2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アベガー、最後の組織闘争】旧民主党系等研究第1408弾【アベ国葬阻止闘争!】

958 :日出づる処の名無し:2022/08/03(水) 23:58:18 ID:NgIY0EFm.net
>>902
乙です。


訪台「沈黙」動かぬ日本 「弱腰外交」自民で高まる不満 2022/8/3 20:45 広池 慶一
sankei.com/article/20220803-MLEI7W7LJJNCLNKBWAOZ3AZB6A/

>ペロシ氏の訪台をめぐっては、米側から事前に通告があった。外務省幹部は
>「緊密に意思疎通は図ってきた。今回の訪台は米側のポリシー(政策)で決めたことだ」と語る。
>
>ただ、中国が猛反発する中、米ホワイトハウスがペロシ氏の訪台について「権利はある」と主張する一方、
>松野氏や林芳正外相は「コメントする立場にない」と明言を避け、対外発信には日米に温度差があった。
>外務省幹部は「基本的には米中の問題だ。第三国が出しゃばってはいけない」と語る。
>
> 一方、自民党外交部会は3日、党本部に台湾の台北駐日経済文化代表処の
>謝長廷代表(駐日大使に相当)を招いて会合を開いた。
>佐藤正久外交部会長はペロシ氏の訪台に関して「日米が台湾と連帯しないという選択肢はない」と訴え、
>謝氏は「ペロシ氏は果敢な政治家で尊敬している」と語った。
>
>会合ではペロシ氏の訪台を支持する意見や、
>政府に対して中国の軍事演習を強く抗議すべきだとの声が相次いだ。
>出席議員は「政府の外交姿勢は『触らぬ神にたたりなし』だ」と批判した。

総レス数 1001
349 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200