2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【63人の】旧民主党系等研究第1344弾【名誉出禁リスト】

78 :日出づる処の名無し:2022/05/05(木) 23:47:12 ID:zXwkadRI.net
O2を出さないためには、水素社会、それにはアンモニア技術もある。
日本の全固体電池のような蓄電池技術など、ワクワクする技術がある。
例えば、私の地元千葉県の銚子では、洋上風力発電の計画が進んでいます。
それから浮体式洋上風力発電も長崎県で実用化されています。
これから30年後、50年後には、個々のビルなども全てソーラーになるでしょう。
一部のメガソーラーのような、里山などの自然破壊につながるようなものは止めさせる。
各家庭の屋根はソーラー発電やペロブスカイトも当たり前になるでしょう。

 製鉄産業は我が国の産業界ではCO2を一番出します。
その製鉄産業は今、石炭を使わず、水素で鉄を作ることに懸命に取り組んでいます。
まだまだ日本では試験的ですが、スウェーデンなど、北欧の国々ではだいぶ進んでいるようです。
日本で実用化できれば、CO2を出さなくなります。
ttps://cdp-japan.jp/news/20210416_1192

以上、我が党環境エネルギー調査会長のお話でした…

総レス数 1001
333 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200