2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【クズの】旧民主党系等研究第1338弾【本懐】

700 :日出づる処の名無し:2022/04/26(火) 10:06:19.84 ID:X8XwvNj7.net
冷え切った日韓関係、韓国側「片手では音を出せない」…日本側の歩み寄り促す
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20220426-OYT1T50057/
>鄭氏は林氏との会談後、外務省で記者団に「片手では音を出すことはできない。
>両国が誠意を持って努力しなければならない」と述べ、日本側の歩み寄りを促した。

片手で音?簡単に出せるやろ、って、目の前にお望み通り歩み寄って
パーンと一発かませば___

701 :日出づる処の名無し:2022/04/26(火) 10:07:55.56 ID:XJqBr1YG.net
ファイザーワクチン 有効期限1年に延長 厚生労働省
2022年4月25日 19時16分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220425/k10013598471000.html

新型コロナウイルスのファイザーのワクチンについて、
厚生労働省は品質が保たれていることが確認できたとして、
9か月としていた有効期限を1年まで延長することを認めました。


厚生労働省「品質保たれていると確認」

新型コロナウイルスのワクチンの有効期限は当初の6か月から去年、9か月に延長され、
このうちファイザーのワクチンについて厚生労働省は有効期限を1年まで延長することを
認め、4月22日に自治体に通知しました。

厚生労働省は「有効期限はワクチンを一定期間保存した後のデータを集めて
メーカーが設定するもので、適切な方法で管理されている場合は、時間がたっても品質が
保たれていると確認できたため申請を受けて、薬事上の手続きを行った」としています。


モデルナは引き続き有効期限9か月

一方、モデルナのワクチンについては、引き続き有効期限を9か月としています。

こうしたワクチンをめぐっては一部の自治体が4月末までに有効期限を迎える
ワクチンの使用の見通しが立っていないなどとして廃棄される懸念がでていました。

702 :日出づる処の名無し:2022/04/26(火) 10:09:35.63 ID:YJypLB6y.net
>>697
たわわや終末のハーレムにケチ付けたのになぜか前期放送の着せ恋や明日ちゃんにはケチ付けなかった不思議。
あれどっちもフェミがファビョりそうなシーン盛り沢山なんだが。

今期も風呂下着シーンがあるアニメ結構あるんだがなあ___
たわわがデコイになってるのか___

703 :日出づる処の名無し:2022/04/26(火) 10:09:36.61 ID:SyhAixgU.net
>>648
FB「まかせろ!」

704 :日出づる処の名無し:2022/04/26(火) 10:10:27.66 ID:jo0XOd5+.net
映画のジャイアンとか元気玉とかヤシマ作戦とか〜ファイヤー!とか国民的なアニメって大事な時に一丸となり解決するのがウケるのが気に入らないんだろうな
そういうのが好きな国民性でありそういうの省いたりすると人気が落ちるぐらい

セーラームーンなんか「私はみんなが信じた世界をもっと信じられる世界にするために力を貸して!」と最後の最後で言うセリフは絶対にパヨクには言えないだろう
(反対にベリル様がパヨクの言い分みたいな論破をかましてきたりする)
似たようなセリフは他の作品でもみるし

705 :日出づる処の名無し:2022/04/26(火) 10:11:04.89 ID:I1YIagNh.net
>>562
まだだよ
国内での決定すらまだ正式決定してない
ただ加盟作業はNATOの方も急ぐしその間の安全保障についてもやるとかなんとかって言ってた

706 :日出づる処の名無し:2022/04/26(火) 10:11:17.66 ID:SZB90fDs.net
遠いところから一歩も動かずに手を出した人から「おまえがここまで近寄って手を取れ」と言われてもねえ

707 :日出づる処の名無し:2022/04/26(火) 10:17:34.76 ID:LzWvxIy8.net
>>697
このときも、ちょこっと揉めてたんでしたっけ?
今回ほどじゃないけど

https://pbs.twimg.com/media/EP1Nk1DVAAUpJYh.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EQBFiFDU8AA_m0V.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EF3jPpZXoAE54QU.jpg

708 :日出づる処の名無し:2022/04/26(火) 10:18:57.02 ID:ZZu/bWCa.net
>>652
つまり夫や息子、ひいては男性が困ってても妻や娘、即ち女性が助けてはいけないと申すか
そんなサツバツとした関係やだよ…

709 :日出づる処の名無し:2022/04/26(火) 10:19:30.21 ID:46eniJ25.net
悪いことしかしていないグチェさんの未来は_

原口一博
「悪い時が過ぎれば、よい時は必ず来る。おしなべて、事を成す人は、必ず時の来るのを待つ。
あせらずあわてず、静かに時の来るを待つ。時を待つ心は、春を待つ桜の姿といえよう。」
松下幸之助塾長

「お笑いは、テクノロジーが発達しても人間がやらなければならないものですか?」という問いを考えてみました。
 もちろんお笑いと野球の審判は、違いますが、共通の部分も浮き上がってきました。
 もしこの共通部分を大事にするなら、やはり人がやった方がいいし、人がやるから楽しめると。

ありがとうございます。
宋さんの「右翼の方に同意してしまう
おかしいな…」のツィートで田母神さんのツィートを知りました。
日本の国益を第一にすべきと私も同意してしまいました。
RT 宋文洲 原口さんのご意見は右翼の田母神 俊雄さんと同じ。
この点においてウヨの西田昌司さんが日本の国益よりも米国の国益を気にする
ウヨ≠右翼

どこかの国を封じ込めるという戦略そのものが時代遅れで有害無益だと私は、思います。
軍産複合体の利益にかなっても平和の創造からは、ほど遠いからです。
核の傘ではなく非核の傘を。私は、北東アジア非核兵器地帯構想を進めています。
中国からも賛同者を出してもらえませんか。
RT 宋文洲 トランプなどの米国保守派がロシアを取り込んで中国に対抗する戦略だった。
今回のウクライナ侵攻は彼らにとって予想外
次期大統領が共和党から出れば一気に情勢が逆転になる可能性がある
その時、ウヨ達の反応が楽しみ

710 :日出づる処の名無し:2022/04/26(火) 10:23:48.86 ID:BJ3Xv42G.net
一国を封じ込めるとかナンセンスと言いながら主権国家たるウクライナへの侵攻についてはDD論で宇国側を封殺しようとしやがる。
反吐が出るわ。さっさと死ねば良いのに。

711 :日出づる処の名無し:2022/04/26(火) 10:33:49 ID:p1KQ1jvp.net
【動画】日本、ウクライナ外務省の支援国への感謝動画に名前無し ★13 [デデンネ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1650935328/

712 :日出づる処の名無し:2022/04/26(火) 10:35:10 ID:7CsOLE0I.net
パヨクが国益を語るな

713 :日出づる処の名無し:2022/04/26(火) 10:42:00 ID:UFul0l3o.net
ここで共和党になっても米国は露を潰して中も押さえて完全勝利だとしかならん気がするが

714 :日出づる処の名無し:2022/04/26(火) 10:47:44 ID:zflaOVSQ.net
花札になれば全て安泰論に、アベが変われば(ryを思い出してしまう。

花札はビジネスマンの極みだから、飴の利益にならないとなったら情け容赦ないと思うんだけどねえ。
シナはさすが見てくれだけだなという。

715 :日出づる処の名無し:2022/04/26(火) 10:49:01 ID:Nqgoi29L.net
ウクライナとの離間工作なら、ロシアも大概だけどウクライナも恩知らずとやったほうが効果的ですよ_

716 :日出づる処の名無し:2022/04/26(火) 10:49:51 ID:BJ3Xv42G.net
かかってるのは力による現状変更を認めるか否かだろうに軍産複合体ガーかよ。
佐賀ではそう言うのが流行ってんのかね。

717 :日出づる処の名無し:2022/04/26(火) 10:51:47 ID:o/SRZvHx.net
ウクライナの肩を持ってるのはウクライナに友誼を持ってるからじゃないんだけどな・・・

718 :日出づる処の名無し:2022/04/26(火) 10:57:32.42 ID:Nqgoi29L.net
>>717
それでも昭和天皇を戦争指導者扱いしたり、>>711ような扱いをされたら支援全部やめて千羽鶴でも送ってやれって気になるけどね

719 :日出づる処の名無し:2022/04/26(火) 11:01:33.42 ID:QQ2a41V4.net
>>718
だからもうすでに反論も出てると思うが、>>711 のはあくまでも「軍事支援への感謝」なんだってばさ。
むしろそこに日本が入ってたら憲法的にやばいのよ。

720 :日出づる処の名無し:2022/04/26(火) 11:06:28.55 ID:Nqgoi29L.net
>>719
軍事支援してない国も入ってるらしいけど

721 :日出づる処の名無し:2022/04/26(火) 11:07:09.10 ID:xJwUkyH6.net
>>720
どの国?

722 :日出づる処の名無し:2022/04/26(火) 11:08:33.29 ID:GGSI7hUG.net
気分になるのは自由だけど力による現状変更を認めれば次は台湾や沖縄になるだけだもの。

723 :日出づる処の名無し:2022/04/26(火) 11:08:59.93 ID:sqQxcVvC.net
>>659
「ロシアのものにする」とは現在ロシアのものではないという自覚があるんですかね__

724 :日出づる処の名無し:2022/04/26(火) 11:11:38.84 ID:UFul0l3o.net
まぁ宇の外交に中国寄りの工作員が居れば日本抜きぐらいはやるだろって気もするけどなー

725 :日出づる処の名無し:2022/04/26(火) 11:14:28.46 ID:QQ2a41V4.net
さすがに陛下への侮辱は黙ってはいられないが、それ以外のことであまり
ケツの穴の小さいことは言いたくないよなぁ。
そもそも支援なんて本来は見返りを求めてするもんでもないし、それに「感謝がない!」とか騒ぐなんて
どこかの半島の人みたいだ。

726 :日出づる処の名無し:2022/04/26(火) 11:17:11.34 ID:xJwUkyH6.net
>>725
昭和帝の件はねー
戦後にウクライナをツンツン突こうじゃないか

727 :日出づる処の名無し:2022/04/26(火) 11:17:34.12 ID:5s4o+wTS.net
ロシアって今回の件で軍事的な戦略の稚拙さが露わになった一方で政治的な駆け引きの稚拙さも露わになった気がする

728 :日出づる処の名無し:2022/04/26(火) 11:18:16.23 ID:WdB+Etu2.net
別に向こうもこちらを利用する、こちらも向こうを利用するで結構じゃないですか。
現状ウの字の連中が露を削ってくれるのはありがたいですし。

729 :日出づる処の名無し:2022/04/26(火) 11:18:19.18 ID:xJwUkyH6.net
>>727
拒否権持ってる北朝鮮みたいなもんだ

730 :日出づる処の名無し:2022/04/26(火) 11:19:49.72 ID:WpkzdEIf.net
>>725
支援してるから感謝しろってのはもう輩やんけ…

731 :日出づる処の名無し:2022/04/26(火) 11:19:57.29 ID:XJqBr1YG.net
>>725
昭和帝へのあれこれは、「あれ政府の公式垢じゃないから」と言い出したところがな〜
「まるで韓国だな〜」という感想が強まったぞwww

732 :日出づる処の名無し:2022/04/26(火) 11:20:42.27 ID:xJwUkyH6.net
>>730
何もしてないのに感謝しるって言うニダーさんも居るんですよ!(逆切れ

733 :日出づる処の名無し:2022/04/26(火) 11:21:24.39 ID:WdB+Etu2.net
>>730
感謝だけで利益ないのはもっと勘弁ですけどね。
かの国は感謝すらないどころか逆ですけど。

734 :日出づる処の名無し:2022/04/26(火) 11:21:31.12 ID:UzpHmtuM.net
おまいら、我が党等とウクライナと阪神とどっちが大事なんだよ!!_____

735 :日出づる処の名無し:2022/04/26(火) 11:22:49.22 ID:xJwUkyH6.net
>>734
ウリの腹具合のほうが大事ニダ(腹痛中

736 :日出づる処の名無し:2022/04/26(火) 11:23:14.14 ID:QQ2a41V4.net
>>734
んーーーーーーーー

阪神かなぁ_____

737 :日出づる処の名無し:2022/04/26(火) 11:24:13.07 ID:7QCQpkHf.net
>>734
戦う気のない奴が助けてもらえる事はないってマジレスが言ってたじゃないですか____

738 :日出づる処の名無し:2022/04/26(火) 11:27:36.76 ID:OH8fr72E.net
>>704
セーラームーンって、戦士達は純粋でひねくれていなくて
普段勝ち気な子も実はとても仲間想いだったりするし、
主人公のうさぎは天真爛漫な子だから、
パヨクが嫉妬する要素しかない…

我が党支持者達は、ラ党の女性議員達に関して
「あの人たちのいつも勝ち誇ったような表情が許せない」と言ってる
陽キャが嫌らしい

739 :日出づる処の名無し:2022/04/26(火) 11:27:48.30 ID:WdB+Etu2.net
>>734
全ての我が党議員が消えたらみんな寂しくなって話題に上がりますよ_

740 :日出づる処の名無し:2022/04/26(火) 11:28:03.77 ID:X0n3ZeIy.net
>>696
ネット版のごくちゅうは可愛い絵柄で教育にいいと思います__
搾精病棟全年齢版はブラック企業に対しての風刺漫画です_____

741 :日出づる処の名無し:2022/04/26(火) 11:31:33.58 ID:xJwUkyH6.net
>>739
とりあえず、クダが死んだら冥福を祈りながら酒を飲む予定・・・

742 :日出づる処の名無し:2022/04/26(火) 11:32:50.29 ID:FI+OF3jE.net
ヒトラーとムッソリーニが独裁者だったし昭和天皇も独裁者だったのだろうって思うのは分からんでもない
まさか官僚や軍部が天皇の存在や名声を悪用してやりたい放題やってたなんて普通は思わん
ただ相手の歴史の勉強ぐらいせーやとは思うけど

743 :日出づる処の名無し:2022/04/26(火) 11:32:57.50 ID:IF92kj6O.net
>>741
カンショーとお祈りするんですか_?

744 :日出づる処の名無し:2022/04/26(火) 11:34:35.03 ID:xJwUkyH6.net
>>743
もちろん__
ちょっと良いシャンパンと肴を用意しないと___

745 :日出づる処の名無し:2022/04/26(火) 11:34:48.28 ID:jo0XOd5+.net
>>734
阪神だな(棒無し

746 :日出づる処の名無し:2022/04/26(火) 11:35:34.08 ID:WdB+Etu2.net
>>742
まあ今もポリコレやら宗教の名の下に好き放題やってる奴らがいるじゃないですか。

747 :日出づる処の名無し:2022/04/26(火) 11:35:48.48 ID:JqfNldLX.net
頑張れ______

夏の参院選 現職の立民・小西議員が出馬正式表明「国民の暮らしと命を守るため…」
https://news.yahoo.co.jp/articles/f92e55d215f6163e8cf2af4df846f3cbb91791f7

748 :日出づる処の名無し:2022/04/26(火) 11:36:27.21 ID:jo0XOd5+.net
>>743
乾杯はあまりにも不謹慎だから献杯でしょう、それでは皆さん、カンパーイ!

749 :日出づる処の名無し:2022/04/26(火) 11:38:59.81 ID:XJqBr1YG.net
北欧2カ国、5月にNATO加盟申請を正式表明か 現地紙など報道
産経新聞 4/26(火) 9:20配信

【ロンドン=板東和正】ロイター通信は25日、北欧フィンランドとスウェーデンが
5月に北大西洋条約機構(NATO)への申請を表明すると報じた。
両国の大衆紙報道を引用した。報道が事実であれば、軍事的中立を掲げてきた両国が
安全保障政策を見直す歴史的決断となりそうだ。

ロイターが引用したフィンランドの大衆紙「イルタレフティ」などの報道によると、
フィンランドとスウェーデンの首脳は5月16日の週に会談。首脳会談で両国の方向性を
すり合わせた上で、NATOへの加盟を申請する計画を発表する方針という。

ロシアと約1300キロの国境で接するフィンランドは東西冷戦期、
米主導のNATOとソ連中心のワルシャワ条約機構のいずれにも属さず、中立を貫いた。
ソ連崩壊後もロシアと緊張関係になるのを警戒してNATO加盟を避けてきたが、
ロシアによるウクライナ侵攻を受け、
NATO条約第5条が定める「集団防衛」が必要不可欠とみる国民が増えた。

フィンランドのマリン首相は今月13日、NATOへの加盟申請について数週間以内に
決定すると表明。同国の議会は20日、加盟の是非を巡る審議を開始し、
与党を含む大半の政党が加盟を支持しているとみられている。

隣国フィンランドの動きを受け、軍事的中立を維持してきたスウェーデンも
加盟申請について早急に判断する意向を示している。

一方、ロシア側は両国のNATO加盟に強く反発。
バルト海方面に核兵器を配備することを示唆している。

https://news.yahoo.co.jp/articles/29caa89373122328fe59318266b122bc3aeda732

750 :日出づる処の名無し:2022/04/26(火) 11:40:07.62 ID:UTEdrVMH.net
役満ですね_

4月23日 宗男ブログ
https://ame
blo.jp/muneo-suzuki/entry-12738993246.html

韓国の尹ユン錫ソ悦ギョル次期大統領が日本に派遣する代表団と岸田総理が面会するのではと報道されている。
 文在 ムンジェ寅イン政権で日韓関係はこれまでにない負の連鎖とも言うべき関係になったが、
尹ユン錫ソ悦ギョル次期大統領は当選後、日本との関係修復を図る発信をされている。

 隣国である以上、折り合いを付けながら付き合うしかない。それはロシア、中国、北朝鮮も同じである。
 我々個人は隣に、変な人、付き合いづらい人が居れば口を聞かなくてもすむし、引っ越しも出来る。
しかし国と国は引っ越しができない。未来志向で付き合うことが必要である。
 かつて「一衣帯水いちいたいすい」と言われた日韓関係である。一日も早い正常化を願ってやまない。

 11日から行われていた日本とロシアのさけ・ます漁業交渉が昨夜妥結した。
 ウクライナ問題で日本はG7と連携し、各種制裁にも加わりロシアは日本を非友好国リストに入れた。
さけ・ます交渉に入れるかどうかを心配したものだが、時間はかかったが無事まとまって何よりだった。
 東西冷戦の厳しい時でも、さけ・ます交渉は繋いできた。このことを私は3月22日の予算委員会で岸田総理に交渉することをお願いし、4月14日の外交防衛員会でも
林外務大臣に、さけ・ます交渉の妥結を再度要望した。
 交渉結果を見ながら、水産庁の藤田資源管理部長はじめ関係者が粘り強く交渉したことが伝わってくる。
関係者のご努力を称えたい。

 今は厳しい日露関係となっているが、終わらない戦争はない。いつかは必ず終わる。
その出口を見据えて発言している政治家は何人いるだろうか。今尚、入口の議論で終わっているのではないか。

 日本には北方領土問題解決、平和条約締結、エネルギーの安全供給等、国益に関わる問題がある。
そのことを考えると出口を見据えた発言、行動が必要である。いかほどの政治家が、そうした背景を頭に入れているだろうか。
 私は一日も早い停戦を願いながら、私なりの責任を果たして参りたい。

751 :日出づる処の名無し:2022/04/26(火) 11:44:03.25 ID:OH8fr72E.net
>>747
>小西議員は会見で、これまでの2期を振り返り、医療法の制度改革を進めたほか、2019年の台風で千葉県が被災したときには、自衛隊の災害派遣要請の調整を行ったことなどの実績を強調しました。

自分に抗議した自衛官を左遷に追い込んだとか、
Dappiを潰したとか、
産経の記者相手に裁判で勝って賠償金をゲットしたとか、
自身の存在そのものでモナオと長島をラ党に追いやったとか、
タマキンを度々バカッター上で侮辱して李党入りを断念させてやったとか、
他にも色々業績があるじゃないですか__________

752 :日出づる処の名無し:2022/04/26(火) 11:46:18.70 ID:xJwUkyH6.net
>>751
>千葉県が被災したときには、自衛隊の災害派遣要請の調整を行った
ああ、小西が喚き散らす裏側でラ党が動いてたやつかw

753 :日出づる処の名無し:2022/04/26(火) 11:57:44 ID:jo0XOd5+.net
>>752
我が党は与党時代でもそれだったからなw
なんでマジレスが支援活動してるんだって

754 :日出づる処の名無し:2022/04/26(火) 12:01:11 ID:z7+4GEMt.net
>>727
兎に角高圧的にでるしかなく条約はツァーリを縛るもので機会がくれば破るものとしか思ってない。
理性的に振る舞うのは弱みだと思ってる。

755 :日出づる処の名無し:2022/04/26(火) 12:02:04 ID:JqfNldLX.net
時事

立民、参院選へ危機感 補選大敗、立て直し急務

>補選は昨年11月末に就任した泉氏の「初陣」となった。だが、自民候補が19万票弱を得たのに対して
>立民候補は6万票弱と「トリプルスコア」の敗北。石川県は衆参全ての選挙区を自民党が押さえる保守王国とはいえ、
>立民関係者からは「負け過ぎだ。自民党に代わる選択肢として有権者に見られていない」との声が上がった。

>幹部の一人は泉氏の知名度不足を指摘。参院選の公示日と見込まれる6月22日まで2カ月を切ったことを念頭に
>「短期間ではどうしようもできない」と頭を抱える。別の関係者も「泉氏では厳しい」と語った。


参院選までにもう一度、代表選をやるしかないなw

756 :日出づる処の名無し:2022/04/26(火) 12:06:12 ID:BRz8PyGQ.net
>>734
ウリの高校は遅刻したら教室に入るのに入室許可証が必要で
理由を言わねばならぬのだが
クラスメイト「阪神が優勝したので全スポーツ紙を買っていて遅刻しました」
教師「よろしい」
は、ちょっおま!って思ったっす

>>754
キ●ガイに振る舞ったら周囲が優しく接してくれるからなぁ
K議・・・いえ、なんでもない

>>755
>自民党に代わる選択肢として有権者に見られていない

今更?!

757 :日出づる処の名無し:2022/04/26(火) 12:07:37 ID:Wr5ZruvY.net
>>751
ラ党だとブルーシート部隊の編成と資材調達と後始末まで全部できて100点なのに

758 :日出づる処の名無し:2022/04/26(火) 12:07:37 ID:CJ+Mf0eK.net
小西ひろゆき (参議院議員)
@konishihiroyuki
私のツイッター・トップの写真(※被災自治体の対策会議)は、2019年の台風15号災害で、千葉県内の被災家屋を守るために2,000名の自衛隊のブルーシート設置部隊を創設した際のものです。
また、添付の写真は岸田内閣もこれに基づき第6波の医療構築を行っている答弁する、私が起草した附帯決議です。
午後1:05 ・ 2022年1月20日

2019年当時、小西は一介の無所属議員
小西がしゃしゃり出て森田知事(当時)はもちろん、熊谷市長(当時)も苛立ったろうな
今は知事になっている熊谷は、小西の飼育員が「ワシが育てた」と自慢してる人だけど、その人よりも小西が出しゃばるなんて

759 :日出づる処の名無し:2022/04/26(火) 12:09:14 ID:C4w3f+j9.net
一線引いたモヨリ

月刊ムー@mu_gekkan
なんだか混ぜて語られることも多いので断言しますけど、周囲のワクチン接種を妨げてはいけません。接種会場で妨害行為をするのはもってのほか。代替医療へ誘導してやんわり遠ざけることもよろしくありません。

760 :日出づる処の名無し:2022/04/26(火) 12:11:53 ID:X0n3ZeIy.net
狂人のふりをした雑誌だからね

761 :日出づる処の名無し:2022/04/26(火) 12:14:30 ID:C4w3f+j9.net
コニシの千葉って、モンクレだった
だけじゃん。

762 :日出づる処の名無し:2022/04/26(火) 12:16:39 ID:C4w3f+j9.net
www

こちら夕刊フジ編@yukanfuji_hodo
立憲君主党の政調会長のツイートです。

唖然です。

こちら夕刊フジ編@yukanfuji_hodo
立憲民主党の間違いです。
すみません

763 :日出づる処の名無し:2022/04/26(火) 12:16:45 ID:CJ+Mf0eK.net
>>755
市川市長選で我が党系候補が落選したのは結構やばかったのでは
現職の村越がトラブル続きで別の人になる確率が高くて、
守屋(我が党系)か田中(ゲ党、ラ党の一部が応援)かと見られていた
守屋は小綺麗なおばさんで応援団員も多くて華やかだったけど、地味なおじさんの田中が当選

764 :日出づる処の名無し:2022/04/26(火) 12:18:07 ID:FdWitE/F.net
>>700
カチャッ、ターンじゃないんですか__

765 :日出づる処の名無し:2022/04/26(火) 12:21:01 ID:FdWitE/F.net
>>734
高橋がトミージョンをしてしまった阪神_

…個人的には再来週からのジロと先日落車骨折した世界王者の方が気になる

766 :日出づる処の名無し:2022/04/26(火) 12:25:58.02 ID:bKIrOYPk.net
昭和天皇の戦前の位置づけって、戦後生まればかりの現代にあってそんなに
明確なんですかね。17歳を何周もしている自分が分かるようになったのは、中韓が
靖国にいちゃもん付けるようになってから、興味をもったからだし。だから、
ウクライナ人が天皇のことを誤解していたからと言って、訂正は必要だけど怒る気には
なれない。

767 :日出づる処の名無し:2022/04/26(火) 12:27:44.34 ID:C4w3f+j9.net
これまでの流れからして
「分かってんだろうな」って意味だろうな。

Mi2@mi2_yes
【総理、韓国代表団と会談】岸田文雄総理大臣と韓国代表団と官邸で約25分間会談。
岸田総理は「現下の国際情勢において日米韓3か国の戦略的連携がこれほど必要な時はなく、日韓関係改善は待ったなしだ。両国間の懸案の解決が必要だ」

\ 日韓関係改善は待っ

768 :日出づる処の名無し:2022/04/26(火) 12:29:01 ID:wlunm43a.net
>>652
汚れた夫
挿入
だけ目に入っていつからR18になったんだと_____

769 :早○田の食客:2022/04/26(火) 12:29:11 ID:T2ufstYA.net
>>759
毎月ムー見てるけど、反ワクチン記事ってありましたかってレベルなんですが。
むしろ女性週刊誌のほうが。

>>751
はたらきもののむのう、、、 

>>741
しんだということすら、
おぼえていたくないひとは、、

>>725
それな。

770 :日出づる処の名無し:2022/04/26(火) 12:30:21 ID:fRKlGpH5.net
>>767

読売新聞版。

韓国次期大統領が派遣した「代表団」と面会、岸田首相「日韓関係の改善は待ったなしだ」 2022/04/26 11:53

 岸田首相は26日午前、首相官邸で韓国の尹錫悦次期大統領が派遣した「政策協議代表団」と面会した。
文在寅政権で悪化した日韓関係の改善に向けて意見交換した。

 首相は面会で、「ルールに基づく国際秩序が脅かされている現下の国際情勢において、
日韓関係の改善は待ったなしだ」と述べた。
面会は約25分間、非公開で行われた。代表団は尹氏の親書を手渡した模様だ。
首相は、関係悪化の原因となっている「元徴用工」(旧朝鮮半島出身労働者)訴訟問題などについて、
韓国側に国際法違反を是正するための対応を促したとみられる。

 日本側には、尹氏の元慰安婦や元徴用工の訴訟問題への
具体的な対応が分からない中での面会に慎重な意見もあったが、
「会わなければ外交的に日本が批判される恐れがある」(外務省幹部)として、面会に踏み切った。

yomiuri.co.jp/politics/20220426-OYT1T50106/

771 :日出づる処の名無し:2022/04/26(火) 12:30:48 ID:QQ2a41V4.net
これだけでも酷使様たちは気に入らないんだろうな。
どうも個人的な印象としては、あの人たちってパヨさんたち以上に細かいことに口を出し過ぎな印象。
それこそどこかの穴が極小って感じ。

772 :日出づる処の名無し:2022/04/26(火) 12:33:13 ID:C4w3f+j9.net
外務省がいい出したんだね。
鈴置ニムによると、ベイコクガー
で妥協を画策するのがいたとか。

773 :日出づる処の名無し:2022/04/26(火) 12:33:22 ID:P9CBttXr.net
ムーでワクチン扱ったときの巻末漫画がコレ
ttps://i.imgur.com/qLnPWgZ.jpg

なので陰謀ネタとしても質が低いと見なされてる

774 :日出づる処の名無し:2022/04/26(火) 12:34:02 ID:+5OPV0gE.net
>>769
ムー民はデマが大嫌い_________

775 :日出づる処の名無し:2022/04/26(火) 12:36:34.67 ID:XJqBr1YG.net
>>756
1985年に高校生の17歳___
日本一じゃない優勝って何年だったっけ?

776 :日出づる処の名無し:2022/04/26(火) 12:37:35.38 ID:aQaHuYcX.net
>>690
びっくり饅頭屋さんだったっけ?__

777 :日出づる処の名無し:2022/04/26(火) 12:38:24.13 ID:PjulvoKe.net
>>771
この岸田の発言って社交辞令レベルの話でしょ?
アベがプーチンに言ったのと同じで。
あれでキーキー喚いてるパヨと酷士様はベクトルの向きが違うだけで中身は一緒って事か。

778 :日出づる処の名無し:2022/04/26(火) 12:41:32.38 ID:C4w3f+j9.net
表敬訪問だからねー
ガースーがなんかの長官とあったの
と同じレベル。
まあー、ニ怪、マジレス弟、林さん、荻生田さんに五寸釘さされて
るんでヤブヘビだったんじゃね?

779 :日出づる処の名無し:2022/04/26(火) 12:42:05.06 ID:/hK18O0b.net
>>659
ロシアは自分から譲ることができない国なので、
日本が引くまで突っ張るしかないのです
どこまで行くかおもしれぇなコレw
ウリは限界を越えた景色が見たい

780 :日出づる処の名無し:2022/04/26(火) 12:44:20.17 ID:Q7ISZBj3.net
>>777
彼らの他人との付き合い方って自分より上か下かでしかないからね

781 :日出づる処の名無し:2022/04/26(火) 12:44:23.08 ID:XJqBr1YG.net
政府 ウクライナに初の直接食料支援へ 魚の缶詰やパックご飯
2022年4月26日 12時09分

ロシアによる軍事侵攻が続き、多くのウクライナ市民が厳しい生活を余儀なくされている
ことから、日本政府は魚の缶詰やパックご飯などの食料支援を行う方針を固めました。
政府によるウクライナへの直接の食料支援は初めてとなります。

ロシア軍の侵攻を受けて、特にウクライナ東部では食料支援の需要が高まっているほか、
UNHCR=国連難民高等弁務官事務所のまとめによりますと、
ウクライナから国外に避難した人の数は、24日の時点で523万人余りとなっています。

農林水産省は先月、ウクライナ側から非常用の食料支援などの要請を受けて調整を進め、
直接、支援を行う方針を固めました。

具体的には
▽魚の缶詰3万3000缶
▽パックご飯を3万6000個
▽缶詰パン1600缶
▽牛乳から水分を除去して乾燥させた、全粉乳を2800袋
など合わせておよそ15トンです。

農林水産省が国内の企業から買い上げて、
来月上旬にもチャーター機で隣国ポーランドに送ることにしています。

これまで日本は国連のWFP=世界食糧計画などを通じて、ウクライナへの支援を
行っていましたが、政府による直接の食料支援はこれが初めてとなります。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220426/k10013599311000.html

782 :日出づる処の名無し:2022/04/26(火) 12:44:37.97 ID:g6nI90dR.net
>>110
ふふふ_

渡辺輝人
昭和天皇は最高権力者なのに戦争勃発を止められず、戦果を上げるまではやめられないとか言って、
破局的な敗戦に追い込まれた張本人ですよ。誰よりも強い戦争責任が間違いなくある。
/nabeteru1q78/status/1518231209670627328

783 :日出づる処の名無し:2022/04/26(火) 12:45:01.46 ID:+5OPV0gE.net
>>779
限界超えたら何故かシベリア&千島列島&樺太を日本に押し付けてくるように_________

超長期戦略だと最悪だが短期中期で見た場合確実に日本の足を引っ張れる・・・

784 :日出づる処の名無し:2022/04/26(火) 12:47:14.72 ID:FI+OF3jE.net
ラ党より右の酷使様もラ党より左のパヨもいらん
もっと突き詰めればラ党の許容範囲を外れた連中は全部いらん
これはラ党の思想的な左右の範囲が広すぎるのが原因なんだけど

785 :日出づる処の名無し:2022/04/26(火) 12:49:18.27 ID:aQaHuYcX.net
>>697
パラダイス学園?__

>>700
??「柏手を打った時どちらの手が鳴っているのかな梵天丸殿」

786 :日出づる処の名無し:2022/04/26(火) 12:50:29.15 ID:+5OPV0gE.net
>>784
そら中道左派と中道右派の悪魔合体がラ党ですし・・・
こっから外れたら極右か極左しか・・・
後お馬鹿政党が_________

787 :日出づる処の名無し:2022/04/26(火) 12:52:28.50 ID:MESSkbJD.net
>>775
2003年?

788 :日出づる処の名無し:2022/04/26(火) 12:52:28.54 ID:CJ+Mf0eK.net
>>782
渡辺輝人 ウクライナ連帯@nabeteru1Q78
何で私が亡命するのだ。
しかも小西と。
引用ツイート
***@****
小西議員と一緒に亡命しなはれ
午前10:41 2018年6月28日

ナベテルはコニタンのことが嫌いなの?
意地悪___

789 :日出づる処の名無し:2022/04/26(火) 12:53:46.36 ID:P9CBttXr.net
>>782
それやると議会制民主主義から真っ逆さまに落ちたと思うがね
下手すりゃクーが起きてるわ

790 :日出づる処の名無し:2022/04/26(火) 13:02:08.30 ID:p4BPY5EZ.net
>>659
イキるのも結構だが北方四島をストリートビューで見ても流刑地にしか見えないんだけども
まあ露本土もモスクワとか以外は大したことないっちゃない

791 :日出づる処の名無し:2022/04/26(火) 13:02:28.60 ID:W90yVdKV.net
>>779
> ウリは限界を越えた景色が見たい

おお神よ__

>>781
宇の人たちはご飯を食べ慣れてるの?

792 :日出づる処の名無し:2022/04/26(火) 13:03:19.55 ID:diWnAULk.net
【祝(?)】旧民主党系等研究第1339弾【令和の立憲君主党爆誕!】

793 :   :2022/04/26(火) 13:06:25.72 ID:BMZ3riXF.net
鯖味噌とか鰯の蒲焼きとか送ってやれ

794 :日出づる処の名無し:2022/04/26(火) 13:08:20.12 ID:bolX2DGw.net
てすと

795 :日出づる処の名無し:2022/04/26(火) 13:14:13.98 ID:LzWvxIy8.net
>>755
日替わり代表制や
毎日代表選やれば
テレビも連日取り上げてくれるぞ___

796 :日出づる処の名無し:2022/04/26(火) 13:15:33.17 ID:CJ+Mf0eK.net
小西ひろゆき (参議院議員)
@konishihiroyuki
ちなみに、「日本国は天皇を戴く国家」、「天皇は日本国の元首」と明記する自民党改憲草案なら不敬罪の復活が可能となるだろう。
安倍総理にはますます改憲を唱える資格はない。
午後10:06 2019年5月15日

Kさんは天皇陛下を日本国元首と見做していない

小西ひろゆき (参議院議員)
@konishihiroyuki
緊急事態宣言下と同じく、安倍総理は自ら国民に現状を説明し取組を呼び掛けるという「危機下の国家元首」の役割を何ら果たしていない。
この程度の能力、この程度の無責任な人間性という安倍総理の恐るべき実相を知って頂きたい。
午前0:30 2020年7月16日

「日本国元首」=「アベ」___

797 :日出づる処の名無し:2022/04/26(火) 13:16:39.60 ID:11QCxVQI.net
想田和弘 最新作「精神0」DVD・最新刊「なぜ僕は瞑想するのか」発売開始@KazuhiroSoda·4時間
8年も続いた安倍歴史改竄主義政権のダメージは大きいですね。今や靖国史観が日本の正史のようになってしまっている感がある。相当にヤバいですよ。

>相当にヤバいですよ。
ヤバいですね_______
なにがとはいいませんが_______


>>751
千葉のってたしかひたすら電話に張り付いて貴重な窓口潰したあの……あとブルーシート_____

798 :日出づる処の名無し:2022/04/26(火) 13:17:40.42 ID:bWoOGbsn.net
>>771
だってあいつらマジレス1次政権で支えるどころか後ろ撃ちして結果我が党政権への道筋作ったし。3kや桜井BBAや阿比留らの△への攻撃も醜くむしろ我が党政権の方が良いとまで言い放ったからな。

復権したマジレスが2次政権以降こいつら相手にしなくなったのは当然の帰結。マジレスからしたらある意味パヨより信用ならん奴らだろう。

799 :日出づる処の名無し:2022/04/26(火) 13:17:51.58 ID:p4BPY5EZ.net
立憲君主が憲法の下君主がいる制度だとしたら立憲民主とは国民が憲法に縛られている制度なんじゃろかなどと

憲法を聖典として大衆を縛る・・・K大先生とか確かにその体現者だぬ

800 :日出づる処の名無し:2022/04/26(火) 13:20:26.18 ID:WdB+Etu2.net
>>798
ま、何事もそこまで理想通りにはいきませんて。
物事は深く期待し過ぎないでチビチビやってくのが一番気が楽ですから。

801 :日出づる処の名無し:2022/04/26(火) 13:21:05.33 ID:bolX2DGw.net
おっ書き込めた

>>441
「日本のITの悲劇は優秀なwebエンジニアたちが集中投入された場所がソーシャルゲーム開発だった」てツイートが以前バズってたけど
逆説的に見れば「スマホの普及と同時に始まった可処分時間の奪い合いのときにwebエンジニアたちはそれまでの王者たるTVから時間を奪うのに多大な貢献をした」てことでもあるのよな

そしてそれは今でも変わっていないし、なんならもっと酷くなってる。
TVのリモコンには配信サイトのボタンが付き、バラエティの合間には配信サイトの番宣CMが流れ、アプリゲーのCMは経営に必要不可欠レベルに依存だし。

802 :日出づる処の名無し:2022/04/26(火) 13:24:12.53 ID:zDYupH8U.net
>>771
自分の思い通りに動かないから癇癪を起こすのは右も左も一緒

803 :日出づる処の名無し:2022/04/26(火) 13:25:40.90 ID:X8XwvNj7.net
>>734
勝って嬉しいのはどれか、勝ってもらわないと困るのはどれか
ほっといても負けるのはどれだかよく考えたらわかるじゃないか___

804 :日出づる処の名無し:2022/04/26(火) 13:27:18.64 ID:07yeFiuX.net
ウクライナの件なんか米軍と組んで北方領土奪還だ!とかここで騒いでたのは草生えまくったわ>酷使様

805 :日出づる処の名無し:2022/04/26(火) 13:28:46.29 ID:/hK18O0b.net
>>791
主食として米はもちろん食べないけど、スシは宇でも人気だから大丈夫でない

806 :日出づる処の名無し:2022/04/26(火) 13:28:49.23 ID:WdB+Etu2.net
まあ実際酷使様とやらがどれぐらいいるかはわかりませんがほっときゃいいんじゃないですか。

807 :日出づる処の名無し:2022/04/26(火) 13:36:09.54 ID:zDYupH8U.net
>>804
北方四島どころか樺太まで行けるだろってはしゃいでたな
今頃は手のひら返してウクライナ叩きしてそうだけど

808 :日出づる処の名無し:2022/04/26(火) 13:36:09.73 ID:BRz8PyGQ.net
>>791
宇料理を調べてみたら、米はピラフみたいにして肉の添え物にしたり
ロールキャベツの中の肉のつなぎに使ったりするようだ
だから米は野菜じゃねぇってのに

料理関係をつらつらみていたらフランスで「学食にケチャップを置くの禁止」法があって草
「ただしフライドポテトにはケチャップかけていい」とあって更に草
どんだけケチャップ愛されていて、舌をバカにすると思われているんだ
世界で消費されるケチャップの半分はアメリカ人が食べているから・・・・メシマズ国の救世主なんじゃ?

809 :日出づる処の名無し:2022/04/26(火) 13:38:58.34 ID:QQ2a41V4.net
>>804
それってただの火事場泥棒だもんなぁ……

810 :日出づる処の名無し:2022/04/26(火) 13:40:22.36 ID:koUbYocV.net
ロシアが弱るならウクライナが滅んでも構わない
ロシアが弱れば中国に全力を尽くせる
ロシアが北方領土を売りたくなるほど弱ればいい
そのためならウクライナ人が何人死のうと構わない
ウクライナは役目を果たして死んでくれ

811 :日出づる処の名無し:2022/04/26(火) 13:41:48.96 ID:bolX2DGw.net
>>652
レッズとツイフェミ婦人会が暴れれば暴れるほどラ党赤松ニムの台頭をゆるして結果的に選挙支援する構図になるんだが………

812 :日出づる処の名無し:2022/04/26(火) 13:42:27.78 ID:koUbYocV.net
ロシアが弱ればそれでよくウクライナ復興なんかに金出すのは税金の無駄だから
距離を置くちょうどいいネタが出てよかったわ
税金は国内の経済のために金を使えばいい

813 :日出づる処の名無し:2022/04/26(火) 13:42:48.61 ID:CJ+Mf0eK.net
「我が党はマーケティングが下手だから支持率が振るわない」と言う支持者が時折いる

Eugen僉GruessGott2018
泉さんはおそらくはとてもまともでまじめな良い人物だと思うが、残念ながらこの大衆民主主義の時代ではSNSなどを通じた広報や宣伝をかなりやらないと、立憲の勢力は現状維持にとどまると思われる。うまくネットを駆使した発信も、今後力を入れて欲しい。
午後3:29 2022年4月24日

我が党がだめなのはマーケティングが下手だからではない
根本的な問題点を理解しろと言いたい

814 :日出づる処の名無し:2022/04/26(火) 13:43:39.80 ID:gIK0+pYv.net
>>790
俺北方領土が帰ってきたらろくすっぽ舗装されていない道路を手持ちのパジェロミニで走って来るんだ!____

ウリのパジェロミニは走行距離25万キロを超えて今度の12月で乗り納めの予定なんですがそれまでに間に合いますかね?___

815 :日出づる処の名無し:2022/04/26(火) 13:43:41.42 ID:bzAh9HCF.net
酷死ってか限界界隈は陰謀論までこじらせてるバカが多いからなぁ

816 :日出づる処の名無し:2022/04/26(火) 13:44:25.90 ID:WdB+Etu2.net
>>811
マジレスのこんな人たちに負けるわけにはいかないって奴ですね。
一旦火をつけてしまった以上彼らが退くことができるような理性を持ってるとは思えませんが。

817 :日出づる処の名無し:2022/04/26(火) 13:45:40.09 ID:zDYupH8U.net
国内復興ねえ・・・円安放置してる現状では無理そう

818 :日出づる処の名無し:2022/04/26(火) 13:45:44.90 ID:srnPfUfh.net
【進め一億火(炎上)の玉だ】旧民主党系等研究第1339弾【令和国防婦人会】

819 :日出づる処の名無し:2022/04/26(火) 13:49:12 ID:euSldYEs.net
>>813
BJに突っ込んだお金は何処へ_

820 :日出づる処の名無し:2022/04/26(火) 13:49:29 ID:bolX2DGw.net
>>773
出版もとが学研ホールディングスだからなぁ………

821 :日出づる処の名無し:2022/04/26(火) 13:50:56 ID:QQ2a41V4.net
>>817
円安だからこそできるのでは?

822 :日出づる処の名無し:2022/04/26(火) 13:51:10 ID:LzWvxIy8.net
松野官房長官「軍事支援の文脈におけるものと推察」 ウクライナ外務省が“支援提供国への感謝”示す動画、日本の記載はなし
https://news.yahoo.co.jp/articles/52ad2ac97ab6a1300594c403362a4636df1b719a

823 :日出づる処の名無し:2022/04/26(火) 13:51:19 ID:rPTgkhJR.net
>>813
根本的な問題ってもふもふを筆頭としたコア支持者とセットじゃん(棒なし)

824 :日出づる処の名無し:2022/04/26(火) 13:54:05 ID:CJ+Mf0eK.net
傾く月@katamukutuki2
女性議員を増やそうって話になると途端に「その候補者は本当に大丈夫なのか、ヤバいやつじゃないのか」って言い出す人がいるけど同じくらい男性候補者の資質にも厳しさを向けているのかというとそんなことはない。この不均衡さ。
午後7:40 ・ 2022年4月24日

るな@leleshwa_mpaka
むしろ「男性は少々ヤバいのがいるのが普通だけど女性は許さん」というのがどうにもこうにも
午後7:52 ・ 2022年4月24日

路傍のK子さん@立憲もふもふ党@Lyo1718K
自民や維新には多少ヤバい奴がいるのは普通だけど立憲は許さん、みたいなのもあるかね(男女問わず)
午後11:47 ・ 2022年4月24日・

この人達は、あまりんを落とした男の我が党議員を「ヤバい奴」と認識して離党を要求している
この人達にとっても、稲田ニムや高市ニムは女性議員でも論外らしい
この人達が最良と見なす国会議員は小西洋之

825 :日出づる処の名無し:2022/04/26(火) 13:55:14 ID:+5kHdCeV.net
>>790
発見器の方では原爆を落とされてなお復興発展した広島長崎と、原爆落とされたわけでもないのに道一本外れるとロクに道が舗装されていない豊原(ユジノサハリンスク)の対比がウクライナ垢で当て擦られていたな

サハリン州の州都かつ本邦で言うと旭川ぐらいの規模の豊原ですらこのインフラのガタガタ具合だと、サハリン州丸ごと日本領に編入(返還賠償買収問わず)しても現地人の反発想定より少なくね?と一瞬思ってしまった

826 :日出づる処の名無し:2022/04/26(火) 13:57:03 ID:WdB+Etu2.net
>>813
根本的な問題って我が党って必要かということですかね。

>>824
我が党以外に迷惑かけない範囲で頑張ってほしいですね_

827 :日出づる処の名無し:2022/04/26(火) 13:57:20 ID:QQ2a41V4.net
知床沖で観光船発見したかもしれないらしい。水深30mなら引き上げられるのかな?
それともまずは潜水調査か。

828 :停止しました。。。:[ここ壊れてます] .net
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ

総レス数 828
291 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200