2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【左右の頬】旧民主党系等研究第1425弾【無防備国宣言】

410 :日出づる処の名無し:[ここ壊れてます] .net
[社説]野党は国家的課題で対案示せ
2022年9月3日 19:00
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODK0286P0S2A900C2000000/

立憲民主党と日本維新の会の新たな執行部が始動した。
有力な野党の存在は国会に緊張感を与え、政策論議を深めていくうえで欠かせない。
権力を監視する役割とあわせ、
日本が直面する課題への具体的な対案を示して存在感を発揮してもらいたい。

維新は8月27日に代表選を実施した。新代表に選出された馬場伸幸衆院議員はあいさつで
「しっかりと改革を前に進め、維新を自民党と対峙できる政党に育てていきたい」
と語った。共同代表に吉村洋文大阪府知事を指名した。

維新は7月の参院選で「出産・教育の無償化」「積極防衛能力を整備」
「最低所得保障制度を基軸とした制度に再構築」といった意欲的な公約をアピールし、
改選6議席を12議席に倍増させた。

今後は
①来年春の統一地方選で600人以上の議員を生み出す
②次期衆院選で野党第1党となる
③政権交代
――の目標を掲げる。名実ともに「全国政党」に脱皮できるかが問われる。
看板政策の実現に向けた道筋や財源をどう手当てする考えなのかを知りたい。

総レス数 1001
368 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200