2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【出禁の】旧民主党系等研究第1345弾【野望】

1 :日出づる処の名無し:2022/05/07(土) 11:57:38.70 ID:RffC9Np7.net
前スレ
【63人の】旧民主党系等研究第1344弾【名誉出禁リスト】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1651746132/

関連スレ
【5類への変更は】岸田自民党研究第7弾【現実的ではない】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1650708404/

718 :日出づる処の名無し:2022/05/08(日) 17:02:24.40 ID:fEpYpjaP.net
>>712
小熊がなんで毎回当選するのかわからん
酷使化したりパヨ化したりして忙しいのに

719 :日出づる処の名無し:2022/05/08(日) 17:02:45.62 ID:VCtillNm.net
陳とヨシフと、陳のパシリ兼自称劇作家@京都駅前
https://pbs.twimg.com/media/FQhN83MakAA-SR9.jpg

陳には頼もしい応援団員が大勢いていいね_____

720 :日出づる処の名無し:2022/05/08(日) 17:04:23.66 ID:VCtillNm.net
>>718
2017年は比例、去年は小選挙区当選だっけ
本人のツイアカを見る限り、どぶ板活動を熱心にやっている模様

721 :日出づる処の名無し:2022/05/08(日) 17:07:32.95 ID:rpAy1XE1.net
>>576
そりゃー、固定電話や新聞購読層相手にアンケとって、
更にラ党支持者はマスゴミ不信なのでまともに答えないので、
政権交代まじかな結果になる。
良い例として2021年の選挙予想が挙げられる。

722 :日出づる処の名無し:2022/05/08(日) 17:07:46.30 ID:GFJghGzV.net
>>676
女性の議員だの管理職だのが少ないと言うが
一番肝心な視点が欠けている
当の女性たちは政治家や管理職になりたい人が多いのかってことだ

友人の会社は管理職資格試験ってのがあるんだが
女性の受験者がそもそも少ないので女性管理職はほとんどいないそうだ

P.D.ジェイムズの小説の探偵コーディリア・グレイ(金田一少年に彼女をもじったキャラが出てくる)のセリフに
「女には向かない職業はあります。でも探偵は違います」ってのがあるが
そういうことだと思うのだ

723 :日出づる処の名無し:2022/05/08(日) 17:12:57.97 ID:fEpYpjaP.net
阪神勝った

724 :日出づる処の名無し:2022/05/08(日) 17:13:25.61 ID:cekzVbsT.net
そうか・・・プー陳は3000億円やれば戦争吹っ掛けるのか・・・

こんどは6000億支払ってシナーさんに戦争仕掛けてもらおう_____

725 :日出づる処の名無し:2022/05/08(日) 17:13:37.04 ID:fEpYpjaP.net
>>720
福島でラ党弱いのはそんなとこなのかな

726 :日出づる処の名無し:2022/05/08(日) 17:13:56.75 ID:8+HTLEgy.net
>>722
コーデリア・グレイをネタにしてるのはコナンの灰原じゃなかったっけ?

727 :日出づる処の名無し:2022/05/08(日) 17:19:33.02 ID:d4WshrZB.net
>>676
れんほーの応援もれんほーだけが目立って候補者は落選ばかりだったなあ。

応援演説いうよりは候補者のエネルギーを吸い取って候補者を潰して自分が生き残る作戦なんじゃないかと。

728 :日出づる処の名無し:2022/05/08(日) 17:27:03.45 ID:TY4FEw0+.net
いい学校出てる割には知性のある行動ができない議員が悪い____

729 :日出づる処の名無し:2022/05/08(日) 17:32:18.40 ID:cekzVbsT.net
わが党議員は卑し系ですよ___

730 :日出づる処の名無し:2022/05/08(日) 17:32:42.80 ID:VCtillNm.net
https://pbs.twimg.com/media/Ev1obHXVcAAItro.jpg

これも主役が誰なのか分からなくなった系だったな

731 :日出づる処の名無し:2022/05/08(日) 17:54:30 ID:7YVHUMe3.net
>>730
前列中央あたりの座った状態でおもむろにコートを脱ぎ出してるのが主役では____?
一番目立ってるし____

732 :日出づる処の名無し:2022/05/08(日) 17:56:08 ID:NPyrzpQW.net
ムネオとハシゲは大してダメージにならなかったのかなぁ

自分が「維新」寄りと考える人が「立憲」寄りを上回る 投票先に「維新」増加 野党内で立憲と明暗分かれる 朝日・東大調査 [powder snow★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1651997237/

 朝日新聞社と東京大学の谷口将紀研究室が3~4月に実施した有権者向け共同調査で、長い目で見ると自分が「日本維新の会寄り」(維新支持派)と考えている人が、「立憲民主党寄り」(立憲支持派)を上回った。次の参院選での投票先に維新を選ぶ人が増えており、野党内で、維新と立憲の明暗が分かれた。

 調査は無作為で選んだ全国の有権者3千人を対象に行った。3月15日に調査票を発送し、4月25日までに届いた有効回答は1892人(回収率63%)だった。この記事では、各質問で未回答者を含めず集計した。

 調査では、長い目でみると「…

733 :日出づる処の名無し:2022/05/08(日) 18:00:06 ID:MAFMgU3W.net
>>732
「野党」として見るならゲ>ガってことでしょ
与党としてはまた別の話だよ

734 :日出づる処の名無し:2022/05/08(日) 18:06:46 ID:Z/TGgthp.net
「侵略者ロシアを必死に擁護するもロシアの増長は安倍のせい」、と言う理論は
プーは及びロシアは極めて強かだがアベは小物かつ愚かなので
みすみす日本の国富をロシアに売国することになった、ざまぁ!
と言う論理なのかもしれないが、当然時系列も結果も現実もそうであるとは言い難いので難癖にしか見えんな

そしてキッシーを少なくとも間接的に擁護する限り奴らの望む野党連合政権はまずないだろう。

735 :日出づる処の名無し:2022/05/08(日) 18:17:36 ID:qZk1usQ/.net
>>734
>時系列も結果も現実もそうであるとは言い難いので難癖にしか見えん

誰か、モリカケの話してた?____

736 :日出づる処の名無し:2022/05/08(日) 18:19:22 ID:bRZmSbQX.net
ぶっちゃけハシゲもムネオも風評は元から悪いからダメージにはならんだろう
その点リ党は新代表に交代して一応いつもの面々とは変わったのに
そいつがロシアよりラ党が憎いって発言しちゃうんだもん
あっやっぱ変わっても駄目だコイツラと思われるのは十分ですわ

737 :日出づる処の名無し:2022/05/08(日) 18:21:47 ID:5xlAzQll.net
>>732
ゲ党が増えた分ラ党が削られてるんだろうな
キッシーになってから若年層の支持がゴリゴリ削られてるし

岸田内閣支持率50%「若低―老高」が顕著に <4月定例世論調査>
https://www.jiji.com/jc/article?k=000000007.000093982&g=prt

738 :日出づる処の名無し:2022/05/08(日) 18:29:42 ID:JC/rSWEV.net
>>656
ロンブー敦が、アイスランドにもし幻滅したら、っていってたのは
まあよかったとは思う
テレビ新聞はいわないだろうけど、今でも他国のことなんて
よくわからないし特に悪いとこなんて伝わってないってことは
社会で共有されるべき

739 :日出づる処の名無し:2022/05/08(日) 18:30:56 ID:rQr22ncX.net
さかなくんさんって、ウクライナカラーが好きみたいだからロシアから入国禁止に追加されるんじゃね?

740 :日出づる処の名無し:2022/05/08(日) 18:31:21 ID:VCtillNm.net
https://i.imgur.com/Nsc9B0t.jpg

熱心なボランティアの方々が日本中にいらっしゃるようなので
このスレの皆様のおうちのポストにも入っているかもしれません

741 :日出づる処の名無し:2022/05/08(日) 18:41:12 ID:cekzVbsT.net
>>737
年金世代に5000円はまずかったなー
あれは自ら年金制度否定するようなもんだからなあー

742 :日出づる処の名無し:2022/05/08(日) 18:41:17 ID:amMpfx3z.net
>>737
今の若者って、バカしかいない
というより

良かった頃の日本を知らない

この数十年、

良かったものを破壊して
破壊したものを朝鮮資本、ウォール街ハゲタカファンドに与えてきたのが
自民、そうか

743 :日出づる処の名無し:2022/05/08(日) 18:41:36 ID:nPTHk1SN.net
最近幼稚過ぎるクソドラマよく平気でやるようになったな
例の日テレバカ女向けドラマのあれとか狗の糞AI妄想とか

744 :日出づる処の名無し:2022/05/08(日) 18:45:36 ID:amMpfx3z.net
新自由主義というのは既存のものを破壊する時に使う理論なんだよ

それはアメリカ合衆国のハーバード辺りのユダヤ系経済学者が考えた屁理屈でもある

今の若者は、良かった頃の日本、、1970年代1980年代(バブル崩壊後1990年代くらいを入れる場合もある)
を知らないから

年々、破壊されていってる事がわからない

745 :日出づる処の名無し:2022/05/08(日) 18:45:36 ID:d4WshrZB.net
まあ、またしがらみのない政治を求めてその結果どことも相手にできない政権ができて痛い目に遭うのを繰り返すだけだからほっとけと。

746 :日出づる処の名無し:2022/05/08(日) 18:48:05 ID:gLYLYQRO.net
中国の習氏、ロシアのウクライナ侵攻で「動揺」 台湾侵攻の決意変わらず―米CIA長官
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022050800151
>【ワシントン時事】米中央情報局(CIA)のバーンズ長官は7日、ワシントン市内で開かれた
>英紙フィナンシャル・タイムズ主催の会合に出席し、ロシアのウクライナ侵攻を受け、
>中国の習近平国家主席が「動揺している印象を受ける」と語った。同紙(電子版)が報じた。

>バーンズ氏は、侵攻で明らかになったロシア軍の残虐性により、
>ロシアと緊密な関係を維持する中国が「評判を落としかねない」と指摘。
>習氏は「予測可能性」を重視しており、「戦争に伴う経済の不透明感」も習氏の動揺につながっていると説明した。
>また、中国はロシアの侵攻で欧米諸国の結束が深まったことに失望しており、
>台湾侵攻に向けて「生かすべき教訓」を慎重に見極めていると語った。
>「時間をかけて台湾を支配するという習氏の決意は損なわれていない」としつつも、
>「(中国の)計算には影響を与えている」と話した。

Chinese calculations on Taiwan affected by Ukraine conflict, says CIA director
ttps://www.reuters.com/world/chinese-calculations-taiwan-affected-by-ukraine-conflict-says-cia-director-2022-05-07/
ttps://www.voanews.com/a/chinese-calculations-on-taiwan-affected-by-ukraine-conflict-cia-director-says-/6562097.html

747 :日出づる処の名無し:2022/05/08(日) 18:48:58 ID:JdUpF2rp.net
今晩みたいだね


鮫島浩

二大政党に不満を持つ現役・若年世代は維新・れいわ・無党派へ。
電話とは全く違う結果が出るネット調査。
世論調査データから見えるのは維新票を奪い無党派を引き寄せる可能性を最も秘める野党はれいわだということだ。
誰もが無料参加できるプレミア公開、今夜21時から!

/SamejimaH/status/1523110996985802752

748 :日出づる処の名無し:2022/05/08(日) 18:48:59 ID:VCtillNm.net
メロン売りさん、お疲れ様です

749 :日出づる処の名無し:2022/05/08(日) 18:49:58 ID:5xlAzQll.net
>>741
あれ全世代で不評だったからなあ
若年層で支持が低いのは改革意欲が見られないとか力強さがないとかって理由だと思う

750 :日出づる処の名無し:2022/05/08(日) 18:51:10 ID:amMpfx3z.net
岸田は、比較的に、1970年代1980年代的な経済学の考え方だね


破壊して朝鮮資本に与えてしまうような安倍晋三的新自由主義的な経済とは岸田は違うね


既存の仕組みを破壊して朝鮮資本や中国資本や、、に与えてしまった例は例えば
民泊制度だね

新型コロナ前
民泊は朝鮮資本、中国資本、、小口が大量に日本に乗り込んできていたね

安倍晋三は破壊して、朝鮮人中国人その他に利権を与えていた

751 :日出づる処の名無し:2022/05/08(日) 18:54:01 ID:JEZoIvdJ.net
>>733
-200点と-100点を比べたら-100点の方がマシって事でしょうな。
ただ、この通りなら参院選で枝豚党は比例をゲ党にガッツリ削られそうだな。

>>737
それでも若年層に見向きもされない枝豚党は一体。
これで頼みのジジババまで削られたらもう。

ゲ党はハシゲとムネオで全くのノーダメージとはさすがにならないだろうしそもそも地方組織がたこ焼き府以外碌に形成されてないから1人区やたこ焼き府とその影響圏以外の小選挙区を取るまでに至らない。しがらみを全否定してるせいで大きい支援組織も無いから浮動票だけでは限界がある。キッシーに不満な層はゲ党にもウクライナの件で不満を持ってる人も多いしかと言って枝豚党やレッズやメロリン党なんぞ論外だから既存政党ならタマキン党、あとは参政党かくにもりかドロンパ党に行くだろうし。

752 :日出づる処の名無し:2022/05/08(日) 18:56:14 ID:gLYLYQRO.net
あぁ、よかった。
田中派の対韓・対中投資誘導は問題にならないんだ。

西松建設問題が何か理解していない。

753 :日出づる処の名無し:2022/05/08(日) 18:57:09 ID:amMpfx3z.net
創価なんてのは、元々日本人よりも、朝鮮、中国の、信者が多いんじゃないの?w

創価と平然と組むようになったのも

今の自民はかつての自民ではない証拠

カルチヨに乗っ取られているんだよw

754 :日出づる処の名無し:2022/05/08(日) 18:57:30 ID:bRZmSbQX.net
年金問題というデリケートな問題を掘り起こしつつたったの5000円だもんなぁw
マジで何がしたかったのか

755 :日出づる処の名無し:2022/05/08(日) 19:00:43 ID:5xlAzQll.net
>>754
茂木が煎餅を軽視してラ党と煎餅との関係がギクシャク
その煎餅をつなぎとめようとして5000円バラまこうとしたら世論がキレた
こんな構図

おまけ
朝日の基地外投稿 239面
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/mass/1645511584/201

756 :日出づる処の名無し:2022/05/08(日) 19:07:38 ID:fEpYpjaP.net
>>737
若い世代は学校行事中止とウリナラ芸能に毒されたもありそ

757 :日出づる処の名無し:2022/05/08(日) 19:08:44 ID:KmvBbPNM.net
>>747
田代砲やるなよ絶対やるなよ、ってことかな

758 :日出づる処の名無し:2022/05/08(日) 19:10:13 ID:JEZoIvdJ.net
>>749
ゲ党がやりたい事と若年層が望む改革は違うと思うんだがなあ。
ゲ党がやりたいのは銀髪や我が党政権がやり尽くした新自由主義的改革のさらにエグイバージョンで若年層の望む改革は終身雇用復活、派遣・非正規廃止、残業代未払い、パワハラ撲滅、ブラック撲滅と言った労働改革や賃金アップや休暇の充実、そして何より犬筆頭とした種々の応援団改革や9条廃止を筆頭とした憲法改正国防強化だと思うんだがゲ党はそれらに手を付ける気なんか全く無いだろ。特に労働改革。

恐らくこの世代は高市女史が総理になる事を望んでるんだろうがこれらの改革1つやるだけでも現状では1個に付き政権一つ使い潰さないと出来ない。その覚悟が若年層にも高市女史にもあるのかどうか。

759 :日出づる処の名無し:2022/05/08(日) 19:12:32 ID:amMpfx3z.net
元々日本は1970年代1980年代絶好調だった
その頃、日本の会社、従業員重視の従業員中心経営、終身雇用型だった
それと護送船団方式ってヤツ

日本は絶好調だったから、アメリカ合衆国と経済摩擦を引き起こして
アメリカ合衆国に勝ってしまったから
アメリカ合衆国人から嫌われてしまった

それで、日本が強すぎるから日本人が折れろ(わざと負けろ)って話しで出てきたのが

一連の貿易自由化とか、TPPとか、
株主型経営とか、
最近言ってる雇用流動化とか、

そのままでうまく行ってる日本社会を
騙して、破壊してるのが
新自由主義(ユダヤの嘘)的経済学

トリクルダウンてのも嘘だったし
終身雇用がいいに決まってるやんwww

760 :日出づる処の名無し:2022/05/08(日) 19:15:11 ID:xUgrbdQq.net
>>743
幼稚というかアイドルタレントの販促PVだな
視聴者もその辺のしか見てないと思うわ
漫画原作でも出演者や演出の都合に合わせて変えるから原作の良さがない

761 :日出づる処の名無し:2022/05/08(日) 19:15:31 ID:0k6/aRoo.net
まぁ年金で5000円配らなくても円安は続くだろうからなぁ___

762 :日出づる処の名無し:2022/05/08(日) 19:17:15 ID:JEZoIvdJ.net
ただ、よく考えたら爺始め応援団の世論調査なんてそもそも若年層がまともに答えるのかどうかという問題が。
若年層のみならず中年層すらまともに答えてくれなかったから調査の数字を鵜?みにした総選挙の予想をアカヒ以外大外ししたんだし。
アカヒは生数字を鵜呑みにせずに独自調査して補正掛けるというらしくない事やったから近い予想を出せた。

763 :日出づる処の名無し:2022/05/08(日) 19:17:48 ID:szk2RQJj.net
発熱(´・ω・`)

>>760
変態仮面のように出来んものかねえ?

764 :日出づる処の名無し:2022/05/08(日) 19:20:31 ID:gLYLYQRO.net
佐藤内閣の時点で、高度経済成長時代から低成長時代への移行について
検討が始まっていたのも知らん奴か。

絶好調、って、そらバブルの種だからな。

765 :ミ´゚〜゚ミ:2022/05/08(日) 19:20:45 ID:+mcOnvMC.net
>>760
ミ´゚〜゚ミ 八神くんの家庭の事情スレはここですか?

766 :日出づる処の名無し:2022/05/08(日) 19:24:05 ID:gLYLYQRO.net
つか、前提となる環境・状況が70年代80年代と異なっているのに、
それが「正解」と考えている「正解の丸写し」しか能がない阿呆。

767 :日出づる処の名無し:2022/05/08(日) 19:27:46 ID:MwWMewKw.net
>>760
あれは小栗旬以下関係者各位の溢れんばかりの原作愛故の産物ですし。

768 :日出づる処の名無し:2022/05/08(日) 19:28:46 ID:MwWMewKw.net
>>767>>763宛。

769 :日出づる処の名無し:2022/05/08(日) 19:28:53 ID:rQr22ncX.net
【メロン売りが】旧民主党系等研究第1346弾【メロリン売りに】

770 :日出づる処の名無し:2022/05/08(日) 19:29:43 ID:amMpfx3z.net
岸田文雄「株主への配当金を給与に回せば社員の士気も上がって日本経済は復活する」
岸田文雄首相に助言する原丈人氏「株主配当を従業員の給与に振り向けることで国民の所得を増やす」
2022-03-11
分配政策に関しても、
「給与が増えないで株主還元だけが増えるのはいびつだ」とした上で、
株主配当を従業員の給与に振り向けることで国民の所得を増やすことを提案。
https://sn-jp.com/archives/73244

首相「従業員の所得向上策を」 新しい資本主義で
衆院予算委員会で論戦
2022年1月25日
「従業員の所得の向上に効果がある政策を用意しなければいけない」と話し、賃上げ税制や公的価格の引き上げを例示した。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA25BUZ0V20C22A1000000/

というわけで
最近、岸田政権に助言してる原丈人さんの経済学は
日本が絶好調だった1970年1980年型経済に近いはずなんで、
売国奴安倍晋三の新自由主義(ユダヤの嘘)より余程期待が持てる

岸田を嫌ってるのは株主投資デイトレ博打打ち

771 :日出づる処の名無し:2022/05/08(日) 19:30:04 ID:gLYLYQRO.net
田中政治自体が、人口ボーナス期における需要の先食いなのに、
その需要が永続するとは、どんな脳内お花畑だよ。

ネズミ講やマルチ商法に引っ掛かる奴、って、こういう奴なんだろうな。

772 :日出づる処の名無し:2022/05/08(日) 19:36:16 ID:kzCNwolO.net
こいつなんでキッシーを持ち上げてるん?
まぁ的外れな持ち上げなんて下手なネガキャンよりタチが悪いと思うが。
……自分で答えを言ってしまったか。

773 :日出づる処の名無し:2022/05/08(日) 19:39:16 ID:hTQR/qAE.net
>>690
神奈川に2人目とか死ぬ気なの?
普通に票が割れて、レッズ候補が棚ぼた当選とかのパタンになる未来しか見えない
レッズの候補なんて出る度に票(6万票近く)を減らしてる典型的な左翼おばなのに(なお、レッズ基準じゃ若人)

774 :日出づる処の名無し:2022/05/08(日) 19:39:38 ID:amMpfx3z.net
>>771
人口増傾向を終わらせてしまったのは
様々要因あるが「経済不安」なんだよ

雇用が不安定だと結婚しなかったり、出産が減ったりする

雇用安定
従業員重視経営は正解

株主なんて海外外人が外国から日本株買ってるなら、
外人を儲けさせてもどうしようもないだろ?

株主に配当するくらいなら
日本人従業員に給与増やせばいい
岸田、、というか原丈人さんの言う通り

岸田政権は、安倍晋三より余程良いね

775 :日出づる処の名無し:2022/05/08(日) 19:41:46 ID:gLYLYQRO.net
出生率の低下は、その絶好調だった70年代80年代から右肩下がりですが?
統計も見れない奴が、何か言ってる。

776 :日出づる処の名無し:2022/05/08(日) 19:42:27 ID:JEZoIvdJ.net
ちゅうか賃上げ政策も全く本来の仕事しない野党や労組に代わり第2次マジレス政権からガースー政権を経て今のキッシー政権に至るまで政府が企業に要請してる継続案件だし。連合懐柔もその一環。
既に上げる事が決まってた消費増税も2度延期させたのもマジレスなんだが。

銀髪改革も正しいかどうかは別として低迷してた経済を活性化させようとやった事で先述したがその銀髪も一時のカンフル剤として公共事業をやったしまた重荷になって中々手を付けられなかったバブルの不良債権を片づけた。そしてその銀髪政権の方向を正そうとしたのがマジレス1次やフフンや⊿政権だったが悉く旧我が党と応援団に潰され遂に我が党政権が誕生。銀髪大劣化バージョンの負の改革を次々とやってのけ我が国経済をドン底に貶めた。

777 :日出づる処の名無し:2022/05/08(日) 19:48:17 ID:amMpfx3z.net
>>775

売国奴安倍晋三、ユダヤの嘘型経済は腹痛、ぽんぽん痛い痛いっていって自ら権力を手放したんだから

もう次は無いんだよw

778 :日出づる処の名無し:2022/05/08(日) 19:50:12 ID:fmbJ12s3.net
賃上げ税制はどのくらい効果があるのかな
今年賞与増えたらいいなあ

779 :日出づる処の名無し:2022/05/08(日) 19:51:44 ID:5xlAzQll.net
>>756
マジレスとガースーの時は若年層の支持が高くてジジババの支持が低かったんだよ
だからクソゴミに影響されるかどうかじゃないのかな
あとあるとすればマジレスを指示していた層がマジレス路線継承のガースーをそのまま支持してたけど
キッシーになって今までの路線と離れて行ってるから支持が離れたのもあると思う

>>758
高市は総理総裁には向かんと思うわ
女性議員の中では総理総裁に最も近いとは思うけど

780 :日出づる処の名無し:2022/05/08(日) 19:52:01 ID:nPTHk1SN.net
マスクに異常な反応をしてみるとかが、最近の
アホなクソサヨの定番の芸になってきてる感じだね

781 :日出づる処の名無し:2022/05/08(日) 19:55:05 ID:VCtillNm.net
>>773
神奈川は今回5枠
JX調査では

>自民現職の三原じゅん子氏がややリードしており、自民元職の浅尾慶一郎氏、公明現職の三浦信祐氏、維新元職の松沢成文氏、立憲新人の水野素子氏、共産新人の浅賀由香氏が続く。
>立憲新人の寺崎雄介氏、国民の深作ヘスス氏が追っている。

とのこと
寺崎の方は厳しそうっす

782 :日出づる処の名無し:2022/05/08(日) 19:55:33 ID:2IpmUlq6.net
ただまあ元々若年層は投票率低い上に、少子化で有権者の数そのものが減ってるから、
支持率下がってもあんま全体に影響ないんだよなぁ……
それに下がったって言っても安倍政権の若年層支持率が不可思議に高かっただけで、
それは普通の状態に戻ってきたってだけというか。
(若年層ってのは元来リベラル傾向が強いのが普通)

783 :日出づる処の名無し:2022/05/08(日) 19:57:03 ID:amMpfx3z.net
従業員のやる気を出させた方がいいに決まってるんだよ

株主なんてのは年に一回総会で文句言うくらいで、総会にこない株主も大量にいるし、単にデイトレ博打やってるだけ1日くらいで手放すのも大量にいる
そんな博打打ちを重視する必要はない

それよりも、従業員重視、
会社の新しい商品を産み出したり、
会社を回してるのは従業員なんだから、
従業員重視は当たり前といえば当たり前、
1970年代1980年代絶好調だった頃の
日本型経営日本型経済にキッシーが戻せばいい

安倍晋三のやっていたのは、トリクルダウンとか全部嘘だからw

784 :日出づる処の名無し:2022/05/08(日) 20:05:46 ID:d4WshrZB.net
アベニクシーで岸田氏時期なってる限り我が党の出番はないから我が党に関係しないならお帰り。

ハウス!

785 :日出づる処の名無し:2022/05/08(日) 20:11:53 ID:8SP2kIWb.net
肝心の自民非支持の若年層は何処支持なのか?
維新は子育て世代で少し違う。

786 :日出づる処の名無し:2022/05/08(日) 20:20:13 ID:NBnRl06n.net
松野官房長官 北海道のアイヌ文化発信拠点「ウポポイ」を視察 | NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220508/k10013616161000.html
テレビじゃ道路整備も要求してたような
記憶違いか

787 :日出づる処の名無し:2022/05/08(日) 20:21:18 ID:YOKnHEQO.net
岸田さんはそつなくこなしているとは思いますがもう少しアピール力がほしいって感じですかね。
マジレスはなんだかんだで話題になったといいますかマジレス叩いてる面子が
アレ過ぎたのもあってこいつらクソだから応援しようって感じになったのもあるんですよ。
後は政権としての目標ですかね。どこに行くのか方針出した方がいいといいますか。

788 :日出づる処の名無し:2022/05/08(日) 20:22:33 ID:KmvBbPNM.net
若年層は元来リベラル? 活動家かな

789 :日出づる処の名無し:2022/05/08(日) 20:26:07 ID:gLYLYQRO.net
終身雇用・年功序列・定期昇給の「空手形」を出せなくなったから、
非正規雇用なんだよ。無い袖は振れない。

それでも正規雇用転換の「空手形」で「やる気の搾取」を続けてきたけどなー
それもできなくなって来たから、正規雇用制度の廃止を言い出しているんだよ。

雇用を守って企業を潰せ、という人は、「空手形」を出せなくなった理由、
「団塊世代の雇用と給料を守ったしわ寄せ」が非正規雇用という経緯を無視している。

790 :日出づる処の名無し:2022/05/08(日) 20:31:41 ID:fmbJ12s3.net
リベラルだから自由なわが党を支持している___

791 :日出づる処の名無し:2022/05/08(日) 20:33:03 ID:kzCNwolO.net
果たして終身雇用がそんな無条件に素晴らしいことなのだろうか。
年功序列は無能なくせに偉い奴を生み出す恐れもある。

792 :日出づる処の名無し:2022/05/08(日) 20:37:49 ID:gLYLYQRO.net
素晴らしい事だぞ。計画経済を信奉する人達にとってはな。

個人の人生設計から幸福感から何から全て「計画」通りに勧める。
当然、国民の繁殖も「計画」通りに進むだろうよ。
レールの上を送られるネジにとっては、素晴らしい事だろうよ。

793 :日出づる処の名無し:2022/05/08(日) 20:42:18 ID:dulGlVbJ.net
飯食って風呂入ってたら長文くんがまた暴れてて草なんだ
10年前と何も変わらず「ぼくのかんがえたさいきょうのせいじかいせつ」書きなぐってて更に草なんだ

・・・・お前ホンマこの十年何やってたんだよ(呆れ)

794 :日出づる処の名無し:2022/05/08(日) 20:42:31 ID:YOKnHEQO.net
>>791
まあその辺、不安感を煽ってる連中が悪いってのもありますから。
コネとか口の上手さでアレなのが上に行くこともありますし。

795 :日出づる処の名無し:2022/05/08(日) 20:47:43 ID:VCtillNm.net
https://i.imgur.com/jnYoyj9.jpg

古参の李党支持者様に「ゲ党の議員みたいだ」と言われてしまう可哀想なケソタ代表____

796 :日出づる処の名無し:2022/05/08(日) 20:49:06 ID:5xlAzQll.net
>>782
その若年層の票で決まったのが長崎県知事選だからなあ
大票田の長崎市で30代40代の投票先が若い方に多く入って541票差で勝ったんだし
大接戦になるとその若年層の票で決まってしまう

797 :日出づる処の名無し:2022/05/08(日) 20:49:12 ID:TjA/192i.net
>>793
何もしてないから長文を書き殴れるんやw

798 :日出づる処の名無し:2022/05/08(日) 20:49:28 ID:bRZmSbQX.net
そら実力評価主義みたいなのがただの搾取か足の引っ張り合いに終始する最悪の職場ばかりだから相対的になあ

799 :寝オチ者@ダモクレスのおっさん ◆mX6OqNaZOi2w :2022/05/08(日) 20:51:38 ID:svWt0WWL.net
>>793
   ,.-( n∀o)っ【ますたぁべいしよん】
  ,'   ,ィノ-ィ ;   i
  i  /    `'!  i
  'r.'´ノリλノリ〉-'
   〉从!゚ ヮ゚ノi(    ばかやろー、これをひたすら続けてたに決まってるだろー、ウサ。
 //\ ̄ ̄旦\
// ※\___\
\\  ※  ※ ※ ヽ

800 :日出づる処の名無し:2022/05/08(日) 20:54:46 ID:5xlAzQll.net
>>785
ゲ党とみんみんと狗だろうと思う
若いアフォの子はメロ党

801 :日出づる処の名無し:2022/05/08(日) 20:56:27 ID:GzgpH7AI.net
>>751
2016当選組の半分がくんこみ流出して、なおかつバイブが横槍入れて1枠かっさらうって状況で果たして何人当選するんだろな………
比例予想7〜8位から下位な連中は正直選挙活動するだけ無駄に終わるレベルでしょ

802 :日出づる処の名無し:2022/05/08(日) 20:57:18 ID:YOKnHEQO.net
>>796
若年層は増え続けるんですからちゃんと取っておかないと我が党系列みたいなことになっちゃいますしね。
ただ政治興味ある人を惹き付けるなら硬派な路線のがいいと思うんですよねえ。
あんまり軽すぎると親しみ感じるよりふざけてんのかと取られてしまいますから。

803 :日出づる処の名無し:2022/05/08(日) 20:57:34 ID:qZk1usQ/.net
>>791
年功序列も一種の能力主義だぞ。「経験があるからそれなりの能力はついている」というざっくり思考だがな。
逆に年功序列の枠がない”能力主義”の方が、無能が出世する可能性が高い。
>794の言うように、弁が立って立ち回りが上手いとか上司にコネがあるとかで出世するんだよな。

804 :日出づる処の名無し:2022/05/08(日) 20:59:28 ID:dulGlVbJ.net
【沖縄】デニー知事が「基地のない平和な島」の実現など政府に求める建議書を発表
ttps://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/954480

寝言言う前にワクチン打たせろよ無能

805 :日出づる処の名無し:2022/05/08(日) 21:03:00 ID:GzgpH7AI.net
>>804
キチ(ガイ)のない平和な島ならこっちからデニーに要求したいくらいやわ

806 :日出づる処の名無し:2022/05/08(日) 21:03:08 ID:YOKnHEQO.net
>>803
その辺政府が出張って解決する問題じゃないですしね。
遠回しですが教育面でどうにかするとかしかないですね。多分劇的な効果は出ませんけど

807 :日出づる処の名無し:2022/05/08(日) 21:03:35 ID:cekzVbsT.net
>>802
すかす・・マジレス・ガースー路線から下がりましたなあー
昔に戻ったって見られているのかねー

808 :日出づる処の名無し:2022/05/08(日) 21:03:55 ID:VCtillNm.net
>>801
立憲比例候補の方々(紫色のロゴ)
ttps://cdp-japan.jp/candidates/house/councillors?page=2

辻元以外でも、石橋(NTT労組)、鬼木(自治労)、古賀(日教組)、柴(JP労組)あたりは当選するかのでは?と見ていたけど
厳しい人もいるのかな

809 :日出づる処の名無し:2022/05/08(日) 21:05:47 ID:G7FSDwiA.net
すかす
すかす
すかす

810 :日出づる処の名無し:2022/05/08(日) 21:09:16 ID:dulGlVbJ.net
>>756
帰りに寄ったイトーヨカドーで
去年に続いてBTSコラボ商品(コーヒーやらお菓子)に50%引きのシール張ったやつがワゴンで投げ売りされてたで

・・・・・小売もホンマ学習せんな、去年も山のようにワゴンに積み上げてたのに
それとも複数年でコラボ商品置かないといけない契約にでもなってるんやろか?

811 :日出づる処の名無し:2022/05/08(日) 21:13:41 ID:YOKnHEQO.net
>>810
置くだけでお金もらえるとかなんじゃないですか?

812 :日出づる処の名無し:2022/05/08(日) 21:16:16 ID:cekzVbsT.net
鏡をみろよ。

菅直人 衆議院議員(府中・小金井・武蔵野) 立憲民主党@NaotoKan ・ 20時間
維新関連の不祥事が目に付く。それを調べている仲間から、2013年から2022年の
間の10年間でに一般新聞で報道された不祥事が40件を超えていると具体的ケース
を挙げての報告が来た。政党の規模からすると多い。
その中にはお金にまつわる理由での議員の除名、辞職、離党が10数件ある

813 :日出づる処の名無し:2022/05/08(日) 21:18:38 ID:8SP2kIWb.net
>>807
若年者はマスゴミを憎んでいるからマスゴミに叩かれていないキシダは敵だと思われているのでは

814 :日出づる処の名無し:2022/05/08(日) 21:20:08 ID:p8Ukj13Y.net
>>804
沖縄以外でも日本中に米軍基地があるけど、まあまあ平和ですが

815 :日出づる処の名無し:2022/05/08(日) 21:23:13 ID:YOKnHEQO.net
>>813
マジレス支持者ほどちょっと評価が悪い感はありますね。
その辺積極性をアピールするというのを怠ったからかなと思います。

816 :日出づる処の名無し:2022/05/08(日) 21:24:20 ID:7wqgdjOB.net
岸田政権は既存マスコミに媚びているように見えてしまいそれが若年層からの反感を買って安倍政権ガースー政権では支持していた若年層が離れたのかもしれんね
そして今NHKとかのパヨクが必死になってそうした若年層を拾おうとしているのかな

817 :日出づる処の名無し:2022/05/08(日) 21:27:41 ID:jFqGtn5E.net
皆様は勿論御覧になったと思いますが、本日の激論クロスファイアは神回となっております。
見逃した方は名誉党員ニムの所で是非!

818 :日出づる処の名無し:2022/05/08(日) 21:28:31 ID:5xlAzQll.net
>>813
それもあるだろうな
あとデジタル田園都市とか所得倍増とかいつの時代のワードだよってのもある
教科書で見たことあるコピーをドヤって出されてもな…みたいな
それと新しい資本主義ってナニ?って感じだし
対露制裁で物価が上がって生活苦しいんですけど?みたいな
なんでウクライナのような遠いところで起きてることのためにヨーロッパと同調して制裁して
こっちの暮らしが苦しくならなきゃいけないわけ?って疑問が出てくるのは当然だと思うんだよな

総レス数 1001
318 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200