2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【とんでもねぇ】旧民主党系等研究第1375弾【あたしゃ神様だよ】

1 :日出づる処の名無し:2022/07/05(火) 08:46:02 ID:zWiA1a9W.net
【立憲4天王と言えば】旧民主党系等研究第1374弾【枝野、福山、蓮舫、そして】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1656831312/

関連スレ
【決断と実行。】岸田自民党研究第8弾【暮らしを守る】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1654266141

239 :日出づる処の名無し:2022/07/05(火) 19:09:33 ID:kDsQDxxG.net
>>235
アベと近づくとたらされて戦おうと言う気を失ってしまうから、常時敵意剥き出しの尊師やコニタンは正しかったんや___

Cですら挨拶の時には笑顔で対応するのに。

240 :早○田の食客:2022/07/05(火) 19:10:33 ID:uuNONM/o.net
>>237
電波拾ってんじゃない?
なにのかはいわんが。

>>233
そんなのであおられる民意というのが草

241 :日出づる処の名無し:2022/07/05(火) 19:12:54 ID:3zeiWsby.net
>>238
まあニュートンを論破しようとして地球の物理法則すら否定する男だから
次は異世界に進出するんでしょ_

ひろゆき「位置エネルギーは嘘」有識者「嘘つくのやめてもらっていいですか?」
https://togetter.com/li/1706320

242 :日出づる処の名無し:2022/07/05(火) 19:16:35 ID:wcWSioLF.net
もしかしてモナやにくいしくつうが入れたのもマジレスだったからじゃ?
ブッチや銀髪なら恨み骨髄が出て入れなかったはず

243 :日出づる処の名無し:2022/07/05(火) 19:23:25 ID:qH0q1Rdx.net
>>218
さっきニコ動でたぬき見てたら冒頭CMでテロQが出てきたわ
「自殺で死ぬ人が圧倒的に多い1!こんなの国とはいえない!地獄だ1!」とか浮遊層と同じこと言ってた

244 :日出づる処の名無し:2022/07/05(火) 19:24:17 ID:Ytty2MVw.net
都会では自殺する若者が増えてる~♪

245 :日出づる処の名無し:2022/07/05(火) 19:25:42 ID:pFF2+sfE.net
位置エネルギーが嘘ならISSが時速27748kmで周回する意味がない事になるわな

それか、まろゆきはマッハの原理を無効化できる外星人なのかもな

246 :日出づる処の名無し:2022/07/05(火) 19:28:52 ID:APhchP0K.net
>>245
というか、ちょっとそこら辺のビルの上から飛び降りて、無傷なら信じてもいいレベル>ひろゆき
つーか、本気で飛び降りて、そのまま死んでほしい(´・ω・`)

247 :日出づる処の名無し:2022/07/05(火) 19:29:27 ID:NKmGUR4f.net
我が国でも銃乱射事件が半期で300件も起きたら自殺率も一気に減少するでしょう_

248 :日出づる処の名無し:2022/07/05(火) 19:31:23 ID:3zeiWsby.net
>>247
自殺率も日本と米国ほぼ差がなくなってきた

https://www.mag2.com/p/money/1054696
例えば、自殺率が、OECD(経済協力開発機構)37ヶ国中で、ワースト1位を記録している。最新データの2019年で、韓国の自殺率(人口10万人当たり)は24.6人である。1日平均38人が自ら命を絶っているという悲惨な状況だ。日本は14.9人、米国14.5人である。

249 :日出づる処の名無し:2022/07/05(火) 19:31:53 ID:z8RJySr3.net
>>229
昔の国鉄からの採用と言い昨今の障碍者採用と言い
現場では評判が非常によろしくないようだ>別枠採用
仕事らしい仕事ができないからね

それに自治体はすでに相当数の非正規雇用を抱えている
市役所の窓口なんてほとんどそうだ

というかそもそも公務員には「定数」があるから
そうそう別枠採用なんて増やせるものではない

250 :日出づる処の名無し:2022/07/05(火) 19:32:56 ID:ncKdJdth.net
>>245
そのぴろゆきにさえ詰められて地蔵になったケソタ(当時政調会長職、我が党等のZEROコロナ政策で盛大pgrされて)

251 :日出づる処の名無し:2022/07/05(火) 19:33:34.39 ID:qhHYWSl7.net
>>239
一例↓
(^ω^)___

小西ひろゆき (参議院議員候補)
@konishihiroyuki
これはまずい。どんな人間でも一緒に会食し、和やかな時間を過ごせば情が移ってしまう。
結果、国民のために権力者に突き刺すような追及ができなくなってしまう。
実は、皇居宮殿での待機中に「向こうのテーブルにいる安倍総理と話さないか」と自民党最高幹部の方から誘われたが、丁重にお断りした。
/konishihiroyuki/status/1311289697071587334

252 :日出づる処の名無し:2022/07/05(火) 19:38:33.59 ID:pFF2+sfE.net
>>250
学問を抑えないというのは口撃全振りだと有利ですからねぇ
国会でラ党を頑是無い子供のようになじっても文句言われないけど、自分が提言する側なら防御にもステ振らないと

とは言え全く同情はしない

253 :日出づる処の名無し:2022/07/05(火) 19:38:45.85 ID:PtzNBfzC.net
>>249
障害者雇用… れいわか…

254 :日出づる処の名無し:2022/07/05(火) 19:42:17.09 ID:z8RJySr3.net
>>251
レッズ宮本岳志って議員がいてな
こいつがマジレス政権時代にさんざん質問では政府を攻め立てたのに
散会後にマジレスや口曲がりと楽しげに談笑しているのが新聞に載った
マジレスとは個人的には仲は悪くないそうでね

でぱよくがそれをバカッターに上げて宮本を罵倒していたw
ぱよちんって肝がちいせぇよなあ(´・ω・`)

255 :日出づる処の名無し:2022/07/05(火) 19:43:47.57 ID:5VfEAN8S.net
公務員の正規雇用は増やすべきだとは思うけど、それは質の確保が大前提だからな
窓口が何の知識も経験も無い非正規ってのが間違いなんだよ
ウリは覚えてるだけで役所の窓口で3回は嘘つかれた事あるぞ(おそらく悪意はなく窓口係に知識が無いだけ)
過剰な行政改革がいつしか改悪になり、結局は行政サービスの低下を招いて国民がツケを払う事になる←今ココ


まぁテロリンがそんな問題を解決する為の案として公務員増員を考えてるとは全く思わんけど

256 :日出づる処の名無し:2022/07/05(火) 19:47:19.13 ID:G2fw0k+1.net
>>241
トンデモ本の科学者かな?__

257 :日出づる処の名無し:2022/07/05(火) 19:47:23.75 ID:9PPxhGU0.net
>>210
り党に前川スケベさんも加えて。

>>212
マジレスのテコ入れか・・・
ヨミウリによるとハムは激おこと同時にハムの支援がなくても当選って事態を
おそれているんで、マジレス来たらどんな面するのかねーハム。

258 :日出づる処の名無し:2022/07/05(火) 20:06:35.63 ID:7Hlv5PKB.net
>>227
非正規で特に正規になるための活動してない鬱憤だけ貯めた層と知識の古い良い事したい層を掻っ攫う為の内容なのでむしろ良く見えてるぞ
泡沫政党の戦略としてはブルーオーシャンで安牌と言っていい

259 :日出づる処の名無し:2022/07/05(火) 20:08:23.32 ID:9PPxhGU0.net
出オチネタ。

保守に必要なのは「バランス」 東京工業大教授・中島岳志氏
ttps://www.sankei.com/article/20220704-YMSD2XXWGVNYFL42B24S6DNFBU/?outputType=theme_election2022
近頃の政治家は「保守」という言葉をしばしば使う。

260 :日出づる処の名無し:2022/07/05(火) 20:13:19.67 ID:kDsQDxxG.net
>>258
全員が全員正規雇用であるべきと言うのは働き方の多様性の否定じゃないかなあ。非正規をあえて選んでる人だっているよ。

自由でいたいとか税制上の関係で稼げないとか事情もあるんだし。

261 :日出づる処の名無し:2022/07/05(火) 20:16:32.36 ID:G2fw0k+1.net
>>259
守旧の意味で保守という言葉を使うな

262 :日出づる処の名無し:2022/07/05(火) 20:20:24.31 ID:kDsQDxxG.net
>>261
奴ら的には保守側が戦前の古臭い歴史にこだわる守旧派だと言う認識のようですからねえ。

263 :日出づる処の名無し:2022/07/05(火) 20:29:03.16 ID:9PPxhGU0.net
>>13
>>30
消えてるらしい・・・

徳本@tokumoto0・26分
【注意】抗議賛同人一覧の内容が説明なく変わっています。
以下スレッドで故人の名がある、匿名がある、40-50人の名前重複、明らかに
悪ふざけ投稿の名前がありチェックしてないのが明白等と指摘しましたが、
それらが削除されているもよう

264 :日出づる処の名無し:2022/07/05(火) 20:29:18.34 ID:z8RJySr3.net
>>259
人間はどうあがいたって不完全だってのが伝統的な保守のスタンスよ
だから改革するにしてもダッシュせずに漸進するのだ
バーク読んでみ

日本の政界の場合そういう「人間性」を前提とした現実的な勢力と
「ぼくのかんがえたさいこうの」的な人間の能力を過信する勢力との対立だともいえる
例えばたった一度の福一の事故で反原発に急転換するようなのは保守でもリアリストでもない

265 :日出づる処の名無し:2022/07/05(火) 20:29:41.03 ID:7Hlv5PKB.net
>>260
れいわ的にはあえて選んでる人は狙ってないからなぁ…
あと、全て正社員であるべきだし非正規は不幸な存在であるという強固な観念を持つ者が支持する政治家、政党は存在して構わないしこの価値観を否定することもまた多様性の否定だぞ
泡沫政党として数人取るだけの戦略でしかないし、いずれ消えるだろうがこれも民主主義の本分よ

266 :日出づる処の名無し:2022/07/05(火) 20:37:14.02 ID:4zXAiaB7.net
<独自>首相、参院選「最後の訴え」新潟県内で調整
www.sankei.com/article/20220705-VZI4WA2N6VJETLTKSM2UN23N3Y/?outputType=theme_election2022

岸田文雄首相(自民党総裁)が参院選(10日投開票)の遊説を締めくくる9日の「最後の訴え」を、
新潟県内で調整していることが分かった。5日、首相周辺が明らかにした。
歴代首相は都心でマイク納めに臨むのが恒例で、選挙戦最終日の最後の演説を地方で行うのは異例だ。
首相は新潟の前に、山梨、長野両県にも入る方向で検討しているが、今後の情勢次第では変更する可能性もある。

安倍晋三元首相は毎回の国政選挙の「最後の訴え」に東京・秋葉原を選んできた。
岸田首相も昨秋の衆院選では、東京都品川区のJR大井町駅前で演説に臨んだ。
だが、今回の参院選では首相は勝敗のカギを握るとされる「1人区」の動向を重視。
とりわけ、新潟など3県の選挙区はいずれも自民候補と立憲民主党の候補が激しく競り合っており、
最終盤で首相自ら応援に入ることで接戦を制したい考えだ。

267 :日出づる処の名無し:2022/07/05(火) 20:41:44.04 ID:kDsQDxxG.net
>>265
政権を担わない程度に議席を取れれば永遠に勝ったと言い続けられるし儲はいつまでも夢を拓せるもんねえ。

我が党も元はそう言う期待感を持たせる政党だったのに、なまじ政権なんか担うから。。。

268 :日出づる処の名無し:2022/07/05(火) 20:42:51.69 ID:jf4gxWtJ.net
>>259
確かにEDNが「リベラル保守」と言い始めた時はびっくりしたわ

269 :日出づる処の名無し:2022/07/05(火) 20:44:11.45 ID:JHvMmKwA.net
>>268
清純派AV女優的な何か?

270 :日出づる処の名無し:2022/07/05(火) 20:46:40.08 ID:oxrdAjfD.net
>>243
ロシアやウクライナの如く戦死の方が良いのか?

271 :日出づる処の名無し:2022/07/05(火) 20:46:42.92 ID:OOWbDhF+.net
>>235
過去スレで紹介されてた桜井のインタビューでにマジレスから誘われたって言ってたっけ

272 :日出づる処の名無し:2022/07/05(火) 20:46:57.83 ID:9PPxhGU0.net
読んでみたんだが、この手の話って昔からあるわな。
局部を拡大して「日本は貧しくなった」っていういつもの手法ですね。
コロナで需要が落ちてどうしようもなくなっただけじゃねーか。

風俗で「出稼ぎ海外渡航」日本人女性の急増でアメリカは厳重警戒、入国拒否も
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/0a1ec15b6525dcd0d9758e38d9fbc5af8ef2a52a

273 :日出づる処の名無し:2022/07/05(火) 20:49:36.82 ID:MVY8Ss72.net
>>129
ウォンドゥルラギッタンディスカー!?

274 :日出づる処の名無し:2022/07/05(火) 20:50:42.85 ID:OOWbDhF+.net
>>257

テコ入れじゃなくてカフェスタで約束したから応援に駆け付けるだけだから(震え声
BLさんには煎餅抜きでも勝てるって証明してほしいわ
いままで煎餅票をもって煎餅の力だと思われてたけど実はラ党が煎餅に入れて!
って言ってるからってことが分かるといいな

275 :日出づる処の名無し:2022/07/05(火) 20:52:56.10 ID:9PPxhGU0.net
>>274
煎餅も票が頭打ちなんですよねー

BL姉さんが勝ったら情勢変わるだろうな。

276 :日出づる処の名無し:2022/07/05(火) 20:52:59.27 ID:Gv40BvyL.net
わりと女装が似合っているの

【参院選】各党党首の女体化画像、出揃う
https://i.imgur.com/tAEfW8l.png

/takigare3/status/1544184973435207680

277 :日出づる処の名無し:2022/07/05(火) 20:53:02.27 ID:YLkRD1Jf.net
>>254
??「もうノーサイドにしましょう」

そんなこと言わなきゃいけない党なんてないよね_
皆大人なんだから__

278 :日出づる処の名無し:2022/07/05(火) 20:54:07.35 ID:BKaSGu/p.net
>>276
みずぽはどこがどう変わっているのかイマイチ

279 :日出づる処の名無し:2022/07/05(火) 20:56:26.14 ID:OOWbDhF+.net
>>276
タマキンと立花はフツーにいそうw

280 :日出づる処の名無し:2022/07/05(火) 20:56:50.52 ID:9QqGhDbR.net
>>133
宝くじは全部買い占めたら絶対アタリが入ってるから
我が党政権アゲインよりもよほど確実だぞ_
選挙以外の方法を考慮するなら別ですが________

281 :日出づる処の名無し:2022/07/05(火) 20:58:54.42 ID:Gv40BvyL.net
@NwFle6q9vQTXb4q

LGBT活動家が、神社に対する「踏み絵」を扇動😱
恐ろしい世の中になりました。

引用ツイート
松岡宗嗣 @ssimtok

初詣で神社に行って投げたお賽銭が、同性婚や選択的夫婦別姓を否定する運動に使われている場合があります。
差別をする神社には行きたくないし、多様性を尊重するフレンドリーな神社はもっと知られて欲しい。
こちらの署名もぜひご賛同ください。
#私のお賽銭のゆくえ
http://change.org/jinja_welcome
https://pbs.twimg.com/media/FW4465xaUAA5iAs.jpg

午後5:10 2022年7月5日
/NwFle6q9vQTXb4q/status/1544232279022923776

282 :日出づる処の名無し:2022/07/05(火) 21:00:59.81 ID:xBIJxbuE.net
bstbs「報道1930」。

電気危機について再生可能エネルギー発電論者3人が、
「日本が3.11以降再生可能エネルギー発電を普及発展させるような政策を取らなかったのでこのザマに」
と再生可能エネルギー発電普及と送電網整備を唱えれたけど番組最後にこの冬の電気危機をどう乗り越えるか問われたら3論者いわく、
「石炭発電強化と断熱住宅等の普及を」ですって。

おまいら北欧風住宅業者の手先かと小一時間・・・

283 :日出づる処の名無し:2022/07/05(火) 21:01:06.63 ID:Gv40BvyL.net
>>278
全員ちょっと頬をふっくらさせているから、ミズポもいじっている感じ

284 :日出づる処の名無し:2022/07/05(火) 21:05:01.42 ID:oxrdAjfD.net
昨今の日本は眩しくなったの元ネタ、御本尊は誰なのだろう
ウリナラメディアか大前研一、加谷珪一、野口悠紀雄?

報道特集でやっていたダメ夫と結婚して生活が苦しい女がt豚sの公式youtubeに上がってた

285 :日出づる処の名無し:2022/07/05(火) 21:15:48.42 ID:9QqGhDbR.net
>>129
1313超えたそうです

286 :日出づる処の名無し:2022/07/05(火) 21:16:44.99 ID:pFF2+sfE.net
コロンブスまで後ちょっと_____

いや流石にないか(´・ω・`)

287 :日出づる処の名無し:2022/07/05(火) 21:21:15.79 ID:9PPxhGU0.net
>>285
加速しているようですよもう1315

288 :日出づる処の名無し:2022/07/05(火) 21:22:32.14 ID:4zXAiaB7.net
泉健太 立憲民主党代表|衆議院議員 @izmkenta 2時間

本日7月5日21 時?。
NHK「#ニュースウォッチ9」の特集「党首を追って」で、
私の演説や自宅での朝の一コマが放映されるそうです。
ぜひご覧ください。
#立憲民主党 #参議院選挙2022 #NHK #京都 #伏見 #乙訓 #政治 #野党 #うさぎ #お弁当

https://pbs.twimg.com/media/FW5N0FaagAAe_-H.jpg

289 :日出づる処の名無し:2022/07/05(火) 21:23:40.97 ID:kDsQDxxG.net
>>280
競艇で1から6まで全ー全ー全で買えば必ず当たるということですね。

>>282
石炭火力発電ってCO2削減はどこに行ったのよ。。。

290 :日出づる処の名無し:2022/07/05(火) 21:24:31.47 ID:yb0s/7X4.net
>>101
長谷川と徳永は落ちようがないから残り1議席争いなんだよなあ

291 :日出づる処の名無し:2022/07/05(火) 21:26:38.16 ID:8y9+p9kF.net
>>282
石炭火力は虐められっ子なんだな

292 :日出づる処の名無し:2022/07/05(火) 21:28:47.21 ID:WU2q8Aeg.net
>>282
結論ありきの質問

293 :日出づる処の名無し:2022/07/05(火) 21:36:05.63 ID:cOhQ6IXu.net
>>276
タマキンとなっちゃん意外と美人だなw

294 :日出づる処の名無し:2022/07/05(火) 21:39:14.65 ID:9PPxhGU0.net
時事ドットコム(時事通信ニュース)@jijicom・3時間
【速報】
NATO全加盟国がフィンランドとスウェーデンの加盟議定書に署名した
(ブリュッセル時事)

弱い者いじめだろ。

笠ひろふみ(立憲民主党・衆議院議員)@hirofumi_ryu ・ 11時間
参院選も残すところ5日となりました。
神奈川選挙区では立憲民主党の水野、寺崎両候補とも全力で頑張っていますが、
マスコミ等の調査では厳しい情勢になっています。
これを受けて、昨日党本部の西村幹事長が阿部神奈川県連代表らと会談し、
各情勢調査で上位の水野もとこ候補の当選を最優先とする方針

295 :日出づる処の名無し:2022/07/05(火) 21:41:15.30 ID:zQVs/5zb.net
>>276
全員こういうおばさんいるよねって感じ
山本、玉木、ケンタ、立花は水商売
それ以外は総務とか秘書室のお局
みずほは男体なんだろうけどたいして変わってないw

296 :日出づる処の名無し:2022/07/05(火) 21:43:00.06 ID:4zXAiaB7.net
>>276
岡田晴恵とミッツ・マングローブがおるやん

297 :日出づる処の名無し:2022/07/05(火) 21:43:23.88 ID:O7gJp8Kf.net
「有権者の声を聞くのが内閣。山際大臣は辞任すべきだ」立憲・西村氏 2022年7月5日 20時52分

立憲民主党・西村智奈美幹事長(発言録)
 日本は一党独裁国家じゃない。議会制民主主義の国。国民の民意が反映された国会を構成して、
内閣をつくり、有権者の声を聞きながら政治をやるのが内閣の仕事だ。

 政府・与党は本当に緩んでいる。この選挙期間中もいろんなおかしな発言が出てきた。
(山際大志郎経済再生相が「野党の人から来る話はわれわれ政府は何一つ聞かない」と
述べたとされる発言について)山際氏は大臣の資格がない。私は辞任するべきだと強く申し上げたい。

 こんな政治が続いたら皆さんの生活、税金がないがしろにされる。
これ以上黙っていたらなめられる。(5日、神戸市内の街頭演説で)
asahi.com/articles/ASQ756T8SQ75UTFK01T.html


「女性はもっと男性に寛大に」少子化、未婚めぐり自民・桜田元五輪相 2022年7月5日 18時01分

自民・桜田義孝元五輪相(発言録)
 国内において、少子化は大変な問題なんです。
今、結婚しても、お子さんをつくらない。結婚しない男女が結構多いんですよね。
50歳の男の人で、20%が独身だっていうんですよ。パートナーがいない。

 ちょっと言いづらいことですが、男の人は結婚したがっているんですけど、
女の人は、無理して結婚しなくていいという人が、最近増えちゃっているんですよね。
嘆かわしいことですけどもね。女性も、もっともっと、
男の人に寛大になっていただけたらありがたいなと思っている。

 ちょっと問題発言かなと思うんですけども。
男の希望としては、そういうことを思っているということでございますので、
よろしくどうぞお願いいたします。(千葉県・JR柏駅前での街頭演説で)
asahi.com/articles/ASQ755RXYQ75UTFK019.html

298 :日出づる処の名無し:2022/07/05(火) 21:43:32.99 ID:9PPxhGU0.net
>>294
自己レス

で・・・⊿の発言引用してるが、別の意図もあるんだろうな。

てらさき雄介 参議院新人 (神奈川選挙区)@terasakiyusuke・1時間
弱い者がいじめられる社会を絶対に許してはいけません。変えよう

299 :日出づる処の名無し:2022/07/05(火) 21:44:27.10 ID:pFF2+sfE.net
>>244
それがヒットしていた頃の若者世代(団塊)が未だに人口としては過大という今から見れば笑えない皮肉

300 :日出づる処の名無し:2022/07/05(火) 21:44:59.69 ID:9PPxhGU0.net
>>297
あんた、自党の候補を「弱い」って理由で切り捨てるという鬼畜の所業を
恥じないのか?

結局、共倒れになる可能性大なのに。

301 :日出づる処の名無し:2022/07/05(火) 21:46:20.44 ID:hNKy+btY.net
>>254
肝が小さいってのよりもっと愚かな話だよ

意見が対立した場合に、相手のことを自分とは考えの違う人格と見做せないんだよ
相手を人として付き合いうる人格とかが存在しない「悪」として認識する。

話合いの基盤となる人格という物を認めていないから、談笑なんてした場合「悪と馴れ合った」事になる
悪との対峙だから、彼らにとって正しい振る舞いは、罵倒とか暴行だけ。

いつぞやの議会での委員長席へのダイブと言う暴行行為もそう、「人格なき悪」との戦いだから何だってできるし何故自分が責められるかもわからない

>>251のコニタンの話なんか典型で、話し合って相手に人格が有ることを認めてしまったら自分の世界観が崩壊しちゃうんだよ。

恐ろしいほど貧弱な自我だから、自分と対立する対等な「人格」と対峙する能力が無い、
相手が人であることを否定して耳を塞いで見下しきることで漸く人と対峙できる。

302 :葉月二十八  :2022/07/05(火) 21:47:03.64 ID:QdgcBZrz.net
>>128
 中国電力株主総会で、原発反対派の目の前で島根原発再稼働賛成論を主張しました。
 https://twitter.com/haduki28th/status/1541633512800788480
 そうねぇ・・・
 「福島の事をどう思ってるんだ?」
 「地獄に落ちろ」
 「死ね」
 とかは言われましたけど、あんまり鍛えられた感じはしないっすよ。

 むしろ楽しかったもん。
 その人達も楽しかったんじゃないかなー。
(deleted an unsolicited ad)

303 :日出づる処の名無し:2022/07/05(火) 21:47:30.42 ID:O7gJp8Kf.net
>>298

麻生氏「弱い子いじめられる」発言 遺族「被害者に責任負わす言葉」
聞き手 編集委員・氏岡真弓2022年7月5日 19時00分

 麻生太郎・自民党副総裁が4日、千葉県市川市内での街頭演説で、
安全保障問題をめぐって「弱い子がいじめられる。強いやつはいじめられないんだ」と発言した。
いじめによる自殺で一人娘を亡くし、いじめ問題に取り組む
NPO法人「ジェントルハートプロジェクト」理事の小森美登里さんは
「人権意識のない人間は国会議員になってはだめだ」と批判する。
    ◇
 違いを認め合うこと、多様性が大切だといわれているのに、
「強い」「弱い」という表現で人を決めつけ、分断する人権侵害の発言で、違和感があります。
人権意識の希薄な方に国会議員をやってほしくありません。

 娘の香澄は1998年にいじめに苦しみ、自死しました。
その4日前に香澄が言った「やさしい心が一番大切だよ。
その心を持っていない(いじめている)あの子たちの方がかわいそうなんだ」という言葉を思い出します。
加害者の抱える問題を一緒に考える大切さを私に教えてくれました。(以降有料記事)

asahi.com/articles/ASQ7561FXQ75UTIL01K.html

304 :日出づる処の名無し:2022/07/05(火) 21:50:15.63 ID:9PPxhGU0.net
>>303
完全に捻じ曲げてますな。

つか・・
>「人権意識のない人間は国会議員になってはだめだ」

わが党神奈川選挙区の所業はどう思うのですかねー
弱いって理由で切り捨てるという・・・

305 :日出づる処の名無し:2022/07/05(火) 21:52:38.79 ID:haAkZw57.net
人権意識とやらでウクライナからロシア軍を放逐し、ついでに尖閣に接近するシナーを撃滅して見せてくださいなで糸冬

306 :日出づる処の名無し:2022/07/05(火) 21:53:24.71 ID:jHQpIR6q.net
インボイス西武ときいて___

307 :日出づる処の名無し:2022/07/05(火) 21:55:24.35 ID:kDsQDxxG.net
>>304
本人が切り捨てられたという自覚がなさそうだし。

うまい感じに⊿に踊らされてる。

308 :日出づる処の名無し:2022/07/05(火) 21:55:32.31 ID:9PPxhGU0.net
なお・・・競争相手がレッヅというこのコント。

参議院選挙 神奈川選挙区の中盤情勢
ttps://www.yomiuri.co.jp/election/sangiin/20220704-OYT8T50040/
 三原が抜け出し、浅尾、松沢が追いかける展開。残り2議席を三浦、浅賀、水野、寺崎が
激しく競り合っている。

309 :日出づる処の名無し:2022/07/05(火) 21:56:11.27 ID:pFF2+sfE.net
ガ党人士ってイジメる側または見てみぬふりを決め込む側だったんだな・・・って、しみじみ思うわ>人権意識

310 :日出づる処の名無し:2022/07/05(火) 21:57:36.75 ID:3zeiWsby.net
>>303
くだらねえなあ
いじめは悪なのは間違いないけど、肉体的・精神的にもあらゆる意味で弱い子がターゲットになりやすいのは事実だろ
これ否定したらあらゆる現状分析も守るための対策もできなくなる

なんでも多様性で片付けて優劣つけなくなったら、努力しようとするインセンティブもなくなる
学力も体力も進歩しなくなる

311 :日出づる処の名無し:2022/07/05(火) 22:00:39.75 ID:muHdfsdD.net
神奈川て4枠+補選枠1のボーナスタイムのはずなのに………
むしろボーナスタイムだから2人擁立しちゃったのか?

312 :日出づる処の名無し:2022/07/05(火) 22:02:20.21 ID:haAkZw57.net
反論してこない相手の言葉を曲解して詰るなんてのは、イジメのイだろうに、それを嬉々としてやってる方が賢しらに「人権意識」とはねぇ。

マジで全員死ねばいいのに。

313 :日出づる処の名無し:2022/07/05(火) 22:03:21.72 ID:0jPxo5/o.net
>>202
軌道エレベーターといえばテッカマンブレードのオービタルリング…、ってウリのおじさんが_____
いやオービタルリング自体はそれ以前のSFでもあったネタだけど。

314 :日出づる処の名無し:2022/07/05(火) 22:04:01.85 ID:9PPxhGU0.net
>>311
報道ベースですが、両者譲らず調整しきれなかったそうな・・・
見積もりの甘かった幹事ちゃうの責任ですね。

315 :日出づる処の名無し:2022/07/05(火) 22:06:47.15 ID:njkvWgsI.net
>>312
立憲のマンセーで出てくる奴はほんとまじで糸根レベルだね

316 :日出づる処の名無し:2022/07/05(火) 22:07:43.05 ID:kZW6oBKT.net
>>264
俺としては福田恆存の「保守とは激烈な流れの中でただ立ち尽くすことだ」という
表現が好きだ。
要は変化に対して熟考を促す者、ってことだな。だから決して主流にはなり得ない、
損をする役回りと言うことだ。けれど、それは必要なことなんだと思う。

317 :日出づる処の名無し:2022/07/05(火) 22:08:34.58 ID:QoXHehoc.net
>>311
松沢が市長選であまりに無様だったので、
再度出てきても勝てる、って読み違えたのかな
六年前は真山の知名度あっての議席だったことも
忘れてたんだと思う

318 :葉月二十八  :2022/07/05(火) 22:08:44.78 ID:QdgcBZrz.net
>>303
 朝日新聞が掲げて居られる理想は大変に素晴らしい物だと思いますよ(棒なし
 
 素晴らしいけど「現実には」人間って理想通りには動きません。
 普通の人間は「良いか悪いか」で物事を判断しますが、一定の割合で
 「相手が強いか弱いか」
 で物事を判断する困ったクズが居ます。
 これは決して0にはなりません。

 確実に居る以上、そういうのが目の前に現れたどうするべきかというのは、
むしろ子供達には確実に教える必要があると思ってます。
 理想論を信じる方には理解したくない「現実」でしょうが、世の中には、
 「相手が殴っても大丈夫か?大丈夫じゃないのか?」
 「相手が盗んでも大丈夫か?大丈夫じゃないのか?」
 「この女は襲ってレイプしても大丈夫か?大丈夫じゃないのか?」
 ↑
 こういう基準で物事を判断するクズは一定数、確実に居ます。
 てか、毎日事件報道を書いてる朝日新聞の記者だったら法廷で、ほぼ毎日、
そういうクズを見てるから、私が言わなくても分かると思いますけどね。

319 :日出づる処の名無し:2022/07/05(火) 22:11:43.37 ID:kZW6oBKT.net
>>285
一度1300超えてから、しばらくぎりぎり堪えていたように見えたんだがな。
まだ介入資金が尽きたわけでは無いんだろうが、どうしたんだろうな。
さすがに先行きが不安になって、いったん最終防衛ラインを下げたんだろうか。
だとしたらどのへんかな?

320 :日出づる処の名無し:2022/07/05(火) 22:13:21.43 ID:0jPxo5/o.net
>>281
異性装のエピソードがある神様を祀っている神社もダメなのでしょうか_____
つかマジでLGBT某にコクられたら拒否できない、LGBT某の欲望が全てに優先させられる社会でも作る気なのだろうか?>石北会パヨ連中

321 :日出づる処の名無し:2022/07/05(火) 22:14:54.29 ID:LJ3UH9AC.net
>>281
我が党議員が初詣行ったら叩かれた(神社なんぞに行くんじゃねえ)って話がかわいく見える

322 :日出づる処の名無し:2022/07/05(火) 22:15:07.67 ID:A1ioNb+2.net
でも困って相談するとアウティング
個人的に拒否すると繰り返し来る
全く知らない相手がこっちばっかり見てる


どうしたら?

323 :日出づる処の名無し:2022/07/05(火) 22:15:19.12 ID:GKEXugAv.net
元日テレの真山が不出馬表明する前から
2人立てるつもりだったはず
現職いるのに新人を先に公認したりちぐはぐだった

324 :葉月二十八  :2022/07/05(火) 22:15:19.36 ID:QdgcBZrz.net
>>303 >>318
 色々書いたけど、この画像を見せた方が判り易い気がしてきた。
 https://pbs.twimg.com/media/FW5JsNIacAIo9mx.jpg
 

325 :日出づる処の名無し:2022/07/05(火) 22:15:52.16 ID:wcWSioLF.net
>>276
メロリン一択だな、良かったなれいわ__

326 :日出づる処の名無し:2022/07/05(火) 22:16:55.30 ID:9PPxhGU0.net
>>319
1312から1314の間で動きが激しいです。

327 :日出づる処の名無し:2022/07/05(火) 22:18:22.95 ID:nkVT/lfO.net
別に保守とか革新とかどうでも良いんだよね
伝統は尊重するにしても、日本国が発展して強くなるならどんな最新のシステムも取り入れるのも厭わないし

ただ日本オクレテルーの海外出羽守や現実無視のなんでも改革バカが許せないだけで

328 :日出づる処の名無し:2022/07/05(火) 22:18:43.68 ID:7ry6y2Ha.net
>>286
1318 後醍醐天皇即位
https://pbs.twimg.com/media/DKWn7wPVoAAVPy5.jpg

329 :日出づる処の名無し:2022/07/05(火) 22:22:21.87 ID:ZxI/NBHP.net
◆ハイパーポーラタイム◆

330 :日出づる処の名無し:2022/07/05(火) 22:23:10.70 ID:Ytty2MVw.net
>>329
ですがスレに帰りなさい______

331 :日出づる処の名無し:2022/07/05(火) 22:23:22.55 ID:UZcrHWJ7.net
時代は鎌倉末期から南北朝時代の流行___

332 :日出づる処の名無し:2022/07/05(火) 22:23:32.31 ID:G2fw0k+1.net
>>312
理詰めで反論せずに揚げ足取りや罵倒しかできないのは、それだけ彼らが幼稚だってことなんでしょう
しかも卑屈にコソコソとやるんですから始末が悪い

333 :日出づる処の名無し:2022/07/05(火) 22:23:43.55 ID:3zeiWsby.net
>>324
いろいろ付け足しできそうだわこれ

「~をとりすぎると肥満になります。控えめに…」

「なんだと!肥満の人を侮辱するのか?先天的に肥満な人もいるのに!」

「~はハゲになりやすいです。注意を…」

以下略

334 :日出づる処の名無し:2022/07/05(火) 22:28:26.03 ID:A1ioNb+2.net
【AI】自動モザイク入れAI、日本テレビが発表 作業時間を最大90%短縮 [エリオット★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1656997633/

また補償ガーとから党に泣きついてくるかしら?

335 :日出づる処の名無し:2022/07/05(火) 22:32:05.90 ID:4zXAiaB7.net
笠ひろふみって、なんで選挙強いんだろ?

336 :日出づる処の名無し:2022/07/05(火) 22:32:14.29 ID:5Wvgd2XW.net
⊿は「悪」だからバイアスのかかりまくった解釈をしてるとしか思えんな。
例えば、今回論ってる側の一人であるR4が「弱い者はいじめられる」と言ったとしたらどんな反応があるのやら。

337 :日出づる処の名無し:2022/07/05(火) 22:32:18.22 ID:ze2SC8uw.net
>>306
レッズペナルティで罰金も聞こえてきました_

浦和レッズに罰金2000万円の可能性。「声出し応援」違反再発なら無観客試合や勝ち点剥奪も
https://www.nikkansports.com/m/soccer/news/202207050000974_m.html

度重なる声出し応援で問題になっている浦和レッズに厳しいペナルティーが科せられることになりそうだ。

5日、Jリーグの臨時実行委員会が行われ、各クラブが現在進行中の声出し応援を進めていくことを確認し、
5月21日の浦和-鹿島アントラーズ(埼玉スタジアム)、7月2日のガンバ大阪-浦和(パナスタ)で、
検証の対象試合でないにもかかわらず、浦和サポーターが大きな声でチャント(応援歌)を歌った件が議題に上がった。
浦和は謝罪し、他クラブの実行委員からは「具体的な防止策がないと不安」「ルール違反を犯した人に
しっかりしたスタンスを見せるべきだ」という厳しい意見が上がった。

野々村芳和チェアマンは実行委員会後、オンラインで取材に応じ、2件の事案に関し、浦和に上限2000万円の
罰金を科すこと、ならびに今後、同様な事案が起こった際、無観客試合や勝ち点剥奪を含めた内容で、
裁定委員会に諮問することを明言した。
裁定委員会の判断を経て今後、正式にペナルティーが決まるが、諮問の内容から、極めて厳しい姿勢を浦和に示した形だ。
野々村チェアマンも、浦和サポーターの度重なる違反を重く受け止めており「浦和からも、各クラブと同じ方向で進むとの確認を取った。
こういった対応を取らないと、リーグとして他のクラブ、サポーターに対しても示しがつかない」と説明した。

最初に問題になったのは5月21日の埼玉スタジアムでの浦和-鹿島戦だった。浦和サポーターが選手バスを待ち受け
約15分にわたり応援歌を歌った。この際、Jリーグは現場レベルで、浦和に再発防止策を再三、訴えてきたという。
しかし、クラブの姿勢も明確にならず、約1カ月半後に、パナスタで同様の事案が起こり、そこでようやく、
浦和もクラブのホームページで謝罪と再発防止策を発表した。

2件目が起きてからのペナルティーの動きについて、野々村チェアマンはクラブの自浄能力の重要性を挙げ
「自浄作用をつくっていくことをしない中でペナルティーを与えても同じになる。クラブがどういうスタンスで、
どんな対策を打つのかが問われる。クラブの改善策を求めていた」と述べた。
今回は浦和がペナルティーの対象だが、今後は他クラブでもガイドラインに反する行為はペナルティーの対象となる。
野々村チェアマンは「多くの人が、声を出して情熱を取り戻したい思いを我慢して、検証に参加してくれている。
もう少しでというところまで来ている状況も含めて、今回のリーグとしての判断」と話した。

338 :日出づる処の名無し:2022/07/05(火) 22:34:15.10 ID:zWiA1a9W.net
パヨアニメーター発狂__

JAniCA(日本アニメーター・演出協会)が参院選の推し候補を発表。
・赤松健
・小野田紀美
・栗下善行
・藤末健三
とのこと。
/Watts_D8/status/1544288057763168257

総レス数 1001
322 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200