2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国葬】旧民主党系等研究第1428弾【最前線】

77 :日出づる処の名無し:[ここ壊れてます] .net
NGワード回避のため一部に・を。
>>71の続き

川内博史 @kawauchihiroshi
立憲民主党泉氏の質疑。
「国・葬」の法的根拠や決定手続について質疑している。
国民の多数が「国・葬」に反対しているのは、安倍氏の死の背景に統一・教会ががあるからで、その事を聞かなければ。
手続論は、政府には政府の理屈がある。

安倍氏と統一教会との関係について、はぐらかす岸田氏。
泉氏は「国・葬」に対して多くの国民が疑問を持っているのは、安倍氏の死の背景に統一・教会問題がある、という認識か、
ということについて、先ず総理に確認すべき。

泉氏、最後に
「国・葬に参加するか否か、これから判断する」と発言。
「このままでは出席出来ない」と発言すべきではないか。

なぜ、もっと基本的なこと聞いてくれないのだ。
「国の儀式」の国に「国民」や「国会」は含まれるのか?とか、
「国葬儀」は「国・葬」ですか?とか、
多くの国民が「国・葬」に疑問を持っているのは「統一・教会問題」があるからだと思いませんか?とか。

「国・葬」に関する岸田総理の答弁。
「国民と共に国全体としての安倍元総理に弔意を表明する」
「しかし、国民ひとりひとりに弔意の表明を求めない」
国民ひとりひとりに、内閣の方針を忖度せよ、と言っているのだろうか?

総レス数 1001
300 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200