2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社民痘の歴史は】旧民主党系研究第1372弾【あと何ページ?】

537 :日出づる処の名無し:2022/07/01(金) 14:27:48 ID:d47uOGZs.net
>>532
キンキンはよく
「ぼくは新劇の出身だから政治を真面目に考える」
っていってたな
新劇の仲間と出世してからもずっと付き合いあったようだし

その根本は戦争でつらい目にあったからなのか?
戦争での辛い目
 学童疎開で田舎の寺に行かされご飯がまずかった
 地方の子供にいじめられた
 疎開先から脱走、東京の家に戻ったが、母親が仕方なくキンキンをつれて千葉?のほうに疎開
 その疎開先での滞在費に母親がもってきた着物や宝石を手放す羽目に
 そこで東京が燃えたことを知った
 キンキンの実家も燃えた
 終戦後の学校で憲法9条を学校の先生が「素晴らしい。これが民主主義だ」といったのが心にしみる

キンキンの番組の構成をやってた人がキンキンがラジオでずっと学生運動やら
革命やらと話していたのを聞いて社会運動にのめり込んだって言ってたから
高度成長の時も思想は変わらなかったんじゃないかな

総レス数 1001
345 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200