡し、
回収不能となった。1千万円を超える治療費を回収できない例は珍しいという。

 都福祉保健局によると、男性は2012年に同病院で腎臓の病気の治療を始め、
通院のほかに2回(計約20日間)入院したという。17年に亡くなったが、
相続人も不明で回収の見込みが立たず、債権放棄を決めた。
通常、未払いの医療費は、病院からの支払いの働きかけにもかかわらず
民法上の時効を経過してしまった場合、所定の手続きを経て債権放棄に至る例があるという。

 男性の治療費総額が高額に上った理由について都の担当者は
「無保険で、治療期間が長かったため」としている。21年度に放棄した都立病院分の債権は
計約4370万円で、この男性分がほぼ半額を占めていた。(以降有料記事)

asahi.com/articles/ASQ9H2V2YQ9GOXIE01T.html

総レス数 1001
349 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200