2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【トンイル】旧民主党系等研究第1417弾【野党】

46 :日出づる処の名無し:[ここ壊れてます] .net
座視しないとしていたのに…「中国軍、ペロシ氏搭乗の飛行機追跡失敗」
中央日報日本語版 2022.08.17 16:29

中国軍が2日、台湾に向かうペロシ米下院議長が搭乗した飛行機を追跡しようとしたが失敗したと
香港紙サウス・チャイナ・モーニング・ポストが最近報道した。

SCMPは中国がJ16D電子戦戦闘機と055級駆逐艦などを投じて
ペロシ議長を乗せた米空軍所属のボーイングC40Cを追跡したが、
米空母船団から出撃した軍用機の電子的妨害により
中国側の電子戦装備はまともに作動しなかったと中国軍と近い関係者の話として伝えた。

J16Dは艦載機であるJ15Dとともに中国軍の電子戦の最先鋒兵器に挙げられる。
055級駆逐艦は2019年に初めて就役した最新型駆逐艦で、
中国の軍艦で最先端のレーダーを装備する。

軍事専門家は「055級駆逐艦に設置されたレーダーの探知範囲は500キロメートル以上とされるが、
実際にはこれにはるかに満たなかった。
探知範囲が広く比較的新型の055級駆逐艦に不慣れな艦上要員を考慮すると
ペロシ議長が搭乗した飛行機の位置を特定できなかったことは驚くことではない」と説明した。

2〜3日のペロシ議長の台湾訪問とその後1週間以上続いた中国の台湾包囲演習過程で
米中は偵察、電子戦などの分野で「見えない戦争」を行った。
中国のシンクタンクである南海戦略態勢感知計画は、
米軍が5日の1日だけ少なくとも7機の偵察機と早期警報機を台湾周辺に送ったと主張した。
韓国を離陸したU2高高度偵察機も中国軍の演習監視に動員されたという。

これに先立ち中国政府はペロシ議長が台湾を訪問すれば「座視しない」として軍事的対応を公言した。

japanese.joins.com/JArticle/294472

総レス数 1001
358 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200