2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国葬】旧民主党系等研究第1428弾【最前線】

968 :日出づる処の名無し:[ここ壊れてます] .net
朝日新聞今日の一面トップ
結論:イシハラガー
ttps://www.asahi.com/articles/DA3S15413313.html
(日中半世紀 尖閣国有化の衝撃)尖閣購入、読み違えた反発 「暗黙の容認」しぼんだ楽観論
>「石原知事があのような動きをしなければ、政府が尖閣を購入することはなかった」。長嶋氏は
>そう振り返る。

>中国の不信を決定的にしたのが、野田氏と石原慎太郎・東京都知事が8月後半に行った会談
>だった。中国を刺激しまいと極秘で行われたが、これがかえってあだになった。
>石原氏が記者会見で「首相と1時間半話した」と暴露。

>中国側は「やはり野田氏と石原氏は一体」との疑念を強めた。

あの頃はこのスレでも「一足飛びに国有化すると中国が過剰反応するからヤメロ」の論調が多かった
ように思う。
あと「我が党がやるとチャンスはピンチ。必ず悪い結果になる」との謎の信頼感がw

>>940
>憲法学者は法律に合わせて現実を変えていくんですな。

と言うより、憲法にあわせて現実を認めない。「腐儒」ってやつかな。

総レス数 1001
300 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200