2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【売り国と】旧民主党系等研究第1342弾【勝手に書くなみんす党】

202 :日出づる処の名無し:2022/05/02(月) 19:16:35 ID:8A3GyCuS.net
>>143
普通の政治学者や国際政治の専門家から言わせると、「国際法を全否定した憲法って何pgr」らしい。
ウリの恩師も「日本の憲法学は宗教」が口癖だったわw

ttps://news.yahoo.co.jp/articles/71c9f78c1d0115f2070d2d1af16f466ca83a4c66?page=3
日本には憲法9条があるから、自衛隊は違憲である…そんな「憲法解釈」は根底から間違っている
>ほとんど陰謀論者めいた憲法学者のイデオロギー的解釈によって、本来の憲法の国際協調主義的は
>埋没させられることになった。

>憲法学者は、マッカーサーは冷戦の勃発によって態度を変えたのだ、と主張する。当初は、国際法から
>乖離(かいり)した絶対平和主義を標榜していたはずだ、というのである。その根拠は、いわゆる「マッカー
>サー・ノート」と呼ばれる憲法草案起草を部下に命じた際の走り書きだけである。

>憲法学者は、憲法9条の冒頭に国際協調主義の前文の趣旨を確認する文言を挿入した芦田均(憲法
>改正小委員会の委員長)を、憲法9条を捻(ね)じ曲げる姑息(こそく)な行動をとった人物だと非難したうえ、
>その画策は憲法学通説によって打ち破られたといった「物語」も広めている。

総レス数 1001
322 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200