2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【売り国と】旧民主党系等研究第1342弾【勝手に書くなみんす党】

1 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 07:01:19 ID:Enwcw9Mm.net
前スレ
【わが党こそ真のリベラルだ!】旧民主党系等研究第1341弾【それ以外のリベラルは認めない】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1651241821/

関連スレ
【5類への変更は】岸田自民党研究第7弾【現実的ではない】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1650708404/

42 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 14:00:21 ID:CqmBjN5i.net
>>38
目の前の端末で調べてみたら?

43 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 14:02:08 ID:25P2VagF.net
逢坂誠二 立憲民主党 @seiji_ohsaka 7時間

自公政権の失政が明らかです。
与党の中には、未だに10年前の民主党政権を批判している方がいるようですが、
他党を批判する前に、日本をこの状況に陥らせた
自分達のこの30年の失敗を大いに反省すべきです。

政策政府も認めた「賃金上がらず結婚できず」の厳しい現実
(URL略)

政府与党の失政を指摘すると、
それを止められなかった野党が悪い等と反論する方がおりますが、
御門違いもはなはだしい指摘です。低賃金も少子化も改善しないこの現実を、
政府与党も政府与党の支持者の皆さんも真摯に受け止めるべきです。

44 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 14:05:04 ID:DTzlpBNc.net
>>43
で、この白箱妻は、ラ党にどんな提言をしたんだ?

45 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 14:12:52 ID:0RN3B2Ym.net
>>38
親日有罪の国で自己弁護のために使う言葉だから覚えておく必要もないんじゃない?

46 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 14:14:28 ID:YF+7Jmjq.net
せっかく世界が
日本が円安にするのを許してくれそうなんだから
しっかり利用しようよ このビッグウェーブを

我が党は円高にしたくてしょうがないんでしょうけどさあ

47 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 14:17:47 ID:DTzlpBNc.net
>>37
E!D!E!
E!D!F!

やっと発売だー

48 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 14:18:11 ID:zZ2woKes.net
>>34
理屈が「下半分に反省なし」なら
リン・ホーセイ外相を送るのも無用なはずだと思うよ。
本当に外相を送ると決定済みなのか、
あるいはゴミにそう言わせて世間の反応を見てるのかは知らんけど。

49 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 14:19:20 ID:DTzlpBNc.net
>>48
観測気球のつもりなら、最悪の手だと思うよ

50 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 14:20:21 ID:sSTBrmc8.net
>>34
南鮮はそれやる
まあ今まで通りに日本側が完スルーすればいいだけだが

51 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 14:20:42 ID:zZ2woKes.net
>>43
「それでわが党はこの30年間何をしてきたのか」
「ここ10年に限ってもモリカケ桜しかやってなかったくせに」
ってわが党が笑われてるだけで
「お門違い」なんて指摘はそれこそお門違いだよ。

52 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 14:21:14 ID:33XSHrgL.net
>>48
ニムの上の人がED!って書いてあるから
「下半身に反省なし」と読んでしまいました。

53 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 14:26:09 ID:zZ2woKes.net
>>49
手法が20年古いと思っても
謳い文句が「人の話を聞く」なのでしゃああんめい。

54 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 14:32:56 ID:bcHFHMa+.net
本当かなぁ

【国際】 プーチン大統領ガン手術で指揮権を一時手放す?後任に元連邦保安局長官…政権内に権力の空白が生じて大丈夫なのか [朝一から閉店までφ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1651467293/

55 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 14:34:04 ID:KKVYt+Ro.net
>>54
不穏分子の洗いだし?

56 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 14:38:41 ID:zZ2woKes.net
>>54
言ってるのが木村太郎氏ならば、その話の出処は確かでしょう。
与太話をするところからのネタ話ではないという意味で。
その話の内容の確実性はわからないけど。

> 168 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/02(月) 14:19:44.53 ID:nj2vLGPM0
> よし!スキルス攻撃だ!

がんがれスキルス!

57 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 14:41:06 ID:KKVYt+Ro.net
好き好き好き好きスキルスキー 愛してる_

58 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 14:42:51 ID:bcHFHMa+.net
>>56
>英国の大衆紙「デイリー・メイル」「ザ・サン」「ザ・ミラー」の電子版などが4月30日そろって伝えた。
>情報源はいずれもロシアのSNS「テレグラム・チャンネル」のGeneral SVRという軍事問題のサイトで、「クレムリン内情に詳しい軍関係者」の話を根拠にしている。
>三紙の情報を総合すると

このロシアのSNSの信憑性ってどうなんだろうな

59 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 14:46:32 ID:m3hyFyUe.net
>>54
急にロシアの戦果があがったりして____

60 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 14:48:19 ID:QcTW35+8.net
>>58
> 英国の大衆紙「デイリー・メイル」「ザ・サン」「ザ・ミラー」の電子版などが4月30日そろって伝えた。
この時点で信憑性がないわ
ゲンダイが伝えたってのと同レベル

61 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 14:53:41 ID:KKVYt+Ro.net
>>60
ザ・サンと、オザー・サンは似ているから、ザ・サンは日刊ゲンダイってことニカ___

62 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 14:54:28 ID:JBi8rYeV.net
>>11
めいこファン乙

63 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 14:54:55 ID:7e4yJgC+.net
>>54
なんかどんどん粛清しまくりそう__

64 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 14:55:25 ID:55/mVduz.net
>>54
まあ、違うでしょう。

ウクライナ方面の総司令官は任命したし、
そこで判断しきれない国家レベルの判断は、プー帝が一時的にでも手放すわけがない。

ここで手放せるなら、そもそもウクライナ侵攻で政権の延命を図ったりしないでしょう。

65 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 14:55:29 ID:Os4FEoEI.net
>>54
おっクーデター準備かな______

66 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 14:57:29 ID:5gmF8rv8.net
>>61
東スポでしょ

67 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 15:01:04 ID:g/YqhSvA.net
>>18
「50年前に内閣法制局長が違憲と言ったから違憲」一点張りは立派な法解釈なんですか
そもそも現行憲法が考え方の下敷きのひとつとしている国連憲章では
個別的集団的を問わず自衛権はすべての国に国際法上の権利として認められている
憲章およびその他の国際法が課してもいない枷を憲法が課していると解釈するほうが不合理
そもそも集団的自衛権を認めることのどこがいかんの
アメリカの戦争に巻き込まれるーというおよそ現実離れしたヘリクツでなく
もっとまともな理由を挙げてくれ

68 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 15:02:02 ID:5gmF8rv8.net
>>65
ロシア人にそんな気概はない

69 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 15:02:52 ID:KKVYt+Ro.net
>>67
ふふふ、日本国憲法は国連憲章より上にあるのさ

70 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 15:06:29 ID:55/mVduz.net
>>68
ロシア革命と、赤軍離反によるソ連崩壊がなかった世界線?

71 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 15:07:24 ID:g/YqhSvA.net
>>69
冗談でなくわが国の憲法学界では本気でそう思ってる御仁が相当多くいるらしい

72 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 15:12:19 ID:5gmF8rv8.net
>>70
68の頭には「今の」をつけるべきだったかな
ソ連時代に戻そうとするプーチンを支持してる連中だし
食うに困れば暴動ぐらいは起こすだろうが、ロシア革命のような事態にはならない

73 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 15:12:21 ID:RVEyC6n1.net
まあ、国連はかわぐちかいじが考えるようなスーパー組織でないのは確かだが、
だからと言って国際的に決めたことより、9条が上ってことはないわな。

74 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 15:17:13 ID:55/mVduz.net
>>72
自分の判断は逆で、本質的にソ連と変わらないことが露呈したから、
アフガニスタンで消耗させられた赤軍が党を見捨てたのと同様に、
ウクライナ侵攻による消耗で、ロシア軍のクーデターの可能性は徐々に高まっていると見ている。

ただ、どうなるかは様子見だね。

75 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 15:17:54 ID:+g9f+Vry.net
クーデターが無理ならクーデレで。

76 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 15:18:24 ID:gvj9h2VS.net
>>73
憲法9条は神聖にして不可侵_____
ヨハネの福音書3章16節に匹敵する______

77 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 15:22:35 ID:XfvZJP+7.net
>>76
神の御子とはコニタンを表す_
コニタンを崇めよ、さすれば永遠の命を授かるであろう___

そしてカーズは(ry

78 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 15:26:09 ID:t/8MdlOl.net
志位委員長、自衛隊を認める!
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/kyousan/1649390235/
【共産・志位委員長】主権侵害あれば「自衛隊使い命と主権守る」 [クロ★]
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1649373260/
沖縄県の那覇市議会で「自衛隊感謝決議」が可決 共産党も賛成 [377482965]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1651408199/

79 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 15:26:11 ID:JwG8i4lr.net
>>76
???「3:16 ケツを蹴り上げてやった」

80 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 15:31:56 ID:QcTW35+8.net
>>71
相当多くいるというよりも多数派というのが現実だし

81 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 15:33:04 ID:MaBhMmKa.net
>>1おつ
実際に2009年の体たらくを思い出すと、唐様で書くどころかまず文字が書けてなかったような気がしなくもない。

>>54
手術をするってことは一時的なりとも執刀医に命をあずけるってことで、ぷーの今の心理状況からするとちょっとあるかどうか分かんない。
むしろ以前聞いた「麻酔時に暗殺されることを恐れて、民間療法に頼ってる」ほうがありそう。
・・・もしや、すでに体調不良が酷いレベルで、暗殺より病死の恐怖のほうが勝ったか?

82 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 15:34:12 ID:AAIkevaC.net
>>78
レッズが政権簒奪したら自衛隊党の私兵たる人民解放軍になるので、Cの言い分は当然なのでは?
ボブは(中略)しんだ。

83 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 15:36:04 ID:7e4yJgC+.net
露は地方の独立はできてもクーデターはできないんじゃないかな
プーは植民地支配の解放したいらしいしいける_____

84 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 15:36:59 ID:yexztw/a.net
>>78
まず違憲としてきた今までのあれこれを全部取り下げていただかない事には>日共

違憲だけど仕方ないから使うとか全然スジが通ってないだろ

85 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 15:43:46 ID:nvv98w4D.net
>>84
小池は「当然違憲ですよ!」と「攻めてきたら自衛隊に出動命令をくだす」を同時にいってたぞ?
ゴテンが違憲のものを使うのか、と言ってもわからない(フリ)ようだったぞ

86 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 15:48:39 ID:7Cqd3Y1u.net
陳さん負けるな!_

立民福山氏が街頭で暴行受ける
https://nordot.app/893750285587431424?c=39550187727945729

 2日午前7時40分ごろ、京都市伏見区の路上で、立憲民主党の福山哲郎参院議員が街頭活動をしていたところ、
近寄ってきた男に殴打された。同氏の事務所が明らかにした。大きなけがはしていない。

87 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 15:50:51 ID:gvj9h2VS.net
>>86
(・∀・)

88 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 15:50:54 ID:QcTW35+8.net
>>86
国民、維新との相互推薦白紙を決定 参院選、京都と静岡
https://mainichi.jp/articles/20220502/k00/00m/010/087000c
 国民民主党は2日の両院議員総会で、日本維新の会との間で合意していた
夏の参院選京都選挙区(改選数2)、静岡選挙区(同)での相互推薦を白紙とすると正式に決めた。
一方で、京都選挙区での維新新人への推薦については、既に党内で決定しているとして維持することを確認した。

 また、参院選で使用する略称を従来と同じ「民主党」とすることを決めた。【古川宗】

89 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 15:51:03 ID:yexztw/a.net
>>85
それでも護憲とか言ってるの何枚舌なのやら(´・ω・`)

90 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 15:51:38 ID:8yw/+O4o.net
アッハイ________


米山 隆一@RyuichiYoneyama
今そんな事をしたら、円安が一気に進み、インフレも加速してしまいます。おそらく経済学の基本的知識すらないこの方の言を、「大阪大学物理学教授」という肩書きゆえに信じてはいけません。この方は、どんな肩書きの人も、トンデモ学説と陰謀論に嵌る興味深い一例です。
引用ツイート
あ〜る菊池誠(反緊縮)@kikumaco
財政出動が足りないんですよ。
新型コロナ禍でみんな困っているのだから、国は大規模な財政出動をしなくてはなりません。

消費税減税を急ぐべき。トリガー解除すらできない政府は無能です。

あとはとにかく数十兆円規模の経済対策をしないと話になりません。財源は国債一択。それで問題ない

>>51
我が党って一般の有権者からどう思われてるかちゃんと確認した方が良いよね________

91 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 15:58:00.18 ID:Z+fbE1q+.net
>>90
むしろインフレよりもデフレを心配すべきなんだよな~
我が党は円高デフレ信仰だから嫌がるだろうけど

92 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 15:59:52.09 ID:Os4FEoEI.net
>>86
クソッ、同情票が入ってしまいそうじゃないか

93 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 15:59:56.08 ID:CfYW0Fu3.net
>>69
神も仏もありゃしねぇ__

94 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 16:00:23.60 ID:+g9f+Vry.net
>>81
皇弟ミラルパか。
ttps://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/cdn.bibi-star.jp/production/imgs/images/000/543/050/original.jpg?1597492608

95 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 16:01:47.66 ID:8W82EUZu.net
>>46
我が党の場合ただの私怨なのが見え見えでなあ…

96 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 16:09:50.21 ID:CfYW0Fu3.net
>>76
第九条 信は是れ義の本なり事每に信あれ

訳文「信は人の行うべき道の源である。何事をなすにも真心をこめよ。事のよしあし成否のかなめはこの信にある。群臣がみな真心をもって事にあたるならどのようなことでも成するだろう。しかし真心がなかったらすべてが失敗するだろう」

いいこと書いてあるなぁ__

>>77
> そしてカーズは(ry

考えることを止めたのはカーズーだけだろうか__

>>81
> 手術をするってことは一時的なりとも執刀医に命をあずけるってことで、ぷーの今の心理状況からするとちょっとあるかどうか分かんない。

曹操「医者の言うことは聞けよ」__

>>92
サンクチュアリ作戦?
「どうも刺されて当選した陳です」__

97 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 16:13:35.57 ID:7Cqd3Y1u.net
>>86
自己レス。
陳さんからのお言葉。

福山哲郎・立憲民主党
本日午前7時40分頃、京都市伏見区において街頭での挨拶活動中、一人の男性が秘書2名に近づき、何らかの言葉を叫び、
肩をつき押す、足蹴りを入れる等の暴行を加えた。その後、私にも近寄り、一撃、殴打した。
市民の110番通報でパトカーが到着、逮捕に至った。いかなる理由でも暴力は許されるものでは
/fuku_tetsu/status/1521011502525812738

ありません。民主主義社会において政治活動の自由は守られるべきものと考えます。なお、秘書2名と私は大きな怪我には至っていません。
今後、このような事件が起きないことを祈ります。近隣の皆さまにはご迷惑とご心配をおかけして誠に申し訳ありませんでした。

98 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 16:18:55.67 ID:e9FtOrmx.net
これは京都で我が党また勝ってしまうぞ!

国民、維新との相互推薦白紙を決定 参院選、京都と静岡
https://mainichi.jp/articles/20220502/k00/00m/010/087000c


国民民主党は2日の両院議員総会で、
日本維新の会との間で合意していた夏の参院選京都選挙区(改選数2)、
静岡選挙区(同)での相互推薦を白紙とすると正式に決めた。
一方で、京都選挙区での維新新人への推薦については、
既に党内で決定しているとして維持することを確認した。

 また、参院選で使用する略称を従来と同じ「民主党」とすることを決めた。

99 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 16:21:54.65 ID:zPkHRELR.net
そういや陳さん、今回の改選厳しいんだっけ?
大変だなあ(・∀・)____

100 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 16:23:40.93 ID:sJoi8v6V.net
>>86
お大事に

福山哲郎・立憲民主党@fuku_tetsu
4月22日~24日まで、3年ぶりにレインボープライドが開催されました。パレードはコロナ感染防止のため参加人数を制限、立憲民主党からは蓮舫さんが参加。私は初日に代々木公園に伺いました。3年ぶりということで、会場の皆さんがとても楽しそうにニコニコしている様子が印象的でした。#TRP2022

(中略)

私には当事者の友人がたくさんいます。毎年プライドに来て思うことは、この会場は優しさにあふれています。傷つき、苦しみを乗り越えてプライドに参加されている方々はとてつもなく優しい。 インターネットやSNS上で、LGBTに限らず、心ない誹謗中傷が広がっています。#TRP2022
あの陰湿な雰囲気とプライドの会場の雰囲気は正反対です。LGBT当事者だけのために差別解消法を作るのではなく、寛容な社会の一つとして差別解消法や同性婚を認める法整備が必要だと考えています。寛容で居心地のいい、生きやすい社会はどんな人にとっても優しい社会になると考えています。#TRP2022
午後2:33 · 2022年5月2日

モナオがTRP2018に参加した時、他の特定野党議員達と共にモナオをシカトしていたのは正義___

101 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 16:31:32.00 ID:rfpFLCUS.net
円高でバカにされたからって円安で罵倒仕返しできると思ってるアホ
政治家含めてほんとに究極の馬鹿だな

102 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 16:36:21.46 ID:go2Xq22e.net
>>101
まあ物事に状況によって変わる答えがあるとは思ってないようですから。

103 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 16:37:58.92 ID:TPSrHRLT.net
陳さん殴打ときいて

104 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 16:38:43.95 ID:TPSrHRLT.net
テロはあかん

105 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 16:41:44.89 ID:25P2VagF.net
立民・福山哲郎氏の秘書暴行した疑いで26歳男を逮捕 福山氏も殴打される
https://news.yahoo.co.jp/articles/f4e5fbd716f3cc851512d3b46196929900c367d1
>伏見署によると、男は当時、酒に酔っていたという。

106 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 16:44:24.36 ID:sJoi8v6V.net
立憲共産党支持者達のバッシング対象がメロリン党メインになっていて草
ラ党、煎餅党は蚊帳の外だし、くんこみやゲ党もメロリン党ほどは叩かれていない
メロリン党なんか放置していたら良いのに

107 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 16:46:32.41 ID:8W82EUZu.net
内ゲバのほうが凄惨になりがちなあれ

108 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 16:48:11.19 ID:Os4FEoEI.net
異教より異端を憎む

109 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 16:49:10.82 ID:QSsg5ERJ.net
一応報道では申し訳程度に輸出に有利な事は言うんだよなw
9割型悪い円安と言いたいだけど

110 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 16:49:32.47 ID:go2Xq22e.net
実際我が党メンバーを罪にならないで殴れる機会とかあったらやりたいですかね?
正直そういう機会があっても私はやりたくないですけど。
なんか汚れそうですし怒りとかより関わりたくないという気持ちのが強い。

111 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 16:49:32.57 ID:25P2VagF.net
立憲・福山議員が殴打される 秘書も暴行受ける 26歳男を現行犯逮捕 「飯食えへん」などとわめき近づく
https://news.yahoo.co.jp/articles/66d6565f39376e2f1857d64a161470712c8b1cf7
>男は、「飯食えへんやんけどうしてくれんねん」などとわめきながら
>福山議員らに近づき秘書2人に暴行を加えた上、福山さんを1度殴打したということです。


【落選したら】旧民主党系等研究第1343弾【飯食えへんやんけ。どうしてくれんねん】

112 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 16:52:05.17 ID:/ye1HGMc.net
>>106
そりゃ革マル(EDN)と中核(メロリン)は水に油でしょ
和睦なんかした日には黒田と本多が化けて出てきて呪い殺される___

113 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 16:55:39.84 ID:yexztw/a.net
財政出動で円安になる仕組みがさっぱり解らぬ
コアCPIは前年同月比では未だマイナスなのにインフレガーってのも解らん

114 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 17:00:25.83 ID:E6KxxdD1.net
>>71
ケンポー学者はここで改憲されちゃったらこれまでの自分の半生は全部パァになるうえ、これまで馬鹿げた論として虐げてきた「時代に合わせてアップデート」を掲げる連中に地位を乗っ取られ
なおかつ宗教の説法みたいな概念の論だけで生きてきたから時代と状況に合わせて対応する法学なんぞに転向もできずただ「頭の硬い、昔大学のセンセーだった人」として生きていくことになる

そらーどんなトンチキ使ってでもこの状況が回避できるかもしれないんなら護憲で粘ろうとするわなw

115 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 17:02:04.62 ID:sJoi8v6V.net
https://pbs.twimg.com/media/FCOog4fVUAA41_h.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FCXcB_-VEAc1wlB.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FCXcBLUVkAk3xLH.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FCViSolVcAE_XH8.jpg

タスキの人達は全員当選して全員今も立憲にいるけど、いずれ追い出されるのかな

116 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 17:02:47.77 ID:fSixH7Fp.net
>>110
ソニックブラストマンやリーサルエンフォーサーズわが党ヴァージョンがあったら少し興味ある。

117 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 17:04:14.69 ID:RVEyC6n1.net
>>86
え? あ? あ、いえいえ、マッチポンプだなんてこれっぽっちも思ってませんよ____

118 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 17:06:03.48 ID:RVEyC6n1.net
つーか、本当に人気取りしたかったらそんなことよりCLPについてきっちり話すべきじゃないの、陳さん。

119 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 17:10:22.55 ID:rfpFLCUS.net
殴るよりクレイモア爆発させたいという欲求の方がある

120 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 17:11:53.64 ID:J6RAsgQk.net
>>106
でもメロが出たら票を食われるのはガでしょ?
レッズという毒饅頭を食わないとどうにもならないのに

121 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 17:14:21.03 ID:sJoi8v6V.net
立憲支持者が立憲議員に憎しみを抱いたりもする  

Eugen⊿@GruessGott2018
なんちゅうか、立憲のツイッターの支持者がMMTやらなんやらに真剣に戦って立憲をディフェンスしているのに、立憲の議員さんがそういったのとべたべた仲良くしているのを見ると、譜代や旗本の腑抜けぶりを見た時の新撰組の口惜しさがほんの少しわかる気がする。

累代高禄を貪ってきた連中がろくに戦わず、なんで百姓上がりの新撰組ばかりが幕府のために懸命に戦っているのかという虚しさは感じるよなぁ。。

新撰組の気持ちをわかってくれる諸侯が会津候だけだったのと同じように、ツイッターで立憲のディフェンスをしている人々の言葉をきちんと汲み取って理解してくれているのは枝野さんぐらいだったと思う。
午後4:58 · 2021年11月13日·

122 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 17:20:33.01 ID:aKxsvPaG.net
>>111
(子ども手当が無くなってしまい)飯食えへん
ラ党が悪い____

123 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 17:20:36.54 ID:CqUDk/aA.net
>>120
自分が上手く行かないのは日本のせいって認識は共通してるんだから
仲良くしてほしいですよね________

124 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 17:21:01.19 ID:VHFrFa4C.net
山形の我が党は何がしたいわけ?
舟山を裏切り扱いして、鉄砲弾にも不満なようだし

125 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 17:26:09 ID:CqUDk/aA.net
>>124
山形は、参院は野党系だけですが衆院はラ党議員のみ
しかも、参院の二人は揃って国民民主にいまして
立民は県連会長が県議と言う状態なので
地方組織も出せるタマがいないのだと思いますよ

かと言って共産党に相乗りするのもプライドが許さないのではないかと

126 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 17:26:32 ID:1OSiYAwP.net
街頭演説がうるさくて飯食えへんやんで激怒的な?

127 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 17:27:43 ID:sJoi8v6V.net
>>120
先月の練馬区議補選で、てるこの応援にEDNとメロリンの両方が来ていたから
立憲とれいわも議員同士は表面的には距離を取りつつ上手く付き合えているのかな~と思ったけど、支持者は嫌なんだろうね

128 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 17:30:48 ID:zZ2woKes.net
自作自演: 0

わが党系等研はなんという紳士的なスレなんだろう。

129 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 17:34:28 ID:sJoi8v6V.net
大阪と神奈川に関しては、野党同士の共倒れで今回ラ党候補は大して苦労することなく当選しそうだし(浅尾君も含めて)
なんで立憲は大阪に候補を…
レッズ候補を支援するのではだめだったのか

130 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 17:37:43 ID:MaBhMmKa.net
>>85
アイツら、自衛隊を肉の盾位の感覚で使いそうでなぁ。・・・おやつい最近似たような光景を目にしたような?

>>114
他の学問体系みたいに日々更新が無い分野で「先生様でござい」だもんなぁ。

131 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 17:37:46 ID:CqUDk/aA.net
>>129
候補を立てないと、辻元の比例票に影響が出ると考えたのでは

132 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 17:39:00 ID:go2Xq22e.net
>>130
我が党の自衛隊運用以下なんじゃないですか。

133 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 17:45:18 ID:Os4FEoEI.net
>>125
ラ党弱いのにパヨも弱い不思議な県、山形…

134 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 17:48:01 ID:7Cqd3Y1u.net
我が党の民主主義を守れ!___

【速報】「暴力に断固抗議」立憲民主党が緊急声明 福山議員への暴行で FNN
https://news.yahoo.co.jp/articles/097091e1633445c0a4a1c1a41b5efabe1fbf6d56

立憲民主党は2日夕方、「政治活動中の国政選挙候補予定者への暴行は、力によって、
言論の自由、表現の自由を封殺し、民主主義そのものを脅かす愚行であり、絶対に
許されるものではない」「暴力によって政治的表現の自由を踏みにじるあらゆる行為に対し
断固抗議する」とする緊急声明を発表した。

135 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 17:49:46 ID:b9aJBqki.net
>>128
(・∀・)は2つありますが_____

136 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 17:51:22 ID:gvj9h2VS.net
>>129
連休に入ってから維新とくんこみが日替わりで横浜駅前で演説してましたが、どれだけの効果が出るのでしょう___

137 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 17:52:35 ID:4Tcw3dn2.net
辻元を聖剣かなにかと勘違いしている、辻元さんを抜き放てば勝利が約束されている勢い

138 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 17:55:01 ID:CqUDk/aA.net
>>133
県議会はラ党が余裕で過半数を押さえていますし
二回連続衆院全選挙区はラ党が当選し
相手候補はゾンビにすらなれないので
ラ党が弱い訳じゃないんですよ

ただ、岸宏一が今の吉村知事に乗っかった件と
加藤紘一が辞める辺りのゴタゴタが未だに尾を引いている面はあるのかなと

139 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 17:56:24 ID:b9aJBqki.net
>>138
田舎にありがちなしがらみ政治ですね____

140 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 17:58:44 ID:LwNBySxJ.net
>>129
一応野党第一党ですし西日本の中心の大阪で
実質不戦敗は避けたいんでしょうね。

141 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 18:00:03 ID:CqUDk/aA.net
>>139
アレを受からせ続ける東京もしがらみ政治を体現してますね___

142 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 18:01:58.19 ID:b9aJBqki.net
>>141
それはしがらみじゃなくて民度の問題です(棒なし

総レス数 1001
322 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200