2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【わが党議員がやったらロマンス】旧民主党系研究第1363弾【ラ党議員がやったら不倫、援交】

1 :日出づる処の名無し:2022/06/12(日) 19:56:13.64 ID:11L8ks2T.net
※前スレ
【チャラリー】旧民主党系研究第1362弾【鼻から反牛乳~】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1654866862/

※関連スレ
【決断と実行。】岸田自民党研究第8弾【暮らしを守る】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1654266141/

227 :日出づる処の名無し:2022/06/13(月) 16:38:10 ID:mwmxEeEp.net
あぼーんにしとこ

228 :日出づる処の名無し:2022/06/13(月) 16:41:21 ID:XE6Fx7Xc.net
蓮舫💙💛RENHO🇯🇵@renho_sha·3時間
円安誘導政策のアベノミクスの負の遺産が止まらない。
日米金利差から円安が更に進み、輸入物価高騰、日本の所得海外流失が止まらない。

3月の予算委員会でこの問題を指摘、生活と雇用を守る21兆円の補正を提案するも、岸田総理は5月末に2.7兆円の補正を成立させたのみ。で、そこに物価対策はない。

引用ツイート
小沢一郎(事務所)@ozawa_jimusho · 6時間
ドル円135円。失敗を認めない岸田総理や日銀総裁の姿勢は、今後ますます円安と物価高騰を加速させる。
そして、それは更に家計を厳しいものにする。物価上昇容認、株を買おう、防衛費倍増、こんな馬鹿げた対策では事態は悪化するだけ。
物価上昇と人口減少を進める「人災」を止めるべき時。#岸田インフレ

>輸入物価高騰、日本の所得海外流失が止まらない。
(゚д゚)えっ________

229 :日出づる処の名無し:2022/06/13(月) 16:41:28 ID:/8PI5P9U.net
反ワクチンの次は反マスクか
好きにすりゃいいのに
誰がつけてようが

230 :日出づる処の名無し:2022/06/13(月) 16:43:24 ID:0daVKPLC.net
>>226
> 自由にさせろよ、そのくらい。
それはマスク警察に言ってくれw
マスクを外してる奴が他人に向かってマスクを外せなんて言ってるの見たことないわw

231 :日出づる処の名無し:2022/06/13(月) 16:44:11 ID:AE7KAZ7P.net
アメリカ人「“リボ払い”便利過ぎだろ!インフレで苦しいから助かるわ...!」 大流行してしまう [237216734]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1655057756/

(アカン)

232 :日出づる処の名無し:2022/06/13(月) 16:45:02 ID:HJ4BXgXH.net
>>231
(ノ∀`)ノ∀`)ノ∀`)ジェトストリームアチャー

233 :日出づる処の名無し:2022/06/13(月) 16:46:47 ID:DfljaU2n.net
>>230
別にあなたに言ったわけじゃないけど。
>>217 で言ってるみたいにマスクしてると「主体性のない日本人!」みたいに
逆の同調圧力利かせようとしてる輩に言っただけです。

234 :日出づる処の名無し:2022/06/13(月) 16:47:07 ID:hqVliT2h.net
>>231
経済よくわかんないマンなんだけど、インフレだったらなおさら
リボ払いは使わないほうがいいような気がするんだが気のせいかしら…

235 :日出づる処の名無し:2022/06/13(月) 16:48:11 ID:3D8H9i5b.net
警察って、別につけなかったら署に連行されるわけでもないのに
うっせ~アホんだら~!とか言い返せばいいのに


って相手したらだめなのか

236 :日出づる処の名無し:2022/06/13(月) 16:48:42 ID:NuPLoItn.net
>>234
実質利息で膨らむ額以上にインフレ率が高くて借金が目減りするならアリ寄り

237 :日出づる処の名無し:2022/06/13(月) 16:49:05 ID:RY3S2dKK.net
>>181
第二節 財務省の任務及び所掌事務
(任務)
第三条 財務省は、健全な財政の確保、適正かつ公平な課税の実現、税関業務の適正な運営、国庫の適正な管理、
通貨に対する信頼の維持及び外国為替の安定の確保を図ることを任務とする。

日銀はともかく財務省は完全に任務放棄してるわ

238 :日出づる処の名無し:2022/06/13(月) 16:50:16 ID:hqVliT2h.net
警察やる人って国防婦人会的な方向に走る人多いから
言い返すと余計面倒なことになる確率高いと思う

239 :日出づる処の名無し:2022/06/13(月) 16:50:25 ID:DfljaU2n.net
>>234
まーインフレだと貨幣価値が下がり続けるので、借金も目減りするって考えですな。
インフレ率が利率を超えればむしろ借金したほうがお得、みたいな。
ただそういうのは企業が考えることで、個人が真似したらアカンやつです。

240 :日出づる処の名無し:2022/06/13(月) 16:51:06 ID:AE7KAZ7P.net
財務省、ドライバーが積み立てた6000億円踏み倒して「自賠責」値上げ…SNS紛糾「カネ返せ!」の声 ★2 [夜のけいちゃん★]
ttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1655056192/

こっちも地味に燃えそうな案件

241 :日出づる処の名無し:2022/06/13(月) 16:52:31 ID:/8PI5P9U.net
>>238
全力スルーかほんとの警察につき出してやりゃいい

242 :日出づる処の名無し:2022/06/13(月) 16:52:52 ID:0daVKPLC.net
>>233
> 逆の同調圧力利かせようとしてる輩に言っただけです。
その逆の同調圧力は大歓迎なわけねw
なんでマスクを外すべきだって言ったら全員外さなきゃならないみたいな思考になるのか全く理解できん。

243 :日出づる処の名無し:2022/06/13(月) 16:53:08 ID:hqVliT2h.net
>>236
なるほど

244 :日出づる処の名無し:2022/06/13(月) 16:53:55 ID:il6yxnRz.net
立憲の街頭演説で珍場面、野党共闘で意見対立 小川淳也氏「育む」、候補予定者「しない方がいい」
news.yahoo.co.jp/articles/3c60dacb10fbd7e7f58b26dd7371c1736e995bca

>「野党共闘、ちゃんとやってください」と訴える聴衆に対して、小川淳也政調会長は21年の衆院選では
>課題があったことに言及しながら、「国民にしっかり説明できる野党共闘、これをぜひ進めていきたい」と応じた。
>対して、大阪選挙区から立候補を予定している新顔の石田敏高氏は、有権者から選択肢を奪うとして
>「しない方がいいと思います」。代わりに野党間で予備選を行った方が、民意が反映されるとの持論を展開した。

予備選やると直近3回の大阪選挙区は、
我が党より共産の方が得票数が多いから、共産候補者に一本化になりそうw


>小川氏は菅氏について、「大阪ですから 維新の会についても触れさせてください。
>菅直人さん 敵基地攻撃に来てますね?菅さんは専守防衛じゃないんだと思います」と紹介し、
>聴衆の笑いを誘っていた。ただ、全面的に菅氏を称賛するわけでもなく、微妙な距離感をのぞかせた。

我が党は敵基地攻撃容認_____

245 :日出づる処の名無し:2022/06/13(月) 16:55:57 ID:thRnHpMW.net
>>234
過去の負債の価値が縮小するので借金はアリだが、リボ払いは損

246 :熱湯 【ニダー】 ◆NettobIFhI :2022/06/13(月) 16:56:37 ID:Vc858pVe.net
>>176
衛生キットの充実は大野元裕元議員(みんみん党だったかな?)だったと思う。

247 :日出づる処の名無し:2022/06/13(月) 16:57:15 ID:uspWQ0Qy.net
>>200
現場の内科医なんて後遺症の全容なんて把握しているか極めて怪しいが?

248 :日出づる処の名無し:2022/06/13(月) 16:57:24 ID:AE7KAZ7P.net
>>36そんな折
こんなパフォーマンスする想田とパートナー(配慮した表現)

“夫婦別姓”の婚姻届受理されず 映画監督・想田和弘さんと映画プロデューサー・柏木規与子さん
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/0e488efa12fbcadc22b645aee7c351e2dcff37d4

> アメリカで夫婦別姓を選んで結婚し、日本でも婚姻の有効性が認められた日本人の夫婦が
> きょう、東京・千代田区役所に別姓での婚姻届を提出しましたが、受理されませんでした。
>
> 映画監督の想田和弘さんと映画プロデューサーの柏木規与子さんは、きょう千代田区役所を訪れ婚姻届を提出しました。
>
> 映画監督 想田和弘さん
> 「きょうのアクションが、選択的夫婦別姓が実現する方向に貢献できたらいいなと」
>
> 2人は書類に、婚姻後に使う姓について、妻と夫どちらかを選ぶ欄に両方しるしをつけましたが、区役所は受理しませんでした。
>
> 2人は1997年、アメリカ・ニューヨーク州で「夫婦別姓」で結婚。
> 日本でも別姓の婚姻届を受理するよう裁判を起こし、東京地裁は去年、婚姻は日本でも有効と認めましたが
> 婚姻届の受理については「家庭裁判所への申し立てが適切」として退けていました。
>
> 2人は今後、改めて家庭裁判所へ申し立てを行う方針です。
>

249 :日出づる処の名無し:2022/06/13(月) 16:59:26 ID:DfljaU2n.net
>>245
リボ払いの利率を超えるインフレなんて、もう相当に深刻な状態だしな
今のアメリカのインフレが大変とはいえ、まだそこまでは行ってない

250 :日出づる処の名無し:2022/06/13(月) 17:00:30 ID:HJ4BXgXH.net
>>238
マスク警察って見たことがないんだけど、その存在をゴミが盛んに煽ったなぁ…
スーパーはマスクなしはいたけどみんな避けていただけだし。
さすがに病院は入り口で注意されて、マスクをするように言われていたが。
ウリは公共交通での通勤じゃないからそこの空気はわからない。
職場はみんなマスクしているな。

17歳だけど学校に通学していないからそこらも不明___

251 :日出づる処の名無し:2022/06/13(月) 17:00:34 ID:Hi2cTyrD.net
マスクして声出し&跳んだ感想。
・苦しい
・頭ボーッとする
・苦しくて声量、跳躍力のギアが中々上げられない
・声出し出来て感動したのは一瞬、あとは息苦しさの中での選手へのサポートの気持ち
・真夏で湿度が高い時なら確実に倒れる
以上
status/1535965978495836160

Jリーグの声出しの実証結果のようだけどマスクつけて体育やっていたら救急搬送されましたってのと同じ状態だな。

252 :日出づる処の名無し:2022/06/13(月) 17:02:28 ID:AE7KAZ7P.net
申し訳ないがリーマンショック再びはNG

253 :日出づる処の名無し:2022/06/13(月) 17:02:48 ID:DfljaU2n.net
>>251
逆に心肺機能鍛えられそう
高地トレーニングみたいなもん?

254 :日出づる処の名無し:2022/06/13(月) 17:03:25 ID:Fj2XPcNd.net
>>205
まるで丁疹債のような書きぶりになったねぇ

255 :日出づる処の名無し:2022/06/13(月) 17:03:32 ID:hqVliT2h.net
>>250
自分もマスク関連には当たったことはないんで238は警察行為をする人全般の印象として書いたつもり

256 :日出づる処の名無し:2022/06/13(月) 17:03:45 ID:sHqCuWtr.net
>>251
大人しくみてればいいのに
選手も別にそこまで望んでないだろ

257 :日出づる処の名無し:2022/06/13(月) 17:07:43 ID:7rvvddKg.net
映画監督・想田和弘さん「結婚しているはずなのに戸籍上は独身扱いなんです...」
“夫婦別姓”の婚姻届受理されず 家裁に不服申し立てへ
https://news.ntv.co.jp/category/society/a631334c267e4dccb8a0911d60703e19

そりゃそうだろう

258 :日出づる処の名無し:2022/06/13(月) 17:08:01 ID:ycdB8XIs.net
>>253
高地トレーニングと別物だと思いますよ。
本気できついのは、高地トレーニングが味わえるジムでマスクして標高を上げられると軽く目眩しますよ。
ホンマもの高地のほうが風が吹いたら気持ちいいですからねえ。

そういえば、阪神タイガースが本気を出すようですよ。藤浪と岩崎を1軍から外しました。
リーグ戦、クライマックスシリーズからの日本一を狙うのではないでしょうか___
ソフトバンクという鬼門に勝てましたからねえ。
とりあえず我が党は阪神タイガースを応援しないでいただきたい。

259 :日出づる処の名無し:2022/06/13(月) 17:08:12 ID:oetmBySM.net
マスクつけて運動なんて世界チャンピオン目指すボクサーしかやらんだろ(一歩感

260 :日出づる処の名無し:2022/06/13(月) 17:10:37 ID:Hi2cTyrD.net
>>253
そんな感じかね。ただし標高6000mくらいのでの高地トレだと思うけど。

261 :日出づる処の名無し:2022/06/13(月) 17:11:58 ID:hqVliT2h.net
クンジュラブ峠(標高4800mぐらい)でうっかり走ったことがあるが
20mぐらいでこれ以上走ったら死ぬと思いました

262 :日出づる処の名無し:2022/06/13(月) 17:12:57 ID:RY3S2dKK.net
[東京 13日 ロイター] -
日銀の黒田東彦総裁は13日の参院決算委員会で、最近の急速な円安の進行は
「先行きの不確実性を高め、企業による事業計画の策定を困難にするなど経済にマイナスで望ましくない」と述べた。

じゃあなんか対策しろよ・・・緩やかな円安とは程遠いぞ現状

263 :日出づる処の名無し:2022/06/13(月) 17:13:52 ID:sHqCuWtr.net
>>262
んじゃなにをするの?

264 :日出づる処の名無し:2022/06/13(月) 17:16:14 ID:hThmD7yy.net
2㌔超えると息が辛くなってきますね >ランニング中
呼吸数が増えるにつれ、マスクが湿って空気の透過率が落ちるせいでしょうけど
最終的には、5㌔越えた辺りからベチョベチョになって顔に張り付いて死にそうになります

265 :日出づる処の名無し:2022/06/13(月) 17:16:47 ID:mwmxEeEp.net
>>261
富士山より高いんじゃあねえ…

266 :日出づる処の名無し:2022/06/13(月) 17:17:03 ID:DfljaU2n.net
>>258
岩崎は明らかに疲れが見えてたし、湯浅と入れ替えで休養でしょう。
それとこの機に湯浅かアルカンタラをクローザーでテストするか。
二人ともタイプとしては岩崎よりも向いてるだろうし。
ま、阪神話はこのくらいで。

267 :日出づる処の名無し:2022/06/13(月) 17:17:50 ID:RY3S2dKK.net
>>263
出口戦略の検討をすることを検討すると黒田が会見すればいいよ

268 :日出づる処の名無し:2022/06/13(月) 17:18:33 ID:mwmxEeEp.net
>>264
なんか戦隊物のスーツアクターは大変だなと思った(´・ω・`)

269 :日出づる処の名無し:2022/06/13(月) 17:18:38 ID:sHqCuWtr.net
>>267
無理だね
緩和やめる選択肢はない

270 :日出づる処の名無し:2022/06/13(月) 17:20:35 ID:h4ddPnSI.net
>>257
>映画監督・想田和弘さん「結婚しているはずなのに戸籍上は独身扱いなんです...」
>“夫婦別姓”の婚姻届受理されず 家裁に不服申し立てへ

日本では戸籍上「独身」・・・自称婚状態か。
夫婦別姓って各々の家籍にしがみつきもがいてる訳で家制度業界的には己の姓に執着してる面からも超正統派ってところか。

271 :日出づる処の名無し:2022/06/13(月) 17:20:57 ID:mwmxEeEp.net
(我が党員みたいな人が居るな…)

272 :日出づる処の名無し:2022/06/13(月) 17:22:08 ID:CtIeSnYo.net
>>258
>阪神タイガースが本気を出す
高知トレーニング(安芸キャンプ)

273 :日出づる処の名無し:2022/06/13(月) 17:22:44 ID:hThmD7yy.net
>>268
あれは、暑いのと臭いのが大変・・・と聞いたことが_

274 :日出づる処の名無し:2022/06/13(月) 17:24:01 ID:tM3jCphH.net
>>253
呼吸筋の筋トレにはなるかもですが、いわゆる高地トレーニングな低圧下での効果は得られんと思います

275 :日出づる処の名無し:2022/06/13(月) 17:24:11 ID:0daVKPLC.net
>>251
これ不織布マスク限定にしたら死人が出るぞ。ジムが不織布マスク限定だった時にバイク漕いでたら20分くらいで汗でマスクが張り付いて続行不能になったわ。これから高温多湿の時期になるのに2時間弱跳ねながら声出すとか無理。

276 :日出づる処の名無し:2022/06/13(月) 17:24:59 ID:RY3S2dKK.net
>>269
冷やし玉にチラつかせればいいだけだよ

277 :日出づる処の名無し:2022/06/13(月) 17:25:04 ID:CtIeSnYo.net
>>231
https://www.nicovideo.jp/watch/sm5634974

278 :日出づる処の名無し:2022/06/13(月) 17:25:45 ID:il6yxnRz.net
吉川氏は岸田派ホープ? 首相「評価した覚えない」
www.sankei.com/article/20220613-DGT37KC5INJEDFZKU2CXPIFFGI/

岸田文雄首相は13日の参院決算委員会で、18歳の女子学生と飲酒したなどと報じられた問題を受け
自民党を離党した吉川赳衆院議員に関し、吉川氏が国民に事実関係を説明する必要があるとの考えを示した。
「離党したといえども本人は国民に何も説明していない。国民に自らの行動を説明することは重要だ」と述べた。

吉川氏は首相が率いる自民党岸田派(宏池会)所属していた。
疑惑を報じた週刊誌は吉川氏を「岸田派のホープ」と表現したが、
首相はこの日の決算委で「(派閥の)メンバーに対して何か評価するようなことはした覚えがない」と語った。

279 :日出づる処の名無し:2022/06/13(月) 17:25:47 ID:mwmxEeEp.net
ところでお客さん万来だけど何かあったけ?

280 :日出づる処の名無し:2022/06/13(月) 17:27:06 ID:Hi2cTyrD.net
>>261
それより1000m程度低い所でサッカーやってると思うと恐ろしいな。

281 :日出づる処の名無し:2022/06/13(月) 17:27:26 ID:sHqCuWtr.net
>>276
そんなのちょっと上がってまた元通りだろアホ

282 :日出づる処の名無し:2022/06/13(月) 17:27:29 ID:MvENMC5O.net
十分な距離が取れて誰とも話さなければマスク外していいって見解出してただろ?
話す相手がいない研究員諸氏には簡単なことだ

283 :日出づる処の名無し:2022/06/13(月) 17:27:47 ID:f1T54mWc.net
どこの差し金ですか___

蓮舫RENHO@renho_sha
子ども予算倍増、と言われた岸田総理に規模と財源を問うと「これから政策をまとめ、
積み上げないと予算はわからない」との答弁。
子ども予算は慎重なのに防衛予算は大胆。
防衛予算見直しは必要。
が、額ありきではない。
同じく国家の危機として子ども予算も緊要。

私たちは表現の自由の萎縮を避け、ネット上の誹謗中傷行為につき適切に刑事、民事の
制裁を加えられる対案を提出。
政府は、この大切な法案に刑法制定当初からの刑罰の懲役と禁錮を廃止し、拘禁刑に
一本化する明治以来の大改正案をあわせて括った法案審議としました。
国会軽視、乱暴過ぎます。
<速報>ネット中傷対策「侮辱罪」厳罰化が成立 改正刑法

蓮舫RENHOさんがリツイート
小沢一郎(事務所)@ozawa_jimusho
本来「物価の番人」であるはずの日銀が、「自民党政権の番人」に成り下がったことこそ、
今の物価高騰の元凶。後先を考えず、その場しのぎの人気取りに血眼になり、
異常な異次元緩和を10年も続けた。出口を見つけることは困難。失敗の検証と政治に
蹂躙された金融政策の立て直しこそ急務。#岸田インフレ

大臣室で養鶏業者から現金を受け取った吉川元農相
夫婦で自治体議員にカネを配った河井杏里さん選挙違反
カジノ汚職で実刑判決の秋元司さん。
等々
自民党離党で説明もしない案件は多くあれど、出処進退は自分と辞職要求を求めなかった
自民党幹部の発言。
選挙前だから?
自民幹部、吉川衆院議員の辞職要求 18歳と飲酒疑惑

284 :日出づる処の名無し:2022/06/13(月) 17:28:11 ID:CtIeSnYo.net
>>98
議席が不足しても支持率はインフレしていない__

285 :日出づる処の名無し:2022/06/13(月) 17:28:39 ID:sHqCuWtr.net
そもそも真夏で湿度高いときにぴょんぴょん跳び跳ねるなという話
マスク関係ねえ

286 :日出づる処の名無し:2022/06/13(月) 17:28:54 ID:CtIeSnYo.net
>>20
私この電気嫌いなのよね

287 :日出づる処の名無し:2022/06/13(月) 17:30:03 ID:77GpCMpX.net
>>231
アメリカって国力は凄いけど平均レベルは結構アレだからな
昔占領に来たアメリカ兵が九九レベルの計算もできなくて、こんなやつらに負けたのか…って敗戦そのものよりもショックだったわ

288 :日出づる処の名無し:2022/06/13(月) 17:30:11 ID:Hi2cTyrD.net
>>281
今の状況じゃ上がりすらしないと思う。

289 :日出づる処の名無し:2022/06/13(月) 17:32:06 ID:DfljaU2n.net
正直今の円安は、アメリカの明らかな失政によるものなので、
日本にできることはあまりないんだよね。というか、すべきじゃない。
日本は日本で、慎重にコロナ禍からの脱却を進めればいいだけ。

290 :日出づる処の名無し:2022/06/13(月) 17:32:32 ID:thRnHpMW.net
>>249
仮に更にインフレが進めば、リボ払いの利率も増える罠

>>259
「アイシールド21」にて、濡れマスクでトレーニングがあった

291 :日出づる処の名無し:2022/06/13(月) 17:32:44 ID:+1sZas1f.net
マスクしていない時でも熱中症にはなっていたんだから、
マスクを外しただけで熱中症予防にはならないと思います(マジレス
汗で濡れた服は体温が下がらないから、こまめに着替えた方がいいの。
マスクも湿ったら取り替えるべきだな。

292 :日出づる処の名無し:2022/06/13(月) 17:32:46 ID:9qVu2gSG.net
>>279
親に働けと言われたんだろ

293 :日出づる処の名無し:2022/06/13(月) 17:32:58 ID:f1T54mWc.net
>>231
破産人が大量に表れて治安が悪化しそう。
さすが飴我が党、治安悪化に必死ですね___

>>287
沖縄が気質的に近い気がするなあと。
なんか悪いことがあってもガハハと笑い飛ばしてるイメージがある。

294 :日出づる処の名無し:2022/06/13(月) 17:33:25 ID:RY3S2dKK.net
>>281
どうして急に暴言使いだしたの?感じ悪いよ

295 :日出づる処の名無し:2022/06/13(月) 17:33:52 ID:QjJ8G/+d.net
>>289
トランプガー___

296 :日出づる処の名無し:2022/06/13(月) 17:34:53 ID:y42x50WZ.net
>>244
予備選やって生き残ったやつは無党派向けには強そうだが恨みで基礎票が散るな

297 :日出づる処の名無し:2022/06/13(月) 17:35:08 ID:ywZ4vhRQ.net
原発再稼働させて電力不足を解消させたほうが熱中症予防になる
今年間に合わなくても来年の夏には間に合うだろ

298 :日出づる処の名無し:2022/06/13(月) 17:35:11 ID:thRnHpMW.net
そこまで物価高と戦うなら、金融政策の目標をマイナス1%にしますと詐欺フェストに書けばいいのに

299 :日出づる処の名無し:2022/06/13(月) 17:35:43 ID:77GpCMpX.net
>>289
多少利上げが必要かな?って程度には日本もインフレできてないのは失政といえなくもないけど・・・

300 :日出づる処の名無し:2022/06/13(月) 17:36:52 ID:fURkrdu4.net
>>293
今期の朝ドラが沖縄q(゚д゚ )↓sage↓___
狗はネトウヨニダ━━━━━━<丶`∀´>━━━━━━!!!!

301 :日出づる処の名無し:2022/06/13(月) 17:37:12 ID:ycdB8XIs.net
>>291
マスクもですが、PCRの唾液検査ももうそろそろ勘弁願いたい。気温が上昇して、指関節何個分とか唾液でないですから…。
レモンや梅干しの画像を見たらヨダレが出ますから〜と係の人に言われても、そんなもんでヨダレが出るもんか!!

302 :日出づる処の名無し:2022/06/13(月) 17:37:13 ID:DfljaU2n.net
>>295
トランプじゃない、バイデンの失政。
コロナによる経済からの落ち込みを、急回復させ過ぎた。
そんなことをすれば断食してた人間にいきなりがっつり飯暮らせるようなもんで、
様々な副作用が起こるのは目に見えていたのに放置した。
今のインフレも、それに対する利上げもすべて後手後手の泥縄で、ますます状況を悪化させてる。

303 :日出づる処の名無し:2022/06/13(月) 17:37:28 ID:Hu+5WuEW.net
>>279
u-21のサッカー日本代表がウリナラ相手に3-0で勝った

304 :日出づる処の名無し:2022/06/13(月) 17:37:38 ID:ywZ4vhRQ.net
貧乏人は自分の財布の中身を基準にしか経済を語れない

305 :日出づる処の名無し:2022/06/13(月) 17:37:57 ID:6LFQSTap.net
>>217
「日銀・黒田総裁の生涯年収11億!」に対しても「そんだけしかもらってないんか」「粗品(霜降り明星)のギャンブル負けぶん11人ぶんかよ」てなってたなw

306 :日出づる処の名無し:2022/06/13(月) 17:38:20 ID:JaMSgF7D.net
K議員は参院選我が党公約の「時限的消費税減税」についてどう思っているのか発言していないな
ケンタはやりたがっているようだが、塩村のように反対している者もいる
旧執行部信者は皆猛反対
「岸田インフレ」以外のことも言えばいいのに

307 :日出づる処の名無し:2022/06/13(月) 17:38:21 ID:ywZ4vhRQ.net
>>303
韓国っていつもそのスコアで負けてるよなw

308 :日出づる処の名無し:2022/06/13(月) 17:40:22 ID:d9YJ77Rp.net
>>294
我が党のマネですか?

309 :日出づる処の名無し:2022/06/13(月) 17:40:38 ID:DfljaU2n.net
>>299
今の状況でインフレになってないのは、まだ携帯料金の大幅値下げの影響があるため。
これがCPIを1%近く押し下げてる。
けれどこの影響もそろそろ消えるので、今年中頃にはコアCPIも2%程度には上がると見られてるね。

310 :日出づる処の名無し:2022/06/13(月) 17:42:18 ID:7rvvddKg.net
>>307
テコンドーサッカーを封じられているんだろう___

311 :日出づる処の名無し:2022/06/13(月) 17:44:43 ID:oetmBySM.net
>>287
野暮なツッコミかもしれんが何歳だよw

312 :日出づる処の名無し:2022/06/13(月) 17:47:16 ID:i6sO5jT2.net
>>168
本邦、装備品はそこそこあるけど、兵力は自衛隊、海保、警察、麻取、
予備自衛官くらいだし…現役自衛官が22万人+予備5万人。
フィンランドは徴兵制あるから戦争になれば人口550万人の国で
20万人ちょい動員可。平和のため日米同盟解消するならイスラエルみたいに
徴兵しつつ軍事産業を育てて独自の防衛体制を整えないと無理だろうなぁ

313 :日出づる処の名無し:2022/06/13(月) 17:48:41 ID:RY3S2dKK.net
>>289
それリーマンショクの時に白川が言ってた事と同じなんですが・・・

314 :日出づる処の名無し:2022/06/13(月) 17:48:48 ID:3D8H9i5b.net
日銀の予測だと2023年には1.1%くらいに戻ると言ってる
https://www.boj.or.jp/announcements/press/koen_2022/ko220513a.htm/

315 :日出づる処の名無し:2022/06/13(月) 17:55:59 ID:DfljaU2n.net
>>313
ってことは、白川前総裁もその点については正しかったんじゃないかね。
正直今の状況で何かができるとは思えないし、下手に介入なり利上げなりして
ドル高によるインフレ抑制効果を打ち消してしまったら、次にホワイトハウスとFRBが
どんな無茶な手を打ってくるかわからない。
そのくらい不安定な状態だよ、今は。
それとも今のこの時期に、アメリカと金融戦争でもおっぱじめろと?

316 :日出づる処の名無し:2022/06/13(月) 17:58:21 ID:f1T54mWc.net
なんか我が党臭のする小作人がいますね__

317 :日出づる処の名無し:2022/06/13(月) 18:00:02 ID:mwmxEeEp.net
>>303
東京都の感染者は1000人切ったし___

318 :日出づる処の名無し:2022/06/13(月) 18:01:05 ID:cN51U8ut.net
武漢肺炎自体はアメリカじゃなくシナーの失政だからなあ

319 :日出づる処の名無し:2022/06/13(月) 18:03:19 ID:T+EqTr7R.net
何故夫婦別姓にそこまで拘るのか判らんなあ
そんなに自分の家名に拘るって双方ともよほど珍しい名字か、或いは名のある家なのかな__

320 :日出づる処の名無し:2022/06/13(月) 18:05:50 ID:9qVu2gSG.net
>>307
ブラジルから1点取ったんだからホルホルしてればいいのにw

321 :日出づる処の名無し:2022/06/13(月) 18:06:44 ID:f1T54mWc.net
心の祖国はどこなんだろ______

橋下徹@hashimoto_lo
「祖国防衛は義務」 ゼレンスキー氏、出国求める請願に否定的な見解
→日本有事の際に日本の政治家たちがこれを言い出したら止めなければならない。
これまで何十年も満足に生きてきた政治家たちが若者の命の期間を縮めることは
許されない。祖国防衛はあくまでも自発的意思

ネット中傷対策「侮辱罪」厳罰化 改正刑法成立(テレビ朝日系(ANN))
→これは月刊花田に向けての法律やな。僕も元政治家なので政策等については
厳しく批判されるのは仕方がないが、根拠もないのに闇だ、疑惑だと新聞の
一面広告を使って騒ぐのは流石にアウトだろ。

322 :日出づる処の名無し:2022/06/13(月) 18:07:25 ID:2NbDYLxm.net
>>317
去年の秋ぐらいまで下がって、以後増えなければマスクも声出しもOkでしょう

323 :日出づる処の名無し:2022/06/13(月) 18:08:17 ID:cN51U8ut.net
飲食店の透明な板みたいなのは残ってしまうんだろうか…

324 :日出づる処の名無し:2022/06/13(月) 18:09:15 ID:qnV1iLhf.net
宗主国の失政というより何としてでもトランプ体制をぶっ潰したかった宗主国が
ウイルス漏洩と言う己の失策を逆手にとって意図的に感染を爆発させたんじゃないかという確率があるんじゃねぇかと思ってはいる

ただそもそも思想から金まで何もかも中共の言いなりだったはずのテドロスにすら
今は支持されていないようだが…

325 :日出づる処の名無し:2022/06/13(月) 18:09:17 ID:9/7scWN9.net
>>231
これは大草原の小さな家

326 :日出づる処の名無し:2022/06/13(月) 18:12:09 ID:2NbDYLxm.net
>>323
それは客次第

327 :日出づる処の名無し:2022/06/13(月) 18:12:35 ID:hThmD7yy.net
主に、(旦那方の)父系名字を押し付けられるのが癪に障る
・・・という、フェミ活動の一形態でしょうけども
そもそも自身の名字も父系名字の人が大部分でしょうに
とか思ったり_

総レス数 1001
318 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200