2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【知っておきたい】旧民主党系研究第1369弾【候補者の前科】

1 :日出づる処の名無し:2022/06/24(金) 22:50:37.37 ID:IzmmQk1C.net
前スレ
【2位じゃダメなんですか?】旧民主党系研究第1368弾【野党では1位です】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1655907988/

関連スレ
【決断と実行。】岸田自民党研究第8弾【暮らしを守る】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1654266141/

703 :日出づる処の名無し:2022/06/26(日) 14:51:38 ID:0sltBJ3q.net
>>695
日本では一部の女性のあいだで掛け算が論理学や社会学に変貌します_______________

704 :日出づる処の名無し:2022/06/26(日) 14:56:41 ID:g+o3KoM3.net
>>702
2019年
https://pbs.twimg.com/media/D_g7OCOUYAAUoMt.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D_KRxh8U0AEMkK1.jpg

705 :日出づる処の名無し:2022/06/26(日) 15:00:54 ID:urB1zmI9.net
>>704
セット
https://auctions.afimg.jp/u70262398/ya/image/u70262398.1.jpg

706 :日出づる処の名無し:2022/06/26(日) 15:01:54 ID:O1ytKqtC.net
>>698
中国の男子アイドルグループはくちびる濃いめだよね…
ウリナラのテラテラ光るリップクリームもゲッって思うけど
中国のは「くち赤ッ!」って思うw
でもウリナラの目つき悪いのに比べたら、本邦基準で顔面合格な子が多いのがシナー

707 :ミ´゚〜゚ミ:2022/06/26(日) 15:02:01 ID:+I8ITtOm.net
>>703
ミ´゚〜゚ミ A×B=B/Aやぞ、忘れるな

708 :日出づる処の名無し:2022/06/26(日) 15:02:25 ID:rx+Kb6tc.net
>>671
こういう「お前ら目を覚ませ」って発言は敵こそ作れど絶対に味方を増やせないのよね。
お前らは馬鹿、と言ってるのに等しいから。

709 :日出づる処の名無し:2022/06/26(日) 15:08:07 ID:urB1zmI9.net
【中国への対抗を念頭】太平洋関与へ5カ国連携 日米英豪NZでグループ設立 [6/26] [昆虫図鑑★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1656216350/
米ホワイトハウスは24日、太平洋諸島の支援に向けた新たな枠組み「パートナーズ・イン・ザ・ブルー・パシフィック(青い太平洋のパートナー)」(PBP)の設立を発表した。
https://www.yomiuri.co.jp/world/20220625-OYT1T50229/

ペイトナーズでブルー まねっこ(´・ω・`) __

710 :ミ´゚〜゚ミ:2022/06/26(日) 15:10:30 ID:+I8ITtOm.net
ミ´゚〜゚ミ 目覚めよ!と言う前には「エレコーゼ」とか囁く声があったり、「赤き太陽のサーペントよ、書を開き目覚めよ」とかの声が無きゃダメだよな

711 :日出づる処の名無し:2022/06/26(日) 15:11:59 ID:TcgwbP6Z.net
>>710
チンチコール(´・ω・`)

712 :日出づる処の名無し:2022/06/26(日) 15:15:11 ID:g+o3KoM3.net
去年秋

/yuuu765/status/1453546215954550789
田島要の演説カーがやかましすぎ爆睡から起きた
「みなさん目を覚まして気づいてください」って何度も繰り返してるけど、これめちゃくちゃ失礼な言い方やな
現政権支持してる人はボケてる目曇ってる騙されてるのどれかってことかいな
仮にそう思ってても有権者をその扱いしてくるの流石ですよ
午前11:16 2021年10月28日

(´д`)

713 :日出づる処の名無し:2022/06/26(日) 15:15:58 ID:O1ytKqtC.net
>>686
生稲ちゃんを「元アイドルだから」で全否定するアンチラ党な皆さんは
さぞかし元モー娘をかついだ我が党を絶許だったことでしょう___
他人の投票行動を「元アイドルだから」で票を入れてる、と思ってるような人は
ご自分はどんな崇高な理由で一票を投じてるのかお聞かせいただきたいっすよね
そういう人に限って、誰かのコピーみたいなことしか言わなかったり
タグ遊びで政治活動した気になったりしてるわけだが

714 :日出づる処の名無し:2022/06/26(日) 15:20:51 ID:ynEMt0TU.net
>>710
「目覚めよ!」と言えばエホバの冊子____

715 :日出づる処の名無し:2022/06/26(日) 15:23:21 ID:rrroyKkY.net
>>713
>元モー娘をかついだ我が党
R4さんの事も思い出して差し上げろ(´・ω・`)

716 :日出づる処の名無し:2022/06/26(日) 15:26:15 ID:rrroyKkY.net
G7、ロシア産金の輸入停止で合意へ 圧力を強化
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN260PE0W2A620C2000000/
金を禁輸(´・ω・`)


ロシア産の金
http://iup.2ch-library.com/i/i021975900915874011290.jpg

717 :日出づる処の名無し:2022/06/26(日) 15:30:21 ID:HqSiVPER.net
小沢一郎(事務所) @ozawa_jimusho 4分

総理とその仲間たちが自分達のために勝手に税金を使ったり、
法律や制度を都合よく変えたり、
総理や仲間を守るため捜査機関に圧力をかけたり、
そんなことが日常茶飯事の国、それが今の日本。
多くが、「まあ別にいいんじゃない?自分には関係ないし」
と自民党を支持すれば、この国は必ず破滅へと向かう。

718 :日出づる処の名無し:2022/06/26(日) 15:32:26 ID:g+o3KoM3.net
この人もアイドルタレントだったね
https://pbs.twimg.com/media/FWF17VCVsAAV9BM.jpg

719 :日出づる処の名無し:2022/06/26(日) 15:32:29 ID:TcgwbP6Z.net
>>717
政治資金規正法・・・(ボソッ

720 :日出づる処の名無し:2022/06/26(日) 15:33:29 ID:vx04AK21.net
>>717
自己紹介か

721 :日出づる処の名無し:2022/06/26(日) 15:38:51 ID:g+o3KoM3.net
「某陣営」とぼかさずに具体的に書けば良いのに

🐶路傍のK子さん💙💛@立憲もふもふ党
@Lyo1718K
つじもとさんの演説が始まって、妨害するような音量で某陣営の街宣カーから演説を被せて来る。その場所にずっと停車していた車。明らかに、つじもとさんへの嫌がらせ行為そのもの🔥こんなに理不尽なことが現場で起きているなんて😢
許せない💢👊 #つじもと清美 #へこたれへん
/Lyo1718K/status/1540606653439311872

722 :日出づる処の名無し:2022/06/26(日) 15:52:05 ID:3KiXjl4Y.net
>>718
一瞬「えっ、ケンタが!?」って思ってしまったw

723 :日出づる処の名無し:2022/06/26(日) 15:53:27 ID:FKFMWWNP.net
愛媛は高見通りそうなの?

724 :日出づる処の名無し:2022/06/26(日) 15:55:21 ID:u/6oXvwx.net
>>709
>【中国への対抗を念頭】太平洋関与へ5カ国連携 日米英豪NZでグループ設立

中国包囲網なのでEUとウリナラ南は不参加か・・・

725 :日出づる処の名無し:2022/06/26(日) 16:00:41 ID:2elc1M0i.net
【苦しい選挙アンチラ党】旧民主党系等研究第1370弾【これならどうだパンチラ党】

726 :葉月二十八  ◆ReHaduki2A :2022/06/26(日) 16:01:13 ID:o0EjU+6Y.net
>>638
 ・・・このスレッドでガチ相談するのも、あまり良くないんですが、一つ困ってる事が有りますね。
 「物価が高い。これ、どうにかならんのか?」
 って言われた時の対応。
 ラ党の本部からは、どういう風に対応しろって言われてるかというと、
 https://www.jimin.jp/news/policy/203837.html
 つまり、
 「現在、物価高対策をしていて、物価上昇率は諸外国の1/4に抑えています」
 っていう事を言いましょうって事になってるから、それを言ってる訳ですよ。
 実際に言ったら、
 「そんなの知らないよ。こんな物価高は見たことがない」
 って大体、それに類した事を言われますね。
 
 ちょっと岡山に居たんですが、岡山って47都道府県で最もガソリンの店頭価格が安いんですよ。
 https://news.yahoo.co.jp/articles/02d64ac2cdefe122c4508dd94017eda55e4f4e94
 私、広島から来たから、正直移動する度にガススタの看板見て、安いなって思ったから、広島なんて
もっと高いんですよって言ったんですが・・・
 諸外国どころか、隣の県すら知らんって反応が多くてですね。
 選挙、中盤から終盤にかけて、これをどう対応したもんかなーってのを考えてるんです。

 なんか、良い方法や言い回しって無いですかね?

727 :日出づる処の名無し:2022/06/26(日) 16:01:52 ID:nPC/oSLW.net
>>717
まぁ別に良いんじゃない?小沢と小澤は関係ないんだし_

728 :日出づる処の名無し:2022/06/26(日) 16:04:36 ID:nPC/oSLW.net
>>726
> 物価が高い
そういうお父さんお母さんがバブリーの頃はもっと高かったって思い出して貰えばあるいは_

729 :日出づる処の名無し:2022/06/26(日) 16:08:52 ID:LNaFo1f0.net
(゚д゚)

立川談四楼 @Dgoutokuji
暑い。やむなくクーラーに頼る。スイッチを入れてよかった。涼しい。
とそこに「節電しましょう」の声。熱中症になるくらいならクーラーを、と言ったのは誰だよ。
そんな姑息な手を使ってまで原発の再稼働をしたいか。
自然エネルギーや再生可能エネルギーへの転換を怠っといて、よくも恥ずかしげもなく。

730 :日出づる処の名無し:2022/06/26(日) 16:08:59 ID:MRyTZ8wa.net
>>480
> 私が総理大臣になったら、すぐに結婚の平等を実現しますよ。
> だって予算措置も必要ない、ただ、解釈を変えて認めればいいだけなんだから。
システム変更には膨大なコストがかかるのに
これだからパヨパヨは嫌いなんだ

731 :日出づる処の名無し:2022/06/26(日) 16:10:11 ID:EuaQX/YV.net
>>699
70~90代の立憲民主女子や共産女子から黄色い声援が飛んできそう。

732 :越後屋@スマホ ◆yg/r4XMB0Q :2022/06/26(日) 16:13:28 ID:c6uZJ/E0.net
>>729
勝手に自宅にソーラーでも風力でも設置して存分にエアコン使いなよ。
あ、一般の電力ネットワークからは切り離してね!

733 :日出づる処の名無し:2022/06/26(日) 16:15:04 ID:ynEMt0TU.net
>>729
そこまで言うなら当然自宅は東電からの配線ぶっち切って、全ソーラー&風力なんだろうな。

734 :日出づる処の名無し:2022/06/26(日) 16:18:11 ID:LNaFo1f0.net
>>726
ぶっちゃけ「無茶言うな」で十分なんですけどねえ…
それを許せない人間がそれだけ増えたってことかしら?

735 :日出づる処の名無し:2022/06/26(日) 16:20:50 ID:NMjg90Gj.net
>>721
向こうの陣営が先に居たんじゃないの?

736 :日出づる処の名無し:2022/06/26(日) 16:21:35 ID:F2sdJ0WC.net
海外の給料高いって事は頻繁にやるくせに物価はそれ以上に高いことは伝えねえんだよなぁw

737 :日出づる処の名無し:2022/06/26(日) 16:23:14 ID:LNaFo1f0.net
>>736
円安に合わせてか海外の賃金も円にして比較してるからなあ

738 :日出づる処の名無し:2022/06/26(日) 16:24:50 ID:O1ytKqtC.net
>>731
リ党にはこういう、人民服の似合いそうなタイプが中心にいるのが落ち着く
今のケンタにはそういう要素がないから落ち着かないんだよね

739 :日出づる処の名無し:2022/06/26(日) 16:29:15 ID:yR7bz37G.net
>>525
民主主義の父であらせられるルソー大先生からして、自分が女に産ませた子供を片っ端から孤児院送りにした人間のクズやから
> さすが成熟した民主主義の国____

740 :葉月二十八  ◆ReHaduki2A :2022/06/26(日) 16:32:22 ID:o0EjU+6Y.net
>>728 >>734
 らじゃー、もうちょっと頑張ってみる。

741 :日出づる処の名無し:2022/06/26(日) 16:33:47 ID:n87m/cNG.net
>>729
節電しろってのは使ってない部屋の電気を消すとか冷蔵庫のもの減らすとかの話でエアコン消せとは言ってないからなー

742 :日出づる処の名無し:2022/06/26(日) 16:38:01 ID:O1ytKqtC.net
>>726
それを言ってきたのが葉月ニムの同年代の男性だったりしたら
「おっ、ご自分で家計管理なさってるんですか?スゴイデスネー」って返すと
むにゃむにゃしながら黙りそうな気がする___
実際、「こんな物価高は見たことない」っていうのは
「こんなに物価高物価高言ってる報道は見たことない」っていう意味だと
いう気がするんで…

743 :日出づる処の名無し:2022/06/26(日) 16:39:42 ID:yR7bz37G.net
>>612
「ポジ種・ヤバ交尾」ってパワーワードがあってね・・・(白目)
男性同性愛者の中には好きな相手(HIV陽性)とコンドームなしで行為をして自分が陽性になることを
擬似的な受精・妊娠と感じる風潮があるの・・・

744 :日出づる処の名無し:2022/06/26(日) 16:45:20 ID:GoBIusAV.net
>>729
頭悪い落語家なんだなという。

明日から毎日この調子になる気がするけど、その度に政府の陰謀ガーと叫ぶんだろうか。

【NHKニュース速報 16:04】
政府 電力需給ひっ迫で初の注意報
東京電力管内 あすの節電呼びかけ
/un_nerv/status/1540954125268963329

745 :日出づる処の名無し:2022/06/26(日) 16:45:34 ID:yR7bz37G.net
>>624
世界市民て例外なく唯物論併発するからなぁ
上で話題になってる中絶賛成過激派もキリスト教権威からの「過剰な」反発からだし

そも飴や蛙でさえ政教分離だ神権政治の脱却だと言いつつも
憲法や人権宣言の正当性は「神」の概念に依存しとるのにな

746 :日出づる処の名無し:2022/06/26(日) 16:53:32 ID:QlURyXYE.net
>>744
テレビが日中放送止めたら良いだろう
ラジオだけは認める

ウリは酷使様みたいにパチ屋を閉めろとは言わん
好き好んで就職した人は少ないだろうからな
だがテレビ局は好き好んで就職した奴ばかりだろう?
反原発を先導してきたのだから自業自得ってもんよ

747 :葉月二十八  ◆ReHaduki2A :2022/06/26(日) 16:54:05 ID:o0EjU+6Y.net
>>742
 男性だったらガソリン。女性だったらスーパー食料品。
 結構言われますけど、大体、それしか言われないですね。
 実際、総務省の消費者物価指数でも
 https://pbs.twimg.com/media/FWBQgC2UEAALxci.jpg
 大体、それだって言ってますから、そうなんだと思う。
 で、 >>726 にも書いたんですが、ガソリン価格って岡山県が47都道府県で最も安いんですよw
 スーパー食料品も、それ程じゃなかったんです。
 (スーパーの店内を撮ろうとしたら激怒られるから撮れなかった)

 正直、広島のスーパーチラシを持って行けば良かったなって気もしたんですが、全国を考えたら、
そういう問題じゃないですよね。
 なんか、良い方法、言い回しがあればなぁ・・・と。

748 :日出づる処の名無し:2022/06/26(日) 16:57:10 ID:TcgwbP6Z.net
>>726
物価高はいずれ給与に反映されます。大変ですが、それまで頑張りましょう

じゃ駄目ニカ?

749 :日出づる処の名無し:2022/06/26(日) 16:59:50 ID:yR7bz37G.net
>>667
でも見方によっては「政治に関心のある人でも辻元は大阪選挙区って思い込んでる」ってことだから
大阪に於いては「選挙区票」で辻元って書く集団が発生して
大阪以外じゃ「比例票」に辻元って書かないケースが発生する可能性がそれなりにあるってことでは無かろうか

750 :日出づる処の名無し:2022/06/26(日) 17:00:28 ID:nPC/oSLW.net
このまま物価が高ければマクロ経済スライドで年金額が増えるかも?
って説明したら年金受給世帯はチョロそうな気が__

751 :日出づる処の名無し:2022/06/26(日) 17:04:23 ID:urB1zmI9.net
ウクライナの兵隊さんも炎天下で戦っておられる(´・ω・`)
https://weather.com/ja-JP/weather/tenday/l/Kyiv+Kiev+Ukraine

752 :日出づる処の名無し:2022/06/26(日) 17:06:48 ID:yR7bz37G.net
>>672
正直ノビーは電力に関してはまともやし・・・・
なお本業

753 :気持ち(ry意味不明なおっさんアッピー ◆iUdQ2p/vHI :2022/06/26(日) 17:10:20 ID:85zWHIXB.net
>>678
一応言っておくと
ガーシーはあちこちに喧嘩売ってるけど
コレコレは本業が別にあるから相談屋レベルで本業まで炎上しなけりゃ良いやってスタンスの違いかと
なので割とスタンス違うかと

754 :日出づる処の名無し:2022/06/26(日) 17:12:26 ID:QGRoRj/P.net
反ワクチン政党に震える取材記者、マークする公安
ttps://bunshun.jp/denshiban/articles/b3371

反ワクチン派で“二酸化塩素水”飲用が流行中…医師は「急性腎不全、不整脈引き起こす」と警鐘
ttps://topics.smt.docomo.ne.jp/article/jisin/nation/jisin-https_jisin.jp_p_2110984?fm=twitter

755 :日出づる処の名無し:2022/06/26(日) 17:18:17 ID:UC1VIt5Z.net
>>754
ほっといてやればいいんじゃね
ワクチン打たずに死ねるなら本望だろうよ

756 :ミ´゚〜゚ミ:2022/06/26(日) 17:19:20 ID:yFH09+u5.net
>>754
ミ´゚〜゚ミ ほっとけばいいのに。
ミ´゚∀゚ミ ほーら、望み通りコロナ以外で死ねたね!

757 :日出づる処の名無し:2022/06/26(日) 17:20:20 ID:QlURyXYE.net
物価高というがコロナが流行りだした2年前から物価は上がってるぞ
今更物価高とか騒いでる人は今まで何を見ていたのだ

というか物価が安いってのは給料が上がらないってことなんだが
安けりゃいいってやつはそれ分かってんのか?

758 :日出づる処の名無し:2022/06/26(日) 17:22:27 ID:QGRoRj/P.net
少しは頭を冷やすだろうか?

夏の空気 東京都心36℃台 6月としては観測史上1位 7月初めにかけて厳しい暑さ
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/878cb61322323e8554299c28f4595b956819fa2d

759 :日出づる処の名無し:2022/06/26(日) 17:22:52 ID:1lXrmO1x.net
>>729
>自然エネルギーや再生可能エネルギーへの転換を怠っといて、よくも恥ずかしげもなく。

自然エネルギーや再生可能エネルギーが設置予定地での環境問題等諸問題をクリア出来ず普及が進まず新エネルギー発電での蓄電技術も間に合わず結果、
既存大手発電業者が原発を止めたまま老朽発電装置を酷使しなきゃならない状況に。


これって国の責任??

760 :日出づる処の名無し:2022/06/26(日) 17:23:06 ID:7vJIalmK.net
関東民は6/27の15~18時 テレビの電源を落とそうな

761 :日出づる処の名無し:2022/06/26(日) 17:25:17 ID:yR7bz37G.net
ただ原料価格の高騰での物価高だからなぁ・・・
給与上げようと思ったらもっと物価上げないとあかんわけやし

762 :日出づる処の名無し:2022/06/26(日) 17:25:50 ID:3KiXjl4Y.net
全部キンペーかプーチンのせいだろ?(棒無し)

763 :ミ´゚〜゚ミ:2022/06/26(日) 17:26:55 ID:yFH09+u5.net
>>759
ミ´゚〜゚ミ 反対者を鏖殺しないという犯罪行為をした国の責任______

764 :日出づる処の名無し:2022/06/26(日) 17:27:04 ID:vDdwXiGC.net
>>760
逆だろ
ガンガンに冷房を使って大規模ブラックアウトを起こさない限り
ノー天気な再生エネルギーマンセー一派は根絶やしには出来ない

765 :日出づる処の名無し:2022/06/26(日) 17:29:19 ID:ynEMt0TU.net
>>759
つーか、この10年、再生可能エネルギー議論には漏れなく「全原発即時廃炉」がくっついてきて、
冷静な議論が不可能だったってのがあるよね。

766 :日出づる処の名無し:2022/06/26(日) 17:29:48 ID:AZ8YIrAJ.net
さすがにこの暑さが続くと、いやでも原発への姿勢が
問われるのでは
田舎で戸をあけっぱなしにできるからまだいいけど、
以前住んでた東京だとクーラーなし、もしくは短時間使用は
さすがにきつい

767 :日出づる処の名無し:2022/06/26(日) 17:30:43 ID:ggsV0Z68.net
デフレも極まって各業種値切り合戦になってたけど、すなわちそれ収益も落ちてますよ、
つまりは給料上げられませんのスパイラルになってたわけでねぇ。
物価が上がってるのは実感してるしキツイ感あるけど、元に戻っていってる過程にあるとも感じてる。
物価上昇傾向に給料上昇もついてくれば何も文句はないんだけどね。
そうなるまでタイムラグは当然あるわよね。

768 :日出づる処の名無し:2022/06/26(日) 17:31:33 ID:QGRoRj/P.net
>>765
すべて実行して、補完しあうって考え方皆無だもんな。

769 :日出づる処の名無し:2022/06/26(日) 17:32:58 ID:orMmTDmJ.net
>>695
大元は教授見切ってフレディとイライザくっつくんだけど、教授とくっつけて!との要望凄くて今の雰囲気になったとか
女性の自立と皮肉に満ちてるわあ

770 :ミ´゚〜゚ミ:2022/06/26(日) 17:36:55 ID:yFH09+u5.net
>>767
ミ´゚〜゚ミ エルピオとか送電会社も破綻してますしね

771 :日出づる処の名無し:2022/06/26(日) 17:42:08 ID:QGRoRj/P.net
>>767
国もそれがわかってるんで給与上げたら税金下げるとかして
原資を作ろうと努力してるんだよなー

それを安易に「消費税減税」とか「内部留保」などなど
却ってやっちゃうと物価がさらに上昇したり企業の体力を失わせることを
いっちゃうのだよなー

772 :ミ´゚〜゚ミ:2022/06/26(日) 17:43:51 ID:yFH09+u5.net
ミ´゚〜゚ミ というか、発電設備がない送電会社とか胡散臭すぎやろ。市場が安定して安いときは極楽やろうが、安定しないとゾンビ特急地獄逝きやろうが…

773 :日出づる処の名無し:2022/06/26(日) 17:48:23 ID:3KiXjl4Y.net
>>772
実の所「転売屋」ですからね

774 :日出づる処の名無し:2022/06/26(日) 17:48:41 ID:TcgwbP6Z.net
>>767
こんなこと言うと叩かれるかもだけど、
マスゴミの「節約する賢い奥さん」やらのキャッチコピーに踊らされて、一般人がデフレに貢献したわけでね。
これは正直消費者へのお灸だと思ってる。

775 :日出づる処の名無し:2022/06/26(日) 17:48:59 ID:AZ8YIrAJ.net
>>772
前クロ現で特集やってたけど、自由化の発案者は
ここまで新規事業者が増えると思ってなかったっぽい
なんか自由化すれば電気代下がるってことが最優先だった感じ
あと、送電設備持ってないところが今回のウクライナの件の
ような事態どこまで想定してたのやら

776 :日出づる処の名無し:2022/06/26(日) 17:49:17 ID:vDdwXiGC.net
>>771
給料を上げる場である、今年の春闘って三文芝居の
幕はもう閉じてしまったしなあ

777 :日出づる処の名無し:2022/06/26(日) 17:53:35 ID:QGRoRj/P.net
>>775
結局、安物買いの銭失いどころかわざわざ高いものを購入する結果になるんだよね。

778 :葉月二十八  ◆ReHaduki2A :2022/06/26(日) 17:55:36 ID:o0EjU+6Y.net
>>748 >>776
 いや、都市部の大企業の周りだったら、行けそうな気がする。
 大企業は割とボーナスが出ていて
 https://news.yahoo.co.jp/articles/3ca56ec8ecac11ec34e60e36d442160c170c7eed
 その大企業が多い都市部なら、割といけそうな気がする。

 問題は、岡山が大都会かっていうと・・・
 一部大手の製造業は出てて、その周りも行けそうな気がするが、それ以外が(以下略

779 :日出づる処の名無し:2022/06/26(日) 17:57:27 ID:oc/jWjXa.net
>>729
欲しがりません勝つまではを実践しないと、根性なしか

780 :日出づる処の名無し:2022/06/26(日) 17:59:07 ID:oc/jWjXa.net
>>771
内部留保を全部資本金に変えられたらどうすんだろ___

781 :日出づる処の名無し:2022/06/26(日) 18:00:26 ID:TcgwbP6Z.net
>>778
なんていうかね。
安物買いが会社に貢献するってのが、大企業内部にまで浸透してて、中小から買いたたく、値切るのが美徳になってる。
こんなマインドで景気が良くなるわけがない。
マジレスはこれを改善できんかったが、キッシーにこれができるなら支持する。

782 :日出づる処の名無し:2022/06/26(日) 18:01:38 ID:lE1PEtrN.net
小西ひろゆき (参議院議員候補)さんがリツイート
そるてぃ💙💛猫の下僕🌻@lakulakuneko
本日の #こに活 は松戸駅
炎天下は酷い暑さでした。
聴衆は日陰に。。。
でも #小西ひろゆき 候補者はジリジリと太陽に照らされながら、
真っ赤になって演説してました。
最後は憲法前文も!
あまりの暑さからなのか、途中で小さくジャンプしてた😵カワイイ💓💞
#2022参院選
#立憲民主党
https://pbs.twimg.com/media/FWKcNJ9aUAAb8Xz.jpg

>あまりの暑さからなのか、途中で小さくジャンプしてた

小西洋之、50歳____

783 :ミ´゚〜゚ミ:2022/06/26(日) 18:05:25 ID:yFH09+u5.net
>>775
ミ´゚〜゚ミ 自由化すれば安くなる教の信徒か…個人的には一番嫌いな輩

784 :日出づる処の名無し:2022/06/26(日) 18:05:59 ID:urB1zmI9.net
2022/6/23 20:00神戸新聞NEXT
9月の豊岡演劇祭、平田オリザ氏「日本最大級に」 野外上演や音楽の即興セッション
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202206/0015411287.shtml

(私たちはなぜ学ぶのか)他者理解、想像力育ててこそ 平田オリザさん
2022年6月22日 5時00分
https://www.asahi.com/articles/DA3S15331169.html
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20220622000191_comm.jpg

映画『神在月のこども』は「聖地巡礼も含めて設計」 原作者・四戸俊成氏が語る「コミュニケーション」
6/9(木) 13:35配信
このたび、本作の原作者で、映画製作で“コミュニケーション監督”も務めた四戸(しのへ)俊成さんが、ラジオ番組『平田オリザの舞台は但馬』(ラジオ関西、木曜午後1時~)に出演。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c192f0342f63a713fe6ebf35f1493049abcd9307

かっての党友平田オリザさんは今? 学長生活に満足していそうw

785 :日出づる処の名無し:2022/06/26(日) 18:07:34 ID:HqSiVPER.net
伸びてますな

【立憲民主党】AV新法で女優が抗議「せめて賃金補償して」 塩村あやか議員が疑問を返すも、業界ルール訴え ★6
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1656231536/

786 :日出づる処の名無し:2022/06/26(日) 18:07:48 ID:QlURyXYE.net
>>766
地方都市でも真夏になると鉄筋マンションは夜間の室温が40度近くになるからな・・・・w

787 :日出づる処の名無し:2022/06/26(日) 18:10:09 ID:aKfOdcYI.net
>>544
子藪やトランプをバカにする本は翻訳されて本邦でも出る不思議

788 :日出づる処の名無し:2022/06/26(日) 18:11:15 ID:TcgwbP6Z.net
>>785
真っ赤なニュー速+でこれかー

789 :日出づる処の名無し:2022/06/26(日) 18:14:23 ID:Af5ZOvVg.net
>>726
「今の物価高は戦争やらのせいで資源の取り合いになっているからです
これは政府も日銀もとれる手段は限られています
だから世界中、どんなに対策しても日本よりずっと物価が高くなっているのです
ロシアを恨みましょう」

経済詳しくない人にはこれでいいと思う

それでも納得せず、日銀の金融緩和ガー円安ガー言い出す人にはデフレギャップだの説明する必要があるけど、たぶんウザがられる

790 :日出づる処の名無し:2022/06/26(日) 18:14:26 ID:lE1PEtrN.net
>>766
落花生県のマンションに住む人のお言葉
「ベランダでゴーヤーを育てれば省エネになるよ!育ったらチャンプルーにして夏バテ対策にもなるし!」
https://i.imgur.com/S3TmAER.jpg

あたまが___

791 :日出づる処の名無し:2022/06/26(日) 18:22:38 ID:QGRoRj/P.net
>>789
なので・・・
・減税すれば需要は増えるだろうが供給は変わらないので物価が上がりかねない。
・減税といってもすぐできるわけではなく、小売店に大きな負担がかかる。

であれば、1名あたり10マソ円配った方が早いという結論になるよね
減税分を直接還元することになるし。

まあーこれは別問題ですが。

792 :日出づる処の名無し:2022/06/26(日) 18:33:50 ID:Af5ZOvVg.net
悲観的なこと言えば、物価対策してるから「物価上昇率は諸外国の1/4」なんじゃなくて
元々日本は過去2年デフレで、コロナと消費税ショックから立ち直れてないから需要が抑えられてるという
今の2%ちょいのインフレなんて諸外国が沈静化すればつられて吹き飛んで長続きしないと思う
これはマジレスが参加したなんかの会合でも言ってた

>>791
需要だけでなく供給網も強化する財政刺激策が効果的だと思います
あんま思い浮かばないけど

793 :日出づる処の名無し:2022/06/26(日) 18:37:43 ID:vDdwXiGC.net
>>790
蓄熱って単語は知らないんだろうなぁ>ゴーヤ馬鹿

794 :日出づる処の名無し:2022/06/26(日) 18:46:20 ID:fYinL9eE.net
孫崎 享 @magosaki_ukeru·10時間
ウクライナ問題を契機に、日本国中、防衛費増額の雰囲気である。つまり、防衛費増額に反対なら、ウクライナ問題を正当に評価することが必要である。解決策:NATOをウクライナに拡大しない、?東部に自決権を与える。ウクライナ問題は極めてウクライナ特有の問題。

>解決策(ry
うわあ……



>>759
必ず解決策はあるという信仰はほんと悪癖だよな。

795 :早○田の食客:2022/06/26(日) 18:50:14 ID:DXP2eb0z.net
>>792
やっぱりジジババよりも赤ん坊に投資すべきなんやと (虚ろ目

>>790
頭が頭痛します、、、

>>788
やっぱり即物的なものには本性ががが

796 :日出づる処の名無し:2022/06/26(日) 18:54:02 ID:QGRoRj/P.net
陳、逃げられたようですな。

カタコト明明??(メェメ)??@yoyaMACD・23時間
衝撃 連合京都・廣岡会長、前原誠司と榛葉賀津也の誘いで、維新・楠井氏の
応援をする。

797 :日出づる処の名無し:2022/06/26(日) 19:02:09 ID:EuaQX/YV.net
新電力に契約すると既存の電力網から切り離されて太陽光発電のみの電力網に接続されると聞きました。

798 :熱湯 【ひょん吉】 ◆NettobIFhI :2022/06/26(日) 19:06:12 ID:kibf8mCg.net
>>713
2010年に出馬した岡崎友紀さんってなに党から出たんでしたっけ?

799 :日出づる処の名無し:2022/06/26(日) 19:08:15 ID:lE1PEtrN.net
>>795
愛知県立旭丘高校→東大法学部→NTT→世界銀行→ウォートンMBA→
(゚∀゚)「ゴーヤで省エネ!!」「覚醒した若者が増えている気がする」「みんなの顔がグレタに見えてくる」「我が党政権になったらCO2ゼロ」

800 :日出づる処の名無し:2022/06/26(日) 19:11:04 ID:p41MPijP.net
>>717
これ本人が監修すらしてなくない?

801 :日出づる処の名無し:2022/06/26(日) 19:13:47 ID:7vJIalmK.net
>>782
じっとしていられないカッとなって大声を出し順番を待つことが苦手
ttps://www.adhd-info.jp/parents/adhd-characteristic/hyperactivity.html
これらの行動や事象がみられる子どもが全てADHDであるというわけでもありません。

802 :日出づる処の名無し:2022/06/26(日) 19:17:31 ID:gjt+L0FN.net
狗で独リゾート地で開催されているG7のキッシーの映像を流していたけど、
毛糸洗いくんだけ嫁と手をつないで乗り込んでいたなぁ…
なんでこう空気読めていないんだろうwww

総レス数 1001
315 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200