2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆喫茶居酒屋「昭和」壹仟捌佰廿捌日目★

798 :熱湯 【小吉】 ◆NettobIFhI :2022/07/06(水) 14:06:03 ID:Fen1hGGa.net
>>794
まさに
>>795
「銅(銅銭)」の方が多かったようで、何故か無視されていますが
日宋貿易の沈没船とかから粗鉄を輸入していたのは間違いないようです。

ステンレスで有名な方の日金さんの常務さんの論文が一寸興味深いですよっと
新井宏「金属生産量の歴史(1)鉄」(PDF注意)
http://arai-hist.jp/magazine/baundary/b2.pdf

>>796
高炉(っていうほどではない縦型炉)に 砂鉄原料をぶち込むと
溶ける前に落ちちゃうか吹きあがっちゃったりしちゃいます。
そうならなくても、予熱帯~溶解帯の辺りで空気が抜けなくなっちゃいます

総レス数 1001
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200