2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ラ党は献花】旧民主党系等研究第1394弾【わが党は喧嘩】

884 :日出づる処の名無し:2022/07/17(日) 15:58:09 ID:pZcy5UXK.net
「行った、会った、帰った」の売電。
くだらない脱炭素の誤りを認めて「これからも石油は必要不可欠な資源であります」と
産油国に土下座謝罪しないと無理だろな。


米大統領「手ぶら」で帰国 石油増産、サウジ確約せず
https://news.yahoo.co.jp/articles/ddd161725ae278ad40b2a5b4fb664327b6432c2d

バイデン米大統領は就任後初の中東訪問を終えて米東部時間16日、首都ワシントン近郊の
米軍基地に専用機で到着した。ガソリン価格高騰で支持率が低迷する中、
最大の焦点だった石油増産でサウジアラビアから確約を得られず「手ぶら」(ロイター通信)
での帰国となった。11月の中間選挙に向け、厳しい政権運営を強いられそうだ。
最も注目されたのは、サウジで実権を握るムハンマド皇太子との15日の初会談だった。
バイデン氏は会談冒頭で2018年の米在住サウジ人記者カショギ氏の殺害事件を取り上げ
「皇太子に責任がある」と指摘したと米記者団に強調した。

総レス数 1001
331 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200