2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【立てよ、国民】旧民主党系等研究第1370弾【我が党に鉄槌を】

1 :日出づる処の名無し:2022/06/26(日) 20:56:58 ID:5N9Qv/Sx.net
前スレ
【立てよ、国民】旧民主党系研究第1369弾【候補者の前科】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1656078637/

関連スレ
【決断と実行。】岸田自民党研究第8弾【暮らしを守る】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1654266141/

206 :ミ´゚〜゚ミ:2022/06/27(月) 14:02:44 ID:uCXps4VA.net
>>202
ミ´゚〜゚ミ 大統領夫人が率先して改善を図っていた頃ですよね___

207 :日出づる処の名無し:2022/06/27(月) 14:05:37 ID:NpXN9Of0.net
脱脂粉乳とコッペパンがマシに見えるのやべー
って、1941年生まれの身内ガー

208 :日出づる処の名無し:2022/06/27(月) 14:06:16 ID:/SOHvJQ9.net
>>197
今の竜田揚げは美味しいぞ〜
とくに長崎のくらさきが作ってるやつは(唐突にダイマ)

209 :日出づる処の名無し:2022/06/27(月) 14:06:35 ID:E4Mh6nAA.net
日本軍にまで唾吐き始めるとかほんとこいつは救いようがないな(呆れ
さっさと(ry

橋下徹@hashimoto_lo
ロシア国防省、ウクライナ東部要衝の「完全制圧」宣言…キーウに3週間ぶり
ミサイル攻撃(読売新聞オンライン)
500人超の住民が脱出を始めたと説明した。だが住民が退避するには、
露軍の占領地域を経由する必要があるという。
住民を置いて軍は撤退したのだろうか

そうでないと願っているが、住民の命を最優先にしない戦闘を安易に認めると、
沖縄戦のように住民を守らない軍の行動につながる。日本においてはこのような
戦争指導を認める風潮にしてはいけない。国際秩序維持のためには住民の犠牲も
已むなしと安易に言う国際政治学者篠田氏の考え方はダメ。

ウクライナ軍、敗北も「目標達成」 ロシア部隊消耗、次はドネツク州
→戦地の兵士に敬意を表するが、戦況評価は一般市民の犠牲も組み込んだものに
しなければならない。化学工場の500人の住民のことは全く眼中にないこのような評価は、
日本の戦争指導で採用してはならない。

210 :ミ´゚〜゚ミ:2022/06/27(月) 14:07:14 ID:uCXps4VA.net
>>204
ミ´゚〜゚ミ つまり、我が党執行部と枝野旧執行部の対立はゴルゴムの仕業だ!

211 :日出づる処の名無し:2022/06/27(月) 14:08:56 ID:dtpJgUvI.net
>>206
予算を人質にして、上から目線で貧乏な公立の学校に押しつけたからねぇ…
自分の娘たちは学費の高い私立学校へ通学していて、あの給食は食べたことがないんだろうな

212 :日出づる処の名無し:2022/06/27(月) 14:09:56 ID:x/lt5bVB.net
>>207
鶏を飼ってたけど卵は食べ物じゃなく売り物だってじいちゃんがゆってた______

213 :日出づる処の名無し:2022/06/27(月) 14:11:28 ID:iC5b5Eym.net
>>208
当時の竜田揚げも美味しかったですよ。
とても歯応えがあって顎の発達にも役立ちました__

214 :ミ´゚〜゚ミ:2022/06/27(月) 14:13:07 ID:uCXps4VA.net
>>211
ミ´゚〜゚ミ 他にも副大統領の爺を走らせたり、老人虐待かな?って思いました。あの爺さん死んでしもたやろなぁ_

215 :日出づる処の名無し:2022/06/27(月) 14:13:27 ID:YNX4P3Vg.net
>>211
あーあの豚の餌ですか。
せめて提案にしとけと。

216 :日出づる処の名無し:2022/06/27(月) 14:14:11 ID:ZVv4Yaz6.net
>>205
どんな世界観なのか興味あるよね
62歳のジジイで元国民の副党首がこれって悲しいわ

>>209
いいこと考えた!
ロシア軍へ「ウクライナには民間人が住んでいるんですよ!」って言えば撤退するよ!
…真面目な話、戦争仕掛けられた純被害者へ向かって言える神経がすげえ

217 :ミ´゚〜゚ミ:2022/06/27(月) 14:21:20 ID:uCXps4VA.net
>>215
ミ´゚〜゚ミ 当時は我が国にもマクロビオティクスの著作がある首相夫人が居たし、余計なことをされなくて良かったよね_

218 :日出づる処の名無し:2022/06/27(月) 14:23:19 ID:YNX4P3Vg.net
>>217
でも某百科事典サイトの悪妻一覧に載ってましたよ
無駄なことしてんなあと(棒無)

219 :日出づる処の名無し:2022/06/27(月) 14:27:11 ID:AeKBT8fB.net
>>216
>ウクライナには民間人が住んでいる

ロシア人「でもナチスでしょ」

220 :日出づる処の名無し:2022/06/27(月) 14:27:14 ID:NpXN9Of0.net
>>217
マクロビオティックって明治の国粋主義のおっさん発明なのに、欧米逆輸入のせいでやたら持ち上げられましたよね
白米食わせないと暴れる時代の産物なんだけど

221 :日出づる処の名無し:2022/06/27(月) 14:31:37 ID:AeKBT8fB.net
自己レス >>219の元ネタ

ソウル日本人学校園児襲撃事件
https://www.ilbe.com/view/5717709699

222 :ミ´゚〜゚ミ:2022/06/27(月) 14:31:50 ID:uCXps4VA.net
>>218
ミ´゚〜゚ミ 今見に行ったら安倍のやろーの嫁が居るな。それはそうと、リウィア(ローマ初代皇帝の妻。部下に土下座して離婚してもらって娶ったくせに浮気しまくり)とかクサンティッペは、夫が糞やから仕方ないんじゃないの…

223 :日出づる処の名無し:2022/06/27(月) 14:31:54 ID:ZVv4Yaz6.net
>>219
あ、それもう言ってます。読みづらいけど全角空行は原文そのまま

原口 一博@kharaguchi
ロシアで禁止されているアゾフ大隊。
 日本の政府機関のHPにも掲載があったが今は、削除されている。
 公共放送にもアゾフ大隊のインタビューが堂々と流されている。
 ナチスを認めるような民主主義国家は、あり得ない。価値観を共有する事もあり得ない。

224 :日出づる処の名無し:2022/06/27(月) 14:36:40 ID:DPod38pX.net
エネルギー関係で石北会な主張をするような奴は自民も野党も関係なく惨たらしく落選して欲しい

225 :ミ´゚〜゚ミ:2022/06/27(月) 14:38:09 ID:uCXps4VA.net
>>220
森麟太郎「許された!やはり脚気は感染症!ドイツ万歳!!!!!」

226 :日出づる処の名無し:2022/06/27(月) 14:40:05 ID:x/lt5bVB.net
>>223
> ナチスを認めるような民主主義国家は、あり得ない。価値観を共有する事もあり得ない。

ではなぜ現我が党代表はヒトラーさんの尻尾の演説を引用したのであろうか、解せぬ___

227 :日出づる処の名無し:2022/06/27(月) 14:41:46 ID:AeKBT8fB.net
>>226
代表か尻尾はファッション・ナチスなので無罪____

228 :日出づる処の名無し:2022/06/27(月) 14:43:47 ID:oRo7S9zl.net
>>197
そもそも給食にご飯出た?
東京でしたが牛乳と食パン一枚にマーガリンとおかずだけだったような記憶が。。。

229 :日出づる処の名無し:2022/06/27(月) 14:45:00 ID:QJVaLTQK.net
N党はこれを周知しまくれば良いのにね
ちょうど街宣の期間なんだし

黙殺された野村総研の“TV消せばエアコンの1.7倍節電”報告
https://www.news-postseven.com/archives/20110810_28053.html

230 :日出づる処の名無し:2022/06/27(月) 14:45:33 ID:UbanFDlI.net
うちは週二回米飯給食だった

231 :日出づる処の名無し:2022/06/27(月) 14:46:30 ID:oRo7S9zl.net
それにソフト麺?とかいうのも出た記憶無い。。

232 :日出づる処の名無し:2022/06/27(月) 14:46:37 ID:e5cBXJQz.net
>>228
京都だったけど竹の子の炊き込みご飯がめっちゃ美味かった
ただ、牛乳があわなくてな・・・・

233 :日出づる処の名無し:2022/06/27(月) 14:49:48 ID:ZVv4Yaz6.net
どうしてロシア側の情報は100%正しくて、西側は嘘ついてるって前提で話を進めるんだろう?

>>228
東北ですが、週三が米で週二がパンでした。それがコメが大不作で途中から比率逆転した記憶が

234 :日出づる処の名無し:2022/06/27(月) 14:50:02 ID:tvcVfYtt.net
>>229
狗国の存在も無駄な電力…いやなんでもない

235 :日出づる処の名無し:2022/06/27(月) 14:50:18 ID:xdXvpO8j.net
でも国家社会主義ドイツ労働者党の独裁体制を確立した全権委任法は
当時最も民主的と言われたヴァイマル憲法体制下で成立したのでは?

「それ」を国民が望むなら何であっても成立するのが民主主義では

236 :日出づる処の名無し:2022/06/27(月) 14:51:25 ID:UbanFDlI.net
テレビ全局停波させれば簡単に乗り切れそうではある

237 :日出づる処の名無し:2022/06/27(月) 14:51:37 ID:CvqQi01A.net
>>220
粟や稗の方が今はお高いからなあ(´・ω・`)

238 :ミ´゚〜゚ミ:2022/06/27(月) 14:51:45 ID:uCXps4VA.net
ミ´゚〜゚ミ 実家のサイレントヒルだと、知らないのは今還暦辺りから上のはず>米飯の給食

239 :日出づる処の名無し:2022/06/27(月) 14:52:50 ID:UbanFDlI.net
減反政策が始まったあたりから米飯給食が導入されたような遠い記憶

240 :日出づる処の名無し:2022/06/27(月) 14:53:07 ID:CRwbB14y.net
>>232
自分も牛乳だけ飲めなくて、お昼休みに教室でひとり残されて涙目になりながら毎日飲んでた。
中学からは牛乳瓶からパックに変わって、ストローを喉の奥に突っ込んで流し込む技を駆使してやり過ごしたわw

241 :日出づる処の名無し:2022/06/27(月) 14:53:19 ID:dtpJgUvI.net
>>229
「2011.08.10」だから、震災直後の記事なのね

242 :日出づる処の名無し:2022/06/27(月) 14:53:45 ID:JMx7oivn.net
スーパーの棚に並んでいる『ご飯に混ぜる雑穀』を見ると変な笑いが出ませんか?___

243 :日出づる処の名無し:2022/06/27(月) 14:55:13 ID:E4Mh6nAA.net
ゴミ過ぎて草

蓮舫RENHO@renho_sha
有事の際に原発そのものが標的にされ、その場で働く職員が人質になる現実から
目を背けてはいけません。
RT 菅直人 立憲民主党大阪特命担当 衆議院議員@NaotoKan
維新は原発の再稼働を主張しています。でも、原発が外国から攻撃されれば、
日本は壊滅的な被害を受けます。ウクライナの原発がロシアに攻撃される
現実が目の前にあるのに、 #原発再稼働 を言う維新の常識を疑います。
#立憲民主党
#大阪特命担当
#維新政治を斬る
#参院選2022


蓮舫RENHO@renho_sha
3時間前
ひょえ?Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
観測史上最速で梅雨明け、です。
ぐんぐん
気温上昇してます。熱中症対策をされてくださいね。
関東甲信、東海、九州南部で梅雨明け 関東甲信は観測史上最速 (毎日新聞)

キーーーン汗
https://pbs.twimg.com/media/FWPB8jOUAAAZvpS.jpg

244 :日出づる処の名無し:2022/06/27(月) 14:56:03 ID:iC5b5Eym.net
>>228
白米はなかったかなー。たまに炊き込みご飯みたいのはあった。
他はパンかソフト麺。ソフト麺の日は嬉しかった思い出。

245 :日出づる処の名無し:2022/06/27(月) 14:56:05 ID:tvcVfYtt.net
>>243
一人区なら20時に落とせるのに、悔しい!

246 :日出づる処の名無し:2022/06/27(月) 14:56:42 ID:dtpJgUvI.net
EU5カ国、ガソリン車の販売禁止5年延長要請 40年までに
2022年6月27日 9:09 午前
https://jp.reuters.com/article/climate-change-eu-autos-idJPKBN2O8005

[ブリュッセル 24日 ロイター] - イタリアやポルトガル、スロバキア、ブルガリア、
ルーマニアの5カ国が、欧州連合(EU)によるガソリン車やディーゼル車の新車販売を
事実上禁止する時期を2035年から5年延長するよう求めている。
加盟国内で回覧された文書をロイターが入手した。

欧州委員会は昨年、新車の二酸化炭素(CO2)排出量を35年時点で100%削減する案を示した。
これに対し5カ国は、削減を35年時点で90%、40年時点で100%とするよう要請。
小型商用車は35年に80%、40年時点で100%とするよう求めている。

文書には「(販売禁止までには)適切に調整された移行期間を設ける必要がある」と記されている。
販売禁止案は、自動車の温暖化ガス排出を削減し、
電気自動車(EV)への移行を促進するEUの計画で重要な柱になる。

加盟国の閣僚は来週の会合で立場を決め、その後に最終的な法律内容を欧州議会と協議する。

247 :日出づる処の名無し:2022/06/27(月) 14:57:39 ID:oRo7S9zl.net
>>238
ということは昭和50年頃から米飯が出だしたのかな?

248 :日出づる処の名無し:2022/06/27(月) 14:59:28 ID:xdXvpO8j.net
貧乏人は麦を食えが死ぬほど叩かれた時代もあったが
今じゃ麦飯のが高く付くからなぁ

249 :日出づる処の名無し:2022/06/27(月) 15:00:20 ID:tvcVfYtt.net
BL、今日は勝信と回りか
離脱したという6月派って、昔から我が党に回ってるやつもいるかもな
そもそも岡山の我が党自体が6月がつくったようなもんだろうし
当時の6月に煎餅は大事だからそりゃあ

250 :日出づる処の名無し:2022/06/27(月) 15:01:24 ID:oRo7S9zl.net
>>243
こいつら首締めたろか(▼▼メ)

251 :ミ´゚〜゚ミ:2022/06/27(月) 15:02:05 ID:uCXps4VA.net
>>246
ミ´゚∀゚ミ vwvwvw無様なルール変更乙vwvwvw

>>247
ミ´゚〜゚ミ もうちょっと後かな…

252 :日出づる処の名無し:2022/06/27(月) 15:07:11 ID:Vf478AKz.net
>>230
17歳2週半したたこ焼き府のウリの所は3年か4年の時に週2回位ご飯になった。
元々嫌いな牛乳が余計に合わず涙目になりながら食べてたのは苦い思い出ニダ。

>>237
あの頃の人達が白飯と立場が逆転したのを知ればアワーーとかヒエーーと言って驚くだろう。

253 :日出づる処の名無し:2022/06/27(月) 15:07:31 ID:G4fvcXW2.net
>>223
>ロシアで禁止されているアゾフ大隊
日本語でOK

>>250
そのくらいじゃ滅びませんって。
心の臓に杭を打ち込むとか、原始の炎で核酸まで灰にするとかして、聖水をこれでもかと掛けないと。

254 :日出づる処の名無し:2022/06/27(月) 15:11:03 ID:CvqQi01A.net
>>243
>原発そのものが

攻めてきそうな中共を露助なみの蛮族扱いとかとんでもないヘイトだのう
ならば反撃可能な戦力を持つべきってなるけど、2%枠にすら反対してなかったか君ら

255 :日出づる処の名無し:2022/06/27(月) 15:11:18 ID:e5cBXJQz.net
ご飯彩々 サイトより

・昭和30年代の終わりごろから、揚げパンやぶどうパンなど調理パンが登場
・昭和40年代に入ると関東地方を中心にソフト麺が給食で使われるように
・昭和51年に米飯給食の正式導入

だそうですぜ、ニム
ソフト麺をたべたことがないって17歳何回目の転生なのだろう

256 :日出づる処の名無し:2022/06/27(月) 15:12:23 ID:oRo7S9zl.net
>>251

だってルノーの会長が泣きついて詫び入れていたもんw

>>253

マジでこいつらだけに維新がスラップ訴訟を多発しても許したるわ

257 :日出づる処の名無し:2022/06/27(月) 15:14:06 ID:FYF1ZTx1.net
一番、憲法儲なのは日焼けのおじさんでした

米最高裁トーマス判事の意見が物議、同性婚や避妊の権利再検討示唆
2022 年 6 月 27 日 10:24 JST

 【ワシントン】米連邦最高裁判所は24日、人工妊娠中絶を憲法上の権利と認めた
1973年の「ロー対ウェード」判決を覆した。多数派判事の多くはその際、
中絶権を確立した判決が「はなはだしい間違い」だったことに焦点を当てていた。

 クラレンス・トーマス判事の見解は、より幅広いものだった。
トーマス判事は多数意見で、「ロー対ウェード判決の法的な論拠が間違っていたならば、
最高裁がこの数十年の間に認めた、憲法に明記されていない他の権利の論拠も
間違っていたことになる」と指摘した。そうした権利には、夫婦が避妊具を使う権利や
(2015年に認められた)同性婚の権利などがある。

 トーマス判事のこうした姿勢を受け、今回の「ドブス対ジャクソン女性健康協会」
訴訟の判決を契機に、これらの権利に対して新たに異議を申し立てる動きが
近いうちに増える可能性が高まった。

 リベラル派判事3人は反対意見で、24日の判決の適用範囲が大きく広がる可能性に
力点を置いた。スティーブン・ブライヤー判事、ソニア・ソトマイヨール判事、
エレナ・ケーガン判事の3人は「本日の(多数)意見は、避妊などの倫理的に重要な問題を
憲法修正第14条から州議会に持ち込むための闘いに拍車を掛けるだろう」と述べた。

 保守派法学者の多くは、保守派のサミュエル・アリート判事が自身の意見で指摘したように、
ロー対ウェード判決は特殊なケースだったと述べた。アリート判事は
「この意見は、中絶に関係のない判例に疑問を投げかけるものと理解されてはならない」
との考えを示した。

 保守系シンクタンク「ヘリテージ財団」の弁護士で、
トランプ政権での勤務経験があるサラ・パーシャル・ペリー氏は、
トーマス判事以外の保守派判事には、中絶権よりも米国民の生活に受け入れられ
定着している権利を再検討する意欲は見受けられないと述べた。

 ブレット・カバノー判事が多数意見で示した見解は、トーマス判事と距離を置くものだった。
「ロー対ウェード判決を覆すということは、これらの判例を覆すという意味ではなく、
判例を脅かしたり判例に疑問を投げかけたりするものでもない」とした。

https://jp.wsj.com/articles/clarence-thomass-abortion-opinion-revisits-same-sex-marriage-contraception-11656292590

258 :ミ´゚〜゚ミ:2022/06/27(月) 15:18:10 ID:uCXps4VA.net
>>256
ミ´゚〜゚ミ ルノーならリーフ売れば無問題なのにどうして___

259 :日出づる処の名無し:2022/06/27(月) 15:23:03 ID:AeKBT8fB.net
>>255
>ソフト麺

地域性もある様で。米どころでは米飯給食への移行が早かったかと。
仮に出ていたとしても"うどん"と認識していた様な気が…

260 :日出づる処の名無し:2022/06/27(月) 15:23:34 ID:UbanFDlI.net
>>255
うちもソフト麺は出なかったが米飯給食経験者でもある
出されるかどうかは自治体により違いがあるかと

261 :日出づる処の名無し:2022/06/27(月) 15:24:49 ID:DgabZGk2.net
>>258
ルノーにはリーフの整備が出来ない可能性が

262 :熱湯 【だん吉】 ◆NettobIFhI :2022/06/27(月) 15:24:59 ID:TL2yl/GH.net
>>243
エネルギー問題とか電力ひっ迫情報とかって「目の前の現実」ですよね

263 :日出づる処の名無し:2022/06/27(月) 15:26:14 ID:NZSl0NIb.net
給食の話題になってるけど、よその板で他国の最高の給食と日本の最底辺の比較画像を貼ったスレでも見たのか?

264 :ミ´゚〜゚ミ:2022/06/27(月) 15:27:36 ID:uCXps4VA.net
>>261
ミ´゚∀゚ミ 子会社の日産に丸投げでいいじゃないですか…グループなんですから

265 :日出づる処の名無し:2022/06/27(月) 15:28:35 ID:NZSl0NIb.net
>>185
で、紛失したUSBは回収したのか?

266 :日出づる処の名無し:2022/06/27(月) 15:30:01 ID:oRo7S9zl.net
>>258

>昭和40年代に入ると関東地方を中心にソフト麺が給食で使われるように
嘘やん…昭和46年までソフト麺も出なかったぜ(▼▼メ)ぶどうパンは記憶があった
牛乳は最初瓶で、後ほど三角牛乳だった

と、じーちゃんが言っています。。。

>>258
先に日産が発売しているから、ルノーブランドで売れないからじゃないのかな?

267 :日出づる処の名無し:2022/06/27(月) 15:32:59 ID:aqlNM2fo.net
>>262
立憲民主党環境エネルギー調査会長のお言葉

たじま要@kanametajima
6月25日
群馬・伊勢崎市で40.2度 6月の国内最高気温を11年ぶり更新:朝日新聞デジタル
喜べない現実です。
不都合な真実です。
今のようなペースではダメ。
何としても
#自然エネルギー立国 の
スピードアップを!
/kanametajima/status/1540584809591820289

(´д`)

268 :日出づる処の名無し:2022/06/27(月) 15:34:15 ID:YNX4P3Vg.net
>>267
自然エネルギーのみの生活のテストケースでもやったらとしか
それが問題なさそうならみんなそうするんじゃないですかー?

269 :日出づる処の名無し:2022/06/27(月) 15:34:30 ID:E4Mh6nAA.net
陰棒論と親和性の高い界隈_

宮本徹@miyamototooru
1日前
戦争しないために必要なのは、外交です。
この間の軍事費の増大は辺野古新基地建設、思いやり予算増、トランプ大統領の
歓心を買う米国製兵器爆買い。今後の増額は敵基地攻撃能力保有・改憲とセット。
アメリカの戦争に動員される道です。
戦争しないなら、防衛費増やす必要はない。
RT 細野豪志@hosono_54
朝刊に共産党の新聞広告。「戦争させない」「軍事費2倍にキッパリ反対」という大見出し。
戦争をしないために防衛費増額が必要なんだが。。


JSF@rockfish31
2時間前
>トランプ大統領の歓心を買う米国製兵器爆買い
そんなことはしてないんだよなぁ・・・
トランプ大統領の言いなりで買わされた兵器など存在しない? 意外な事実:
Yahooニュース(2018年11月19日)
全てトランプ以前からの商談の案件だった。

古くなった兵器を引退させて新しい兵器と入れ替える作業をしていただけで、
兵器の総数は変化が無いのに「爆買い」とデマを流すやり口は、嘘のプロパガンダとしか
言いようがない。極めて政治的だよねぇ・・・選挙シーズンって感じだ。

270 :日出づる処の名無し:2022/06/27(月) 15:35:37 ID:jHZblNRH.net
>>243

「えっ、日本の原発は何処から攻撃されるんですか?」
「日本の原発が攻撃対象になるのならそれを護る対策が必要なのでは?」

とダブルで責めたらその御仁はナチス・・:いやネトネト認定か。

271 :日出づる処の名無し:2022/06/27(月) 15:36:28 ID:G4fvcXW2.net
>>261
一方、日産はルノーとの共同開発であったクリーンディーゼルM9Rを日本ではあっさり捨てた。

272 :ミ´゚〜゚ミ:2022/06/27(月) 15:36:41 ID:uCXps4VA.net
>>268
ミ´゚〜゚ミ 三毛別脱原発自然村ですか…(真顔)

273 :日出づる処の名無し:2022/06/27(月) 15:37:22 ID:CvqQi01A.net
F-35買うことを決めたのはガ党で米帝は黒アレだった訳だが・・・
共産党って鶏並みの記憶力しかないのかな

274 :日出づる処の名無し:2022/06/27(月) 15:38:30 ID:YNX4P3Vg.net
>>273
鶏に失礼でしょ。
常に都合のいい妄想が脳内から溢れだしてるだけで忘れてるのとは違う。

275 :ミ´゚〜゚ミ:2022/06/27(月) 15:40:08 ID:uCXps4VA.net
>>271
ミ´゚〜゚ミ これやってたら大変なことになってたんじゃないの?ドイツの草生える車みたいに

276 :日出づる処の名無し:2022/06/27(月) 15:40:13 ID:e5cBXJQz.net
>>273
「何も知らないことが抑止力」が決めた内容などラ党が責任とって修正すべき_

277 :日出づる処の名無し:2022/06/27(月) 15:42:47 ID:6remjhWT.net
>>260
昭和50年代の時点ではソフト麺もミルメークも出ませんでしたね
(落花生県北西部某市)
隣の市の小学校ではミルメークでたので
地域差とか学校差はあると思います(栄養士の主義とか)
米は月二~三回かな

278 :日出づる処の名無し:2022/06/27(月) 15:45:35 ID:i5lvR3XT.net
落花生県って?

279 :日出づる処の名無し:2022/06/27(月) 15:45:45 ID:E4Mh6nAA.net
つ鏡

中谷淑喜@toshiki_nakaya
たわわとか宇崎ナントカとか、存在としておかしいんだよ。
他国であの手の漫画が雑誌に載るか?という話。フェミニストVS表現の
自由戦士という対立自体が、そもそもの変質さ・変態さに煙幕を張ってしまっている。
RT Sayaka Chatani@SayakaChatani
“児童ポルノ天国”の日本:「多くの性加害者の中に『児童ポルノが、自分の
性嗜好(しこう)に気づくきっかけになった』という人が、決して少なくない

280 :日出づる処の名無し:2022/06/27(月) 15:45:47 ID:G4fvcXW2.net
>>273
・自分らの嘘で自らが騙されている。
・そっちのほうが都合が良いので知らんぷり
このどっちかorどちらもでしょうけど。

>>275
実際走ってますけどね。エクストレイルの前形式DNT31まで。
つーかうちの車だ。
触媒再生絡みで街乗りには向かんが長距離走ると燃費は良いぞ。
新車のときはあのサイズで15km/Lくらい出てたし。

281 :日出づる処の名無し:2022/06/27(月) 15:46:35 ID:iC5b5Eym.net
もはや火力原子力の代替にはなりえないことがはっきりした自然()エネルギーより、
メタネーション関連にもっと予算投じて本格稼働を前倒しさせるほうがずっと建設的だよな。
あちらは理論上CO2排出プラマイゼロなわけだし

282 :日出づる処の名無し:2022/06/27(月) 15:46:52 ID:oRo7S9zl.net
>>273
鶏なのか?鳩とか鷺じゃなかったか__?

283 :ミ´゚〜゚ミ:2022/06/27(月) 15:49:12 ID:uCXps4VA.net
>>280
ミ´゚〜゚ミ ボッシュボッシュな車じゃないんですか…つまり、草生える車が闇落ちする前なの?

284 :日出づる処の名無し:2022/06/27(月) 15:49:12 ID:jHZblNRH.net
日本じゃジーゼル機関車輌は商用車と大型トラック類が主流で欧州や「あ、その素敵な國」みたいに軽やセダン等のジーゼル車は少数だったからね。

そう言えば今、日野自動車のジーゼル機関がデータ改竄で大問題になってたっけな。

285 :日出づる処の名無し:2022/06/27(月) 15:51:12 ID:aqlNM2fo.net
昨日ぐらいから、あちらの人達はくんくんをマンセーするようになって、とある人を貶めるようになったな

/penguingata/status/1541060148260528129
(立憲儲)@
藤末さんなんですけど、宗教団体ではない自民党系の団体からも推薦もらってるらしいので、某界隈の人は安心して別の候補に入れたらいいと思いますよ
ほんとなんていうか、あちこちでほんとう微妙な嘘ついてるらしい話も聞くし(支持者が間違えてる可能性もあるけど)別件も含めて人間性が信用できない
たぶんね、某界隈のことも簡単に裏切ると思いますよ。民進党のことも、民進党に入れた国民のことも、とっくに裏切ってる人なので
というかこれがあるので某宗教団体さんも白さんに全振りしてほしい(マジ)
午後11:12 2022年6月26日

286 :日出づる処の名無し:2022/06/27(月) 15:54:57 ID:JNv77t0F.net
>>256
トヨタに「ばーかばーかあほまぬけー」てしてたら「すしざんまい!」で返されたしな
https://i.imgur.com/aeClu9f.jpg

リチウムはすでに確保の目処を立てていてあと足らないのが半導体だけて状況だから半導体の確保の目処がたち次第処刑タイムスタートとなればそりゃタンマも言いますわ
まあ、もともとトヨタは「市場成熟してから乗り込むかー」くらいの立場だったのをキレさせてこうした以上自業自得なんだけどw

287 :日出づる処の名無し:2022/06/27(月) 15:54:59 ID:bgQk5lzd.net
黒い人って論破は得意だけど説得するの下手だよな

288 :日出づる処の名無し:2022/06/27(月) 15:55:10 ID:97XFxek/.net
黒アレはまあ理想主義的な所が我が党に似てるんだよな
保険や格差や給食が問題になって取り組むこと自体は悪いことじゃないんだけど
保険はかえって値上がりし、格差はかえって広がり、給食は圧力に負けてピザを野菜と認定するお粗末ぶりだ
なんでこれが名宰相扱いなのかマジでわからん

289 :熱湯 【滑っちゃったぁ】 ◆NettobIFhI :2022/06/27(月) 15:57:07 ID:TL2yl/GH.net
>>267
>何としても
>#自然エネルギー立国 の
>スピードアップを!

っていうけど、今現在目の前の電力不足にどうやって対応するって言わないのは
政治家さんとしてイカガナものかと思うのです。

>>270
R4さんがその質問を受けたなら
「おっしゃる意味が分かりません(キリっ 次の人」
ってやるのに100ペリカ

290 :日出づる処の名無し:2022/06/27(月) 15:58:00 ID:QtGAU7SI.net
>>288
黒人だからだろ

291 :日出づる処の名無し:2022/06/27(月) 15:59:49 ID:JNv77t0F.net
バイブが衆院再鞍替えで蜘蛛の糸が降りてくるボーダーいっこ下はヨシフだそうだし、比例議席獲得数が+1しない限りくんくんは終了なのよな
くんくん当選させたかったらヨシフ引きずり下ろすほうが早いぞw

292 :日出づる処の名無し:2022/06/27(月) 16:00:18 ID:iC5b5Eym.net
>>287
ひろゆきみたいだな

293 :日出づる処の名無し:2022/06/27(月) 16:01:29 ID:E4Mh6nAA.net
ケンタwww

くりした善行 参議院全国比例 / 立憲民主党@zkurishi
なんで負ける側の演説を使うんだろう。そこは
「通行人の方と、秋葉原でお買い物をしている方々には、突然の無礼を許して頂きたい。
私は立憲の泉ケンタであります。」とか
「立てよ、国民。物価高を怒りに変えて」 立憲・泉代表:朝日新聞デジタル


泉健太 立憲民主党代表|衆議院議員@izmkenta・
7時間
返信先: @zkurishiさん
くりしたさん、それも言いましたよ。
私が、ガンダムを好きなのは一方的な正義と悪の戦いとして描いていないところ。
連邦側には、あの類の演説は無いので、負ける側と言われると、ジオン側の
引用が出来なくなり、辛いですね。

ギレンの演説は、扇動の危険も教えてくれた貴重な演説です。
初代ガンダムを、小さい頃はラジカセから録音して、何度も耳で聞きました。
ビデオがなかったので。
ガンダムの秀逸な点は、敵味方両軍の愛や哀しみを描き、政治体制の違いも、
扇動の危険も描いていたところ。
#ガンダム好き は変えられません。

294 :日出づる処の名無し:2022/06/27(月) 16:04:08 ID:UbanFDlI.net
そういや比例で誰に入れるか決めてなかったなーと思って候補者一覧観たら
しれっと河村建夫息子がおった

295 :熱湯 【蝶】 ◆NettobIFhI :2022/06/27(月) 16:04:35 ID:TL2yl/GH.net
>>293
ジオンに兵なし演説の方が使いやすそうですがねぇ。。。
>地球連邦に生き残った国民すべてに、私は訴えたい。
>ジオンには、すでに兵はない!艦もなければ、武器、弾薬もない!
>なのに、なぜそのジオンに降伏をしなければならないのか!

なんかさっきも見てリアクションしたと思ったら別のところでしたw

296 :日出づる処の名無し:2022/06/27(月) 16:04:57 ID:CvqQi01A.net
イルボンが自然エネルギー立国()になったところでなあ(´・ω・`)
ttps://i.imgur.com/Ih3lxas.jpg

シナを原始時代に戻しでもしない限り、急速に減らすことなんて無理なわけで

297 :日出づる処の名無し:2022/06/27(月) 16:08:28 ID:AeKBT8fB.net
太陽光パネルを自宅に設置しても古くて新しい問題、
「日照権!」が問題になるだろうし。

何処の異世界から帰ってきたら自然エネルギー立国なんて夢をホザけるのやら。

298 :日出づる処の名無し:2022/06/27(月) 16:08:33 ID:i5lvR3XT.net
>>292
レスバ専門の煽り屋みたいに言うなよ___

299 :日出づる処の名無し:2022/06/27(月) 16:12:26 ID:fo3wQy50.net
>>246
これやってる間にトヨタにEV全方位攻撃されちゃって
「お前らの主張してたSDGsはどこいったんだ?」
な未来が__

300 :日出づる処の名無し:2022/06/27(月) 16:13:03 ID:aqlNM2fo.net
立民儲が「ネトウヨにいじめられやすいコニタンのアカウントに応援リプを沢山送ってネトウヨを排除しよう」と呼びかけている…
完全にカルト宗教だな
↓の中継もひどい

/kinoko_drink/status/1541270011972427776
(立民儲)@
2022年6月27日 #小西ひろゆき 街頭演説 松戸駅東口 @YouTubeより
14秒くらいで #逢坂誠二 さんが「がんばれー!」言ってるの、初め見切れていたのに瞬間的に写っててよい😂
#立憲民主党 #もっと良い未来 #生活安全保障 #物価高と戦う #教育の無償化 #着実な安全保障

逢坂さんが小西さんは天才、って言ってるのが誇張じゃないんだよね怖い(歓喜)
で、国会に戻ってきてくれたらこの仕事お願いしたいなあと枝野前代表と話してることがあるって!wktkが止まらない。

はっきり言って天才、ほんとそうですよ?理解できないくらい政策立案能力が高い、私なんか足元にも及ばないくらい調査能力が高いし問題点を探してくるのがすごいし、だいたい公文書、なんでこんな公文書探してきたのっていう、政府に(とって)こんなもの出されちゃ辛いなあっていうものをry
午後1:05 2022年6月27日

301 :日出づる処の名無し:2022/06/27(月) 16:13:48 ID:oRo7S9zl.net
>>286
ねぇ。。「いつでも出せるよ!一気に出していいの?」をやられて
ルノーもVWも顔面蒼白ですからww

302 :日出づる処の名無し:2022/06/27(月) 16:16:19 ID:9IyJ7+Fe.net
>>299
そんな余裕あるのかしらね

303 :日出づる処の名無し:2022/06/27(月) 16:18:08 ID:iC5b5Eym.net
>>286
それどころかEV関連の基幹技術の多くはトヨタが開発したもので、
その特許を無償開放して市場を「育てて」いたりする。
つまりはすべてモリゾーの掌の上……

304 :日出づる処の名無し:2022/06/27(月) 16:18:36 ID:x8GYs0w1.net
つかそろそろ発電より蓄電に金出せよ。
耐震性目的で頑丈なビルが沢山あるんだから、
効率に目をつぶって重力電池とか。

305 :日出づる処の名無し:2022/06/27(月) 16:19:14 ID:CRwbB14y.net
>>294
当地は一人区でラ党候補が中国の犬発覚、そして財務省の犬であることがはっきりして、
どうしたもんやら…と頭を抱えてるところ。
VOTEマッチいくつか試してるけど、65%一致がラ党候補でミンミン党候補が60%でびっくりw
え、ミンミンなの?と。
比例は逆にもう決めてるからいいんだけどさー。
マジで中国女に籠絡されるような奴には入れたくないんだわ。

総レス数 1001
331 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200